HY 等々力の家デイホーム

HY 等々力の家デイホーム 社会福祉法人奉優会が運営する通所介護事業所です。

バラエティーゲーム~好きな事して遊ぼ―  時間です。ある2つのテーブルは、ステンド  グラス手工芸。もう2つはトランプ遊び。  ステント組は、透明の用紙にマッキーで  色を付けていく。光にかざしながら  「この赤きれいねー」と会話も弾みます...
01/11/2025

バラエティーゲーム~好きな事して遊ぼ―
時間です。ある2つのテーブルは、ステンド
グラス手工芸。もう2つはトランプ遊び。
ステント組は、透明の用紙にマッキーで
色を付けていく。光にかざしながら
「この赤きれいねー」と会話も弾みます。
トランプで脳トレ!神経衰弱を楽しんいま
した。「今日は負けないぞー!」とやるき
満々の皆さん。トランプを並べるスタッフ
の手元をじっと見つめて、すでに勝負の
火花が散っています。凄い!
みなさんそれぞれやりたい事は違います
好きな事をやって楽しんでもいいと
思います。
等々力デイ  添田

2025.11.01 NEW デイサービス 【等々力デイ】好きな事して遊ぼう~バラエティーゲーム♪ Tweet シェアする バラエティーゲーム~好きな事して遊ぼ― 時間です。ある2つのテーブルは、ステンド グラス手工芸。もう2つはトラン.....

人生の大先輩である高齢者の方々  の笑顔には、不思議な力があります。  穏やかで優しく、それでいて力強い  ーーそんな笑顔を見ていると、こち  らまで元気がもらえます。  笑顔には、年齢を超えて人をつなぐ  力があると改めて感じました。  ...
28/10/2025

人生の大先輩である高齢者の方々
の笑顔には、不思議な力があります。
穏やかで優しく、それでいて力強い
ーーそんな笑顔を見ていると、こち
らまで元気がもらえます。
笑顔には、年齢を超えて人をつなぐ
力があると改めて感じました。
等々力デイのみなさまの笑顔ご覧く
ださい。素敵でしょう♪
等々力デイ  添田

2025.10.28 NEW デイサービス 【等々力デイ】「いきいきスマイル日記」 Tweet シェアする 人生の大先輩である高齢者の方々 の笑顔には、不思議な力があります。 穏やかで優しく、それでいて力強い ーーそんな笑顔を見ていると...

27/10/2025

今日は、みんなで大笑いしながら盛り上が
った人気レク、その名もーーピンポンバスケ
ット!を紹介します。
ピンポン玉をコップ目指して「えいっ!」
とバウンドして入るように予想し投げ
ます。「急げ急げー」「あっ入ったー!」
「あらら、外れちゃった~」あちこちで
笑い声が響きます。最初は「難しそうねえ」
と言っていた方も、いざ始まるとスイッチ
オン!と前のめりになるほど。
ピンポン玉ががポンポンと飛び交い
コップに入る度に「やったー!」と
拍手が起こりました。
誰でも楽しめるレクリエーション
笑って動いて、心も身体もぽっかぽか
今日も等々力デイの中は笑顔の花が
咲きました。
等々力デイ  添田

♬懐かしい歌に心ほぐれる~フルート  &ピアノ&歌コンサート~  今日はデイサービスにて、待ちに待った  「懐かしい歌SONOKOBANコンサート」  が開かれました。  「故郷の空」「旅愁」美空ひばりの  「川の流れのように」等  「ひょ...
25/10/2025

♬懐かしい歌に心ほぐれる~フルート
&ピアノ&歌コンサート~
今日はデイサービスにて、待ちに待った
「懐かしい歌SONOKOBANコンサート」
が開かれました。
「故郷の空」「旅愁」美空ひばりの
「川の流れのように」等
「ひょっこりひょうたん島」は踊り付き
自然と手拍子が…。
利用者の皆さんの表情もどんどん明るく
なっていきます。
普段はあまり声を出さない方も、この日
は大きな声で歌っておられました。
とても嬉しかったです。
等々力デイ  添田

2025.10.25 NEW デイサービス 【等々力デイ「SONOKOBANOコンサート」 Tweet シェアする ♬懐かしい歌に心ほぐれる~フルート &ピアノ&歌コンサート~ 今日はデイサービスにて、待ちに待った 「懐かしい歌SONOKOBANコンサート」 が....

そうです。職員が、口だけで!なんとアカペラで!  昭和の名曲のイントロを再現!その曲を、利用者  の皆さまに当ててもらおうという無残…いや  愛ある挑戦です。  秋の歌を選び「た~た~」「チャチャチャーン♪」と  小林...
22/10/2025

そうです。職員が、口だけで!なんとアカペラで!
昭和の名曲のイントロを再現!その曲を、利用者
の皆さまに当ててもらおうという無残…いや
愛ある挑戦です。
秋の歌を選び「た~た~」「チャチャチャーン♪」と
小林旭の「昔の名前で出ています」「男はつらいよ」
思わず静かになるホール。利用者さんから
「えっ懐かしい」「何~あれ?あーあー」
この日一番の拍手が起きました。
笑いも大事だけど、やっぱり音楽っていいですね。
等々力デイ 添田

2025.10.22 NEW デイサービス 【等々力デイ】職員による「アカペラものまねイントロクイズー♪」 Tweet シェアする そうです。職員が、口だけで!なんとアカペラで! 昭和の名曲のイントロを再現!その曲を、利用者 の皆さま....

毎月楽しみ♪手工芸レクの一環として  等々力デイでは、季節にちなんだ手工芸レクを  毎月行っています。  今回は、来月から使える「オリジナルカレンダー作り」  テーマは「秋のドレス」にチャレンジしました。  「日付を見るのが楽しみになるカレ...
21/10/2025

毎月楽しみ♪手工芸レクの一環として
等々力デイでは、季節にちなんだ手工芸レクを
毎月行っています。
今回は、来月から使える「オリジナルカレンダー作り」
テーマは「秋のドレス」にチャレンジしました。
「日付を見るのが楽しみになるカレンダーを作ろう!
皆さんで、思い思いのデザインに色とりどりのお花紙
をのりで付けて、世の中にたった一つのカレンダー
一生懸命に取り組む姿は美しいです。
「また来月も作りたい」「家族が喜ぶわー」など
嬉しい言葉が聞かれました。
嬉しいです。毎月やりますよー楽しみにしてください。
等々力デイ  添田

2025.10.21 NEW デイサービス 【等々力デイ】カレンダー作り「秋のドレス」 Tweet シェアする 毎月楽しみ♪手工芸レクの一環として 等々力デイでは、季節にちなんだ手工芸レクを 毎月行っています。 今回は、来月から使える「...

今回のプログラムは、みなさんおなじみの懐かし  曲ばかり~  「遠藤先生によるピアノコンサート~♬」  演奏が始めると、フロアはあっという間に「音楽ホール」  のような壮大な空気が一気に流れ込んだ。  曲が流れると「あ~この曲好き」「若い頃...
18/10/2025

今回のプログラムは、みなさんおなじみの懐かし
曲ばかり~
「遠藤先生によるピアノコンサート~♬」
演奏が始めると、フロアはあっという間に「音楽ホール」
のような壮大な空気が一気に流れ込んだ。
曲が流れると「あ~この曲好き」「若い頃よく歌ったわ」と
自然と口ずさむ方も♬
ある利用者様は、演奏中に涙をうかべながら「思い出が
よみがえったわ」と語ってくださいました。
素敵な事ですね。
等々力デイ  添田

2025.10.18 NEW デイサービス 【等々力デイ】懐かしの名曲にうっとり… Tweet シェアする 今回のプログラムは、みなさんおなじみの懐かし 曲ばかり~ 「遠藤先生によるピアノコンサート~♬」 演奏が始めると、フロアはあっと...

秋といえば、夜空にぽっかり浮かぶ月。  その光を浴びて揺れるすすきは、どこか切な  く、でも温かく心に響きます。  今日は、そんな秋の情景を1枚のハガキに閉じ  込めました。  それぞれに味わい深い「秋の絵手紙」が完成し  ました。  ある...
16/10/2025

秋といえば、夜空にぽっかり浮かぶ月。
その光を浴びて揺れるすすきは、どこか切な
く、でも温かく心に響きます。
今日は、そんな秋の情景を1枚のハガキに閉じ
込めました。
それぞれに味わい深い「秋の絵手紙」が完成し
ました。
ある方は、満月のそばにうさぎを添えて。
またある方は、すすきだけシンプルに、静か
な秋の夜を表現されていました。
どれもとても素敵な作品になりました。
等々力デイ  添田

2025.10.16 NEW デイサービス 【等々力デイ】「秋の月とすすきの絵手紙」しっとり~ Tweet シェアする 秋といえば、夜空にぽっかり浮かぶ月。 その光を浴びて揺れるすすきは、どこか切な く、でも温かく心に響きます。 今日は...

ある利用者さんが「でんわ」とカードを並べたら  「黒電話ってジーコジーコって回すやつよね」  「電話帳も分厚かったんねー」  「公衆電話に10円玉いっぱい持ってったわ!  そこから始まる昭和トーク。  スタッフも驚くような記憶のエピソードが...
14/10/2025

ある利用者さんが「でんわ」とカードを並べたら
「黒電話ってジーコジーコって回すやつよね」
「電話帳も分厚かったんねー」
「公衆電話に10円玉いっぱい持ってったわ!
そこから始まる昭和トーク。
スタッフも驚くような記憶のエピソードが
次々に飛び出します。
言葉ひとつで、その人の人生が語られる。
そんな瞬間がたくさんありました。
等々力デイ  添田

2025.10.14 NEW デイサービス 【等々力デイ】「ことばでほっこり-高齢者と楽しむカードゲーム Tweet シェアする ある利用者さんが「でんわ」とカードを並べたら 「黒電話ってジーコジーコって回すやつよね」 「電話帳も分厚か...

「恋するフォーチュンクッキー」の歌に合わせて  体操でーす♬  みんなで手を振って、「クッキー焼くふり!」  のところが大盛り上がり!  間違えて反対に回しちゃって大爆笑する  シーンもありました。  でもね、間違えてもいいんです。  楽し...
11/10/2025

「恋するフォーチュンクッキー」の歌に合わせて
体操でーす♬
みんなで手を振って、「クッキー焼くふり!」
のところが大盛り上がり!
間違えて反対に回しちゃって大爆笑する
シーンもありました。
でもね、間違えてもいいんです。
楽しんでいる姿が、一番のパワー!
そのパワーを職員も頂いてまーす。
等々力デイ 添田

2025.10.11 NEW デイサービス 【等々力デイ】お帰り前の楽しいダンス時間で~す♬ Tweet シェアする 「恋するフォーチュンクッキー」の歌に合わせて 体操でーす♬ みんなで手を振って、「クッキー焼くふり!」 のところが大盛...

はじめに:脳トレにクイズが効く!  年齢を重ねても、脳を元気に保つためには「適度な刺激」  が大切です。その中でも、「クイズ」は気軽に楽しめて  記憶力や集中力を鍛えるためにぴったりの方法。  このみなさんの真剣な姿を見てください。  すご...
07/10/2025

はじめに:脳トレにクイズが効く!
年齢を重ねても、脳を元気に保つためには「適度な刺激」
が大切です。その中でも、「クイズ」は気軽に楽しめて
記憶力や集中力を鍛えるためにぴったりの方法。
このみなさんの真剣な姿を見てください。
すごいでしょ!
今回は「都道府県」にまつわるクイズを通して
楽しく脳を活性化しました。
等々力デイ  添田

2025.10.07 NEW デイサービス 【等々力デイ】脳トレ~都道府県クイズ Tweet シェアする はじめに:脳トレにクイズが効く! 年齢を重ねても、脳を元気に保つためには「適度な刺激」 が大切です。その中でも、「クイズ」は気軽....

笑顔には、言葉を超える力がありますよね。  【等々力デイ】のご利用者様の笑顔を見た私は  自然と笑顔に。一人の笑顔が、まわりの空気を  変えてくれるんですよね。  明日もまた、誰かの笑顔が咲きますように。  小さなきっかけが大きな幸せにつな...
02/10/2025

笑顔には、言葉を超える力がありますよね。
【等々力デイ】のご利用者様の笑顔を見た私は
自然と笑顔に。一人の笑顔が、まわりの空気を
変えてくれるんですよね。
明日もまた、誰かの笑顔が咲きますように。
小さなきっかけが大きな幸せにつながることを信じて。
等々力デイ  添田

2025.10.02 NEW デイサービス 【等々力】「にっこり日和~笑顔が咲く毎日~」 Tweet シェアする 笑顔には、言葉を超える力がありますよね。 【等々力デイ】のご利用者様の笑顔を見た私は 自然と笑顔に。一人の笑顔が、まわり....

住所

等々力8-26/16
Setagaya-ku, Tokyo
158-0082

アラート

HY 等々力の家デイホームがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

HY 等々力の家デイホームにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー