Reset&Start(リセスタ)

Reset&Start(リセスタ) Reset&Startリトリート自由が丘サロンでは
日常の「役割」から「私」へもどる時間をテーマに、
アロマトリートメントと整体、
リフレクソロジー、ヘッドマッサージ等で心と身体を緩めることで感じるマインドフルネスな時間をご提供します🍀

このたび、YouTubeチャンネル「Voice Of You」をはじめました!ソルとルナ🌞🌙というキャラクターでお届けします♪このチャンネルでは、Body・Mind・Spiritを整えることの大切さや、日常に生かせるちょっとした雑学、深くて...
11/07/2025

このたび、YouTubeチャンネル「Voice Of You」をはじめました!
ソルとルナ🌞🌙というキャラクターでお届けします♪

このチャンネルでは、Body・Mind・Spiritを整えることの大切さや、
日常に生かせるちょっとした雑学、深くて軽やかな気づきを
“聴くリトリート”としてラジオ感覚でお届けしていきます。

「もっと自分らしく、本音で生きたい」
そんな想いを抱えながら日々をがんばっているあなたへ。

ここが、自分の声を取り戻す旅の小さなきっかけになりますように。
私たちも、自分の声に正直に、楽しみながら続けていきます。

愛と笑いと、ちょっとの勇気を込めて。
どうぞこれから、よろしくお願いします☕✨

「Voice Of You」Youtubeチャンネル📺

このたび、YouTubeチャンネル「Voice Of You」をはじめました!このチャンネルでは、Body・Mind・Spiritを整えることの大切さや、日常に生かせるちょっとした雑学、深くて軽やかな気づきを“聴くリトリート”としてラジオ感覚で...

【Reset&Start再始動のご報告】  約2年間コーチング業にコミットし、サロン業務を辞めておりましたが、コーチとしてクライントと向き合う中で、 心(感情)と頭(思考)のバランスの大切さやそのためには身体の状態もいかに大切かを感じ、自ら...
11/09/2024

【Reset&Start再始動のご報告】
  
約2年間コーチング業にコミットし、サロン業務を辞めておりましたが、

コーチとしてクライントと向き合う中で、
 
心(感情)と頭(思考)のバランスの大切さや
そのためには身体の状態もいかに大切かを感じ、自ら体感しました。
  
私達は日々、無意識にも何かの「役割」を担っていて、「ひとりの私」の望みや願いを忘れてしまい、疲れてしまっています。
 
お父さんです。お母さんです。長女です。長男です。
先生です。代表取締役です。子どもです。大人です。男です。女です。…

そんな肩書や役割を少し横において、ただただ今この瞬間を感じて味わう。
 
「私」にもどる体感と実感ができる場所を作りたい!

そんな願いが宇宙に届き、
週2回のそんな時間を与えられました(笑)
 
プレオープン期間を経て
いよいよ明日グランドOPENを迎えることができます♫
 
これまでの
心と身体のメンテナンス
に思考を整えることもプラスされ、Powerアップした
 
Reset&Startリトリートを
どうぞ宜しくお願い致します^_^

=====================
9/12〜12/26OPEN記念

公式LINEからのメッセージ予約で50%OFF
=====================

日常の「役割」から「私」にもどる時間

住所

東京都世田谷区奥沢 7-4-15 メローナ自由が丘1階
Setagaya-ku, Tokyo
158-0083

営業時間

月曜日 10:30 - 18:00
木曜日 10:30 - 18:00

アラート

Reset&Start(リセスタ)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Reset&Start(リセスタ)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

心と身体のメンテナンス

2020年は「心の疲れ」にフォーカスをして運営して参ります。

「心」が疲れていると必ず身体にサインとして現れます。 肩こり、腰痛はもちろんのこと、頭痛やめまい、難聴、蕁麻疹 etc...

人生は山あり谷あり。しんどいことも沢山ありますよね。

山を登って居るときは、下から頂上を照らす人でありたい 谷に入ってしまった時も、頂上を照らしながら手を取り一緒に頂上を目指す人でありたい