自然療法の国際総合学院 IMSI

自然療法の国際総合学院 IMSI 東京・表参道にある自然療法のスクール。世界各国から選りすぐった、本?

「本当に効果のある自然療法を、いち早く日本に伝えたい」

そんな想いがたくさん詰まった
東京・表参道にある創立27年の自然療法スクール。

英国、ベトナム、南アフリカ、米国などで
病院の中や、医療の届かない場所で活用されている自然療法、
様々な分野で効果が認められている自然療法を、
講師自らが海外に飛び、学んでいます。

その効果を心から実感したものだけ、
大切に、ていねいに、伝えています。

フレンドリーな講師陣によるアカデミックな授業には、
全国各地から、多くの受講生が集まっていて、
これまで約12,500人もの方に自然療法を伝えてきました。

温かい“手当て”ができる卒業生たちとの絆も
私たちの宝物。

セラピストを志す方も、
愛する身近な人を癒したい方も、
ここでしか学べない
自然療法の扉を開いてみませんか。

冨野です。タッチの力で、学校でのいじめや暴力が減るということが実際にあるのです! このことを教えてくれたのは、「病気や障がいの有無、年齢や境遇に関係なく、すべての人にポジティブな触れ合いの機会が必要」というビジョンから生まれた英国発祥のスト...
24/07/2025

冨野です。タッチの力で、学校でのいじめや暴力が減るということが実際にあるのです!
 
このことを教えてくれたのは、「病気や障がいの有無、年齢や境遇に関係なく、すべての人にポジティブな触れ合いの機会が必要」というビジョンから生まれた英国発祥のストーリーマッサージ創始者・メアリー・アトキンソン先生でした。

ブログ更新しました。良かったらご覧ください。

イギリスでは、医療や福祉だけでなく、教育の現場でも自然療法やタッチケアが積極的に取り入れられていることをご存じでしょうか。

IMSIで世界の自然療法が体験できます!世界には様々なセラピーがありますね🌏IMSIでは🌿家庭でのファミリーケアから病院での闘病中にも幅広く愛用されている英国式のアロマセラピー🌿足から健康に!南アフリカでは国家資格のセラピューティックリフレ...
23/07/2025

IMSIで世界の自然療法が体験できます!

世界には様々なセラピーがありますね🌏

IMSIでは

🌿家庭でのファミリーケアから病院での闘病中にも幅広く愛用されている英国式のアロマセラピー

🌿足から健康に!南アフリカでは国家資格のセラピューティックリフレクソロジー

🌿自分が自分の主治医に!ベトナム発の顔ツボ療法ディエンチャン

🌿無意識に取っている行動での悩みを変えていく!原始反射

🌿身体を動かすことで脳に働きかけて、能力をアップするブレインジム

🌿肌と脳を再生するアルガンフェイシャル&ヘッドスパ

の体験会(オープンキャンパス)をおこなっています

体験会は無料で参加OK!ですが予約制です🙏

参加希望の方はプロフィールのリンクからお申し込みくださいね

スタッフ一同、お会いできますことを楽しみにお待ちしています💖

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

こんにちは。IMSI冨野です。「朝がつらい…」「学校に行けない…」それは“甘え”ではなく、自律神経のサインかもしれません。起立性調節障害(OD)とは、「朝、起きられない」「疲れやすい」「たちくらみ」「頭痛」など…、思春期に多く見られる自律神...
12/07/2025

こんにちは。IMSI冨野です。

「朝がつらい…」「学校に行けない…」それは“甘え”ではなく、自律神経のサインかもしれません。

起立性調節障害(OD)とは、「朝、起きられない」「疲れやすい」「たちくらみ」「頭痛」など…、思春期に多く見られる自律神経の不調で、不登校の原因にもなるといわれてます。気分や感情を司る脳の部位にダイレクトに働きかけるアロマセラピーは、自律神経のONとOFFの切り替えをサポートし、ODのケアに最適といわれています。

リラックスやリフレッシュなど、さまざまな心理的な作用を持つアロマセラピーは、気分や感情の調節にも役立ちます。朝にシュッとミストを吹きかけるなど、手軽にできるため、毎日の習慣にすることが可能です。

実際によく活用されている精油を見ていきましょう!

🍊朝におすすめ! グレープフルーツ
「頑張っているのに、満たされない…」そんなときに最適な酸味、甘味、苦味が合わさった、フルーティな香り。緊張、イライラ、怒りなどの気持ちを緩め、心と身体を軽やかに、そして楽にしてくれます。

🌼夜におすすめ! ローマンカモミール
リンゴのような、甘く優しい香りで、緊張した心も身体も緩め、楽にさせてくれます。イライラや怒り、攻撃性を鎮め、ゆったりと心を落ち着かせるのに適している、リラックスタイムにおすすめの香りです。

🌱朝におすすめ! ペパーミント
スッキリとした爽やかさを持ち、明るさ、快活さ、元気を回復させてくれる香り。食欲不振や消化不良の回復にも役立ちます。「注意力」「集中力」を取り戻し、前向きに取り組むことをサポートしてくれます。

🍊夜におすすめ! スイートオレンジ
スッキリとした爽やかさを持ち、明るさ、快活さ、元気を回復させてくれる香り。食欲不振や消化不良の回復にも役立ちます。「注意力」「集中力」を取り戻し、前向きに取り組むことをサポートしてくれます。

🌿朝におすすめ! ローズマリー
古代より、脳と呼吸を刺激し、スピリットを高めるといわれている代表的なハーブ。心身を強壮し、自信を高め、一歩踏み出す勇気を与えてくれます。身体の冷えや浅い呼吸の改善にもすすめられます。

🤲自律神経のON/OFFに役立つタッチとアロマ
起立性調節障害は、本人の努力や根性が足りないから起こるのではありません。サポートで忘れてはならないのが「周囲が理解して、寄り添うこと」。それには香りの吸入に加えて、タッチケアが大変役立ちます。顔、手、足などに優しく触れておこなうタッチケアは、ときには言葉よりも深く働くコミュニケーションとなります。

🇬🇧英国IFPAアロマセラピーディプロマコースの科目には、精油学、解剖生理学に加え「セラピューティックマッサージ」があります。心身を癒すアロマとともに、ボディやフェイシャルのトリートメントを試してみたい方は、ぜひ英国IFPAアロマセラピストにお気軽にお問合せ下さい。

\ご好評いただいたトークライブ、録画公開中です/ 美容・セラピー・自然療法など、 “伝える”ことを仕事にされている皆さまへ。サロンや活動を、長く信頼され、選ばれ続ける存在へ育てるために。 今、求められているのは、「ブランディング」と「発信力...
10/07/2025

\ご好評いただいたトークライブ、録画公開中です/

美容・セラピー・自然療法など、
“伝える”ことを仕事にされている皆さまへ。

サロンや活動を、長く信頼され、選ばれ続ける存在へ育てるために。

今、求められているのは、「ブランディング」と「発信力」です。

本トークライブでは、長く企業や個人の企画・運営に携わり、
豊富なデジタル&AIの知識をもちながら、
英国IFPA認定アロマセラピストとしても活躍されている
ブランディング・SNS発信・AI活用の専門家、河原田茉莉さんが、
ご自身の経験と実践をもとに、
セラピストが無理なく“伝えていく力”を育むヒントをお話しくださいました。

✔️ SNSやデザインに苦手意識のある方

✔️ 活動を言葉で表現するのが難しい方

✔️ 発信を続けているが、方向性に迷っている方 

にもおすすめです。

現在、期間限定で【無料アーカイブ視聴】が可能です。

ご興味のある方は、以下よりご覧くださいませ。

📎録画視聴はこちら
https://www.imsi.co.jp/course/diditaltalklive/

主催:IMSI

創立31年。東京・表参道にあるセラピーと自然療法の専門スクールです。



お読みいただきありがとうございました。

🌿顔からはじまる、奇跡のセルフケア体験🌿たるみ、クマ、うれい線、マリオネットライン—— 年齢肌のお悩みはもちろん、 肩こり、めまい、頭痛、眼精疲労、自律神経の不調まで。実はこれらすべて、顔を優しく刺激することで改善が期待できるとしたら、驚き...
08/07/2025

🌿顔からはじまる、奇跡のセルフケア体験🌿

たるみ、クマ、うれい線、マリオネットライン——
年齢肌のお悩みはもちろん、
肩こり、めまい、頭痛、眼精疲労、自律神経の不調まで。
実はこれらすべて、顔を優しく刺激することで改善が期待できるとしたら、驚きませんか?

今回ご紹介するのは、ベトナム発祥の自然療法「ディエンチャン顔反射療法」。

医療資源が限られていた時代に、「自分の主治医は自分」という精神から生まれた、道具を使った画期的なセルフケアです。

顔は、内臓や神経と密接につながる“身体の地図”。
そこにある数百のツボや反射区を刺激することで、全身のバランスを整えていきます。

🌸「エイジレスな美しさを保ちたい」
🌸「セルフケアを学びたい」
🌸「自然療法をもっと深く知りたい」
🌸「セラピストとして新しい技術を取り入れたい」

そんな方に、心からおすすめできる無料体験会を毎月開催しています!

お申し込みは、プロフィールのリンクから
「無料オープンキャンパス」→「ディエンチャン」をクリック!

あなたの顔に眠る、セルフヒーリングの力を一緒に目覚めさせましょう✨
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料体験会開催中✨

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

冨野です。「デジタル、AI、インスタなど、時代の波についていけない😱」そんなお悩みを持つ方は、いませんか?実は、私もその一人でした。それが、先日開催された茉莉さんの無料トークライブを観て、「私もやってみたい💡」と思い、目の前がパァーッと明る...
08/07/2025

冨野です。「デジタル、AI、インスタなど、時代の波についていけない😱」そんなお悩みを持つ方は、いませんか?

実は、私もその一人でした。それが、先日開催された茉莉さんの無料トークライブを観て、「私もやってみたい💡」と思い、目の前がパァーッと明るくなりました。

英国IFPA認定アロマセラピストで、ブランディングやAI活用のスペシャリストである河原田茉莉さんは、まさに「セラピストの発信」のスペシャリスト✨

すこしのコツを手に入れれば、「もっとラクに!」「もっと楽しく!」「もっと時短!」が叶うのです。

そもそも、発信をするということは、「自分のブランドを言語化する」ということにも繋がりますね。

「発信は苦手……」と思わずに、一歩踏み出してみませんか?

無料トークライブは、アーカイブ視聴もお申し込み受け付けています。ぜひ今からでもご覧くださいね❣️

https://www.imsi.co.jp/course/diditaltalklive/

\アロマは人生に不可欠!/「アロマライフ・エッセンシャル」無料トークセッション家庭で活かせる「実践型アロマセラピー」の世界をのぞいてみませんか?アロマは、ただの「いい香り」ではありません。植物のエッセンスである精油は、心と身体に深く働きかけ...
27/06/2025

\アロマは人生に不可欠!/
「アロマライフ・エッセンシャル」無料トークセッション

家庭で活かせる「実践型アロマセラピー」の世界をのぞいてみませんか?

アロマは、ただの「いい香り」ではありません。
植物のエッセンスである精油は、心と身体に深く働きかけ、人生に寄り添い、生きる力をそっと呼び覚ます存在です。

今回、新講座「アロマライフ・エッセンシャル」の開講を記念して、アロマを日々の暮らしで実践的に使いこなす方法をテーマにした、無料トークセッションを開催いたします!

人生の半分以上をアロマセラピストとして歩み、数多くのプロフェッショナルを育成してきたIMSI学院長が、日々の暮らしの中で、また妊娠・出産・子育て・介護・看取りなど人生の重要なシーンにおいて、どんな風にアロマを活かしてきたのか――リアルに、カジュアルに、心あたたまるエピソードを交えながらお話しします。

アロマセラピー初心者の方にとって、このトークセッションは、アロマセラピーの奥深い世界に触れる最初の扉になるかもしれません。

英国IFPA認定アロマセラピスト資格取得にご興味がある方、既にセラピストの方も、カジュアルな学院長のアロマトークをお楽しみいただけます。

2025年7月13日(日)
時間:16:30-17:30
受講方法:オンライン(アーカイブあり)

気になる方はDMで「参加希望」と送ってください📩

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

“アロマは人生に必要不可欠(エッセンシャル)なもの”!冨野です。この度、IMSIのロングセラー講座「大切な人のために学ぶアロマセラピー」に「科学的エビデンス」と「クリニカル・アロマセラピー現場の事例」を加え、私の実体験も盛り込んでリニューア...
18/06/2025

“アロマは人生に必要不可欠(エッセンシャル)なもの”!

冨野です。この度、IMSIのロングセラー講座「大切な人のために学ぶアロマセラピー」に「科学的エビデンス」と「クリニカル・アロマセラピー現場の事例」を加え、私の実体験も盛り込んでリニューアルすることになりました。

その経緯をお伝えしようと思ったら、私の人生を振り返る記事になってしまいました( ̄∇ ̄;)

お時間のあるときに、良かったらご覧ください。

“アロマは人生に必要不可欠(エッセンシャル)なもの”そんな想いを込めて、このたび、私たちIMSIが長年お伝えしてきた講座「大切な人のために学ぶアロマセラピー」をリニューアルすることになりました。

こんにちは。IMSI冨野です。「リコネクティング」という自閉症を持つ人と家族を丸ごとケアするアロマセラピーのプログラムがあります。これはオランダのIFPA認定アロマセラピスト、ジョナサン・ベナビデス氏が創始した、家族の幸せな記憶を呼び戻し、...
18/06/2025

こんにちは。IMSI冨野です。

「リコネクティング」という自閉症を持つ人と家族を丸ごとケアするアロマセラピーのプログラムがあります。

これはオランダのIFPA認定アロマセラピスト、ジョナサン・ベナビデス氏が創始した、家族の幸せな記憶を呼び戻し、絆を再び築く特別なセラピー。

記憶と直結している嗅覚には、他の感覚にはない特別な力があるのです。

「リコネクティング」のポイントは、リラックスして幸せなときを思い出し、笑顔になること。

これは自閉症のみならず、認知症やがんサバイバーケアなど、医療におけるアロマセラピーで活用できる大変重要なことです。

実際にリコネクティングで使われる精油を見ていきましょう。

🍊マンダリン
「おいしそう」と思わせる食べ物の香りは子どもが好むアロマの1つ。
マンダリンは、明るい気分にさせ、幸福感を与えながら、心を鎮静してくれる香りです。
笑顔を取り戻したい時に使うと良いでしょう。

🌱ベチバー
土や根を連想させる深くゆったりとした香りは、自閉症を持つ人が好む傾向にある香りのひとつ。
不安に揺らぐ気持ちを安定させ「グラウンディング」を促してくれる、代表的な香りです。

🌼ローマンカモミール
リンゴのような、甘く優しい香りで、頑なになった心も身体も緩め、楽にさせてくれます。
イライラや攻撃性、衝動性を鎮め、ゆったりと心を落ち着かせるのに適している香りです。

🌿プチグレン
瑞々しい葉の香りを連想させる、フレッシュで爽やかな香り。不安や緊張があるとき、攻撃的な状態にあるとき、気持ちを楽にさせて、優しくなだめてくれます。
眠れない夜にもおすすめの香りです。

🍊ベルガモット
酸味、甘味、ほのかな苦味が合わさった、フルーティな香り。
気持ちの整理がつかない時に、心を安定させ、バランスを取ってくれます。
明るさとポジティブさが欲しいときに力になってくれます。

💚アイラブユーを伝えるタッチとアロマ

リコネクティングでは、「アイラブユー」を伝えるための優しいタッチングを、まずは足からおこないます。

最初は拒絶する子も、実は驚いているだけで、本当はタッチが大好きだというケースもあります。

アロマ&タッチをおこない「はじめて我が子からリアクションが帰ってきた!」と涙する親御さんも多いのです。

香りの感覚はひとそれぞれ。ひとつの香りが苦手でも「うちの子は香りは苦手!」と決め付けず、焦らずにゆっくりとアプローチしていきましょう。

ユーカリやペパーミントなど一部の精油は子どもへの使用に注意が必要です。

英国IFPAアロマセラピストにお気軽にお問合せ下さい。

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、セラピストとして開業、就職、医療現場での活動、海外での活動などを希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

こんにちは。IMSI冨野です。人は満ち足りた状態になった時「幸せ💛」と感じます。そんな状態に導いてくれるのは「幸せホルモン」と呼ばれる脳内ホルモン。人間の脳には多数の脳内ホルモンが分泌されていますが、その中で幸せを感じる代表的なものがオキシ...
16/06/2025

こんにちは。IMSI冨野です。

人は満ち足りた状態になった時「幸せ💛」と感じます。そんな状態に導いてくれるのは「幸せホルモン」と呼ばれる脳内ホルモン。人間の脳には多数の脳内ホルモンが分泌されていますが、その中で幸せを感じる代表的なものがオキシトシン、セロトニン、ドーパミンの3種類です。アロマセラピーの香りには、ナントこれらの「幸せホルモン」の分泌を促すといわれる精油があるのです!

香りは感情を司る「扁桃体」や記憶を司る「海馬」に働きかけることで、楽しい気分にさせたり、幸せな記憶を蘇らせたりすることが得意。「多幸感」を与えてくれる精油」を駆使して、幸せを呼び込みましょう~(^^♪

オスマンサス
フローラルでフルーティ。太陽の香りを閉じ込めたようなパワフルなアロマは、明るく幸せな気分をもたらしてくれる香り。不安な気分を和らげながら、沈んだ気持ちを明るく、高揚させてくれます。

ローズ・オットー
ギリシャ神話において愛と美の女神・アフロディーテに捧げられたといわれるローズ。「愛情ホルモン」と言われるオキシトシンと関わりが深く、まさに「多幸感」を与える代表的な香りです🌹

マンダリン
丸くオレンジ色をしたその形状から、幸せを招く縁起の良い果物とされているマンダリン。見た目だけではなく、その香りにも抗うつ作用があり、多幸感をもたらすといわれています。

クラリセージ
女性ホルモンのエストロゲン様作用があるといわれ、女性ホルモンのバランスを整えることで幸福感をもたらす香りです。コリを緩め、安眠効果もあるため、ストレスの多い女性にもおすすめの精油です。

パロサント
「聖なる木」という意味を持つ上品な甘い香りを持つ香木。濃厚な香りが邪気を祓い、空気を清める効果があると言われます。心を落ち着かせ、気持ちを楽にさせることで、幸せな気分をもたらします。

たっぷりと良質な睡眠を取り、いつもご機嫌でいることこそが、「幸せ」の秘訣。このふたつは、アロマセラピーの得意分野です!更に、肌に優しく触れるタッチングはオキシトシンやセロトニンは分泌量が増加させ、幸せ度をアップします。
アロマセラピートリートメントは最高の幸せアップのための活用術なのです!

IMSIでは、アロマセラピストとしての学びを深めながら、気持ちが前向きになり、前よりも幸せ度がアップしたりする方が続出です!

ぜひ本場のアロマセラピーを学びながら、自身の幸せ度も高めて、心身ともに健康でご機嫌に過ごしていきましょう(^^♪

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

IMSIでどんなことが学べるの?オープンキャンパスでは講師が直接セラピーの解説や疑問・質問にお答えしてミニ体験も♪アロマセラピーリフレクソロジー原始反射ディエンチャンアルガンフェイシャル&ヘッドスパ5つのオープンキャンパスで詳しくお伝えして...
16/06/2025

IMSIでどんなことが学べるの?

オープンキャンパスでは講師が直接セラピーの
解説や疑問・質問にお答えして
ミニ体験も♪

アロマセラピー
リフレクソロジー
原始反射
ディエンチャン
アルガンフェイシャル&ヘッドスパ

5つのオープンキャンパスで
詳しくお伝えしています!

参加希望の方は、プロフィールのリンクからお申し込みくださいね

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

IMSIでどんなことが学べるの?オープンキャンパスでは講師が直接セラピーの解説や疑問・質問にお答えしてミニ体験も♪アロマセラピーリフレクソロジー原始反射ディエンチャンアルガンフェイシャル&ヘッドスパ5つのオープンキャンパスで詳しくお伝...
08/06/2025

IMSIでどんなことが学べるの?

オープンキャンパスでは講師が直接セラピーの
解説や疑問・質問に
お答えして
ミニ体験も♪

アロマセラピー
リフレクソロジー
原始反射
ディエンチャン
アルガンフェイシャル&ヘッドスパ
5つのオープンキャンパスで
詳しくお伝えしています!

参加希望の方は、プロフィールのリンクからお申し込みくださいね

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

他の投稿はこちら

いつも「いいね」「コメント」ありがとうございます。

IMSIでは、より豊かに、心地よく生きるライフワークとしてセラピスト活動を希望する方に役立つインスタマガジンを発信しています。

✎𓂃 IMSIとは
創立30年、卒業生15,000人を送り出した実績のある東京・表参道にある自然療法スクール。

①自然療法の最高峰、英国IFPAアロマセラピー
②南アフリカの国家資格、DIセラピューティック・リフレクソロジー
③ベトナム医道ディエンチャン顔反射療法
④ブレインジム、原始反射 
⑤アルガンフェイシャル&ヘッドスパ など

IMSIの自然療法を気軽に体験できる無料オープンキャンパス開催中✨

プロフィール欄のURLをチェックしてみてください。

🍀お問合せはお気軽にDMにどうぞ🍀

住所

Shibuya-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81357706818

ウェブサイト

アラート

自然療法の国際総合学院 IMSIがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

自然療法の国際総合学院 IMSIにメッセージを送信:

共有する

Our Story

「本当に効果のある自然療法を、いち早く日本に伝えたい」 そんな想いがたくさん詰まった 東京・表参道の自然療法スクールです。 英国、ベトナム、南アフリカ、米国などで 病院の中や、医療の届かない場所で活用されている自然療法、 様々な分野で効果が認められている自然療法を、 講師自らが海外に飛び、学んでいます。 その効果を心から実感したものだけ、 大切に、ていねいに、伝えています。 フレンドリーな講師陣によるアカデミックな授業には、 全国各地から、多くの受講生が集まっています。 温かい“手当て”ができる卒業生たちとの絆も 私たちの宝物。 セラピストを志す方も、 愛する身近な人を癒したい方も、 ここでしか学べない 自然療法の扉を開いてみませんか。