Karunakarala - カルナカララ

Karunakarala - カルナカララ カルナカララは、代官山の本格アーユルヴェーダサロンです。

自分らしく、幸せに、日々生活を過ごすため、心と身体にトリートメントの場所を。
生命の科学、本場スリランカの大地から、アーユルヴェーダによる施術とセラピーで、女性の美と健康をプロデュースします。
カルナカララは、代官山の本格アーユルヴェーダサロンです。

運営:株式会社unique

こんにちは♪セラピストの馬谷です☘️ふと、今日は何の日だろう?と思い調べてみたところ、9/11は「タンパク質の日」だそうです!タンパク質とは、筋肉や皮膚、臓器など体を作る材料となる栄養素。ホルモンや酵素、抗体などの体の機能を調整する働きも担...
11/09/2025

こんにちは♪
セラピストの馬谷です☘️

ふと、今日は何の日だろう?と思い
調べてみたところ、
9/11は「タンパク質の日」だそうです!

タンパク質とは、筋肉や皮膚、臓器など
体を作る材料となる栄養素。
ホルモンや酵素、抗体などの体の機能を
調整する働きも担っています。

体を作るタンパク質の働きとは、
筋肉、臓器、皮膚、髪、爪、血液、骨など、
体のあらゆる組織の材料となります。

また、植物性と動物性とあり

植物性🌱は
豆や豆腐などの植物性食品に含まれるタンパク質。
特徴として、食物繊維やポリフェノールといった
他の栄養素も同時に摂取するのだそうです。

動物性🍖は
肉、魚介類、卵、乳製品などに含まれるタンパク質。
必須アミノ酸を豊富に含み、
体内で速やかに消化・吸収されるので、
筋肉の合成などには特に重要。

他にも構造、機能タンパク質
など色んな種類があるようです!

こんにちは!昨日9/9は「重陽の節句」でしたね☺️重陽の節句(ちょうようのせっく)は、「五節句」の一つで、「菊の節句」とも呼ばれ、長寿と無病息災を願う日です。菊の花に長寿の効能があるとされたことから菊を飾り、菊酒を飲んで邪気を払う風習がある...
10/09/2025

こんにちは!
昨日9/9は「重陽の節句」でしたね☺️

重陽の節句(ちょうようのせっく)は、
「五節句」の一つで、「菊の節句」とも呼ばれ、
長寿と無病息災を願う日です。

菊の花に長寿の効能があるとされたことから
菊を飾り、菊酒を飲んで邪気を払う風習が
あるのだそう。

日本では菊は仏花としての
イメージがありますが、
海外では菊のもちの良さから
ブーケとして贈ることが多いそうです。💐

季節と風習に心を向けてみるのも
楽しいと思いました☺️

.白露を迎え、暦の上では草花には露が白く光る季節となり、ようやく朝晩は過ごしやすくなってきましたね。が。実際には、夏の名残はまだまだ続きそう。2枚目の動画は数日前。暦の上では秋を感じる季節ですが、、、7.8月の酷暑を避けて、今月に入ってよう...
09/09/2025

.

白露を迎え、暦の上では
草花には露が白く光る季節となり、
ようやく朝晩は過ごしやすくなってきましたね。

が。
実際には、夏の名残はまだまだ続きそう。
2枚目の動画は数日前。
暦の上では秋を感じる季節ですが、、、
7.8月の酷暑を避けて、
今月に入ってようやく海に行くようになりました。。
(今年は9月まで海の家が開いてました)

秋分まで、2週間。

夏の疲れをおだやかにリリースして
エネルギーいっぱいで新しい季節を迎えたいですね。

アーユルヴェーダの代表的なトリートメント、
アビヤンガは、温めた薬草オイルで全身を包み込み、
乾燥や冷えをやわらげます。
スチームバスでの全身の発汗とあわせて、
巡りを整え、季節の変わり目を
ここちよく乗り切りましょう🏄

#カルナカララ代官山
#カルナカララ
#アーユルヴェーダサロン
#アーユルヴェーダスパ
#白露

こんにちは☀️カルナカララ代官山の八巻(やまき)です。台風一過の今日。皆さまの地域は被害には遭われていませんでしょうか?私の暮らす地域は、静かで涼しい朝を迎えました。写真は今朝の我が家のカレーリーフ。アーユルヴェーダのお料理教室の先生に教え...
06/09/2025

こんにちは☀️
カルナカララ代官山の八巻(やまき)です。
台風一過の今日。
皆さまの地域は被害には遭われていませんでしょうか?
私の暮らす地域は、静かで涼しい朝を迎えました。

写真は今朝の我が家のカレーリーフ。
アーユルヴェーダのお料理教室の先生に
教えていただき我が家でも育て始めて数年、
今年は実がなりました。

濃いグリーンとブラックのコントラストがキレイです。

今月の空き状況
9/7(日)17:00-
9/12(金)10:30-
9/13(土)17:00-
9/14(日)11:30-
9/15(月)13:30-/17:00-
9/25(木)10:00-/13:30-
9/26(金)10:00-
9/27(土)10:30-

夏の疲れをアーユルヴェーダのトリートメントで
スッキリ癒やしに、ぜひお越しくださいませ。

#カルナカララ代官山
#アーユルヴェーダサロン
#アーユルヴェーダスパ
#台風一過

*「いつもより疲れやすい気がする」そんなふうに感じる方が、少しずつ増えてきました。  朝晩のひんやりした空気乾いていく風ふと、さみしさがよぎる夕方…秋は、気温だけでなく気持ちも揺らぎやすい季節。アーユルヴェーダでは、この時期は「ヴァータ(風...
05/09/2025

*
「いつもより疲れやすい気がする」
そんなふうに感じる方が、少しずつ増えてきました。
 
 
朝晩のひんやりした空気
乾いていく風
ふと、さみしさがよぎる夕方…

秋は、気温だけでなく気持ちも揺らぎやすい季節。
アーユルヴェーダでは、
この時期は「ヴァータ(風)」のエネルギーが高まり、
心と体のバランスが乱れやすくなると考えられています。
 
 
こんな時におすすめしたい、「ハーブボール」✨
 
蒸したハーブの香りとやわらかな熱が、
冷えた体やこわばった筋肉、
揺らぎやすい心にじんわり届いて
ふっと力が抜けていくような感覚に包まれます😌
 
 
[こんな方におすすめです]
☑ 手足やお腹の冷えが気になる
☑ 気分が不安定になりやすい
☑ 肩や腰がこわばっている
☑ 生理前後で不調が出やすい
☑ 眠りが浅い・寝つきが悪い
 
 
秋の揺らぎには、「温めて、ゆるめる」ケアを。
いつでもご相談ください🌱
 
 
▶ ご予約はプロフィールリンクからdaikanyama
 
 
#アーユルヴェーダ
#カルナカララ
#代官山
#ハーブボール

丹田に力を入れる💪おへそから指3本ほど下にある丹田を意識する呼吸を最近は朝起きてすぐにしています。時間や予定に追われている時、考え事が止まらない時、人は呼吸が浅くなりがち。そしてそれに気づくことができないのです。意識的にお腹に力をいれて呼吸...
04/09/2025

丹田に力を入れる💪

おへそから指3本ほど下にある
丹田を意識する呼吸を
最近は朝起きてすぐにしています。

時間や予定に追われている時、
考え事が止まらない時、

人は呼吸が浅くなりがち。
そしてそれに気づくことが
できないのです。

意識的にお腹に力をいれて
呼吸することを初めて試した時
こんなに呼吸って楽なんだと
思いました。

気持ちが楽になるだけではなく、
新陳代謝を高め、免疫力を向上
させるるそうです☺️

自律神経について☘️自律神経とは私たちの意志とは関係なく生命活動を維持する働きを自動的に調整する神経です。外の気温と室内の気温差が10度違うと乱れてしまうとも言われています。また、ストレスや生活習慣の乱れなどでこのバランスが崩れると、頭痛、...
03/09/2025

自律神経について☘️

自律神経とは私たちの意志とは関係なく
生命活動を維持する働きを自動的に調整する神経です。

外の気温と室内の気温差が
10度違うと乱れてしまうとも
言われています。

また、ストレスや生活習慣の乱れなどで
このバランスが崩れると、頭痛、めまい、
倦怠感などの不調が現れることがあります。

アビヤンガは自律神経への
アプローチが得意なのです✨

体調による注意事項等は
ありますが、
お気軽にお問合せください🌱

#アーユルヴェーダ
#アビヤンガ
#自律神経
#リラックス

.こんばんは🌙カルナカララ代官山の八巻(やまき)です。またびっくりするような暑さが戻ってきた中、9月が始まりましたね。小学生と中学生の子どものいる我が家。新学期が始まりました。夏休み中は、宿題ひとつ取っても、終業式の日に全て終わらせて40日...
02/09/2025

.

こんばんは🌙
カルナカララ代官山の八巻(やまき)です。

またびっくりするような暑さが戻ってきた中、
9月が始まりましたね。

小学生と中学生の子どものいる我が家。
新学期が始まりました。

夏休み中は、宿題ひとつ取っても、
終業式の日に全て終わらせて40日間遊びまくる子。
最初こそ自由研究もあれもこれもやる気だったが、
途中で明らかなペースダウンで、
最低限の課題の提出に落ち着く子。
2学期始業式の朝に慌てて机に向かう子。

同じ親が同じように育てても、コレなんだから、
本当に他人と比べることの
無意味さを実感します、、、、、、🫠

ほんとうに、人は人それぞれ。

とにかく夏が元気で過ごせたことには変わりなし!笑

アーユルヴェーダで言えば、
vata.pitta.kaphaの
ドーシャの理論が有名ですが、
それは、人を3つのパターンに
分けるためのものではありません。

どの人も 3つすべてを持っているけれど、
生まれつきの配合バランス(体質) がそれぞれ違う。
今の自分を知り、
いちばん最適なライフスタイルや
養生法を理解するためのものです。

少し前に、公式LINEにドーシャのチェックリストを
掲載しました。
ご来店時のカウンセリングでは、
より詳しくチェックをさせていただいています。

ぜひ。
ご自身のいまの状態をチェックしてみてくださいね☺️

#アーユルヴェーダ
#カルナカララ代官山
#ドーシャ診断

*【9月後半ご予約空き状況】 9/15(月祝) 13:30-/17:00-9/22(月) 14:00-9/25(木) 10:00-/13:30-9/26(金) 10:00-9/27(土) 10:30- ※施術内容により、開始時間が前後する場...
01/09/2025

*
【9月後半ご予約空き状況】
 
9/15(月祝) 13:30-/17:00-
9/22(月) 14:00-
9/25(木) 10:00-/13:30-
9/26(金) 10:00-
9/27(土) 10:30-
 
※施術内容により、開始時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
 
9月後半のご予約も承っております🪷
 
*
【9月のおすすめメニュー】
夏の疲れがじわじわと表面化し、
朝晩には秋の気配が感じられる9月。
アーユルヴェーダでは、「ピッタ(火)」と「ヴァータ(風)」の両方が乱れやすい季節とされています。
 
▶︎ 疲れが抜けない
▶︎ イライラや不安定な感情
▶︎ 肌・髪の乾燥や抜け毛
▶︎ 寝つきの悪さや浅い眠り
▶︎ 胃腸の違和感や消化不良
 
こうした不調が出やすいときだからこそ、
“余分な熱を冷まし、巡りを整え、神経を落ち着かせるケア” が大切です。
 
そんな季節の揺らぎに寄り添う、
9月のおすすめメニューはこちら👇
 
 
*
1.【アビヤンガ & シロダーラ 120分】
▶︎ 溜まった熱と疲れを流す全身オイルトリートメント
▶︎ シロダーラで神経系を深くリセット
▶︎ 自律神経・ホルモン・睡眠リズムを整えるサポートに

🪷 情緒不安定さ、ストレス、眠りの浅さ、頭の重さが気になる方に
 
 
2.【アビヤンガ & フェイシャル】
▶︎ ピッタの熱を鎮めるココナッツオイル使用
▶︎ 紫外線ダメージの残る肌をやさしくケア
▶︎ 首肩〜顔まわりをほぐして巡りと透明感UP

🪷 肌荒れ・乾燥・くすみ・むくみが気になる方に
 
 
3.【シロヴィヤンガヘッドスパコース】
▶︎ ヴァータを落ち着かせるあたたかいオイルで頭・首・肩を集中ケア
▶︎ 脳のリラックスと自律神経の調整に
▶︎ 抜け毛・眼精疲労・不眠・考えごとが止まらない方に
 
🪷 頭の疲れ、集中力低下、心の緊張が強い方に
 
 
⬇️現在実施中のキャンペーンはこちら😌🌱
① アビヤンガ+フェイシャルキャンペーン
【内容】
アビヤンガ70min+フェイシャルトリートメント30min
施術時間:合計120min(滞在:約3時間〜3.5時間)
※平日限定メニューです
 
【料金】通常¥23,600 → ¥21,000(税込)
【期間】2025/8/1〜9/30まで
 
 
② シロヴィヤンガヘッドスパキャンペーン
【内容】
アビヤンガ60min+シロヴィヤンガ20min+オーガニックシャンプー
施術時間:合計100min(滞在:約3時間〜3.5時間)

【料金】通常¥25,600 → ¥22,000(税込)
【期間】2025/8/1〜9/30まで
 
 
📍ご予約・詳細はプロフィールリンクより
LINE・DM・HPにてお気軽にお問い合わせください😌
 
#カルナカララ
#アーユルヴェーダ
#代官山
#シロダーラ

.こんばんは🌙カルナカララ代官山です。8月もあとわずか。夏の余韻を味わいながら、秋への準備を少しずつはじめたいですね。朝晩の風にほっとする一方で、夏の疲れや冷たいもののとりすぎから、消化力や自律神経の乱れを感じやすい時期です。🕊おすすめのセ...
29/08/2025

.
こんばんは🌙カルナカララ代官山です。

8月もあとわずか。
夏の余韻を味わいながら、
秋への準備を少しずつはじめたいですね。

朝晩の風にほっとする一方で、
夏の疲れや冷たいもののとりすぎから、
消化力や自律神経の乱れを感じやすい時期です。

🕊おすすめのセルフケア
・ぬるめのお風呂でしっかり汗を流す
・温かい白湯やスープで内臓をやさしく温める
・夜は早めに休み、夏の疲れをリセット

🌿お店でのおすすめ
オイルトリートメントで滞りを流し、
深くリラックスする時間を。
季節の変わり目こそ、
心身のバランスを整えるメンテナンスが大切です。

8月もありがとうございました。
9月もどうぞよろしくお願いいたします✨

#アーユルヴェーダ
#カルナカララ代官山
#季節の変わり目

こんにちは😃今日はセルフマッサージにも取り入れやすい、セサミオイルについてです♪セサミオイルには「潤い」と「温める」性質があり、肌の乾燥を防ぎ柔らかく滑らかにすると言われています!デトックス作用もあり、疲れた時にもおすすめです✨夏のダメージ...
28/08/2025

こんにちは😃

今日はセルフマッサージにも
取り入れやすい、セサミオイルについてです♪

セサミオイルには「潤い」と「温める」性質が
あり、肌の乾燥を防ぎ柔らかく滑らかにする
と言われています!デトックス作用もあり、
疲れた時にもおすすめです✨

夏のダメージを受けている肌に
温かいセルフマッサージで
潤いチャージをしましょう♪

こんにちは🌞セラピストの馬谷です。今年の1月からジャーナリングを始めて半年以上たちました📖✒️新年の目標、仕事、プライベート、将来どんな自分で在りたいかといったことを詳細に書きだし、毎朝日々感じたこと、ポジティブとネガティブ両方を書くように...
26/08/2025

こんにちは🌞
セラピストの馬谷です。

今年の1月からジャーナリングを
始めて半年以上たちました📖✒️

新年の目標、仕事、プライベート、
将来どんな自分で在りたいか
といったことを詳細に書きだし、

毎朝日々感じたこと、
ポジティブとネガティブ両方を
書くようにしています。

先週は新年に決めた目標の
振り返りと「今」頑張りたいことを
決めて書きました。

書き出した事を振り返ると
「どうして自分が頑張っているのか」を
改めて腑に落とすことができ、
未来のためにとモチベーションを
保つことが出来ています。

小さな行動をする日々ですが、
今はこれがどんな進み具合でも
大切なんだ!と思えると
少しのスキマ時間を見つけては
よし、やるぞ!ともなれるので
驚きです。

来年の自分が今の自分を
誇れるように。

小さな積み重ねを大切にしていきたいと
思わせてくれるジャーナリングでした☺️

#ジャーナリング

住所

猿楽町26-2 Sarugaku D棟B1F
Shibuya-ku, Tokyo
150-0033

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 19:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81368834572

アラート

Karunakarala - カルナカララがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Karunakarala - カルナカララにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram