社会医療法人石川記念会HITO病院 総合診療科

社会医療法人石川記念会HITO病院 総合診療科 社会医療法人石川記念会HITO病院 総合診療科, 病院, 愛媛県四国中央市上分町, Shikokuchuo-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

良いチャンスに巡り会えてよかったね松田そら先生の総診キャリアを支援、応援しています📣五十野
12/11/2025

良いチャンスに巡り会えてよかったね
松田そら先生の総診キャリアを支援、応援しています📣
五十野

【NHK】実際の症例に基づく再現ドラマから、総合診療医「ドクターG」のリードで病名を突き止める医療エンターテインメント番組。今回は「父がまるで別人になった」。元気に暮らしていた70代の男性が3週間前から口...

🌿 感謝をつなぐ。教えたことが生きている。医学生が、自主的に当直実習に来てくれました。当直メンバーは、私、研修医、看護師2名、放射線技師。学生が当直するには、食事を用意してくれる人、当直個室を清掃してくれる人など、見えないところで支えてくれ...
09/11/2025

🌿 感謝をつなぐ。教えたことが生きている。

医学生が、自主的に当直実習に来てくれました。
当直メンバーは、私、研修医、看護師2名、放射線技師。
学生が当直するには、食事を用意してくれる人、当直個室を清掃してくれる人など、見えないところで支えてくれる人たちがいます。

前回の実習で「感謝のメモを残そう」と教えたところ、
今回は言う前から、学生が自らベッドの上に手書きのメモを置いてくれました。
メモ用紙は、かわいいカメレオン柄に書き直し✨

こうやって、感謝の心が自然に形になるのがうれしい。
感謝しつつ、学生なりにチームへ貢献する実習を送ろう。

#総合診療科 #医学生実習 #感謝をつなぐ #チーム医療 #当直実習

五十野です。🚴‍♀️ いまばりペダル2025しまなみ🏝️を眺めながら、海沿いを走る四国のサイクリングは最高!今治市波方町をぐるっと、来島海峡大橋から大島へ往復する50km・約4時間。ロードバイクで風を感じて、頭の中を自然で満たしてリフレッシ...
31/10/2025

五十野です。
🚴‍♀️ いまばりペダル2025
しまなみ🏝️を眺めながら、海沿いを走る四国のサイクリングは最高!
今治市波方町をぐるっと、来島海峡大橋から大島へ往復する50km・約4時間。
ロードバイクで風を感じて、頭の中を自然で満たしてリフレッシュ✨

去年は高知・四万十、愛媛・しまなみ、広島・とびしまのイベントに参加。
次は徳島、岡山の大会を発見🚴‍♀️
四国のサイクリングは、HITO病院から近距離で異なる景色が楽しめます。

しっかり働き、しっかり遊ぶ。
HITO総診は、そんな仲間をいつでも募集中です。

#いまばりペダル #しまなみ海道 #四国サイクリング #ロードバイク #今治 #四国ライフ #医療者も笑顔に

📢 【紹介】HITO病院のICT活用による「労働効率化 × 医療サービス向上」の取り組みが、厚生労働省の公式ページで紹介されました。▶ 厚生労働省サイトはこちらhttps://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/b...
29/10/2025

📢 【紹介】
HITO病院のICT活用による「労働効率化 × 医療サービス向上」の取り組みが、厚生労働省の公式ページで紹介されました。
▶ 厚生労働省サイトはこちら
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/karoushizero/interview11.html

私たちは、現場の声から始めたDXで、
「医療の質」と「働きやすさ」を両立する仕組みづくりに挑戦しています。

💡 取り組みの一例
・スマホチャット導入で、医師・看護師・多職種の連携をスピードアップ
・現場が患者そばで判断・行動できるチーム体制へ
・スマートグラス、遠隔ケア、生成AIなどを早期導入し、現場負担を軽減

テクノロジーを現場で“使いこなす”ことで、
医療の未来も、働く人の笑顔も支えていく。
そんな病院を目指しています。

👉 HITO病院で一緒に働き、学び、進化しませんか?
[採用ページはこちら]
https://hito-medical.net/recruit/

#総合診療 #救急医療 #働き方改革 #いきるを支える #チーム医療

HITO病院の内観落ち着いた光と木のぬくもりが、訪れる人をやさしく包み込みます見学に来た際は、ぜひ1階ロビーで写真撮影を
23/10/2025

HITO病院の内観
落ち着いた光と木のぬくもりが、訪れる人をやさしく包み込みます
見学に来た際は、ぜひ1階ロビーで写真撮影を

📢 初期研修 二次募集のお知らせ!愛媛県の HITO病院(四国中央市) で初期研修1枠の追加募集を行っています。👩‍⚕️👨‍⚕️「人のいきるを支える医療」+「四国ライフ」学びも、働き方も、暮らしも全力で楽しめる環境です。2年間、ともに働き・...
23/10/2025

📢 初期研修 二次募集のお知らせ!愛媛県の HITO病院(四国中央市) で初期研修1枠の追加募集を行っています。👩‍⚕️👨‍⚕️「人のいきるを支える医療」+「四国ライフ」学びも、働き方も、暮らしも全力で楽しめる環境です。2年間、ともに働き・学び・遊びませんか?募集ページはこちら👇🔗病院採用ページ https://hito-medical.net/recruit/
応募サイト:https://hito-medical.net/recruit/recruit_newgraduate/recruit_newgraduate-155/
メール:info-biz@hito-medical.net
電話:0896-59-6380

🌿 アロマセラピーの日 🌿HITO病院では、定期的にアロマセラピストによるケアを取り入れています。今回は、実習生や短期研修医にも体験してもらいました。慣れない臨床現場で多くの経験に触れると、頭も心もパンパンになりがち。アロマの香りと優しいハ...
06/10/2025

🌿 アロマセラピーの日 🌿
HITO病院では、定期的にアロマセラピストによるケアを取り入れています。
今回は、実習生や短期研修医にも体験してもらいました。
慣れない臨床現場で多くの経験に触れると、頭も心もパンパンになりがち。
アロマの香りと優しいハンドマッサージが、きっと心身をほぐしてくれたことでしょう。
患者さんだけでなく、職員や実習生の「いきる」も支える──
そんな環境を大切にしています。
#いきるを支える #アロマセラピー #研修医 #医学生実習 #総合診療

05/10/2025
医療現場では「すいません」という言葉がよく使われます。何かしてもらった時にも、つい口にしてしまう一言。でも、それは本当は「ありがとう」に置き換えられるのかもしれません。「ありがとうで始まるコミュニケーション」が、職場を、そしてチームの空気を...
05/10/2025

医療現場では「すいません」という言葉がよく使われます。
何かしてもらった時にも、つい口にしてしまう一言。
でも、それは本当は「ありがとう」に置き換えられるのかもしれません。
「ありがとうで始まるコミュニケーション」が、
職場を、そしてチームの空気を前向きに変える。
そう考えて、この書をカラフルな額縁で飾りました。
HITO病院のチャットに、
「ありがとう」があふれたら嬉しいです。
#医療現場 #ありがとう #いきるを支える #医療者を笑顔に #チーム医療

住所

愛媛県四国中央市上分町
Shikokuchuo-shi, Ehime
799-0121

アラート

社会医療法人石川記念会HITO病院 総合診療科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

社会医療法人石川記念会HITO病院 総合診療科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー