株式会社グレースイメージング

株式会社グレースイメージング 株式会社グレースイメージング(Grace imaging, Inc.)は汗中乳酸計測ウェアラブルデバイスを開発する医療ヘルスケアスタートアップ企業です。疲労の見える化に取り組んでいます。

【第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会レポート】#JACR2025 7月19日~20日にポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)にて第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 (会長 藤田医科大学医学部循環器内科学 教授 井澤...
04/08/2025

【第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会レポート】#JACR2025
7月19日~20日にポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)にて第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 (会長 藤田医科大学医学部循環器内科学 教授 井澤 英夫 先生) が開催され、約6,500名の方が来場されました。弊社は昨年に引き続き企業展示とランチョンセミナーを行い、心臓リハビリテーションに携わる方々に汗乳酸センサをご紹介いたしました。
展示ブースは約500名以上の方々にご来訪いただき、汗中乳酸センサの特徴や操作の簡便さなどを手に取りながら実感頂きました。今回も多数の方々から販売開始への期待をお寄せ頂くと共に、約40施設の医療従事者の方々と意見交換を行うことが出来ました。

■ランチョンセミナー(7/20)
150名規模の会場に対して、約140名の方にご参加いただくことが出来ました。
浅井 邦也先生(日本医科大学 循環器内科)を座長に、渡邉 崇量先生(岐阜大学医学部附属病院 循環器内科)をコメンテーターにお招きし、『今後承認される汗乳酸センサの実力を解く~運動耐容能評価機器としての評価』と題したテーマのもと、弊社開発中の汗乳酸センサについて2名の先生にご講演をいただきました。勝俣良紀先生(慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター)からは『これまでの臨床研究の結果から、汗中乳酸センサの検査能力を解く』と題して、LacS-001治験[1]を中心としてこれまでまとめられた臨床研究の結果および内容をご報告いただきました。
加えて、中出 泰輔 先生(順天堂大学医学部附属順天堂医院 循環器内科)からは『実臨床使用を想定した汗乳酸センサの使用経験を解く』と題して、日本の心臓リハビリテーションにおける課題をまとめて頂いた上で、これまでに使用頂いた体験をもとに汗乳酸センサが心臓リハビリテーションのシーンにどう組み込まれる可能性があるかをご提言頂きました。
会場から積極的にご質問を頂き、臨床での使用開始に期待の声をお寄せいただきました。座長をお務めいただきました浅井先生ならびに渡邉先生、勝俣先生、中出先生にこの場を借りて御礼申し上げます。

【今後の出展予定】
弊社は2026年3月20日(金)~3月22日日(日)に開催予定の第90回日本循環器学会学術集会(会場:福岡国際会議場・福岡サンパレスマリンメッセ福岡)において、企業展示の共催を予定しております。是非ご来場ください。

[1] Sweat lactate sensor for detecting anaerobic threshold in heart failure: a prospective clinical trial (LacS-001). Y.Katsumata, et al. Sci Rep. 2024 Aug 16;14(1):18985.

【学会セミナー共催・出展のお知らせ】株式会社グレースイメージングは今週7月19・20日に名古屋で開催される「第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会」(会長・藤田医科大学医学部循環器内科学 井澤英夫教授)において、汗中乳酸センサを中心...
16/07/2025

【学会セミナー共催・出展のお知らせ】
株式会社グレースイメージングは今週7月19・20日に名古屋で開催される「第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会」(会長・藤田医科大学医学部循環器内科学 井澤英夫教授)において、汗中乳酸センサを中心としたランチョンセミナーの共催と企業展示を行います。
心臓リハビリテーションにおける汗乳酸センサの臨床応用と最新研究成果をご紹介する貴重な機会です。詳細は下記をご覧ください。
ぜひ当社ブース・セミナー会場へお立ち寄り、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
https://www.gr-img.com/news/104/
#心臓リハビリテーション #汗乳酸センサ #ポートメッセなごや

株式会社グレースイメージングは今週7月19・20日に名古屋で開催される「第31回日本心臓リハビリテーション学会

株式会社グレースイメージングはこの度、慶應義塾大学医学部が主催する「健康医療ベンチャー大賞キックオフイベント」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。弊社展示時間:17:00~21:00
13/07/2025

株式会社グレースイメージングはこの度、慶應義塾大学医学部が主催する「健康医療ベンチャー大賞キックオフイベント」に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
弊社展示時間:17:00~21:00

【今週水曜開催】慶應義塾大学医学部×森ビル 「ヘルステックモール」
7月16日(水) 11~21時、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー B2Fにて、キックオフイベントを開催します!
ウェルネスリーグメインスポンサーの森ビル様とのコラボレーション企画として、過去大会出場の12社のプロダクトが一同に集合して実際に「見える・触れる・体験できる」展示形式のイベントを開催します。
特に過去参加者によるトークセッションは必見!
夜の部のみ申し込み制なのでお早めにお申し込み下さい!リンクはこちら→ https://forms.gle/RtTRDw4hPMfZbYth8
リンクはこちら→ https://forms.gle/RtTRDw4hPMfZbYth8

<夜の部 19:00-19:40>  
テーマ:「健康課題を自分だけの問題にしない ヘルスケアスタートアップが熱い!」
登壇者:赤穂 亮太郎 氏(アトピヨ合同会社 代表)
    川崎 陽祐  氏(慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科髙橋研究室Humonii 代表) 

<昼の部 12:10-12:50>  
テーマ:「いつまでも仕事を続けられるために-健康経営×ヘルステック-」
登壇者:上條 冬矢 氏 (UNTRACKED株式会社 経営戦略企画 マネージャー)
森下 真行 氏(アリルジュ株式会社 代表取締役)
田澤 雄基氏(森ビル専属産業医 / 慶應義塾大学医学部医科学研究連携推進センター 特任講師)

健康医療ベンチャー大賞に少しでも興味のある方は、ぜひお越しくださいませ!

- 健康医療ベンチャー大賞 公式HP
https://www.keio-antre.com/

株式会社グレースイメージング(以下、当社)と慶應義塾大学、産業医科大学、岐阜大学による共同研究グループはこの度、当社が開発・提供した「運動支援アプリ」(SaMD)の探索的医師主導治験を実施し、有効性と安全性を確認いたしました。詳細は下記プレ...
02/07/2025

株式会社グレースイメージング(以下、当社)と慶應義塾大学、産業医科大学、岐阜大学による共同研究グループはこの度、当社が開発・提供した「運動支援アプリ」(SaMD)の探索的医師主導治験を実施し、有効性と安全性を確認いたしました。
詳細は下記プレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000054709.html
#慶應義塾大学 #産業医科大学 #岐阜大学 #医師主導治験 #プログラム医療機器 #心不全 #運動療法 #リハビリ #レジスタンストレーニング #メディカルフィットネス

株式会社グレースイメージングのプレスリリース(2025年7月2日 18時35分)慶應義塾大学・産業医科大学・岐阜大学との共同研究グループにて、心不全患者を対象とした未来型運動支援・教育啓発プログラム(SaMD)の探索的医...

本日7月2日は弊社の創業記念日(7周年)です。まだまだ小さな会社ですが、社員一同、世界初の製品を世に広めるべく成長を続けていきますので、今後も応援よろしくお願いいたします! #グレースイメージング  #スタートアップ  #創業記念日
02/07/2025

本日7月2日は弊社の創業記念日(7周年)です。まだまだ小さな会社ですが、社員一同、世界初の製品を世に広めるべく成長を続けていきますので、今後も応援よろしくお願いいたします!
#グレースイメージング #スタートアップ #創業記念日

先月放送の「BooSTAR」で紹介された、ミズノの汗乳酸測定サービス「 #らくっとらん30」の開発についてインタビュー記事が公開されました。サービス立ち上げ時の苦労やエピソードにも触れていますので、是非お読みください!
01/07/2025

先月放送の「BooSTAR」で紹介された、ミズノの汗乳酸測定サービス「 #らくっとらん30」の開発についてインタビュー記事が公開されました。サービス立ち上げ時の苦労やエピソードにも触れていますので、是非お読みください!

世界を変えるミライ起業家へ。これから事業や会社を始める人のために、新規事業開発や起業に関連するニュースをお届けします。

【イベント出展のお知らせ】この度、株式会社グレースイメージングは「スポーツチーム・アスリート向け総合展 ーJapan Sports Weekー」(会期:6月25日~27日 会場:東京ビッグサイト南展示棟)に出展いたします。皆様のご来場をお待...
23/06/2025

【イベント出展のお知らせ】
この度、株式会社グレースイメージングは「スポーツチーム・アスリート向け総合展 ーJapan Sports Weekー」(会期:6月25日~27日 会場:東京ビッグサイト南展示棟)に出展いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.gr-img.com/news/101/
#トレーニング #コンディショニング #スタートアップ #汗乳酸 #スポーツテック

この度、株式会社グレースイメージングは「スポーツチーム・アスリート向け総合展 ーJapan Sports We

【メディア情報】テレビ朝日のビジネストレンド番組「BooSTAR -スタートアップ応援します-」(放送日時:2025年5月18日(日)10:00~10:30)にて、ミズノ株式会社とスタートアップの共創事例として弊社が機器を提供している汗乳酸...
12/05/2025

【メディア情報】
テレビ朝日のビジネストレンド番組「BooSTAR -スタートアップ応援します-」(放送日時:2025年5月18日(日)10:00~10:30)にて、ミズノ株式会社とスタートアップの共創事例として弊社が機器を提供している汗乳酸測定サービス「らくっとらん30」が紹介されます。
ご関心のある方はぜひご視聴ください!
※TVer他、各配信サイトでの見逃し配信あり
#テレビ朝日 #ミズノ #らくっとらん #汗乳酸

テレビ朝日「BooSTAR -スタートアップ応援します-」番組公式サイト

【第89回日本循環器学会学術集会レポート】 3月28~30日に第89回日本循環器学会学術集会(会長・名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座 循環器内科学教授・室原豊明先生)が開催され、We♡CV Scienceのテーマの元、パシフィコ横...
02/04/2025

【第89回日本循環器学会学術集会レポート】

3月28~30日に第89回日本循環器学会学術集会(会長・名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座 循環器内科学教授・室原豊明先生)が開催され、We♡CV Scienceのテーマの元、パシフィコ横浜展示会場にて活発な議論が行われました。
 展示ブースは3日間で150名以上の方々にご来訪いただき、汗中乳酸センサの特徴や操作の簡便さなどを手に取りながら実感頂きました。今回も多数の方々から販売開始への期待をお寄せ頂くと共に、様々な汗中乳酸センサのユースケースなどのご意見を伺うことが出来ました。

【今後の学会協賛予定】
弊社は2025年7月19日(土)~20日(日)に開催予定の第31回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(会場:ポートメッセなごや)において、企業展示およびランチョンセミナーの共催を予定しております。是非ご来場ください。

【さいたまマラソン×ハイアルチ タイアップ企画】弊社が汗乳酸センサを提供している「 #さいたまマラソン2025」関連イベント「汗乳酸測定クリニック」(※1)に続いて、大会出場予定者を対象に、High Altitude Management株...
10/03/2025

【さいたまマラソン×ハイアルチ タイアップ企画】
弊社が汗乳酸センサを提供している「 #さいたまマラソン2025」関連イベント「汗乳酸測定クリニック」(※1)に続いて、大会出場予定者を対象に、High Altitude Management株式会社が展開する高地トレーニング専門スタジオ™「 #ハイアルチ」とのタイアップ企画(※2)が開始いたしました!
期間、申込方法などの詳細は下記リンクをご覧ください。
https://saitama-marathon.jp/2025/03/10/%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%88%9d%e3%81%ae%e9%ab%98%e5%9c%b0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b0%82%e9%96%80%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%83%8f%e3%82%a4/
※1:今年度分のイベントはすべて終了しております。
※2:汗乳酸の測定は「汗乳酸測定クリニック」と同じ機器を使用します。

多くの人が行き交い集う東日本の玄関口、さいたま市 国内最大級の多目的アリーナ「さいたまスーパーアリーナ」を発着点に4年ぶりにさいたまにフルマラソンが帰ってくる

【さいたまマラソン×MIZUNO タイアップ企画】弊社が汗乳酸センサを提供している「 #さいたまマラソン2025」関連イベント「汗乳酸測定クリニック」(※1)に続いて、大会出場予定者を対象に、 #ミズノ が展開する汗乳酸測定サービス「らくっ...
27/12/2024

【さいたまマラソン×MIZUNO タイアップ企画】
弊社が汗乳酸センサを提供している「 #さいたまマラソン2025」関連イベント「汗乳酸測定クリニック」(※1)に続いて、大会出場予定者を対象に、 #ミズノ が展開する汗乳酸測定サービス「らくっとらん30」(※2)とのタイアップ企画が開始いたしました!
期間、申込方法などの詳細は下記リンクをご覧ください。
https://saitama-marathon.jp/2024/12/27/0103-0131/

※1:今年度分のイベントはすべて終了しております。
※2:汗乳酸の測定は「汗乳酸測定クリニック」と同じ機器を使用します。(心拍計、診断シート、アドバイスはミズノ様による提供となります)

多くの人が行き交い集う東日本の玄関口、さいたま市 国内最大級の多目的アリーナ「さいたまスーパーアリーナ」を発着点に4年ぶりにさいたまにフルマラソンが帰ってくる

【さいたまマラソン2025「汗乳酸測定クリニック」 募集開始】埼玉県さいたま市が主催する「さいたまマラソン2025」(2025年3月16日開催予定)関連イベントの一環として、弊社の汗乳酸センサを用いたランナーサポートプログラムを、前回大会に...
06/09/2024

【さいたまマラソン2025「汗乳酸測定クリニック」 募集開始】
埼玉県さいたま市が主催する「さいたまマラソン2025」(2025年3月16日開催予定)関連イベントの一環として、弊社の汗乳酸センサを用いたランナーサポートプログラムを、前回大会に続き開催いたします。今大会は「汗乳酸測定クリニック」として規模を拡大しており、10月以降、複数回の開催を行う予定です。開催日時については随時掲載される予定です。
詳細、お申込みについては下記リンクをご覧ください。
※対象者:さいたまマラソン2025にエントリーされた方
※イベントに関するお問い合わせは大会事務局へお願いいたします。
https://saitama-marathon.jp/sports-clinic/2024100506/
#埼玉県 #さいたま市 #さいたまマラソン #汗乳酸測定

多くの人が行き交い集う東日本の玄関口、さいたま市 国内最大級の多目的アリーナ「さいたまスーパーアリーナ」を発着点に4年ぶりにさいたまにフルマラソンが帰ってくる

住所

信濃町35番地 慶應義塾大学信濃町キャンパス2号館9階 CRIK信濃町N 7
Shinjuku-ku, Tokyo
1608582

ウェブサイト

アラート

株式会社グレースイメージングがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社グレースイメージングにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー