足裏専門治療家 川口結実

足裏専門治療家 川口結実 17年の経験を持つリフレクソロジスト。薬膳・中医学・太極拳の知恵も取り入れ、心と体のバランスを整えるケアをお届けしています。

経堂駅徒歩3分のリフレクソロジーサロンです。

リフレストのリフレクソロジーは、台湾発祥のリフレクソロジーである「若石健康法」をベースにしています。
足の裏に分布する64箇所の反射区と、エネルギーの流れである経絡も刺激します。
施術終了後は、足裏だけでなく体全体がすっきりします。
リフレクソロジーで心も体もバージョンアップしませんか?

・予約制

・プライベートサロンなのでゆったりリラックスできます。

・お子様連れもOKです!

<こんな方はぜひお越し下さい>
●冷え性の方
●疲れがたまっている方
●胃腸の調子が悪い方
●肩こりがひどい方
●頭痛に悩まされている方
●慢性的にだるい方
●生理が重い方
●健康だけどもっと健康になりたい方

【メニュー・料金】

■60分コース 6,600円■
最もスタンダードなおすすめコースです

足裏から膝まである64ヶ所すべての反射区をもみほぐします

遠赤外線足浴つき 季節に合わせてブレンドしたハーブティーを施術後にお楽しみください


■90分コース 9,900円■
じっくりもみほぐしたいときのロングコース

64ヶ所の反射区を一つ一つ丁寧にもみほぐします

遠赤外線足浴つき 季節に合わせてブレンドしたハーブティーを施術後にお楽しみください


【施術の流れ】
1.カウンセリング
 まずはじめに簡単な問診票をご記入いただき、カウンセリングを行います

2.フットバス
 遠赤外線足浴フットバスにて両足を心地よく温めます。

3.施術
 100%植物性のクリームとオイルを使い、力加減を伺いながら片足ずつゆっくりともみほぐしていきます

 同時に、お客様の症状に合った健康アドバイスをさせていただきます

5.施術終了
 体質や体調に合わせたお茶・薬膳茶・ハーブティーをお出しします。ゆっくりと水分補給して頂きます。

【ご予約はこちらの予約フォームからどうぞ!】

https://caradacare.com/site/reflest

暑さにバテ気味?それとも、冷えにやられ中?その不調、もしかして“夏のアンバランス”かも。白湯を飲むだけ!ふんわり整える大人の夏じたくぜひ取り入れてほしいです
04/07/2025

暑さにバテ気味?それとも、冷えにやられ中?
その不調、もしかして“夏のアンバランス”かも。
白湯を飲むだけ!ふんわり整える大人の夏じたく
ぜひ取り入れてほしいです

最近、なんとなくスッキリしない…そんな感覚はありませんか?雨が少なく湿度だけが高い“空梅雨”の時期は、体に熱がこもりやすくなります。・むくみやすい・だるい・頭がぼんやりするそんな不調を感じる方がサロン...

足ツボって、ひとつひとつが本当に奥深いのです。額にある前頭洞一つとっても、人体の不思議に触れるとワクワクします。ぜひ見てください!
31/01/2025

足ツボって、ひとつひとつが本当に奥深いのです。額にある前頭洞一つとっても、人体の不思議に触れるとワクワクします。ぜひ見てください!

足ツボ徹底解説!今日は、脳の入り口である「鼻」「前頭洞」のご紹介です。ちょっと暗いけど、ゆびの頭頂部全部が前頭洞。親指の側面(向かって左側)が鼻の反射区です。前頭洞は、額の奥にある空洞(イラスト参照)...

皆さんにリフレクソロジーについて色々知って頂きたくて、足裏にある「内臓を映し出す鏡」である反射区について説明していきたいと思います!日は、リフレクソロジーで最も重要とされる泌尿器系の足ツボを解説します。では、なぜ一番初めに尿に関する反射区を...
20/01/2025

皆さんにリフレクソロジーについて色々知って頂きたくて、足裏にある「内臓を映し出す鏡」である反射区について説明していきたいと思います!

日は、リフレクソロジーで最も重要とされる泌尿器系の足ツボを解説します。

では、なぜ一番初めに尿に関する反射区を持ってきたか??

リフレクソロジーは、全身の血行を促進して血液中の老廃物をすみやかに尿とともに体の外に出すことを目的としているからです。

だから、泌尿器系の器官である腎臓・輸尿管・膀胱・尿道をとっても大切な場所と捉え、最初と最後、2回必ず押します。

特に、腎臓は東洋医学では「元氣」をもたらす生命力の泉です。

こんにちは!Yumiです。皆さんにリフレクソロジーについて色々知って頂きたくて、足裏にある「内臓を映し出す鏡」である反射区について説明していきたいと思います!にしても、64個もあるので、少しずつご紹介していき...

夏でも冬でも関係なく、足裏がウユニ湖のようにパリッパリな人は意外と多いのです。足裏は内臓を現しているから、表面からは何もないように見えても、足裏を見ればその方の調子が今どんなか、概要をつかめます。忙しい人のために、オンラインリフレクソロジー...
17/01/2025

夏でも冬でも関係なく、足裏がウユニ湖のようにパリッパリな人は意外と多いのです。足裏は内臓を現しているから、表面からは何もないように見えても、足裏を見ればその方の調子が今どんなか、概要をつかめます。忙しい人のために、オンラインリフレクソロジー講座を2月に開催するので、リフレクソロジー興味ある方はぜひいらしてください!申込先リンクはコメントからどうぞ。

いやーーーーーーー、皆さま、今回はビックリした話です。 年末からつい最近までやられてた話年末、大晦日もさし迫る頃、わけのわからない風邪をひきました。実際、「風邪」なのかなんなのかは知りません。なんか鼻....

太極拳に興味ある方、体験会いらっしゃいませんか?私の師匠 嘉陽与南先生が、世田谷・烏山で体験会を開催するよ!初めての方大歓迎。細くながーく続けられる健康法、何か見つけたいな、始めたいなと思っている人、ぜひぜひ太極拳を体験してみてください
15/01/2025

太極拳に興味ある方、体験会いらっしゃいませんか?
私の師匠 嘉陽与南先生が、世田谷・烏山で体験会を開催するよ!
初めての方大歓迎。細くながーく続けられる健康法、何か見つけたいな、始めたいなと思っている人、ぜひぜひ太極拳を体験してみてください

次女シリーズ最終話アップしました!!今朝、夫から「そういえばあの続きはまだなのか?」とせっつかれ、きっと皆さんもそう思ってるだろうと急ぎました(笑)ぜひご覧ください。
31/10/2024

次女シリーズ最終話アップしました!!
今朝、夫から「そういえばあの続きはまだなのか?」とせっつかれ、きっと皆さんもそう思ってるだろうと急ぎました(笑)
ぜひご覧ください。

長い間続いた次女の不調について書いてきましたが、今回が最終話になります。シリーズ【1】【2】は以下のリンクからご覧ください。https://yumikaori.com/archives/792https://yumikaori.com/archives/800 前回では、かおりさんに夫のグラウ...

【1】の記事がこちらです!本人の努力とか、親の対応とか、そういうこと以外にも大切なことがあるのです。そして、大切なことほど当たり前すぎて忘れてしまうのです。
28/10/2024

【1】の記事がこちらです!本人の努力とか、親の対応とか、そういうこと以外にも大切なことがあるのです。そして、大切なことほど当たり前すぎて忘れてしまうのです。

今回は、私の次女の不調が変化したケースをご紹介します。娘は現在高校一年です。小5の冬から学校を行き渋り、中学生3年間はテストはろくに受けず、提出物もほとんど出さず、不安定な生活を送っていました。傍で様子....

長内香織さんとの施術会ブログにこんな記事を書きました。今回はシリーズ2です。シリーズ1はこの後にご紹介します(前後しちゃった)
28/10/2024

長内香織さんとの施術会ブログにこんな記事を書きました。
今回はシリーズ2です。
シリーズ1はこの後にご紹介します(前後しちゃった)

前回お伝えした通り、次女は中学3年間はとても不安定で、学校には行ったり行かなかったりの日々でした。当然、学力の面でも大いなる問題を抱え、とうとう高校受験の時を迎えました。前回はこちら【1】娘の不調が劇.....

いつもの場所でお昼ご飯。半年前と比べると、この量が辛くなってきました。
27/09/2024

いつもの場所でお昼ご飯。
半年前と比べると、この量が辛くなってきました。

出産した時に、助産師さんに口がすっぱくなるほど「秋に体を冷やしちゃだめよ!!絶対だめよ!!だめよ!!」と言われました。なぜなら産前産後というのは、エネルギー漲る時期であるのと同時に、疲労が蓄積する時期だからです。心身が乱れているなと感じてい...
26/09/2024

出産した時に、助産師さんに口がすっぱくなるほど「秋に体を冷やしちゃだめよ!!絶対だめよ!!だめよ!!」と言われました。なぜなら産前産後というのは、エネルギー漲る時期であるのと同時に、疲労が蓄積する時期だからです。
心身が乱れているなと感じている方や病後の方、もともとあまり丈夫でない方はもちろん、日頃頑張りすぎてしまう方にとって、秋こそ、調整が必要です。
夏の疲れを取り、養生することが冬に元気に過ごす土台になります。

体だけでなく、外側の部分もしっかり整えて、地に足つけましょう!!お待ちしています。

おーまた直前になってバタバタしてます。 取り急ぎ開始日のお知らせを。 10月5日(土)11:30

予約が一件キャンセルになったので、空き時間でポッドキャストを配信しました!
24/09/2024

予約が一件キャンセルになったので、空き時間でポッドキャストを配信しました!

バラエティの「罰ゲーム」でたびたび登場するリフレクソロジー、むちゃくちゃ痛そうだけど、痛くない施術も可能なんだろうか?そんな疑問にお答えしています。 noteで配信した内容を一部掲載しています 聴く時間がない...

住所

宮坂3-7-12 シティコーポ経堂 101
Setagaya-ku, Tokyo
156-0051

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+817039693237

ウェブサイト

アラート

足裏専門治療家 川口結実がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

足裏専門治療家 川口結実にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

経堂駅徒歩3分のサロンで足裏から健康美人

小田急線経堂駅 徒歩3分のリフレクソロジーサロン「リフレクソロジーサロン リフレスト」では、足裏から疲労回復・健康促進のお手伝いをしています! イタ気持ちよく反射区・ツボを刺激!ストレス・緊張で硬くなった足の筋肉にもアプローチします。 ・予約優先 ・プライベートサロンなのでゆったりリラックスできます。 ・お子様連れもOKです! <こんな方はぜひお越し下さい> ●冷え性の方 ●疲れがたまっている方 ●胃腸の調子が悪い方 ●肩こりがひどい方 ●頭痛に悩まされている方 ●慢性的にだるい方 ●生理が重い方 ●足がとにかく痛い方 ●健康だけどもっと健康になりたい方 【メニュー・料金】 ■「台湾式痛キモ」リフレクソロジー 60分コース 6,480円■ 遠赤外線フットウォーマーであたためてから、グリグリっと足裏を痛キモちよく刺激するメニュー。肌がツルツルに・目がよく見える・溜まっていた疲れがブッ飛んだ等々喜びのご報告を頂いております。 ■「痛キモ」リフレクソロジー+オイルボディ 110分コース 10,800円■ 痛キモもちよく足裏を刺激したのち、コチコチな首・肩・背中と、むくんでだるくなったふともも&ふくらはぎをしっかり流していきます。 ■延長メニュー 30分 3,240円■ 時間内では流せそうにないほどお疲れの時は、ぜひオプションで延長をご利用ください。 【施術の流れ】 1.カウンセリング  まずはじめに簡単な問診&カウンセリングを行います 2.冷たい足を温める  遠赤外線フットウォーマーを使って、両足を心地よく温めます。 3.施術開始  むくみに効果的なフットクリームを使って施術を開始します。  力加減を伺いながら、片足ずつゆっくりじっくり痛キモちよくもみほぐしていきます。  同時に、お客様の症状に合った健康アドバイスをさせていただきます。 5.施術終了   老廃物を体から外に出しやすくするために、たっぷりお白湯を召し上がっていただきます。 【ご予約はこちらの予約サイトから】(外部サイト) https://caradacare.com/site/reflest ※表示されない場合は、直接メールにてご連絡下さい(youandme###@gmail.com)