Zen place(旧ヨガプラス)五反田

✳︎花粉症予防・改善✳︎くしゃみや鼻詰まり、鼻水などといった花粉症の症状に悩まされる人は増え続けています。花粉症の原因として〝ストレスなどによる自律神経の乱れ〟があります。ヨガを継続的取り組む練習が〝花粉症〟改善につながります✨💡ヨガの呼吸...
04/04/2022

✳︎花粉症予防・改善✳︎

くしゃみや鼻詰まり、鼻水などといった花粉症の症状に悩まされる人は増え続けています。
花粉症の原因として〝ストレスなどによる自律神経の乱れ〟があります。
ヨガを継続的取り組む練習が〝花粉症〟改善につながります✨

💡ヨガの呼吸法
ヨガを練習では〝呼吸〟に意識を向けていきます。精神を安定させストレスを解消するだけでなく、自律神経の乱れを改善し花粉症予防に効果的だと言われています。

→鼻詰まりは自律神経の副交感神経が優位に働いているときに起こる症状だと言われています。
→身体を伸ばしたり反らしたりするようなポーズは交感神経の働きを高めるため、花粉症などのアレルギー症状の改善にも効果的です。

花粉症を予防するには、〝体力を付け〟花粉に抵抗する〝免疫力〟を高めることが大切です!
ヨガを継続して行うことで全身の細胞の活性化や免疫力アップにつなげてより良いライフスタイルを✨



#花粉症改善
#花粉症
#自律神経を整える
#呼吸法
#呼吸
#免疫力アップ
#ストレスケア
#バランスを整える
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生


#体験レッスン受付中

♡ちょこっとスタジオ紹介♡こんにちは、zenplace五反田Mikuです!4月🌸入りましたね!新生活、新社会人になられた方、新学期、新年度…皆さんおめでとうございます㊗️新しいことが始まる季節ですね♪今日は、〝zenplace銀座〟にいる銀...
02/04/2022

♡ちょこっとスタジオ紹介♡

こんにちは、zenplace五反田Mikuです!
4月🌸入りましたね!
新生活、新社会人になられた方、新学期、新年度…
皆さんおめでとうございます㊗️
新しいことが始まる季節ですね♪

今日は、〝zenplace銀座〟にいる
銀之助×Flowers ♡の組み合わせで。

金曜日はzenplace銀座店で朝ヨガを担当しています!
朝ヨガに来られる方々の中には新しく始めてみようとスタートした方や、ライフスタイルを変えていきたい!朝活✨と身体も心も元気で、エネルギーに溢れています!

✳︎朝ヨガの効果✳︎
・仕事の効率up
・集中力up
・自律神経が整う
・基礎代謝up(冷え性改善)
・デトックス促進

✳︎朝一のクラス✳︎
月/9:30-アナトミック骨盤ヨガ
火/9:30-vinyasa flow
水/9:00-Signeture Yoga Basic
木/9:00-Hatha Yoga Lv.All
金/9:00-Signeture Yoga Flow
土/9:00-Signeture Yoga Flow
日/9:00-Signeture Yoga Basic

#銀之助

のmeddyteddy
#米良 と言います。


#瞑想
#マインドフルネス
#集中力アップ
#美しい姿勢
#しなやかなこころとからだ
#体験レッスン受付中


#豊かな暮らし
#豊かな人生

A. YES!!!免疫力を高めるヨガは花粉症対策としても期待大です💡花粉を吸いこんでしまったことによるアレルギー反応と、免疫力の低下が花粉症の原因として挙げられる主な原因です。ストレスを和らげ精神をリラックスさせたり、血流を促進して免疫力を...
01/04/2022

A. YES!!!

免疫力を高めるヨガは花粉症対策としても期待大です💡

花粉を吸いこんでしまったことによるアレルギー反応と、免疫力の低下が花粉症の原因として挙げられる主な原因です。
ストレスを和らげ精神をリラックスさせたり、血流を促進して免疫力をアップさせることで花粉症の原因となる免疫力に働きかけることができます。また、ヨガで行われる「鼻から吸って鼻から吐く」呼吸法は花粉予防に効果的です!
鼻の中にある鼻毛(びもう)はフィルターの役割を果たすため、雑菌やウィルスを体内に吸い込むのを防いでくれます。
花粉症が辛い方はぜひ試してみてくださいね◎



#自律神経を整える
#花粉症対策
#花粉症改善
#花粉症
#鼻呼吸
#呼吸を深める
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生


#体験レッスン受付中

♡ちょこっとスタジオ紹介♡こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです!桜開花しましたね🌸五反田目黒エリアは〝目黒川〟沿いの桜が見頃を迎えております✨今日は、〝プロップス〟第二弾‼︎〝セラピーボール〟皆さんもお馴染みのセラピーボー...
28/03/2022

♡ちょこっとスタジオ紹介♡

こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです!
桜開花しましたね🌸
五反田目黒エリアは〝目黒川〟沿いの桜が見頃を迎えております✨

今日は、〝プロップス〟第二弾‼︎
〝セラピーボール〟
皆さんもお馴染みのセラピーボールはレッスン前に凝り方溜まった肩やお尻周り解されてる方も多くいらっしゃりますねー‼︎

スタジオで購入してお家で使う方もいます‼︎職場にもっていって、お尻をほぐしてます✨という方も多いです!
あると絶対いいアイテムですね♪

普段の隙間時間に是非セルフケアしてみてください😊
・肩凝り解消
・腰痛緩和
・緩むことで呼吸が深まる
・可動域が広がる

✳︎オススメレッスン✳︎
■美脚美尻ヨガ+筋膜リリース
(水曜10:45-/土曜13:00-)
■首肩スッキリ肩甲骨はがしヨガ+筋膜リリース
(水曜20:30-)
セラピーボールやストラップを使ってまずは筋膜リリースしてから始めます‼︎
是非ご参加お待ちしております♪


#セラピーボール
#セラピー
#セルフケア
#肩凝り解消
#腰痛改善
#深い呼吸
#リラックス
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生


#体験レッスン受付中
#見学大歓迎

✳︎50days challenge✳︎2022.1/15→3/15 ご参加いただけた方々の素敵な笑顔や心身の変化の声を毎日聞きながら、楽しみながらチャレンジしてくださりました!○いつもよりヨガをすることを増やしたことで身体が疲れにくくなっ...
20/03/2022

✳︎50days challenge✳︎

2022.1/15→3/15
ご参加いただけた方々の素敵な笑顔や心身の変化の声を毎日聞きながら、楽しみながらチャレンジしてくださりました!

○いつもよりヨガをすることを増やしたことで身体が疲れにくくなった
○オンラインも取り入れて見たら毎日いけるかも!
○色々なクラスにもチャレンジできた!
○できないことができるようになったから楽しい
…end more

私たちもクラスを通して心身の変化を感じれるほど、参加された方々の輝いた表情は素敵だなと感じます✨
〝自分をもっと豊かに〟
そんな人と人との繋がりを大切に、
これからもイベントやクラスを考えでいきます♡
ご参加頂きありがとうございました✨



#ヨガ

#人と人との繋がり
#第3の場所

#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生

【世界睡眠デー】あなたも「かくれ不眠」😨!?⁡今すぐチェックリストで不眠度を確認してみましょう!当てはまる数が多い方は要注意⚠︎⁡「自分は寝起きも良いし、すぐ眠れるから大丈夫!」と思っていたのに実は...なんてこともあるかも💭⁡隠れ不眠解消...
12/03/2022

【世界睡眠デー】

あなたも「かくれ不眠」😨!?

今すぐチェックリストで不眠度を確認してみましょう!
当てはまる数が多い方は要注意⚠︎

「自分は寝起きも良いし、すぐ眠れるから大丈夫!」
と思っていたのに実は...なんてこともあるかも💭

隠れ不眠解消のヒントは3/18(土)〜21(月祝)
zenplace全19店舗で行われる『睡眠特別レッスン』
にあります!!

各店レッスンスケジュールよりお申込下さい📝


世界睡眠デーは3月第3金曜日🌙
今年は3月18日です!

zenplaceではより多くの方にご参加いただけるよう
3月19日(土)に特別レッスン・セミナーを開催します🎉

____________

会員でない方も参加大歓迎◎

お申込は各店レッスンスケジュールまたは
『🔍 zenplace pilates 』
『🔍 zenplace yoga 』
各店舗お電話にて受付中☏

____________

#世界睡眠デー #世界睡眠日 #睡眠改善
#快眠ピラティス #快眠ヨガ #パフォーマンス向上 #目覚めすっきり #睡眠不足解消 #眠りが浅い #ウェルビーイング

【花粉症の原因は「花粉」だけではない理由】花粉症の原因には外的要因と内的要因があります💐【外的要因】これはみなさんもわかる通り花粉です。日本には多くの花粉が一年中飛散しています🌳さらにダニやハウスダストなどによりアレルギー反応を起こすことで...
11/03/2022

【花粉症の原因は「花粉」だけではない理由】

花粉症の原因には外的要因と内的要因があります💐

【外的要因】
これはみなさんもわかる通り花粉です。
日本には多くの花粉が一年中飛散しています🌳
さらにダニやハウスダストなどにより
アレルギー反応を起こすことで、花粉症を合併させてしまうのです💦

【内的要因】
自律神経の乱れによる免疫力の低下😷
春は環境の変化も多くストレスが出やすいので
免疫力を下げないように気をつけましょう✊

今辛い方こそ😭!
栄養、運動、睡眠を大切にしましょう🌷



#花粉症
#花粉症対策
#花粉症改善
#自律神経を整える
#適度な運動
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生


#体験レッスン受付中

♡ちょこっとスタジオ紹介♡こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです!今日は、〝プロップス-道具 〟をご紹介!〝ブロック〟クラスで準備して使うことありますよね!古代のヨギは、丸太、石、ロープを用いてアサナ= ポーズの練習を効果的...
10/03/2022

♡ちょこっとスタジオ紹介♡

こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです!

今日は、〝プロップス-道具 〟をご紹介!
〝ブロック〟クラスで準備して使うことありますよね!
古代のヨギは、丸太、石、ロープを用いてアサナ= ポーズの練習を効果的に行っていました。この原理をさらに進めて、〝アイアンガー師〟はアサナを無理なく容易に長時間維持できるようにするために現代の形にプロップスを創案しました。

○プロップスは万能薬のアイテム‼︎

→伸ばす、強化する、ゆるめる、身体のアライメントを改善

・長くホールド、持続できる/エネルギー温存ができる。
・リラックス効果、心と身体のバランスを受動的に、同時に能動的に保てる。
・筋肉が活性化、身体の内臓を調整し、精神的、身体的に不適当な緊張から解放する。
・柔軟性とスタミナの増進、同時に疲れてしまった筋肉をリラックスさせるので疲労を伴わずに〝全身を若返らせる〟と言われてます✨

難しいアサナを行う際に自信がつき、正しい練習が確実にできるようになるため、身体の細部に理解を深め、方向性やアライメントの感覚をもたらしてくれます👏

・鈍く疲れている時には、神経系をリラックスさせ、〝脳を落ち着かせ〟〝心をなだめる〟〝意志の力を養う〟〝ストレスが減る=不安や恐れ、抗うつ感〟を抑える。
など、多様に心身のバランスを調和させてくれます👏

是非ご自宅にマット以外にもあると助けになるので、一家に一つ✨おススメです😊



#ヨガ
#ヨガのある暮らし
#ヨガのある生活
#リラックス
#姿勢改善
#疲労回復
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生

ヨガの実践【本当に大事なことは?】物事や状況、関わる人々のあるがままを認め、受け入れることができる心の広さは、物事に対する〝ヴァイラーギャ=見極め〟ができている状態を指します。ヴァイラーギャは、自分自身の真実を知ることによって起こります。物...
10/03/2022

ヨガの実践

【本当に大事なことは?】

物事や状況、関わる人々のあるがままを認め、受け入れることができる心の広さは、物事に対する〝ヴァイラーギャ=見極め〟ができている状態を指します。
ヴァイラーギャは、自分自身の真実を知ることによって起こります。
物や状況、変わる物にとらわれることがない存在が自分自身の本質です。
見極めのある人は、〝豊かな感情〟や〝変わる心〟を楽しむことはあっても、とらわれず、望みも執着にも乱されず、心に突き動かされてリアクションすることなく、自分にリラックスしていることができます。
自分自身を完全に受け入れ、自信に満たされ、自分の自由、強さがあります。

考えの動き、感情の起伏、怠惰、忘れっぽさ、不完全さ、心の全てを受け入れることができる時、自分を縛る〝束縛〟から人は完全に解放されます。


#ヨガとは心の作用を死滅する事





#元気になる
#身体活性化
#肩 #背中トレ
#血流改善 #リンパの流れ
#免疫力アップ
#内臓器官を活発にする
#脳 への血流も促進
#集中力アップ
#心の安定

#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生

【ヨガの呼吸法は花粉症の効果を緩和させます🌾】それはなぜか?→そもそも鼻が詰まる原因は、自律神経の副交感神経が優位なとき⚡️→交感神経が優位な状態だと免疫力が低下する⚡️つまり自律神経が乱れることで花粉症の症状があらわれます🙉ヨガは呼吸と動...
07/03/2022

【ヨガの呼吸法は花粉症の効果を緩和させます🌾】

それはなぜか?
→そもそも鼻が詰まる原因は、
自律神経の副交感神経が優位なとき⚡️

→交感神経が優位な状態だと免疫力が低下する⚡️

つまり自律神経が乱れることで花粉症の症状があらわれます🙉

ヨガは呼吸と動きを繰り返すことで
乱れた自律神経を整えてくれるので
花粉症にも効果があると言えます🌼😷

おうちの場合はアロマをおすすめ🌱
花粉症の症状を和らげるアロマ⬇️
・ユーカリ
・マートル

ミントは鼻の通りを良くしてくれます☘️

#ヨガ

#花粉症
#花粉症対策
#花粉症改善
#呼吸法
#鼻呼吸
#アロマ
#アロマのある暮らし
#自律神経を整える


#豊かな暮らし
#豊かな人生


#体験レッスン受付中

【zen placeが睡眠にフォーカスする理由】こんにちは!いきなりですが、私たちの睡眠時間は1日のうちどのくらいの時間が使われているでしょうか?だいたい3分の1が睡眠に使われています。人生で換算すると、なんと約30年です!睡眠を味方につけ...
05/03/2022

【zen placeが睡眠にフォーカスする理由】

こんにちは!
いきなりですが、私たちの睡眠時間は1日のうちどのくらいの時間が使われているでしょうか?

だいたい3分の1が睡眠に使われています。
人生で換算すると、なんと約30年です!

睡眠を味方につけることで人生は好転します◎

睡眠不足が続いた時や、眠りが浅い時、どんなことが起こるでしょうか?
「全身がだるい」「血行が悪い」「頭がぼーっとする」
といった身体的な弊害はもちろん、
多くの方が「ぼんやり忘れっぽくなる」
「些細なことにイライラしてしまう」
「ネガティブ思考になりやすい」
といった精神面での悪影響も感じことがあるのではないでしょうか?

睡眠は身体の休息のためでだけではなく、認知機能やメンタルヘルスにおいても重要な役割を果たします。

そのため、Holistic Wellnessをつくるピラティス・ヨガ専門スタジオであるzen placeは睡眠にフォーカスしています。
睡眠を一緒に学び Well-beingに向かっていきましょう!!

____________

会員でない方も参加大歓迎◎

お申込は各店レッスンスケジュールまたは
『🔍 zenplace pilates 』
『🔍 zenplace yoga 』
各店舗お電話にて受付中☏

____________

#世界睡眠デー #世界睡眠日 #睡眠改善
#快眠ピラティス #快眠ヨガ #パフォーマンス向上 #目覚めすっきり #睡眠不足解消 #眠りが浅い #ウェルビーイング

✳︎花粉症にお困りな方へ✳︎ヨガの呼吸法は免疫力アップや、自律神経のバランスを整える効果があると言われています!【自律神経を整える】自律神経とは、緊張し興奮すると働く「交感神経」と、リラックスしていると働く「副交感神経」からなります。この両...
05/03/2022

✳︎花粉症にお困りな方へ✳︎

ヨガの呼吸法は免疫力アップや、自律神経のバランスを整える効果があると言われています!

【自律神経を整える】
自律神経とは、緊張し興奮すると働く「交感神経」と、リラックスしていると働く「副交感神経」からなります。この両者のバランスがうまく取れていると、健康的に作用するのですが、どちらかが過剰に働くと、身体の不調となって表れてしまいます、、、

【免疫力を高める】
体力低下などにより免疫力が下がってしまうと、花粉などへの過剰反応を引き起こす原因になってしまうことがあります。
免疫力を高めることで、花粉症の症状を緩和することが期待できます。
ヨガは腹式呼吸を行いますが、この呼吸法が重要なポイントになります✨
お困りな方は花粉症を対策を‼︎
✳︎花粉に対抗できる免疫を付けることが大切です。
✳︎深い呼吸を意識することで、内臓をほぐしたり血行を促したりすることができ、全身の細胞が活性化するため免疫力アップにつながります。
✳︎適度な運動は、体力や免疫力を高め、花粉症を対策するのに効果的だと言われています。



#ヨガ
#花粉症
#花粉症対策
#花粉症改善
#自律神経を整える
#免疫力を高める
#呼吸法
#鼻呼吸
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生

【ちょこっとスタジオ紹介】こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです☺️今回は、〝更衣室〟✨レッスン前後はフロント周りやこちらの更衣室が笑い声やレッスンでリフレッシュされた皆さんのエネルギーに溢れます♪スタジオに来るからこそ自然...
03/03/2022

【ちょこっとスタジオ紹介】

こんにちは、zenplace五反田スタジオMikuです☺️

今回は、〝更衣室〟✨
レッスン前後はフロント周りやこちらの更衣室が笑い声やレッスンでリフレッシュされた皆さんのエネルギーに溢れます♪

スタジオに来るからこそ自然に〝エネルギー〟がチャージされてまた新たな活力につながる、、、そんな皆さんの〝心のリセット〟〝心のケア〟〝エネルギーチャージ〟が出来るサードプレイスを作っていければと思います♡


#ヨガスタジオ
#体験レッスン受付中
#マンツーマン
#プライベートレッスン
#プライベートレッスン受付中
#開放感
#自分と向き合う
#自分と向き合う時間
#サードプレイス
#コミュニティ
#ここが噂のパワースポットです


#ウェルビーイング を考える
#豊かな暮らし
#豊かな人生



✳︎毎日ロッカーの中を消毒、清潔にお掃除徹底
✳︎空気喚起のため360度クルクルまわるサーキュレーター装備
✳︎鏡もあるためゆっくり化粧直しもしていただけます🪞

グループレッスンをスタジオでしている時にはこちらで〝マンツーマンレッスン〟も実施しています✨😊✨
マンツーマンレッスンも〝自分自身に向き合う〟ちょうどいい空間になっているので安心して受けていただいております!

ヨガの実践【ヴルッティ=考えの動き 3つの質】私たちの心は、いつも〝ヴルッティ(考えの動き)〟で作られています。ヴルッティは3つのカテゴリーで分けられます。①サットヴァ(純質)調和し、澄んだ落ち着きある考え。慈悲深く、他人を理解しようとする...
03/03/2022

ヨガの実践

【ヴルッティ=考えの動き 3つの質】

私たちの心は、いつも〝ヴルッティ(考えの動き)〟で作られています。ヴルッティは3つのカテゴリーで分けられます。

①サットヴァ(純質)
調和し、澄んだ落ち着きある考え。
慈悲深く、他人を理解しようとする質。見通しと理解ある知性が働き、集中し、混乱や揺らぎがなく、定まった状態✨

②ラジャス(動質、激質)
活動的で、野心的な心。嬉しかったら有頂天になり、ある時は悲しみ、怒り、落ち込んだりする激しく揺れ動く質。
何かを手に入れたいという欲望、プレッシャー、ストレス、執着や不満。
ラジャスな質が心を覆う時、人は〝悩み〟〝苦しみ〟ます。

③タマス(鈍質)
不活発、怠惰、何も気にしない、何もしたくないという質の考え。
瞑想や集中を遠ざけるような考えは自分を高めるヨガとは遠い考えになります。
眠気や怠惰で頭がいっぱいになってしまえばヨガはできません。

ラジャスやタマスも、もちろん必要であり、意味があるから、誰の心も3つな質が備わっています!
3つの質があるからこそ、〝考え〟〝動き〟〝休む〟ということができます。
ヨガで避けるべきは、タマスやラジャスが過剰に心を覆ってしまう状態。
常に3つの質のバランスに〝気づき〟、早めにケアすることが大切です。
ヨガは〝穏やかな心〟で〝自身の本質〟を知っていくための道。



#ヨガ
#ヨガ練習
#ヨガ哲学
#ヨガスートラ

#体側を伸ばすポーズ
#セラピー
#心筋を鍛える
#肺活量を高める
#坐骨神経痛
#関節炎 の痛みを和らげる
#消化
#腰回り痩せ
#お尻回りがスッキリ
#脂肪を減らす
#集中力アップ
#ストレッチ
#内側から綺麗に
#内側から美しく
#内側から整える
#瞑想
#マインドフルネス


#豊かな暮らし
#豊かな人生

睡眠Day特別レッスン開催🛏💭⁡日々の︎パフォーマンスを高めたいと思っている方必見!⁡zenplace完全オリジナルレッスンを全19スタジオで開催します👏🏻⁡今回の特別レッスンでは・興味深い睡眠の話・ヨガ、ピラティスが上手に睡眠をとるために...
25/02/2022

睡眠Day特別レッスン開催🛏💭

日々の︎パフォーマンスを高めたいと思っている方必見!

zenplace完全オリジナルレッスンを全19スタジオで
開催します👏🏻

今回の特別レッスンでは
・興味深い睡眠の話
・ヨガ、ピラティスが上手に睡眠をとるために
どう有効なのか
・普段のワークがどう睡眠とつながるのか

睡眠や普段のワークの見方が変わる内容と
なっております!

お近くの開催スタジオをチェックしてみて下さい♬︎

____________

会員でない方も参加大歓迎◎

お申込は各店レッスンスケジュールまたは
『🔍 zenplace pilates 』
『🔍 zenplace yoga 』
各店舗お電話にて受付中☏

____________

#世界睡眠デー #世界睡眠日 #睡眠改善 #快眠ピラティス #快眠ヨガ #パフォーマンス向上 #目覚めすっきり #睡眠不足解消 #眠りが浅い #ウェルビーイング

《世界睡眠デー》⁡睡眠について気になるけど、どうしたらいいか分からない人…結局分からないまま放置していませんか?そんな人はチャンスです!!⁡今回は19日にスペシャルなワークショップを2つもご用意しました!⁡💡8:00〜9:00ウェルビーイン...
25/02/2022

《世界睡眠デー》

睡眠について気になるけど、
どうしたらいいか分からない人…
結局分からないまま放置していませんか?
そんな人はチャンスです!!

今回は19日にスペシャルなワークショップを
2つもご用意しました!

💡8:00〜9:00
ウェルビーイングクリニック院長の布施氏によるセミナー
「睡眠が変われば暮らしが変わる!知っておきたい
睡眠の基礎知識」
自分の心拍を知り、睡眠を劇的に変えましょう👏🏻

💡12:45〜13:45
アスレチックトレーナーの大貫崇氏によるセミナー
「呼吸のスペシャリストが語る!質の高い睡眠を
狙う方法とは?」
呼吸が変わると、睡眠が変わる?😳
その秘密を紐解いていきましょう!


スタジオのプロジェクターに映して開催します!
もちろんご自身のPCからオンライン参加もOK◎

【料金】
スタジオビューイング:無料
オンライン:2000円

【プロジェクター投影スタジオ】
8:00〜開催スタジオ
PP1横浜   
PP1藤沢   
PP1三軒茶屋 
PP2元住吉  
PP1田町   
PP1銀座   
PP1五反田  
PP1大森   
PP1茗荷谷  
PP1代々木上原
PP1成城学園 
PPY西葛西  
PP2名駅   

12:45〜開催スタジオ
PP1元町       
PP1鎌倉       
PP1渋谷       
PP1自由が丘     
PP1田町   
PP1八重洲      
PP1目黒       
PP1大井町      
PP1本郷三丁目    
PP1新宿       
PP1吉祥寺      
PP2栄        

____________

会員でない方も参加大歓迎◎

お申込は各店レッスンスケジュールまたは
『🔍 zenplace pilates 』
『🔍 zenplace yoga 』
各店舗お電話にて受付中☏

____________

#世界睡眠デー #世界睡眠日 #睡眠改善 #パフォーマンス向上 #目覚めすっきり #睡眠不足解消 #眠りが浅い #ウェルビーイング #呼吸 #質の高い睡眠

こんにちは、zenplace五反田スタジオです!2022年3月19日は何の日か知っていますか?🤔⁡大切な方の誕生日や、大事な試験などが思い浮かんだ方もいるかもしれませんが、、、⁡ここでの答えはzenplaceの『世界睡眠デー』でした!⁡世界...
25/02/2022

こんにちは、zenplace五反田スタジオです!

2022年3月19日は何の日か知っていますか?🤔

大切な方の誕生日や、大事な試験などが思い浮かんだ方も
いるかもしれませんが、、、

ここでの答えはzenplaceの『世界睡眠デー』でした!

世界睡眠デーとは世界睡眠医学協会によって
3月の第3金曜日に制定され、睡眠関連の知識を
広める運動を行う日です。

『もっとも平均睡眠時間が少ない国』といわれる日本で
日本全体の『ウェルビーイング!』のために睡眠デーを開催します!

今年は正式には3月18日ですが、zenplaceでは〝19日〟に決めました✨

・ワークショップ
・特別レッスン
・特別WEBコンテンツ

など盛り沢山です!
皆さんで楽しみましょう!

____________

会員でない方も参加大歓迎◎

お申込は各店レッスンスケジュールまたは
『🔍 zenplace pilates 』
『🔍 zenplace yoga 』
各店舗お電話にて受付中☏

____________

#世界睡眠デー #世界睡眠日 #睡眠改善 #快眠ピラティス #快眠ヨガ #パフォーマンス向上 #睡眠不足解消 #ウェルビーイング being #ホリスティック #特別レッスン #日本 #睡眠時間 #世界睡眠医学協会 #健康 #自律神経 #ホルモン

⚫︎睡眠時の無呼吸は自律神経のバランスを崩して、体調不良や病気を招くリスクを高めると言われています。睡眠中ら自律神経である副交感神経が優位になって脳や身体が休まります。寝ている最中に、無意識のうちに呼吸が何度も止まってしまうと、酸素が不足し...
24/02/2022

⚫︎睡眠時の無呼吸は自律神経のバランスを崩して、体調不良や病気を招くリスクを高めると言われています。

睡眠中ら自律神経である副交感神経が優位になって脳や身体が休まります。
寝ている最中に、無意識のうちに呼吸が何度も止まってしまうと、酸素が不足してもっと酸素を取り込むために脳が覚醒します。
さらに血圧が上がり、血管を収縮させて心拍数が増え心臓への負担も重くなります。
そして昼間優位になる交感神経が興奮状態になります。
脳や心臓は働き続けることで疲れてしまい、自律神経のバランスが乱れる原因となるのです。

さらに睡眠不足による昼間の眠気や倦怠感、集中力の低下などの体調不良を感じやすくなるとも言われています。

💡睡眠時無呼吸を改善する方法💡 

睡眠時に無呼吸になるのは、肥満や口呼吸の習慣化、過度な飲酒や扁桃腺の肥大や下顎が小さいことなどが原因とされています。
日常生活では生活習慣を見直し、アルコールを控えたり、適度な運動を取り入れたりして肥満を解消することが大事になってきます。
〝アンチエイジング〟にも繋がります!

✳︎ピラティスは体への負担も軽く、
年齢に関係なく運動が苦手な方でも始めやすいと言えます。
酸素をたっぷり取り込みながら、
体を動かすことで血流が良くなり、代謝が上がって脂肪燃焼が促される効果が期待できます。
✳︎ピラティスでの胸式呼吸は、
鼻から酸素をしっかり取り込み、口から吐き切るという鼻呼吸を習慣化させ、睡眠時での無呼吸の改善にもつながると言われています。

#ヨガ

#アンチエイジング
#無呼吸症候群
#睡眠改善
#睡眠改善
#肥満予防
#呼吸
#呼吸を整える
#呼吸を深める


#豊かな暮らし
#豊かな人生

住所

東五反田2丁目2番2号松楽ビル7階
Shinagawa-ku, Tokyo
141-0031

営業時間

月曜日 09:30 - 22:00
火曜日 09:00 - 22:00
水曜日 09:00 - 22:00
木曜日 09:00 - 22:00
金曜日 09:00 - 22:00
土曜日 08:30 - 18:30
日曜日 08:30 - 18:30

電話番号

+81364477332

ウェブサイト

アラート

Zen place(旧ヨガプラス)五反田がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Zen place(旧ヨガプラス)五反田にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram