ねもとキッズクリニック

ねもとキッズクリニック 平成27年より白河市で開業している小児科クリニックです。

06/09/2025

おはようございます。
過ごしやすい朝ですね。

外来では、鼻水と咳がでる子供さんが多いです。
発熱する方もいらっしゃいますが、長く続くことはないようです。
コロナウイルスに感染される方もいらっしゃいますが、まだ多くはありません。
高熱を伴う方が多いです。咽頭痛は大人の方ほどの強さはないような印象です。
報道で、青森でインフルエンザにかかられる方が多くなっているとのことでした。
今シーズンのインフルエンザの流行は、例年より早まる可能性がありますので、早めに予防接種を受けられることをお勧めします。
当院では、9日(火)より予約を開始します。接種は10月6日からの予定です。

本日、休日当番になっております。
予約での診療は行っておりません。
午前9時から午後5時までの診療時間となります。午前は11時30分まで、午後は4時30分までの受付になっております。よろしくお願いします。

27/07/2025

おはようございます。
暑い日が続いていますね。

外来では、高熱の患者さんが多いです。
発熱日数が比較的短く、全身状態も良い、いわゆる夏かぜの方がほとんどです。
発熱や鼻汁もなく、あせも様の発疹が全身にみられる子どもさんも少し増えてきました。よく見ると手のひらや足の裏にも発赤がみられますので、あせもとはことなります。若干便がゆるくなることがあります。あせもとの区別がむずかしいこともありますので病院を受診するこをおすすめします。
RSウイルス、伝染性紅斑、水痘などの感染に罹患される方もおられます。
今週は胃腸炎の方もみられるようになりました。
気をつけてお過ごしください。

本日、休日当番医なっております。
午前9時から午後5時までとなっております。
予約は行っておりませんのでご了承ください。

14/06/2025

おはようございます。
朝はあいにくの雨でしたが、晴れてきましたね。

外来では、いわゆる夏かぜのような症状のお子さんが多くなっています。発熱が主で、軽度の鼻汁や咳嗽がみられます。元気はありますが、39度を超える高熱になる方もおられます。解熱とともに発赤が見られ方も少しいます。咽頭痛を伴うこともありますが、高熱を伴う場合には溶連菌の場合もありますので、医師の診察を受けることをお勧めします。りんご病の方も多いです。頬が赤くなっているときは感染力が低下しておりますが、ほかの疾患との区別が必要なこともあり、診察を受けることをお勧めします。様々な感染症が流行しており、保育園や幼稚園に通園されている方で症状が長引いている方も多くなってきました。一つの感染症ではなく、他の感染を繰り返していることが多いようです。

本日、休日当番になっております。
予約診療ではありませんので、来院された順番になります。
診療時間は、午前9時から午後5時までとなります。
よろしくお願いします。

10/05/2025

おはようございます。
曇りの朝です。
小学校の運動会がありますのでお天気がもつってくれることを願います。

外来では、1-2日の発熱と咳嗽や鼻汁がみられる感染症に罹患する方が多いです。伝染性後半(リンゴ病)の方もまだ多いです。
4月から新たな環境に置かれ、風邪を繰り返すお子様が多いです。
なかには喘鳴(ぜーぜー)を伴う子供さんがいますので、咳が長引くときには病院を受診して治療を受けることをお勧めします。

本日、休日当番になっております。
午前9時から午後5時までの診療時間になります。
いつもと異なりますのでご注意ください。
予約制ではありませんのでご了承ください。

12/04/2025

おはようございます。
朝からあいにくの天気ですが、桜は満開となってとてもきれいです。

外来では、37‐38度の熱が1‐2日続く咽頭炎が流行しています。咳嗽や鼻汁を伴う方もいます。溶連菌もやや増えています。小さい子供さんの間ではRSウイルス感染も少ないですがみられます。胃腸炎の流行は収まってきていますが、嘔吐だけや下痢だけの方がいらっしゃいます。手洗いを行いましょう。

新年度が始まり、新しい環境で風邪をひきやすくなってきています。疲れた様子が見られるときは無理せず、自宅でゆっくりするのも大切です。

本日休日当番になっております。
午前9時から午後5時までの診療時間となります。
予約診療ではありませんのでご注意ください。

20/03/2025

おはようございます。
風のない穏やかに朝ですね。

外来では、花粉症の方が増えてきました。
胃腸炎の方も多いです。嘔吐が主でありますが、下痢だけの方もいます。また、1-2日熱が出る気管支炎も多くなってきました。インフルエンザの方は減って来ましたが、コロナの方は時々見られます。小さい子どもさんを中心にRSウイルス感染にかかる方も見られています。

本日、休日当番になっております。
午前9時から午後5時までの診察となります。
予約は行っておりませんのでご注意ください。

23/02/2025

おはようございます。
寒い朝ですね。

外来では、感染性胃腸炎が流行しております。
花粉症の方も少しずつ増えています。
インフルエンザやコロナウイルス感染の方は減少しておりますが、まだ罹患される方がいらっしゃいます。
胃腸炎は手洗いが有効です。よく洗い流しましょう。
吐物や下痢の処理の際にはマスクを着用し、換気も行いましょう。

本日、休日当番です。
午前9時から午後5時までになります。
午前の受付は11時半まで、午後の受付は4時半までとなります。
診療時間がいつもと異なっております。また、予約は行っておりません。
よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。本日より、ねもとキッズは診療を開始いたします。混雑が予想されますので、午前中に受付を終了する可能性があります。ご了承ください。来院される皆様に寄り添い、...
03/01/2025

あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

本日より、ねもとキッズは診療を開始いたします。
混雑が予想されますので、午前中に受付を終了する可能性があります。ご了承ください。

来院される皆様に寄り添い、頼られるクリニックを目指して頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。

28/12/2024

おはようございます。
とても寒い朝ですね。

外来では、インフルエンザに感染する方が少しずつ増えています。
コロナウイルス感染の方も少なからずおられます。
熱は出ないですが、咳嗽が長期につづく気管支炎が、10月頃より継続して見られています。結膜炎になる方も多いですが、アデノウイルス抗原が陽性になる方は少数です。
また、嘔吐で発症する胃腸炎の方が増えてきました。
年末にいろいろな感染症が流行しております。さらに、冬休みで移動され方もふえますので、今後感染症が流行することが考えられます。
外出する際は、マスク、手洗いなど予防策を講じることをおすすめします。

本日、令和6年最後の休日当番になっております。
午前9時から午後5時までの診療になります。
平時と異なりますので、ご注意ください。
また、午後の受付は4時半までとさせて頂きます。ご了承ください。

🌟 ねもとキッズクリニックからのお知らせ 🌟いつもご利用いただきありがとうございます!ねもとキッズクリニックは、皆さまの支えで来年5月に10年目を迎えます! 🎉これを機に、ホームページをリニューアルしました✨ぜひチェックしてみてください 👉...
06/12/2024

🌟 ねもとキッズクリニックからのお知らせ 🌟
いつもご利用いただきありがとうございます!
ねもとキッズクリニックは、皆さまの支えで来年5月に10年目を迎えます! 🎉
これを機に、ホームページをリニューアルしました✨
ぜひチェックしてみてください 👉 こちら
💻 新しいホームページのポイント 💻
温かみのあるデザインで、ほっと安心できる雰囲気に💗
予約・LINE・WEB問診へのリンクを分かりやすい場所に配置!
ワンクリックでアクセスできます👍
よくある病気やワクチンの解説を追加。
お子さまの症状で悩むご家族の手助けになれば嬉しいです。
スタッフ推薦の絵本コーナーも新設📚!
お子さまと一緒に楽しんでいただけます♪
LINEのリッチメニューも新しくなり、より直感的に使いやすくなりました!
普段お使いのLINEからスムーズにご利用いただけます✨
また、にしごうキッズクリニックも来年5年目を迎えます!
こちらも引き続きよろしくお願いします 👉 にしごうキッズクリニック
これからも、お子さまの健康と笑顔のためにスタッフ一同全力でサポートしていきます!
ホームページもクリニックも、どうぞよろしくお願いいたします💐

17/11/2024

こんにちは
天気が良い穏やかな日です。

本日、ねもとキッズクリニックは休日当番になっております。
発熱者がほとんどで、各種検査をする方が多く、待ち時間がとても長くなっております。
ご了承ください。

外来では、就寝前と起床後に咳がひどい気管支炎が流行しております。ほとんどの方は発熱がなく、日中は元気に過ごしています。内服薬の効果が乏しく、改善するまでに3週間前後、中には一か月近くかかる方もいます。咳が長引くと百日せきが心配されますが、特有の咳になっている方はおられません。また、喘息が悪化することはないようです。ほかに手足口病とマイコプラズマ肺炎が依然として流行しております。マイコプラズマは高熱と咳が主症状です。熱のわりに元気な方が多いです。熱が続き、咳が悪化するかたは病院を受診するようにしましょう。

20/10/2024

おはようございます。
昨夜は風がつよく、今朝は急に気温が低下し、寒いですね。

外来では、マイコプラズマ肺炎、手足口病が流行しています。
また、発熱がなく、湿った咳が2-3週続く気管支炎も多い印象です。
コロナウイルス感染はかなり減っていますが、時折見られます。
急に気温が低下しており、暖かい服装でお過ごしください。

本日、休日当番になっております。
午前は9時から11時半まで受け付け、午後は1時から4時半までの受付となります。
予約診療は行っておりませんのでご注意ください。

住所

立石山11-4
Shirakawa-shi, Fukushima
961-0975

営業時間

月曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 18:00
火曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 18:00
水曜日 08:30 - 12:00
木曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 18:00
金曜日 08:30 - 12:00
14:00 - 18:00
土曜日 08:30 - 12:00
13:00 - 15:00

ウェブサイト

アラート

ねもとキッズクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ねもとキッズクリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー