介護老人保健施設 パークヒルズ田原苑

介護老人保健施設 パークヒルズ田原苑 介護老人保健施設 入所、通所、ショートステイ、介護予防、認知症専門?

昼間はまだまだ暑いですが、少しずつ秋へと進んでいます🍂施設では、コスモス畑を悠々と飛ぶ赤とんぼの作品が完成しました💐私たちの地域でも、夕方になると草むらのあたりで赤とんぼの姿を見かけるようになりました🌅自然と口ずさみたくなるのは、三木露風の...
18/09/2025

昼間はまだまだ暑いですが、少しずつ秋へと進んでいます🍂
施設では、コスモス畑を悠々と飛ぶ赤とんぼの作品が完成しました💐

私たちの地域でも、夕方になると草むらのあたりで赤とんぼの姿を見かけるようになりました🌅
自然と口ずさみたくなるのは、三木露風の作詞・山田耕筰の作曲による童謡「赤とんぼ」です。

夕やけ小やけの 赤とんぼ
負われてみたのは いつの日か
夕やけ小やけの 赤とんぼ
とまっているよ 竿の先

夕暮れと赤とんぼ――昔から変わらない日本の風景に、懐かしさと温かさを覚えます😌

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #制作 #赤とんぼ #コスモス畑

「阿波踊り」のボランティアのみなさまが来てくださいました❗️集まってくださったのは神戸の震災のあとに結成された「神戸ちるど連」落語家さんが集まる「噺家連」奈良・東大寺周辺で活躍されている「大仏連」のみなさんです。鉦、大太鼓、三味線、笛、締太...
08/09/2025

「阿波踊り」のボランティアのみなさまが来てくださいました❗️
集まってくださったのは
神戸の震災のあとに結成された「神戸ちるど連」
落語家さんが集まる「噺家連」
奈良・東大寺周辺で活躍されている「大仏連」のみなさんです。

鉦、大太鼓、三味線、笛、締太鼓など、お囃子の音色と「よしこの節」のリズムが響きわたり、空間が楽しげな音に満たされました🎶
自然と心がワクワクして、職員も参加者も一緒になって踊りを楽しみました🕺✨

ボランティアのみなさま、楽しいひとときをありがとうございました🥰

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #阿波踊り #よしこの節

体操もするけど、いろんなものでリハビリ。頭を働かせながら、手先を使ってリハビリ。お手玉の棒倒しや紙コップ倒しなど、笑いながら、緊張しながら、楽しくリハビリ。楽しんで毎日続けることが力に💪✨ #和幸会  #パークヒルズ田原苑  #介護老人保健...
03/09/2025

体操もするけど、いろんなものでリハビリ。

頭を働かせながら、手先を使ってリハビリ。

お手玉の棒倒しや紙コップ倒しなど、

笑いながら、緊張しながら、楽しくリハビリ。

楽しんで毎日続けることが力に💪✨

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #リハビリ

留学生のみなさんと一緒に、浴衣に着替えて盆踊りの練習をしました👘🏮河内音頭・江州音頭・そしてマツケンサンバまで、地域の皆さんに教えていただきました👯✨「すぐに覚えて上手!」と、大好評👏踊りを通じて住民の皆さんと交流でき、日本の夏の風情を存分...
01/09/2025

留学生のみなさんと一緒に、浴衣に着替えて盆踊りの練習をしました👘🏮

河内音頭・江州音頭・そしてマツケンサンバまで、地域の皆さんに教えていただきました👯✨
「すぐに覚えて上手!」と、大好評👏

踊りを通じて住民の皆さんと交流でき、日本の夏の風情を存分に味わう素敵な時間となりました🫶🌟

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設

デイケアで夏祭りを開催しました🏮✨夏祭りは元来、災厄や疫病を追い払い、無病息災を祈るための行事として古くから行われてきた地域の伝統行事です。今では屋台が出たり、盆踊りなどを通じて、人々が交流を深める楽しい夏の風物詩となっています🎐当苑デイケ...
30/08/2025

デイケアで夏祭りを開催しました🏮✨
夏祭りは元来、災厄や疫病を追い払い、無病息災を祈るための行事として古くから行われてきた地域の伝統行事です。今では屋台が出たり、盆踊りなどを通じて、人々が交流を深める楽しい夏の風物詩となっています🎐

当苑デイケアでも屋台の出店をイメージして、ヨーヨー釣り・射的・金魚すくい・輪投げ・スイカ割​り・盆踊りなど盛りだくさんのイベントを用意しました😆🎯

ご利用者さまやスタッフの笑顔があふれ、夏ならではの、にぎやかなひとときをみんなで楽しみました💖

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #夏祭り #盆踊り

この夏育ててきた黒皮スイカ🍉生育はいまひとつでしたが、動物の被害に合いそうだったので、思い切って収穫しました✨せっかくなので、スイカ割りをしよう!ということに😆小ぶりなスイカを細い棒で「エイッ!」と割ることに挑戦🔥結果、美味しく食べることは...
28/08/2025

この夏育ててきた黒皮スイカ🍉
生育はいまひとつでしたが、動物の被害に合いそうだったので、思い切って収穫しました✨
せっかくなので、スイカ割りをしよう!ということに😆

小ぶりなスイカを細い棒で「エイッ!」と割ることに挑戦🔥

結果、美味しく食べることはできませんでしたが、海辺で楽しんだスイカ割りの思い出話に花が咲き、楽しいひとときとなりました😊

苑内研究発表会を行い、以下の4演題が各部署より発表されました。①デイケアにおける個別支援とその成果②レクレーションを通しQOLの向上を図る③私らしく生きる生活リハビリ④通所型サービスCの取り組みと効果検証本発表会では、介護の質の向上や職員の...
27/08/2025

苑内研究発表会を行い、以下の4演題が各部署より発表されました。

①デイケアにおける個別支援とその成果
②レクレーションを通しQOLの向上を図る
③私らしく生きる生活リハビリ
④通所型サービスCの取り組みと効果検証

本発表会では、介護の質の向上や職員の資質向上を目指すとともに、現場で直面する課題を共有し、最新の知見を取り入れながら解決策を提案しました。また、職員のモチベーション向上や多職種連携の活性化にもつなげていきます。

今後も、より利用者本位で質の高いケアを提供できるよう努めてまいります。

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #研究発表会

8月の誕生日会では、夏を感じてもらおうと「かき氷」をしました🍧✨「冷たい〜❕」「美味し〜😊」といった声が聞かれ、皆さんの笑顔がみられました🌈 #和幸会  #パークヒルズ田原苑  #介護老人保健施設  #誕生日会  #かき氷  #夏
26/08/2025

8月の誕生日会では、夏を感じてもらおうと「かき氷」をしました🍧✨

「冷たい〜❕」「美味し〜😊」といった声が聞かれ、皆さんの笑顔がみられました🌈

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #誕生日会 #かき氷 #夏

オムツの当て方の研修「漏れ対策」オムツの鼠径部からの漏れは、サイズ、当て方、吸収量、動きなど、様々な原因が考えられます。漏れを防ぐためには、適切なサイズを選び、ギャザーをしっかり立てて足の付け根に密着させ、隙間ができないように丁寧に当てる必...
22/08/2025

オムツの当て方の研修「漏れ対策」

オムツの鼠径部からの漏れは、サイズ、当て方、吸収量、動きなど、様々な原因が考えられます。

漏れを防ぐためには、適切なサイズを選び、ギャザーをしっかり立てて足の付け根に密着させ、隙間ができないように丁寧に当てる必要があります💡
尿量に見合った吸収力のあるオムツや尿取りパッドを選ぶことも重要です⚠️

実際にオムツを当てて鼠径部に密着しているか実践してもらいました👀
繰り返し原点に戻ってご利用者さまに不快な思いをさせないオムツの当て方を追求します。

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #研修

スイカがだんだん大きくなってきました🍉✨今は2個も‼️昨年はイタチか何かに食べられてしまったので、このまま無事に育ってくれることを願っています🙏今年は皆でスイカを食べたいです😋❣️ゴーヤも毎日成長しています🥒花の数だけどんどんゴーヤが育って...
21/08/2025

スイカがだんだん大きくなってきました🍉✨
今は2個も‼️

昨年はイタチか何かに食べられてしまったので、このまま無事に育ってくれることを願っています🙏
今年は皆でスイカを食べたいです😋❣️

ゴーヤも毎日成長しています🥒
花の数だけどんどんゴーヤが育っていきます🌼🌼

まだまだ暑さ厳しい夏の日々、食物の成長過程がとっても愛おしいです🌞

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #スイカ #黒皮すいか #ゴーヤ #夏野菜

【夢猫音楽隊🐈】猫をこよなく愛するご家族がコンサートを開催してくださいました🎵お父さんがギター🎸お母さんが鍵盤ハーモニカ🎹大学生の長女がベース🎸中学生の次女がボーカル🎤長男がパーカッション🥁🪇昭和歌謡や炭坑節、チキチキバンバン、中島みゆき・...
20/08/2025

【夢猫音楽隊🐈】
猫をこよなく愛するご家族がコンサートを開催してくださいました🎵

お父さんがギター🎸
お母さんが鍵盤ハーモニカ🎹
大学生の長女がベース🎸
中学生の次女がボーカル🎤
長男がパーカッション🥁🪇

昭和歌謡や炭坑節、チキチキバンバン、中島みゆき・山口百恵・松田聖子の歌も🎶
観客の皆さんはエネルギッシュな音楽に「若返ったわぁ」と大満足でした😊✨

ほのぼのとして、あたたかいコンサートでした💗
ご家族で演奏活動ができるって素晴らしいですね🙌

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #夢猫音楽隊 #コンサート

今日のいきいき広場は「ゲームで遊ぼう」でした🎮みんなで色々なゲームに挑戦❗️①四條畷郷土史かるた四條畷の歴史や伝承を楽しく学べるかるたです🌈②神経衰弱ゲーム手作りのカードを使った神経衰弱。温かみがあります😌💓③UNO(ウノ)おなじみのカード...
05/08/2025

今日のいきいき広場は「ゲームで遊ぼう」でした🎮
みんなで色々なゲームに挑戦❗️

①四條畷郷土史かるた
四條畷の歴史や伝承を楽しく学べるかるたです🌈

②神経衰弱ゲーム
手作りのカードを使った神経衰弱。温かみがあります😌💓

③UNO(ウノ)
おなじみのカードゲームUNO。スペイン語またはイタリア語で数字の「1」を意味する「uno」が名前の由来だそうです☝️

ゲームの後はたのしくお話がはずみます😆
ゲームで遊びながら頭を使うことで、リハビリにも繋がります✨

#和幸会 #パークヒルズ田原苑 #介護老人保健施設 #四條畷 #カードゲーム #脳トレ #リハビリ

住所

大字上田原 613
Shijonawate-shi, Osaka
575-0014

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81743789499

アラート

介護老人保健施設 パークヒルズ田原苑がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー