医業種交流会mebius

医業種交流会mebius 医療機関,介護施設に接する業種の方々、これからの交流を持ちたいと考え

医療、介護に関わる方々の横のつながりを作ろうと平成23年3月8日にスタートした医業種交流会mebiusです。これまでに東京、大阪、京都、福岡、仙台で計16回開催。もっと医療経営に関わる勉強会ビジネス部会も東京と大阪でスタートしています。医療経営に役立つ知識を得るというビジネスミニ部会も14回開催しております。これまで述べ1000人の方々が参加されました。今後も情報交換会、ビジメス部会を中心にセミナーなどビジネスに繋がる企画していきたいと考えております。2015年11月5日新リニューアルでe-mebiusというHPが出来ました。メンバーの方であれば無料で利用できます。参加資格は医療に関連する方または関係したい方であれば自由に参加できます。

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「承継譲渡失敗」についてモール内科「健診部門管理医の誘いがあるので譲渡したい」手が上がり打診「他の仲介会社当たってる」基本合意オーナーとの家賃交渉も上手くいったと連絡。譲渡予定は...
19/09/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。
「承継譲渡失敗」について
モール内科「健診部門管理医の誘いがあるので譲渡したい」手が上がり打診「他の仲介会社当たってる」基本合意オーナーとの家賃交渉も上手くいったと連絡。譲渡予定は8~9月そろそろ引き継ぎも終わる頃。

突然モールオーナーから連絡「二転三転して信用できない。他を紹介して欲しい」寝耳に水「何があったのですか?」承継先が変わり、院長は他県の医療法人理事長就任。分院として新規開設したい。医療法人オーナー飲食業「上手くいくはずがない。信用できない」会って謝罪したいと連絡があるが会わない。テナントはオーナー承認なしに承継譲渡できない内容である。

退去は6カ月前通告。原状回復してもらうとオーナー。原状回復に賃料含め最低7~800万の費用がかかる。他人のテナントで上手くやろうとしてはならない。医師であれば信用してもらえるのではない。常識の範囲内で対応しなければ失敗する。

             医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「新規個別指導」について承継開業1年経過。新規個別指導の連絡。保険医協会に相談しながら対応準備。担当者と会話の中で厳しい指導担当官の話が出た。○○さんと○○さん。この二名は以前か...
10/09/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。
「新規個別指導」について

承継開業1年経過。新規個別指導の連絡。保険医協会に相談しながら対応準備。担当者と会話の中で厳しい指導担当官の話が出た。○○さんと○○さん。この二名は以前から厳しい指導で名前が出て保険医協会からもクレームを入れているが変わらないらしい。当たらないように願った。

当日時間になり会場入りするとなんと名前が出た○○担当官。まさに当たり。話の通り口調が厳しく有無を言わせない指導、質問どころではなかったようだ。

返還は数カ所結果は2~3ヶ月後。内容からすれば再指導にはならないと考えられる。よりによって当たるとは。とにかく細かくチェック指導された。

個別指導で年間数億返還となる。ミスがあればすべて返還。しっかり記載していても記入ミス等発生する。加算等算定する場合の記載はしっかり確認しておかなければならない。

             医業種交流会メビウス事務局

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です「医師の有給買取」について非常勤医師の雇用契約はさまざまである。給与も高く有給を求められることは少なかった。働き方改革パート等でも有給取得を意識するようになっている。3ヶ月更新契約...
05/09/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です
「医師の有給買取」について

非常勤医師の雇用契約はさまざまである。給与も高く有給を求められることは少なかった。働き方改革パート等でも有給取得を意識するようになっている。

3ヶ月更新契約勤務して1年経過。有給取得希望取れないなら買い取り要望。施設側も有給取得に対して抵抗感買取は考えられない。何か方法はないか。

有給取得希望があれば付与しなければならない。買取は退職後の任意。勤務中の買取は原則禁止。買取は任意、日数も金額も自由に設定できる。普通でない要望の多い医師、勤務状況に問題があることが多い。トラブルにならないよう契約更新有無の判断を早めにしておきたい。

                医業種交流会メビウス。

こんにちは!医業種交流会mebiusビジネス部会です。「スマホによる電子カルテ撮影」について最近はFBで院内の様子がアップされる。その度許可を得ているのか気になる。個人情報が含まれることもあり注意しなければならない。有料老人ホームより付添人...
03/09/2025

こんにちは!医業種交流会mebiusビジネス部会です。
「スマホによる電子カルテ撮影」について

最近はFBで院内の様子がアップされる。その度許可を得ているのか気になる。個人情報が含まれることもあり注意しなければならない。

有料老人ホームより付添人と一緒に受診。何を思ったかポケットよりスマホを取り出し電子カルテを撮影。もちろんその場で消去するよう付添人に注意。話の内容をすり替えたりらちが明かない。再度注意すると「わかりました」診察終了時にも確認「消去しました」実際に確認できず信用できない。

有料老人ホームは医療法人が経営していた。早速施設長へ連絡。内容に驚いた様子である。確実に消去されているかそして撮影した意図は何だったのか調査し連絡をしてもらうことになった。

通常では考えられないことが起きる。この手のスタッフは一般常識が通用しない。何をするかわからない。施設内撮影については施設側対応も重要になる。誰もが持つスマホ個人情報漏洩にならないよう注意しなければならない。施設側の責任も問われることになりかねない。

今年はサンマが大きめで安く食べる機会増えそうです。9月も元気に仕事でいきましょう
               医業種交流会メビウス事務局

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「承継後の運営状況」について前年7月の譲渡承継。内装工事でトラブルはあったが他に大きな問題はなかった。スタッフ6人中4人雇用継続。1年で一人退職追加スタッフ採用。医師が若くなり患...
18/08/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「承継後の運営状況」について

前年7月の譲渡承継。内装工事でトラブルはあったが他に大きな問題はなかった。スタッフ6人中4人雇用継続。1年で一人退職追加スタッフ採用。医師が若くなり患者受けもよく雰囲気が明るくなった。
開業1年1カ月新規個別指導通知。覚悟はしていたがプレッシャー。何をつつかれるか分からない。月収100万UPで400万順調。5~600万目標も可能だろう。
借入金もなく黒字、余裕を持って運営できている。承継もどう設備投資をするかがポイントとなる。患者ついてるありがたさがわかる。

            医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「内科経営状況」について7月末から8月にかけて内科訪問。院長「他はどう?」こういう時は必ず患者が減っている。暑さもあるし物価高も。コロナが増えてるでも収入が増えない。診療報酬改定...
04/08/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「内科経営状況」について

7月末から8月にかけて内科訪問。院長「他はどう?」こういう時は必ず患者が減っている。暑さもあるし物価高も。コロナが増えてるでも収入が増えない。診療報酬改定の影響1~2割の収入減「これからもっと厳しくなるね」

電子カルテや医療機器等少しでも不具合があると更新を勧める業者「少しでも長く使ってください」「看板も減らしましょう」確実に経費が増え人材確保のため人件費UP。収益も減っている。

都心では相変わらずクリニックモール。開業も減らない。承継案件も増えている。新規開業では収入を上げる対策。検査中心のクリニックも。食べるための医療になっている。

「どうやって食べて行こうか」という事を考える時代となっている。支出内容の見直し大切です。

暑い夏上手く避けながらしっかり仕事でいきましょう
             医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「退職代行」について仕事帰り新宿を歩いていたら車看板「退職代行」医療機関で利用するケースは少ないが経験がある。この広告を利用するという事は繁盛しているということ。代行し仕事も紹介...
09/07/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「退職代行」について

仕事帰り新宿を歩いていたら車看板「退職代行」医療機関で利用するケースは少ないが経験がある。この広告を利用するという事は繁盛しているということ。代行し仕事も紹介、人材紹介会社も持っている。時代に応じた働き方もある。ダブルワークも増えちスク負わない仕事がしたい。採用退職人事管理に時間とお金がかかるようになった。人材紹介会社は紹介だけ責任は負わない。利用するしないいろんな考え方があるがそういう会社に利用されないようにしなければならない。

暑い日続きますが、求めに応える仕事でいきましょう
           医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「医療法人の事業譲渡」等について歴史ある医療法人、収入維持や人材確保に苦労している。親族に承継者はいない。もしもの事を考え事業譲渡も検討しておこう。M&A会社にコンタクト。医療法...
07/07/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。
「医療法人の事業譲渡」等について
歴史ある医療法人、収入維持や人材確保に苦労している。親族に承継者はいない。もしもの事を考え事業譲渡も検討しておこう。M&A会社にコンタクト。医療法人の場合は簿価での譲渡。昭和から土地価格が実勢価格とかけ離れている。

M&A会社の評価は簿価を基本に作成されていた。何か方法はないのだろうか?
医療法人係に確認。「土地等ある場合の事業譲渡評価はどうなりますか?」「土地は不動産鑑定による評価が基本となります」そうでしょう。
他県でも確認「譲渡前日の固定資産税評価による譲渡となります」資産のある事業譲渡は慎重に対応しなければならない。方法によっては損をすることもある。都道府県によって評価方法もことなる。

            医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。「メンタル」について連日暑い日が続きます。この所週末は喫茶店で何とか目途付けたいと思いつつ原稿。モーニングも高くなってびっくりお店に寄ります。高いと思って珈琲のみのお会計?トーストセッ...
22/06/2025

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。「メンタル」について

連日暑い日が続きます。この所週末は喫茶店で何とか目途付けたいと思いつつ原稿。モーニングも高くなってびっくりお店に寄ります。高いと思って珈琲のみのお会計?トーストセットと130円しか変わらず。珈琲だけで600円超えそれならホットドックがお得。三時間半粘ってまあまあ。宅より捗ります。

最近休職や試用期間中の退職が増えました。コロナ渦後仕事へ取組み方や働き方に変化を感じます。
上手に使うにも仕事ができなければ限界も。パワハラにならないよう「こうした方がいいんじゃない」それでも欠勤。育てる難しさを感じます。
かといって仕事が出来ないままほっとくわけにいきません。試用期間契約終了も。面談メンタルサポート欠かせなくなりました。

職場のバランス考慮しながらサポートしていきましょう。
           医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。明日17日は大阪メビウスの定例会が17時より開催です。万博楽しみたい所ですがそうもいきません。そろそろ賞与院長によって考え方も異なります。コロナ渦以降クリニックよる収入差が広がりました...
15/06/2025

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。

明日17日は大阪メビウスの定例会が17時より開催です。万博楽しみたい所ですがそうもいきません。

そろそろ賞与院長によって考え方も異なります。コロナ渦以降クリニックよる収入差が広がりました。診療科や予約導入等診療方針変更、患者受診動向等の影響が見られます。物価高は通院回数減につながり思うように所得増に繋がりません。
収入減を補うため検査等診療単価を上げる方法も患者にプラスとならないこともあり難しい状況があります。

所得が減っても最低賃金UP、辞めない対策として賞与を維持するケースも増えています。
賞与もスタッフ確保の手段となっているのは間違いありません。かといって増やすケースは少なくなりました。
スタッフの生活安定を考慮する必要があると感じます。
勤務年数の長いスタッフやパートが辞めない賞与対策きちんと考え対応していきましょう

            医業種交流会メビウス事務局より

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。「おもてなし」について遅い時間MTGや会議はお弁当付き。仕出し弁当等普段食べられない美味しさ。楽しみになることも。週末は父の日。訪問するとテーブルに「ありがとう父の日」の文字にびっくり...
10/06/2025

おはようございます。医業種交流会mebius事務局です。

「おもてなし」について
遅い時間MTGや会議はお弁当付き。仕出し弁当等普段食べられない美味しさ。楽しみになることも。
週末は父の日。訪問するとテーブルに「ありがとう父の日」の文字にびっくり。豪華なお弁当本当にありがたいおもてなしです。

なかなかできることではありません。仕事でしっかり返さなきゃと思います。こんな関係こそ長く続く秘訣なのかもしれません。
いろいろ学びながら期待に応えるでいきたい。ちょっとしたことで人の心も変わります。

東京も梅雨入りですが明るくいきましょう

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。「テナント屋賃更新」についてクライアント先でテナント更新通知。コロナ渦で下げても2万円UP総額30万(税別)更新料は半月分15万円。年間24万円UPでも患者が増えない状況、厳しさ...
12/05/2025

おはようございます。医業種交流会mebiusビジネス部会です。
「テナント屋賃更新」について
クライアント先でテナント更新通知。コロナ渦で下げても2万円UP総額30万(税別)更新料は半月分15万円。年間24万円UPでも患者が増えない状況、厳しさを感じる。
仲介会社担当者へコロナ後単純に患者が増えず厳しいと伝える。1階調剤薬局は撤退。近隣眼科も閉院予定。駅前でも人通りは減っている。
更新希望示し手続き準備。2週間後担当者から連絡。屋賃新賃料30万円だったが27万円(税別)にします。
現状賃料より1万円下がった。ありがたい話。オーナーも地域環境の変化を感じているようだ。
契約書に社会情勢等により屋賃変更できる内容が明記されている。何でも上がるご時世、少しでも経費削減検討しなければならない。交渉してみる大切です。

GW明けて仕事盛りだくさん。しっかりこなしていきましょう
             医業種交流会メビウス事務局より

住所

中落合1-7-20/302
Shinjuku-ku, Tokyo
161-0032

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81369081838

ウェブサイト

アラート

医業種交流会mebiusがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

DSS(Doctor Support Station)

医療、介護に関わる方々との横のつながりを作ろうと平成23年3月8日にスタートした医業種交流会mebiusです。令和2年3月に10年を迎えました。これまでに東京、大阪を中心に医療や介護に関するセミナーや交流会、ビジネス部会等100回以上開催しております。東京、大阪ではメンバーによるビジネス部会も毎月開催しています。賀詞交歓会、納涼会、開業セミナー、医療介護経営に役立つ知識を得るディスカッション形式の少人数セミナーも企画開催しております。会費はセミナー等の参加費のみ。参加資格は医療介護に関係する仕事をされている方または医療介護に関わりを持ちたい方であれば自由に参加出来ます。