街のイスキア訪問ナースステーション

街のイスキア訪問ナースステーション 聴きます 行きます あなたの家に
いつでもあなたが笑顔でいられますように

ようこそ街のイスキアへ。
街のイスキアは、故佐藤初女氏が活動されてきた憩いとやすらぎの場である「森のイスキア」から命名を頂きました。苦しむ人、方向を見失った人、助けを求めて訪れるすべての人を受け入れ、心をこめた料理でもてなし生活を共にしてきた「イスキア」が、命をうつしかえて青森から東京の街の中に誕生いたしました。

病気や障害を抱えていると、まるで暗闇の中にいるように感じることがあるかと思います。
夜明け前の太陽が顔を出す前の空は、最も暗闇に包まれる瞬間でもあります。
暗闇から、明けの明星を共にみつけることができるように、「街のイスキア」はできうる限りのことをしていきます。

【盆踊りで夏を満喫】夏といえば、スイカ、花火、盆踊り?!祐天寺様では、今年も盛大に盆踊り大会が開かれました。勤務終わりにスタッフも、たこ焼き食べたり、チョコバナナ食べたり、踊ったり♪今年は、浴衣をきちんと着て参戦しました。来年はもっと上手に...
27/07/2025

【盆踊りで夏を満喫】
夏といえば、スイカ、花火、盆踊り?!

祐天寺様では、今年も盛大に盆踊り大会が開かれました。勤務終わりにスタッフも、たこ焼き食べたり、チョコバナナ食べたり、踊ったり♪

今年は、浴衣をきちんと着て参戦しました。
来年はもっと上手に着付けができるように頑張ります!

現在、街のイスキアでは、看護師、リハビリスタッフ、事務員絶賛大募集中。
踊り好きの方も大歓迎。
一緒に訪問看護しながら、盆踊りしましょう。

#学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師
#看護師 #在宅介護 #介護者 #盆踊り  #祐天寺

【好きなもの・好きなこと】訪問看護のお仕事をしていると、本当に色々なご家族との出会いがあります。ご家族の介護をされている方は、家事や介護に追われて自分の時間は後回し…という方がとても多く。 たった30分、1時間でも、自分の好きなことに使う時...
14/07/2025

【好きなもの・好きなこと】

訪問看護のお仕事をしていると、本当に色々なご家族との出会いがあります。

ご家族の介護をされている方は、家事や介護に追われて自分の時間は後回し…という方がとても多く。 たった30分、1時間でも、自分の好きなことに使う時間を作るって、本当に大変なことだと思います。

それでも、好きなこと、好きなものは、その人の心の支えになるから、是非ともその時間を何とか確保して欲しい。そのために、お手伝いをしたいとも考えています。

先日お伺いしたお宅で出会ったのは、鳥さんが大好きなご家族。 鳥さんのTシャツを着ていたり、かわいいマスコットを持っていたり、お話もいつも鳥さんへの愛に溢れていて。

この前は、ご自身で作ったブローチを見せてくれました!あまりの可愛さに、私も思わず「かわいい!」と声に出してしまいました。

介護に全力を尽くしながら、好きなことに夢中になる時間も大切にされている姿。 本当に素敵だなぁ、心から応援したいなぁと感じました。

#看護師 #在宅介護
#介護者 #頑張りすぎないで #好きなこと #心の支え
#素敵な出会い
#ありがとう

【街のイスキア勉強会】夏の暑さを一緒に乗り越えましょう!参加申し込みはこちらのサイトからです。https://ayurvedaisukia.peatix.com #学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #...
12/07/2025

【街のイスキア勉強会】
夏の暑さを一緒に乗り越えましょう!

参加申し込みはこちらのサイトからです。
https://ayurvedaisukia.peatix.com

#学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【120個の餃子】投稿が遅くなりましたが、6月の思い出をひとつ。月に一度、ボランティアさんが作ってくださる事務所のご飯。6月は、スタッフみんなが楽しみにしているランチの日でした✨今回のメニューは、なんと「餃子」!しかも、全員分なので、その数...
12/07/2025

【120個の餃子】
投稿が遅くなりましたが、6月の思い出をひとつ。

月に一度、ボランティアさんが作ってくださる事務所のご飯。
6月は、スタッフみんなが楽しみにしているランチの日でした✨

今回のメニューは、なんと「餃子」!
しかも、全員分なので、その数、驚きの120個だったんです🥟🥟🥟
一つひとつ手作りで、ボランティアさんの愛情がたっぷり詰まった餃子。冷凍とは全然違う、あたたかい味が最高に美味しくて、ついつい食べすぎちゃいました😋

美味しいものを食べると、自分も頑張ってご飯を作ろう!ってパワーをもらえますよね。私も食べた後、家で餃子を包んでみたりして。

作ってくれる人がいるって、本当にありがたいことだと改めて感じた、そんな6月でした😊

#日々の暮らし #6月ごはん #梅雨の思い出 #丁寧な暮らし
#学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【5月の入職者、5月のお誕生日スタッフお祝い】5月は、正職員スタッフの入職がありました!目黒の母のボランティア賄い飯を、それに合わせて作っていただき、一緒にご飯を食べながら交流を深めました!ナスまるごと一本に、ひき肉を詰め込んだハンバーグみ...
09/05/2025

【5月の入職者、5月のお誕生日スタッフお祝い】
5月は、正職員スタッフの入職がありました!
目黒の母のボランティア賄い飯を、それに合わせて作っていただき、一緒にご飯を食べながら交流を深めました!

ナスまるごと一本に、ひき肉を詰め込んだハンバーグみたいな茄子肉は、ジューシーで美味しくて大満足のボリューム。

オクラメインの野菜とツナのゴマ酢あえ、新ジャガイモのローズマリーロースト、薬膳卵も付け加えて訪問の合間の和やかなひとときとなりました。

そして、五月の誕生日スタッフと、なんと目黒の母は全く同じ誕生日だという。大奮発して、フルーツどっさりのレザネフォールのケーキで一緒にお祝いいたしました。

そして、お誕生日お祝いの歌は、ボイストレーナーのナースの生歌で締めくくりました。

やはり生の歌はよいですね!

また栄喜を養って5月も走りきります!

#学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師  #レザネフォール恵比寿

【さよならこんにちは】桜の季節が終わり、なんとなく物悲しいような、また今年も桜が見られた喜びを感じている今日この頃です。9年も事業所をやっていると、訪問看護を卒業した方との再会があることを痛感した4月でした。祐天寺さんの標語は、またそんな私...
22/04/2025

【さよならこんにちは】
桜の季節が終わり、なんとなく物悲しいような、また今年も桜が見られた喜びを感じている今日この頃です。

9年も事業所をやっていると、訪問看護を卒業した方との再会があることを痛感した4月でした。
祐天寺さんの標語は、またそんな私の心を見透かされているようなどんぴしゃな言葉で驚きました!

9年前に、お母様のお看取りで関わったご遺族から、今度は伴侶の看取りを手伝って欲しいと要望があったのには、深い縁を感じました。  

9年前に、看取りをしたときの空の風景は夕焼けの美しいものでした。
医療者とご遺族との、一緒に見た風景は私たちの中に深く刻まれていました。そして、今回は桜の花びらが散りゆく中での満月の空を見上げながらのお看取りでした。  

どちらも、亡くなりゆく人が、私たちへの最期の置き土産としてくださったのだと信じてなりません。

空を見上げれば、ご遺族が残りの人生を生きてゆくうえでの大切なエールがそこにあるのだと思います。いつも見守ってくれているという。

  #学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【いっぱいおめでとう】4月は、めでたいことが多かった日々です。イスキア9周年、理事、くみスタッフ誕生日。目黒の母が腕をふるい、特性グラタン、そぱずし、ゴボウとひき肉のあげもの、人参天ぷら。  本当美味しいです。幸せいっぱいです。  #学芸大...
20/04/2025

【いっぱいおめでとう】
4月は、めでたいことが多かった日々です。

イスキア9周年、理事、くみスタッフ誕生日。

目黒の母が腕をふるい、特性グラタン、そぱずし、ゴボウとひき肉のあげもの、人参天ぷら。  

本当美味しいです。

幸せいっぱいです。
  #学芸大学  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看護  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【おかげさまで9周年】2016年に開所しました街のイスキア訪問ナースステーションは、おかげさまで、9周年となりました!なんと、包括的な観点でみてくださるまるやま歯科の先生から、素敵なお花を頂きました!まるやま先生は、嚥下障害の難しい方との連...
01/04/2025

【おかげさまで9周年】
2016年に開所しました街のイスキア訪問ナースステーションは、おかげさまで、9周年となりました!

なんと、包括的な観点でみてくださるまるやま歯科の先生から、素敵なお花を頂きました!まるやま先生は、嚥下障害の難しい方との連携でご一緒いたしました。
先生が、体の状態を細やかにみてくださりながら、歯科医師のそれ以上のケア、ご助言を頂きとても、学びとなり助けられました。
太鼓判を押す学芸大学駅近くの歯医者さんです。

鮮やかなお花を愛でられて、幸せいっぱいです!

何とか継続していられるのは、支えてくださる他事業所を始め、スタッフの皆様。そして、私たちを待っていてくださるご利用者さま、ご家族さま。

病院で勤務していては分からなかった看護の意義。
それは訪問看護をして気づきました。

私たちも、ケアしているようでケアされている。ご家族さまの細やかな視点、介護にかける愛情からドレほどたくさんのことを学ばされたか。

そんな9年でした。
今日からの10年目を大事に歩んでいきたいと思います。

#まるやま歯科  #学芸大学駅  #歯医者  #ケアリング  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【ミモザと春のおやつ】春は卒業というけれど、フットケアの月1訪問に伺うと、「足の爪切りは自分でできるから大丈夫、今までありがとう」と。訪問看護は、予防的ケアから重症な方まで幅広く関わります。なので、ご利用者さまが卒業を決めるときもあります。...
28/03/2025

【ミモザと春のおやつ】
春は卒業というけれど、フットケアの月1訪問に伺うと、「足の爪切りは自分でできるから大丈夫、今までありがとう」と。

訪問看護は、予防的ケアから重症な方まで幅広く関わります。
なので、ご利用者さまが卒業を決めるときもあります。

帰り道、ミモザの立派な群生が道を覆っていました。 
ミモザの下を通るとむせかえるような花の香りが、嗅ぐわってきました。まさに、香りのシャワー。外廻りをしていると、そんな嬉しいことに出会えます。

春らしい桜のケーキが、期間限定で売っていたので3月お誕生日のスタッフお祝いにみんなで頂きました。

春は、何だか嬉しい。
目黒川の桜も、祐天寺の桜も、見頃を迎えます。

#マッターホン   #ミモザ  #アロマセラピー  #目黒区  #訪問看  #訪問看護師さんと繋がりたい   #アーユルヴェーダ   #アーユルヴェーダと訪問看護   #アロマ看護師   #緩和ケア認定看護師   #ホリスティックケア   #イスキア  #街のイスキア   #認定看護師

【ご遺族コラボ】お料理好きなご遺族が作られた自家製のベーコンを頂きました。このベーコンの香りのよかったこと。香りを嗅ぎながら、ビールが飲めるくらいよかった。月1でボランティアで作ってくれているご遺族が、このベーコンを本当にうまく料理してくだ...
26/03/2025

【ご遺族コラボ】
お料理好きなご遺族が作られた自家製のベーコンを頂きました。このベーコンの香りのよかったこと。香りを嗅ぎながら、ビールが飲めるくらいよかった。
月1でボランティアで作ってくれているご遺族が、このベーコンを本当にうまく料理してくださいました!
ゴボウとベーコンの甘辛煮。
ゴボウに染み込んだ肉汁と、ベーコンが本当に美味しくて、美味しくて。
「美味しい~」と叫んでしまうくらい。
他にもこの日は、育休中のスタッフが来てくれたこともあり、アボカド鮪の和え物に、ポテトサラダ、しめじとトマトの塩麹サラダと品数多く贅沢なランチでした。

ご馳走さまでした。
美味しいもな食べると、細胞が活性化して明日への活力と繋がりますね。

アロマセラピー    #訪問アロマ  #訪問看護  #医療アロマ  #ホリスティックケア  #街のイスキア  #イスキア  #グリーフケア  #音楽療法  #目黒区  #佐藤初女  #緩和ケア  #緩和ケア認定看護師  #認定看護師 #アーユルヴェーダ  #アーユルヴェーダと訪問看護

【雪と大根と木蓮と】春分を前に、本日はボサボサの雪が降り、凍てつく寒さの中、訪問でした。ちょうどお家の庭で育てた大根を頂きましたので、大根のお味噌汁と、大根の葉っぱの佃煮で何とか体を温めました!美味しい大根ご馳走さまでした!そをやな寒かった...
19/03/2025

【雪と大根と木蓮と】
春分を前に、本日はボサボサの雪が降り、凍てつく寒さの中、訪問でした。

ちょうどお家の庭で育てた大根を頂きましたので、大根のお味噌汁と、大根の葉っぱの佃煮で何とか体を温めました!美味しい大根ご馳走さまでした!

そをやな寒かった午前中から、午後には澄み切った青空が。

木蓮の花を愛でつつ、一日の移り変わりの激しさを体感しました。

本当に諸行無常ですね。

#アロマセラピー    #訪問アロマ  #訪問看護  #医療アロマ  #ホリスティックケア  #街のイスキア  #イスキア  #グリーフケア  #音楽療法  #目黒区  #佐藤初女  #緩和ケア  #緩和ケア認定看護師  #認定看護師 #アーユルヴェーダ  #アーユルヴェーダと訪問看護

【キャベツのミルフィーユ】怒濤の1月が過ぎて、立春になりました!毎日が早いものですね。忙しくとも、美味しいご飯を食べるのは大事なこと。1月の目黒の母のご飯は、キャベツと豚肉のミルフィーユ!塩だけで、キャベツの甘みと、お肉のジューシーが見事な...
06/02/2025

【キャベツのミルフィーユ】
怒濤の1月が過ぎて、立春になりました!
毎日が早いものですね。

忙しくとも、美味しいご飯を食べるのは大事なこと。

1月の目黒の母のご飯は、キャベツと豚肉のミルフィーユ!
塩だけで、キャベツの甘みと、お肉のジューシーが見事なハ~モニ~で本当に美味しい。 

忙しくても、幸せですね。
お庭に咲いていた蝋梅を頂きましたので、うさぴょんのおひな様と飾りました。
お花の柔らかい香りが、春を感じさせてくれます。

住所

Setagaya-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81363034894

ウェブサイト

アラート

街のイスキア訪問ナースステーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

街のイスキア訪問ナースステーションにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー