デイ・ホーム モア 世田谷瀬田

デイ・ホーム モア 世田谷瀬田 365日24時間体制の小規模デイサービス 一般的な小規模デイサービスのイメージを変える生活空間と、平均介護経験が7年以上(介護事業所管理者経験者が半数以上)というプロフェッショナル集団です。

27/12/2024

【Facebookアカウント更新終了のお知らせ】

突然のご連絡となり恐縮ではございますが、本日2024年12月27日をもちまして、弊社Facebookアカウントの更新を終了いたします。

今までたくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
※これまでの投稿は引き続き閲覧いただけます

今後のmore情報は、
Instagram
https://www.instagram.com/more.g_official/
にて発信してまいります。

是非Instagramアカウントへの「フォロー」をお願いいたします。

皆様、おひさしぶりです! いかがお過ごしでしょうか🍁私は、肌寒さが増すに連れてお布団から出られなくなっていく日々を送っております笑さて、10月31日はハロウィンイベントが開催されました🧛🎉ハロウィンに親しみを持ってもらえるよう、ハロウィン前...
02/11/2024

皆様、おひさしぶりです! いかがお過ごしでしょうか🍁
私は、肌寒さが増すに連れてお布団から出られなくなっていく日々を送っております笑

さて、10月31日はハロウィンイベントが開催されました🧛🎉
ハロウィンに親しみを持ってもらえるよう、ハロウィン前にご利用者様とスタッフでフロアの壁の装飾作りをおこなっております🎃🦇
装飾作りをお手伝いしてくださった方が、当日、席について早々に壁の装飾をしげしげと眺めていらっしゃったので「あそこに貼ってあるのが〇〇さんが作ってくださったものですよ!」とスタッフが伝えると、「うそ、あれ、私のなの!?」と指を差し、みるみるニッコリ顔に😆
自分で作ったものを飾る喜びをご利用者様とスタッフで共にする、最高のスタートを切ることができました🏃‍♀️

午後のレクリエーションではハロウィン運動会と称し、ご利用者様にかぼちゃチーム、こうもりチームに分かれてもらって、隣のお仲間へお盆に載った物を運ぶリレー対決に出場していただいております💪
その際、相手チームと1列に向かい合う形でおこなわれたのですが、こうもりチームからボールがこぼれると向かいのかぼちゃチームが拾うなど、フェアプレーあふれる場面が見られ、まったりとした雰囲気に🥂
他にも、輪っかを足で運ぶレースなど種目別に汗を流していただいております🔥
そして、レクリエーション終わりには両チームにお菓子の詰め合わせをスタッフから贈呈し、ハロウィン運動会を終えました🥳

レクリエーション後のおやつの時間では、スタッフお手製のおばけの形をしたパンケーキが「可愛い!」と好評で、中には「もうちょっと食べていい?」とキッチンへ押し寄る方も😂👻

「moreでは10月31日に何か楽しいことがある!」とご利用者様に知ってもらえるよう、来年も努めて参りたいと思います🫡

皆様、こんにちは!今月の29日にネパール出身の職員の協力のもと、ネパールの文化をご利用者様に体験していただこうと「HAPPY TEEJ」イベントが開催されました〜!🎉「Teej(ティージ)」とは女性主体のヒンドゥー教のお祭りであること、広場...
30/08/2024

皆様、こんにちは!

今月の29日にネパール出身の職員の協力のもと、ネパールの文化をご利用者様に体験していただこうと「HAPPY TEEJ」イベントが開催されました〜!🎉

「Teej(ティージ)」とは女性主体のヒンドゥー教のお祭りであること、広場で音楽に合わせダンスをすること、そもそもネパールの方々はどのような暮らしをされているかなどをクイズ形式ではじめに紹介させていただいております🇳🇵🇯🇵

その後はお待ちかね、職員お2人によるネパールの伝統音楽をバックにしたダンスのお披露目💃💃
「サリー」と呼ばれるお祭り用の華やかな衣装に身を包み、向かい合わせになって満面の笑みで手足を出し合う姿に、ご覧になっていたご利用者様も思わず手拍子を送り身体を揺らされております🎵

また、「MATKO FUTAI GAME」という日本のスイカ割りに近いゲームにもご参加いただきました👀
スタッフサポートの中、目隠しをした状態で周りの方々から「もっと右!」「あー、もっと後ろ!」と言われながら最後に振り下ろした棒の位置がボールから大きく外れると、部屋全体に爆笑の渦が巻き起こっております😂

そうそう、忘れちゃならないのがお食事!
ネパールはカレーが国民食らしく、この日はほんのりスパイスの香りがするご飯と塩味のちょうど良い鶏もも肉の入ったネパールのカレー、お口がマイルドになるラッシーをお召し上がりいただいております🍛🥛
幼少の頃からカレー作りをされていたネパール出身の職員が腕によりをかけて作っており、「これ、店を出せるね!」「もっと欲しい!」とスタッフ・ご利用者様ともに大好評でした💚

帰り道の夜の空気に、にわかに秋の空気を感じるようになって参りましたね〜。来月も穏やかで和気あいあいとした毎日を送って参りたいと思います😌

皆様、こんにちは!ここ数日はご利用者様方も「(気温が)体温より高いね〜!」と、外の暑さの話で持ち切りとなっております☀️そんな真夏の午後、「ひまわりで明るく元気になろう!」をテーマにひまわりカフェイベントが行われました!!🌻壁一面のひまわり...
01/08/2024

皆様、こんにちは!
ここ数日はご利用者様方も「(気温が)体温より高いね〜!」と、外の暑さの話で持ち切りとなっております☀️

そんな真夏の午後、「ひまわりで明るく元気になろう!」をテーマにひまわりカフェイベントが行われました!!🌻

壁一面のひまわりの装飾に彩られた部屋の中、ひまわりカラーのお昼ご飯、ひまわりを模した制作、マンゴープリンやパインカルピスなどのおやつで、ご利用者様がひまわりカフェを楽しむご様子が見られました☺️

お昼ご飯では「いつもおいしいけど、今日もおいしい!」と笑顔で仰るご利用者様に、スタッフもにっこり😆

ひまわり制作を真剣な表情で取り組まれた後のマンゴープリンは一際おいしかったようで、同席の方と「おいしいね!」と声を掛け合われる場面も🎶

皆様、外へ出るのも危険な暑さとなっております。
体調管理に気をつけ、素敵な夏の思い出をお過ごしになって下さい✨

こんにちは!6月の終わり、梅雨がいよいよ深まる子この時期にご利用者様に明るい気分になって頂こうと、「ジューンブライドカフェ」のイベントが行われております💒結婚式に出席したかのような空間の中で紅茶とデザートが振る舞われ、卓上の黄色い薔薇の装花...
29/06/2024

こんにちは!
6月の終わり、梅雨がいよいよ深まる子この時期にご利用者様に明るい気分になって頂こうと、「ジューンブライドカフェ」のイベントが行われております💒

結婚式に出席したかのような空間の中で紅茶とデザートが振る舞われ、卓上の黄色い薔薇の装花やソーサーに「綺麗ね〜!」と手を合わせて喜ばれるご様子が見られました☕️

どんよりとした天気の中でこの空間をパッと明るい雰囲気にし、7月の眩しい陽気を先取りできたような1日に職員も大満足です☺️

それでは皆さん、来月も日々をパッと明るくさせて参りましょう🌟

こんにちは!5月も後半、梅雨の気配を感じるこの頃ですが、通勤中に見かける赤々とした薔薇に癒されております🌹さて、今月は5月5日の「昭和レトロイベント」と、5月12日の「母の日イベント」のご様子をお伝えします🫡5月5日といえば端午の節句ですね...
19/05/2024

こんにちは!
5月も後半、梅雨の気配を感じるこの頃ですが、通勤中に見かける赤々とした薔薇に癒されております🌹

さて、今月は5月5日の「昭和レトロイベント」と、5月12日の「母の日イベント」のご様子をお伝えします🫡

5月5日といえば端午の節句ですね! また、子どもの日でもあるこの日に、童心を思い出して頂こうと「昭和イベント」が行われております🎊
こちらの写真はmore法被を着用されたご利用者様✌️たこ焼き作りでの丁寧な手捌きにスタッフも思わず「スゴいですね!」と感動いたしました👏
また、レコードから流れる曲に手拍子で合いの手を入れ、ノリノリなご様子が見られました☺️

5月12日は母の日! 「子どもから母へ感謝のハートを届けよう!」ということで、子ども役と母役に別れ「感謝のハート流しゲーム」をして頂いております💚
ハートが落ちないようにゆ〜っくりと滑らせ、ゴール直前は周りの皆様の歓声を受けながら笑顔で勢いよくハートを届けておりました🥳

それでは皆様、ジメジメした5月を笑顔で吹き飛ばして参りましょう💪

こんにちは!木々の緑が若草色に色づき、日ごとに春めいて来ましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。さて、今回は「ひな祭りイベント」と「春のコンサート」のご様子をお伝えしていきたいと思います。まず一つ目、「ひな祭りイベント」になります。お内裏...
18/03/2024

こんにちは!
木々の緑が若草色に色づき、日ごとに春めいて来ましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は「ひな祭りイベント」と「春のコンサート」のご様子をお伝えしていきたいと思います。

まず一つ目、「ひな祭りイベント」になります。
お内裏様とお雛様を色画用紙で制作されています🎎
お着物の柄など一人一人違いがあって、とても素敵でした💓
また、レクリエーションはスゴロクを行い、サイコロを振って出た目のたびに、一喜一憂されていました🎲

次に、二つ目!「春のコンサート」です。
男女の演奏家お二人による、ヴァイオリンちヴィオラの二重奏になります🎻
演奏されtq楽曲が、クラッシック、ジブリ作品、演歌、童謡とバラエティーにとんでいました‼️
皆様が知っている歌では、大合唱でした😆😆😆
最後には記念撮影でパシャリ📷
大盛り上がりな一日でした。

春と共に、皆々様に幸せが訪れますようにお祈りいたします🙏

https://more-g.co.jp/service/dh-seta/

こんにちは❗️春が待ち遠しい時期になりましたね🤭梅のつぼみがふくらみ、さわやかな香りが漂うこの頃。いかがお過ごしでしょうか。さて、本日は2月のイベントの様子をお伝えしていこうと思います。2月といえば「節分」「バレンタイン」と盛り沢山でした💕...
24/02/2024

こんにちは❗️
春が待ち遠しい時期になりましたね🤭
梅のつぼみがふくらみ、さわやかな香りが漂うこの頃。
いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は2月のイベントの様子をお伝えしていこうと思います。
2月といえば「節分」「バレンタイン」と盛り沢山でした💕

まず1つ目は「節分イベント」になります🫘
各単位毎に、鬼は外〜〜〜🎶と言わんばかりの鬼退治レクや、鬼のお面飾り制作を実施しました👹
実施中は【福の神】のようにニコニコでした☺️☺️☺️

続いて2つ目は「バレンタインイベント」になります。
バレンタインといえば………

【チョコレート】🍫💕

職員による手作りチョコレートケーキはもちろんの事、ハート型の毛糸のクリップ制作など、冬の寒さも吹き飛ぶほどの温かな雰囲気でした🧶

それでは、皆様
春の訪れを待ちわびながら、お互いに元気に過ごして行きましょう☘️

https://more-g.co.jp/service/dh-seta/

こんにちは!皆様、お元気で新年をお迎えになった事と存じます。如何お過ごしでしょうか☺️さて、本日は「お正月」イベントの様子をお伝えしていこうと思います🎍まずは、新年に向けて抱負や祈願をしたためるという事で「書き初め」を行いました!一緒に「お...
24/01/2024

こんにちは!
皆様、お元気で新年をお迎えになった事と存じます。
如何お過ごしでしょうか☺️

さて、本日は「お正月」イベントの様子をお伝えしていこうと思います🎍

まずは、新年に向けて抱負や祈願をしたためるという事で
「書き初め」を行いました!
一緒に「おみくじ」も引いて頂き、【大吉】を見て大喜び😆😆😆

勿論、おせち料理もバッチリ👍
凄い豪華な料理がたくさん〜‼️
食べきれないよと嬉しい悲鳴が🤭

最後は「初詣」にも行って来ました✨
お正月という事で、境内では大道芸が披露されており、
周りの方々も拍手喝采👏
皆さん、どんな願い事をされたのか、お聞きしたいですね💕

本年も、宜しくお願い致します。

https://more-g.co.jp/service/dh-seta/

こんにちは😃夜空の月や星も冴えわたる今日この頃✨街はすっかりクリスマス一色ですね🎅🎄いかがお過ごしでしょうか?さて、今回はそんなクリスマスイベントを2つお伝えしたいと思います。まず一つ目、「クリスマス音楽レク」になります。ボランティアの方に...
22/12/2023

こんにちは😃
夜空の月や星も冴えわたる今日この頃✨
街はすっかりクリスマス一色ですね🎅🎄
いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回はそんなクリスマスイベントを2つお伝えしたいと思います。

まず一つ目、「クリスマス音楽レク」になります。
ボランティアの方による、ピアノ演奏(クリスマスソング)を一緒に楽しまれています🎶
手に持った鈴を「シャンシャン」とリズミカルに鳴らしながら、歌を歌われていました🛎️とても賑やかな雰囲気でした💕

続いて2つ目は、「クリスマスコンサート」です。
こちらもクリスマスソング特集のバイオリン演奏会になります🎻
学生さんとのクラリネット二重奏や、ご利用者様にバイオリンを持って頂きながらの演奏など
今年最後にふさわしい演奏会になりました☺️

恒例の撮影会などもあり、
皆様の笑顔と拍手の中、終演を迎えて職員も大満足な1日でした👏

今年も残りわずかになってまいりましたが、風邪など引かれずに元気に年末を乗り切りましょう‼️

メリークリスマス🎁

https://more-g.co.jp/service/dh-seta/

住所

東京都世田谷区瀬田2丁目5番8号
Setagaya-ku, Tokyo
158-0095

ウェブサイト

アラート

デイ・ホーム モア 世田谷瀬田がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

デイ・ホーム モア 世田谷瀬田にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー