漢方専門 ふじみ薬局

漢方専門 ふじみ薬局 静岡市葵区新富町のふじみ薬局(髙橋信人)です。
気功と問診であなたにぴったりの漢方薬をご提案します。

ふじみ薬局の高橋信人と申します。

当店は静岡市で唯一『漢方カウンセリングと医療気功』ができる漢方専門薬局です。

問診や気功・測定機による測定結果から、ひとりひとりに合った漢方薬やサプリメントをおすすめしています。
(痛み、めまい、内科疾患、精神疾患が得意です)

なかなか治らないご病気でお悩みの方、もっと健康になりたい方、まずはお気軽にお問い合わせください。

♪ 054-253-5963 (9:00~19:00)(日・祝休業)
nobuto.arigatou@gmail.com
fbページからのメッセージでも受け付けております。
ふじみ薬局 高橋信人

 #静岡エジプト
05/05/2025

#静岡エジプト

公式LINEでの応答は可能ですので、そちらはお気軽にメッセージください。
04/05/2025

公式LINEでの応答は可能ですので、そちらはお気軽にメッセージください。

花粉症も漢方薬で解決♪うちの子供も飲んでいます😊(市販薬や病院の薬との併用もOK) #花粉症  #花粉症対策 #花粉症改善 #漢方薬 #漢方薬局 #静岡 #遠隔相談可能  #こどもの病気
27/02/2025

花粉症も漢方薬で解決♪
うちの子供も飲んでいます😊
(市販薬や病院の薬との併用もOK)

#花粉症
#花粉症対策
#花粉症改善
#漢方薬
#漢方薬局
#静岡
#遠隔相談可能

#こどもの病気

患者さんから頂きました。中国では生薬を日常の料理に使っています。 #漢方薬局  #健康リテラシー  #免疫力アップ #免疫力を高める #漢方薬 #静岡 #遠隔相談可能
27/02/2025

患者さんから頂きました。
中国では生薬を日常の料理に使っています。

#漢方薬局
#健康リテラシー
#免疫力アップ
#免疫力を高める
#漢方薬
#静岡
#遠隔相談可能

 #免疫力 #免疫力アップ #免疫力を高める #漢方薬 #漢方薬局 #静岡 #遠隔相談可能  #こどもの病気 #自律神経
23/01/2025

#免疫力
#免疫力アップ
#免疫力を高める
#漢方薬
#漢方薬局
#静岡
#遠隔相談可能

#こどもの病気
#自律神経

26/10/2024
今度はオンライン講座です!遠方のかたも参加いただけます!!ご興味あるかたはDMください。(参加方法などはそちらにて) #漢方 #大人の勉強  #東洋医学 #体質改善
14/10/2024

今度はオンライン講座です!
遠方のかたも参加いただけます!!

ご興味あるかたはDMください。
(参加方法などはそちらにて)

#漢方
#大人の勉強
#東洋医学
#体質改善

(イベントの告知です)毎年好評いただいております街カル健康講座を今年も開催いたします。講座のテーマは『体質と食事』です。東洋医学では食材の味を5つに分類します。甘・酸・苦・辛・鹹(塩味)です。5つの味それぞれに違った効能があり、これらをバラ...
17/09/2024

(イベントの告知です)

毎年好評いただいております街カル健康講座を今年も開催いたします。

講座のテーマは『体質と食事』です。

東洋医学では食材の味を5つに分類します。
甘・酸・苦・辛・鹹(塩味)です。

5つの味それぞれに違った効能があり、これらをバランスよくとるのが理想とされています。

というとむずかしい感じがしますのでひとつ具体例をあげます。

みんなの大好きなお酒(アルコール)は辛味です。

東洋医学では辛の毒を酸で中和すると考えています。

僕はお酒を飲んだ帰りにコンビニに寄って飲むヨーグルトを飲んで帰ります。

辛味は粘膜の刺激が強いのでとりすぎはよくありません。

が、この辛味の刺激は酸味で軽減することができます。

なのでインドカレー屋さんでランチするときにはドリンクはラッシーがおすすめです。

こんな感じで簡単で役に立つ知識を出し惜しみなくお伝えいたします。

伝統的な料理や食べ合わせにはちゃんと理由があります。

毎日の食事に悩むお母さんや、身体に良いレシピを作りたい料理家や飲食店のかた、または健康オタクのかた。

そんなかたがいらっしゃったらぜひご紹介ください。

よろしくおねがいいたします。

☆事前に予約が必要です。

ご興味あるかたは個人LINEにメッセージにご連絡ください(´◡`๑)

【お知らせ】コロナショックのストレスで拍車がかかったこどもの病気。実際に多くの起立性調節障害の患者さんを漢方治療する中で、患者さんやそのご家族に伝えていること、早く治すうえで大事なこと、たくさんあります。病院の治療と並行して漢方薬を飲んでい...
16/07/2024

【お知らせ】

コロナショックのストレスで拍車がかかったこどもの病気。

実際に多くの起立性調節障害の患者さんを漢方治療する中で、患者さんやそのご家族に伝えていること、早く治すうえで大事なこと、たくさんあります。

病院の治療と並行して漢方薬を飲んでいるかたもいらっしゃいます。病院の薬が効かない又は副作用で困るからといって当薬局の漢方治療だけにするかたの方が多いけど。

それはどちらでもかまいません。

だいじなのは本人や家族の気持ちが楽になること。
(もちろん本人の困っている症状を治すのは大前提)

不安な気持ちに寄り添うこと。

起立性調節障害を治すうえでは本人が無理なくできることを実践してもらうこと、そしてご家族にご協力いただくことも多いです。

体質にあった漢方薬を飲むことも大事。
しかしそれと同じくらい養生(日常生活で気を付けること)も大事。

体質や性格を理解したうえで伝えるのも大事。

そんな大事なことをお伝えできたらと思います。

8/10(土) 10:00~12:00
SBS学苑静岡校にて「起立性調節障害を考える」

明日21:00 ベビーマッサージ教室くすくすの小田巻彩さんのところにインスタライブでお邪魔します。ママ自身のお悩み・ベビーのお悩みに、漢方の視点からお応えします(^^)/
11/07/2024

明日21:00 ベビーマッサージ教室くすくすの小田巻彩さんのところにインスタライブでお邪魔します。

ママ自身のお悩み・ベビーのお悩みに、漢方の視点からお応えします(^^)/

起立性調節障害が、病院の薬を飲んでも効かなかったかたの症例です。急に気分が落ち込む(うつ・起立性調節障害)
24/02/2024

起立性調節障害が、病院の薬を飲んでも効かなかったかたの症例です。

急に気分が落ち込む(うつ・起立性調節障害)

急に気分が落ち込む(うつ・起立性調節障害) 24歳 女性 身長156cm 体重50kg 「うつ症状がひどく、朝起きるのがつらいです。 急に気が落ち込むことも、急にイライラすることもあります。 仕事のストレスが大きいのです...

住所

静岡市葵区新富町3-33/3
Shizuoka-shi, Shizuoka
420-0061

営業時間

火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+81542535963

ウェブサイト

アラート

漢方専門 ふじみ薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

漢方専門 ふじみ薬局にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

ふじみ薬局の高橋信人と申します。 当店は静岡市で唯一『漢方カウンセリングと医療気功』ができる漢方専門薬局です。 問診や気功・測定機による測定結果から、ひとりひとりに合った漢方薬やサプリメントをおすすめしています。 (脳自律神経の悩み、心の病気、体の痛み、内科疾患が得意です) なかなか治らないご病気でお悩みの方、もっと健康になりたい方、まずはお気軽にお問い合わせください。 ♪ 054-253-5963 (10:00~19:00)(火~土) 研修等により臨時休業することがございます。 詳しくはホームページをご参照ください。 ✉ fujimikanpo@gmail.com fbページからのメッセージでも受け付けております。

HP; http://fujimikanpo.com/

ふじみ薬局 高橋信人