ひめのともみクリニック

ひめのともみクリニック 2005年に、心療内科領域において日本で初めて、オーソモレキュラー栄養医学に基づいた栄養療法を治療のベースとしたクリニック「ひめのともみクリニック」を開業。

【ご注意とお願い】日頃よりご覧くださっている皆さま、そしてクリニックにお越しくださっている皆さま、いつもありがとうございます🌿最近、私の名前やプロフィールに似せた、インスタグラムの偽アカウントが確認されています。公式アカウント(@himen...
25/10/2025

【ご注意とお願い】

日頃よりご覧くださっている皆さま、そしてクリニックにお越しくださっている皆さま、いつもありがとうございます🌿

最近、私の名前やプロフィールに似せた、インスタグラムの偽アカウントが確認されています。
公式アカウント(@himenotomomi_)以外からのDMや、商品販売・個人情報のお願いなどは一切行っておりません。

不審なアカウントを見かけた際は、フォローせず・開かずに通報やブロックをお願いいたします。

ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします⭐

24/10/2025

📢 セミナー登壇のお知らせ

『自費研フェスティバル2025』にて、睡眠 × 美容 × 栄養療法をテーマにした特別セミナーを開催します!

🗓 日程:2025年11月2日(木)
🕐 時間:12:20〜13:00
📍 場所:五反田TOC 展示会場「ブルーステージ」

🎤 セミナータイトル
深い睡眠がつくる脳と肌の再生回路
栄養療法による抗炎症アプローチ

👩‍⚕️ 登壇者
・ひめのともみクリニック 院長 姫野 友美 先生
・まいこホリスティックスキンクリニック 院長 山崎 まいこ 先生

脳と肌の「老化・炎症・再生」をテーマに、
深い睡眠を引き出す栄養アプローチについて解説します。

#自費研フェスティバル2025

💡美容医療、疲労対策、ホルモン・炎症ケアを日々行う医療者様におすすめ!

ぜひ会場でお待ちしております✨

#自費研フェスティバル2025 #ひめのともみクリニック #姫野友美 #栄養療法 #山崎まいこ先生 #睡眠 #炎症 #アルガルバイオ #美容 #脳

「眠りの質」が、美容や脳の若さにどれだけ関わっているか、ご存じですか?✨本プログラムでは、栄養療法による“抗炎症アプローチ”が深い睡眠を促し、脳や肌のアンチエイジングにどうつながるのかを解説します⭐💡さらに、美容における睡眠の重要性や、睡眠...
20/10/2025

「眠りの質」が、美容や脳の若さにどれだけ関わっているか、ご存じですか?✨

本プログラムでは、
栄養療法による“抗炎症アプローチ”が深い睡眠を促し、
脳や肌のアンチエイジングにどうつながるのかを解説します⭐

💡さらに、
美容における睡眠の重要性や、
睡眠と認知症の関係についての最新エビデンスもご紹介!

そして、睡眠改善アプローチのひとつとして注目の
東大発ベンチャー開発「自然由来」の藻サプリメント
Moneru(モネル)もご紹介いたします。🌿

📌日時: 11月2日(日) 12:20〜13:00
📌場所:五反田TOC

#自費研フェスティバル2025 #アンチエイジング #サプリメント #姫野友美 #美容と健康 #五反田 #モネル #アルガルバイオ

12/10/2025

#中村優希選手 #ひめのともみクリニック #姫野友美 #栄養療法 #トランポリン

12/10/2025

中村優希選手、東日本トランポリン選手権、シンクロ優勝🥇、個人準優勝🥈おめでとうございます㊗️

#中村優希選手 #トランポリン #栄養療法 #ひめのともみクリニック #姫野友美

北海道日本ハムファイターズの若きスラッガー、水谷ジェシー瞬選手が定期来院されました⚾️✨プロ意識が高く、何事にも前向きに取り組む姿勢にいつも清々しさを感じます🌿リーグ2位からCSシリーズでの逆転、そして日本シリーズ優勝を目指し、いよいよ最後...
05/10/2025

北海道日本ハムファイターズの若きスラッガー、
水谷ジェシー瞬選手が定期来院されました⚾️✨

プロ意識が高く、何事にも前向きに取り組む姿勢に
いつも清々しさを感じます🌿

リーグ2位からCSシリーズでの逆転、
そして日本シリーズ優勝を目指し、
いよいよ最後の調整に入られました🔥

NHK「ヒューマン×スポーツ」でも取り上げられた、
今後の活躍がますます期待される選手です👏

ぜひ皆さんも応援してください📣💙

#北海道日本ハムファイターズ #水谷ジェシー瞬
#スラッガー #プロ意識 #日本シリーズ
#栄養療法 #ひめのともみクリニック #姫野友美

木曽町合併20周年健康フェスティバルで講演しました。
26/09/2025

木曽町合併20周年健康フェスティバルで講演しました。

📣9月講演シリーズ第2弾📣9/21は長野県木曽町で開催された✨合併20周年「健康フェスティバル」✨にて講演しました。テーマは🌿「歳を重ねても輝ける心と体に大切なこと」🌿高齢化率はなんと43%(全国平均30%)。糖尿病や生活習慣病が急増し、入...
26/09/2025

📣9月講演シリーズ第2弾📣
9/21は長野県木曽町で開催された
✨合併20周年「健康フェスティバル」✨にて講演しました。

テーマは
🌿「歳を重ねても輝ける心と体に大切なこと」🌿

高齢化率はなんと43%(全国平均30%)。
糖尿病や生活習慣病が急増し、入院患者数は昨年度の7倍に…!
そんな地域の声を受け、木曽町のために特別に
📘健康ガイドブックを作成📘し、当日は東京からオンライン登壇しました💻

質疑応答も盛り上がり、住民の皆さまの真剣なまなざしが印象的でした✨
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

そして準備に尽力くださった
木曽町役場 保健福祉課保健係の中島様に心より感謝申し上げます🙏

#木曽町 #健康フェスティバル #講演会 #予防医療 #オーソモレキュラー #ひめのともみクリニック #姫野友美

モネル📢医療従事者限定オンラインウェビナーを行います。現在、ひめのともみクリニックで大人気の「藻サプリMoneru」を用いた新しい睡眠の改善方法についてご提案します。脳の炎症を抑えて、睡眠の質を改善。これまで、睡眠薬や他の睡眠改善製品では得...
15/08/2025

モネル

📢医療従事者限定オンラインウェビナーを行います。
現在、ひめのともみクリニックで大人気の「藻サプリMoneru」を用いた新しい睡眠の改善方法についてご提案します。
脳の炎症を抑えて、睡眠の質を改善。これまで、睡眠薬や他の睡眠改善製品では得られなかった寝起きのすっきり感が特徴!昼間の眠気もなく、仕事のパフォーマンスが上がるというデータが続々。
他のドクターにもご紹介したところ、ドクター自身がハマったほどの実力。

この機会にぜひ、ご視聴下さい。

🗓 8月22日(金)
⏰ 19:00〜19:45
👩‍⚕️ 講師:ひめのともみクリニック 院長
      姫野友美先生

テーマ
🧠 脳の炎症抑制から考える、
新しい睡眠改善のカタチ

💤 内容
生活習慣のなかでも重要な「睡眠」について、
脳の炎症を抑える観点から新しい改善方法を解説します。

従来の睡眠薬に依存しないアプローチを、
現場で活かせるヒントとともにご紹介。

👩‍⚕️参加対象
医療機関に所属されている方のみ
(医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・管理栄養士 など)

📩お申込み方法
「藻サプリMoneru」のLINE公式アカウントを追加し、
チャット画面で 「822ウェビナー参加希望」 と送信してください。
公式アカウントはこちら⇒https://lin.ee/MP5KDaF9

※事前申込制・定員あり

✨医療現場での睡眠改善サポートに、
新しい視点を取り入れてみませんか?

#医療従事者限定 #睡眠改善 #脳の炎症 #オンラインセミナー #医療セミナー #ウェビナー #ひめのともみクリニック #姫野友美先生 #医療関係者向け
#アルガルバイオ

7月講演シリーズ第6弾7月30日、7月講演最後はウェルネスクラス主催オンラインセミナー「受験に勝つ! 栄養アプローチ〜子供のポテンシャルは栄養したい〜」脳の働きと栄養、集中力や記憶力と栄養栄養と成績低血糖と脳の働き腸脳相関などについてお話を...
10/08/2025

7月講演シリーズ第6弾
7月30日、7月講演最後はウェルネスクラス主催オンラインセミナー
「受験に勝つ! 栄養アプローチ〜子供のポテンシャルは栄養したい〜」
脳の働きと栄養、
集中力や記憶力と栄養
栄養と成績
低血糖と脳の働き
腸脳相関
などについてお話をさせていただきました。
当日は150名以上の方にご視聴いただき、誠にありがとうございました。
皆様の治療のお役に立てれば光栄です。

8月も3つ続きます。

#ウェルネスプラス株式会社 #受験栄養 #ポテンシャル #脳の働き #集中力 #記憶力 #ストレスと栄養 #腸脳相関 #ひめのともみクリニック、 #姫野友美

7月講演シリーズ第5弾7月25日、企業様向け健康経営セミナー2本目「生活習慣病、睡眠、メンタル不調を防ぐ!〜栄養から始める健康習慣〜」従業員の皆様に疾病予防のための具体的な栄養摂取の法についてお話ししました日々の栄養摂取は実はそんなに難しい...
10/08/2025

7月講演シリーズ第5弾
7月25日、企業様向け健康経営セミナー2本目
「生活習慣病、睡眠、メンタル不調を防ぐ!〜栄養から始める健康習慣〜」

従業員の皆様に疾病予防のための具体的な栄養摂取の法についてお話ししました
日々の栄養摂取は実はそんなに難しい事ではないのです。

#健康経営 #生活習慣病 #睡眠 #メンタル不調 #健康習慣 #栄養摂取 #疾病予防、 #ひめのともみクリニック #姫野友美

住所

品川区大崎4-1/2
Shinagawa-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

ひめのともみクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー