一般社団法人 アスリートセーブジャパン

一般社団法人 アスリートセーブジャパン 年間7万人超の突然の心停止。アスリート自らがスポーツを通じて安全な環境作りを提唱をしていく団体です。
毎年約2000人の方に『ASJいのちの教室』を開催しています!
代表理事 飯沼誠司

AEDの使い方を再度確認したい方向けに下記のリンクをシェアさせていただきます。ぜひご活用ください。 #アスリートセーブジャパン  #いのちの教室 https://www.fukuda.co.jp/aed/about/howtouse/
20/08/2025

AEDの使い方を再度確認したい方向けに下記のリンクをシェアさせていただきます。
ぜひご活用ください。
#アスリートセーブジャパン

#いのちの教室


https://www.fukuda.co.jp/aed/about/howtouse/

AEDの使い方を再度確認したい方向けに下記のリンクをシェアさせていただきます。ぜひご活用ください。 #アスリートセーブジャパン  #いのちの教室
20/08/2025

AEDの使い方を再度確認したい方向けに下記のリンクをシェアさせていただきます。
ぜひご活用ください。
#アスリートセーブジャパン

#いのちの教室


AED(自動体外式除細動器)の一般的な使い方や、AEDを用いた一次救命の方法をご覧いただけます。フクダ電子はAED(自動体外式除細動器)の製品情報をはじめ、レンタルのご案内やサポート体制、心肺蘇生の方法からAEDを使...

本日は、自治体様の研修講師としてASJスタッフが登壇します。いつもマストレーニングではなく、変則的なプログラムとなっておりますが、参加された方にとってより良い時間となるよう精一杯頑張りたいと思います。   #アスリートセーブジャパン #いの...
20/08/2025

本日は、自治体様の研修講師としてASJスタッフが登壇します。
いつもマストレーニングではなく、変則的なプログラムとなっておりますが、参加された方にとってより良い時間となるよう精一杯頑張りたいと思います。



#アスリートセーブジャパン
#いのちの教室

観客、選手、スタッフ誰でも同じように行動できる環境を広げたいですね!
13/08/2025

観客、選手、スタッフ誰でも同じように行動できる環境を広げたいですね!

8月9日に神奈川県横浜市にあるニッパツ三ツ沢球技場で行われたJリーグの横浜FC対浦和レッズ戦で、サポーターの体調が急変するアクシデントが起こった。当日の模様をスポーツ紙記者が語る。【写真】泣けてきた…中

本日から2日間、自治体様のボランティア研修でASJスタッフが講師を務めます。  #アスリートセーブジャパン #いのちの教室
17/07/2025

本日から2日間、自治体様のボランティア研修でASJスタッフが講師を務めます。


#アスリートセーブジャパン
#いのちの教室

夏の日差しが強くなってきました。夏場の人工芝で過ごす時間が多い子供たちは、足の裏の火傷対策をしっかりしましょう!人工芝でプレーする子どもたちが、水ぶくれになってしまったことがありませんか?近年は人工芝のフィールドが全国に増えています。人工芝...
06/07/2025

夏の日差しが強くなってきました。夏場の人工芝で過ごす時間が多い子供たちは、足の裏の火傷対策をしっかりしましょう!
人工芝でプレーする子どもたちが、水ぶくれになってしまったことがありませんか?

近年は人工芝のフィールドが全国に増えています。
人工芝には以下のようなメリット、デメリットがあります。

🔵人工芝のメリット
☑️雨でも使用できる
☑️グランド環境が一定
☑️芝の管理が楽

🔴人工芝のデメリット
☑️夏場の人工芝の表面温度は60〜70℃になり足裏に低温やけどや擦過傷を引き起こすリスクがある
☑️気温が上昇しやすく、脱水や熱中症のリスクも高まる

昨今の猛暑対策は屋外スポーツを行う上では非常に重要です。
人工芝からの熱を遮断する機能を持つスパイクなども開発されており、グッズをうまく活用しながら、足裏を守りましょう!
サッカーを頑張る子どもたちが安心してスポーツを楽しめる環境づくりのために⚽️
#アスリートセーブジャパン #いのちの教室 #熱中症対策 #熱中症対策忘れずに

JPPC✖️ASJ@福山市広島県福山市にていのちの教室&ライフセービング教室を開催させていただきました。福山市スポーツ協会の皆様、たくさんの方にご参加いただきとても充実した時間となりました!皆様ありがとうございました! #アスリートセーブジ...
05/07/2025

JPPC✖️ASJ@福山市

広島県福山市にていのちの教室&ライフセービング教室を開催させていただきました。
福山市スポーツ協会の皆様、たくさんの方にご参加いただきとても充実した時間となりました!
皆様ありがとうございました!

#アスリートセーブジャパン

#飯沼誠司
#ライフセービング

#福山市スポーツ協会
#福山通運ローズアリーナ

  .save.japan with .repost・・・皆さまへ暑い日が続いております。熱中症対策は、しっかりできていますでしょうか?特に、日中の運動はなるべく控えて開始時間帯の工夫をしましょう! #アスリートセーブジャパン   #熱中症...
05/07/2025

.save.japan with .repost
・・・
皆さまへ
暑い日が続いております。
熱中症対策は、しっかりできていますでしょうか?
特に、日中の運動はなるべく控えて開始時間帯の工夫をしましょう!
#アスリートセーブジャパン

#熱中症対策

JPPC✖️ASJ@春日井市先週末に春日井市にていのちの教室&ライフセービング教室を開催させていただきました。春日井市スポーツふれあい財団様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました! #アスリートセーブジャパン  #飯沼誠司 #ライ...
02/07/2025

JPPC✖️ASJ@春日井市

先週末に春日井市にていのちの教室&ライフセービング教室を開催させていただきました。
春日井市スポーツふれあい財団様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

#アスリートセーブジャパン

#飯沼誠司
#ライフセービング

#春日井市スポーツふれあい財団

JPPC✖️ASJ@春日井市先日、春日井市にてランニング教室&いのちの教室を開催させていただきました!ASJアスリートは陸上の湯田友美さんでした^_^教室中に雪がちらつく中で、参加者の皆さん元気に走ってくれました!春日井市スポーツふれあい財...
14/03/2025

JPPC✖️ASJ@春日井市

先日、春日井市にてランニング教室&いのちの教室を開催させていただきました!
ASJアスリートは陸上の湯田友美さんでした^_^
教室中に雪がちらつく中で、参加者の皆さん元気に走ってくれました!
春日井市スポーツふれあい財団の皆様、いつもありがとうございます😊

#いのちの教室


#湯田友美

#春日井市スポーツふれあい財団

本日はオリパラレガシー事業として、世田谷区立緑丘中学校にていのちの教室&陸上教室が開催されました。アスリートの体調不良により急遽世田谷区スポーツ振興財団様にヘルプしていただき、何とか開催することができました。緑丘中学校様及び世田谷区スポーツ...
13/02/2025

本日はオリパラレガシー事業として、世田谷区立緑丘中学校にていのちの教室&陸上教室が開催されました。
アスリートの体調不良により急遽世田谷区スポーツ振興財団様にヘルプしていただき、何とか開催することができました。
緑丘中学校様及び世田谷区スポーツ振興財団様に感謝申し上げます。
参加してくださった学生の皆様、ありがとうございました😊

#いのちの教室

#世田谷区スポーツ振興財団

新年明けましておめでとうございます。今年も我々のできることを精一杯実施して参りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様が安全に健康に過ごせるようお祈り申し上げます😊代表理事 飯沼誠司
06/01/2025

新年明けましておめでとうございます。
今年も我々のできることを精一杯実施して参りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様が安全に健康に過ごせるようお祈り申し上げます😊

代表理事 飯沼誠司

住所

東京都
Shibuya-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 アスリートセーブジャパンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人 アスリートセーブジャパンにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

ASJいのちの教室

アスリートが講師になっていのちの教室・スポーツ教室を通じて、いのちの大切さやスポーツの楽しさを伝え、スポーツシーンや学校内の安全な環境つくりを提唱しています。