セラピストのための、ゆったりセラピー・関東

セラピストのための、ゆったりセラピー・関東 ”外側から評価されるからだ”ではなくて、”内側から感じるからだ”に?

触れること、触れられることを通して、
他者との関係性や自分自身について知り、
学び、受け入れていく、

そして、外側から評価されるからだではなくて、
内側から感じるからだで
ワクワクイキイキ、生きる。
それがボディワーク。
そこには、思いもかけない宝物が!?

いろんなボディワークがあるけれど、
ゆったりセラピーを通して
本来のボディワークという学びのプロセスを
ご一緒しませんか。

【ゆったりセラピー入門講座 4/13(土)@千葉船橋】開催します!
08/04/2024

【ゆったりセラピー入門講座 4/13(土)@千葉船橋】
開催します!

【ゆったりセラピー入門講座 4/13(土)@千葉船橋】

急ですが、
リクエストがあり開催になりました。
着衣のエサレンアプローチ。

ゆったりとていねいに、深く触れていく。
そこに起こっていること、
なにが大事なのか、
などなどタッチの根本を丁寧にひもとき、

それを支える
からだの使い方を実習します。

そんな芯からくつろぐタッチを受け手として味わう時間でもあります。

タイミング合う方ぜひご一緒に。

●ゆったりセラピー入門講座《千葉船橋・リアル》
4月13日(土)13:30〜16:00
スペース道草 JR船橋駅送迎

詳細・お問合せ・お申込みはこちらから
https://esalenbodywork.jp/therapists/kakuda-yoshiko/

#ゆったりセラピー
#ゆったり
#エサレンアプローチ

最初のきっかけは、アロマセラピストアロマセラピストやスパセラピストとして長年取り組んでいる方が、心で触れるボディワーク本格コースを受講されご自身の施術の仕方をブラッシュアップされるという例は、結構あります。もちろん、エサレンアプローチを加え...
29/03/2024

最初のきっかけは、アロマセラピスト

アロマセラピストやスパセラピストとして長年取り組んでいる方が、心で触れるボディワーク本格コースを受講されご自身の施術の仕方をブラッシュアップされるという例は、結構あります。

もちろん、エサレンアプローチを加えたい、ロングストロークを学びたいという意図でもあるわけですが、隠れ理由にカラダの使い方を学びたいということがあると思います。

というのも施術を続ける中でご自身のカラダを痛めてしまっていることがとても多いのです。

アロマセラピーの場合は、腰を痛めるケースが多いでしょう。ボディケアなどですと、腰もありますけど、親指の付け根の関節を痛めたりが多いかなと思います。

さて、アロマセラピー、なんで腰を痛めやすいかというと

続きはこちらで
https://blog.esalenbodywork.jp/2024/03/blog-post_29.html
(鎌田麻莉のブログ 心で触れる研鑽会より)

アロマセラピストやスパセラピストとして長年取り組んでいる方が、心で触れるボディワーク本格コースを受講されご自身の施術の仕方をブラッシュアップされるという例は、結構あります。 もちろん、エサレンアプロー.....

13/11/2023

年内の「ゆったりセラピー入門講座」は、下記日程で開催します。
https://bodyworkjp.org/nyumon-ippan/
2023年11月19日(日)10:30~13:30
2023年12月3日(日)10:30~13:30
会場:かなで整骨院(埼玉県所沢市)
講師:田路加奈子(ゆったりセラピー協会認定インストラクター)
お申込み受付中です♪

動画は、ゆったり整体(ゆったりセラピー基礎講座で学びます)のセッションで
オープニングに行うセトリングストロークです。(動画は、1分38秒程)
この段階からディープリラクゼーションが始まっていきます。
*セトリングストロークは、クライントがマッサージテーブルに自然な状態で
横たわれるようセットする触れ方です。

リラクゼーションの施術法にご興味をお持ちの方は
まずは、ゆったりセラピー入門講座にご参加ください^^

社)ゆったりセラピー協会
https://bodyworkjp.org

#ゆったり整体
#ゆったりセラピー
#ゆったりセラピスト
#着衣のエサレン
#エサレン
#エサレンメソッド
#エサレンアプローチ
#エサレンボディワーク
#セラピスト養成
#和のカラダ

10/08/2023

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
  ゆったりセラピー協会設立10周年イベント!
『エサレンスピリットと縄文文化、そして「和のカラダ」』
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

10周年の記念講座として、ゆったりセラピー創始者の鎌田麻莉を囲んでのお話会と“和のカラダ”レッスンを行います。
進化し続け、探求し続ける鎌田麻莉の”今”を体験してみませんか?
“きっと、長い間探していた何かに出会うでしょう。

**********
ゆったりセラピー協会設立10周年記念イベント
『エサレンスピリットと縄文文化、そして「和のカラダ」』
https://bodyworkjp.org/10th_special_workshop/
2023年9月25日(月)18:00-21:00
会場 東部区民活動センター(東京 中野区)
講師 鎌田麻莉 社)ゆったりセラピー協会 代表理事)
参加費 3,500円(ゆったりセラピー協会会員の方は3,000円)
備考 前座で「ゆったり舞踊団(新規結成)」の踊りあり
**********。

“縄文"と聞くと何をイメージしますか?

原始人と思しき半裸の人々が
石斧を振り回して動物を追っている姿でしょうか?

それとも縄文土器と呼ばれる多彩な
土器やユニークな土偶の数々でしょうか?

縄文時代に生きた人々は
どのような暮らしをしどのような精神世界を
生きていたのでしょう。

そして現代の私たち、日本人とどのようなつながりがあるのでしょう?
日本という、私たちの国の建国とつながっているのでしょうか?
つながっていないのでしょうか?

縄文時代に想いを馳せてみると、、

茅葺き屋根の民家は、
広い土間を持ち竪穴式住居を彷彿とさせます。

採集、栽培、漁労、狩猟に根ざした縄文的な生活は、
私たちの祖父母の時代までごく当たり前に続いてきました。

そうした生活の中で、万年の時間軸で受け継がれたカラダの使い方も続いてきたのです。
そして、今、現代に生きる私たちは、そうしたカラダを失いかけていると鎌田は、問いかけています。

60年代、エサレンボディワークの発祥の地である
「エサレン研究所」は、人間性回復運動における最大規模の「成長センター」でした。
人間が生まれながらに備えている
”潜在力”を最大限に高める試みがエサレン研究所で行われていました。

そして、今、ゆったりセラピー協会も、現代人が失いかけている
”潜在力”を取り戻す術に辿り着きその重要性を伝え続けています。

それは、太古の昔から受け継がれた
「和のカラダ」を取り戻し、そのカラダで生きることです。

当日は、ゆったりセラピー創始者の鎌田麻莉を囲んでのお話会と
「和のカラダ」レッスンを行います。
前座で「ゆったり舞踊団(新規結成)」による踊りのお披露目があります♪

進化し続け、探求し続ける鎌田麻莉の”今”を
是非体験しにいらしてください!

-------------------
◆講座詳細◆
-------------------
【開催日】 2023年9月25日(月)
【時 間】 18:00~21:00
【会 場】 東部区民活動センター(東京 中野区)
【定 員】 30名
【講 師】 鎌田麻莉( 社)ゆったりセラピー協会 代表理事)
【参加費】 3,500円  (ゆったりセラピー協会会員の方は3,000円)
【備 考】 前座で「ゆったり舞踊団(新規結成)」の踊りあり
【持ち物】 動きやすい服装、飲み物
【申込】
https://bodywork.kmsys.net/mf/?mfid=1860&scid=15614
【会員申込】
https://bodywork.kmsys.net/mf/?mfid=1861&scid=15614

社)ゆったりセラピー協会
https://bodyworkjp.org/

#ゆったり
#セラピー
#ボディワーク
#リラクゼーションスクール
#自然治癒力
#タッチケア
#エサレン マッサージ
#縄文文化
#鎌田麻莉

”外側から評価されるからだ”ではなくて、”内側から感じるからだ”に?

【タッチの秘密】このところ初めてのお客様をサロンにお迎えすることが続きました。「こんなマッサージを受けるのは初めて!」と驚かれることに、驚きます。そうなんだ、、。仲間うちでは当たり前の触れ方だし、特別なことはしてないけれど、でも、そう感じら...
04/07/2023

【タッチの秘密】

このところ初めてのお客様をサロンにお迎えすることが続きました。「こんなマッサージを受けるのは初めて!」と驚かれることに、驚きます。そうなんだ、、。

仲間うちでは当たり前の触れ方だし、特別なことはしてないけれど、でも、そう感じられるのも、分かる。それにはちゃんと説明できる理由も、ある。

土曜にやる「ゆったりセラピー入門講座」では、そのあたりをじっくりお話しして、実習のなかで体験します。

どんなボディワークをされる方にも、一度は体験していただきたいな〜と密かに思っている、大好きな講座です。お知らせ遅くなりましたが😅次の土曜です😆お待ちしています。

ゆったりセラピー協会認定インストラクター
角田佳子 kakuda yoshiko

***

千葉船橋コース、8月スタート!
月に1回の土日コース。
8日間、4カ月をかけてエサレンアプローチ、着衣の全身施術を身に付ける「ゆったりセラピー基礎講座」がはじまります。

少人数でじっくり学ぶ、
アットホームでいて、本格的なクラス。

心身ともに、芯からのリラクゼーションを誘うタッチ。触れる側もタッチするほどに楽になる、からだが育ち、ゆったりと生きられる。そんな施術です。

まずは入門講座にどうぞ。
実習たっぷりでリラックス。
そして「タッチ」に興味のある方、ボディワークに関わる方ならばどんな方にもきっと役立つ原理、ヒントをお伝えします。

***

★8月開講★
●ゆったりセラピー基礎講座土日コース 全8回@千葉船橋
8月26、27日(土日)
9月23、24日(土日)
10月28、29日(土日)
11月25、26日(土日)
10:30〜17:30
講師 : 角田佳子
https://bodyworkjp.org/course-kiso/

●オンラインで始めるゆったりセラピー入門講座
7月11日(火)、8月16日(水)
20:00〜21:30
*随時受付可能。ご相談ください。
参加費:2,750円(税込)
講師 : 角田佳子
https://bodyworkjp.org/nyumon-online/

●ゆったりセラピー入門講座(対面:実習あり)
7月8日(土)★今週末です!!★
リクエスト開催できます。
14:00〜16:30
参加費:3,500円(税込)
講師 : 角田佳子

詳細*お申込みはこちらから
https://esalenbodywork.jp/therapists/kakuda-yoshiko/

お問い合わせ
info@bodyworkjp.org

#ゆったり
#ゆったりセラピー
#エサレン
#エサレンアプローチ

25/03/2023

「農的暮らしとボディワーク」土に触れよう 2022年5月2日by 加藤あやか 土に触れることは、カラダの源に触れること。 私たちの心を覆い、カラダを奪う現代社会   人々が長い年月をかけて培ってきた伝統的な暮らしや価値.....

向かっていくのか、寄り添うかわたしがやる?受け取る?変える?動かす?待つ?タッチのありようは、わたしのありようでもある。なんていうと怖い感じもするけど、形から入る、ていう道があるなあと感じるわけです。身体の使い方をかえる、手の使い方、指の使...
27/08/2022

向かっていくのか、
寄り添うか

わたしがやる?
受け取る?

変える?動かす?
待つ?

タッチのありようは、
わたしのありようでもある。

なんていうと怖い感じもするけど、
形から入る、ていう道があるなあと感じるわけです。

身体の使い方をかえる、
手の使い方、指の使い方をかえる。

その動きをしてるうちに、いつのまにか、少しずつ触れ手のありようが変わってくる、ってこともあると思う。

タッチが変わると、触れていて見える世界は変わってくるしね。はぁ〜って、感動して、変わらざるを得なくなる。

そんな道を歩いてる気がして、
その喜びを伝えたいのかも。

インストラクター 角田佳子

**
ゆったりセラピー基礎講座・夏季集中コース@千葉船橋、ただいま後半が進行中。
秋からは、月に一回土日連続を4回、4カ月で取り組むコースがスタートします。
来週末は入門講座あります。
触れ方を変えると広がる世界、を一緒に体験しませんか?

★9月開講★
●ゆったりセラピー基礎講座土日コース 全8回@千葉船橋
9月24、25日(土日)スタート!
10:30〜17:30
講師 : 角田佳子
https://bodyworkjp.org/course-kiso/

●オンラインで始めるゆったりセラピー入門講座
9月2日(金)
20:00〜21:30
随時受付も可能。ご相談ください。
参加費:2,750円(税込)
講師 : 角田佳子
https://bodyworkjp.org/nyumon-online/

●ゆったりセラピー入門講座(対面:実習あり)
9月3日
14:00〜16:30
参加費:3,500円(税込)
講師 : 角田佳子
https://bodyworkjp.org/nyumon-ippan/
●お問合せ
info@bodyworkjp.org
#ゆったり
#ゆったりセラピー
#エサレン
#エサレンアプローチ

住所

宮坂21ー26ー 24 2F Charkha 内
Setagaya-ku, Tokyo
156-0051

アラート

セラピストのための、ゆったりセラピー・関東がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

セラピストのための、ゆったりセラピー・関東にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram