年中無休 休日診療 守接骨院・鍼灸院 八幡院 各種保険取扱 交通事故治療 むち打ち

年中無休 休日診療 守接骨院・鍼灸院 八幡院 各種保険取扱 交通事故治療 むち打ち 駿河区新川の守接骨院の八幡分院です。見た目も中身もこだわり、お客様?

静岡市駿河区八幡にある守接骨院・八幡院は、JR静岡駅から徒歩約8分・車で約3分にあり、針・灸、接骨(各種保険取扱労災)、マッサージ、リラクゼーション、交通事故専門外来、訪問マッサージなどを行っています。人にはわかってもらえない痛みや辛さなど、不安を抱えていませんか?様々な身体の悩みを抱えているなら、諦める前にぜひ一度、私たちにお話しをお聞かせ下さい。守接骨院・八幡院 院長の伊藤佳祐をはじめ、スタッフ一丸となり皆様の健康で豊かな毎日をサポート致します。

〒422-8076  静岡県静岡市駿河区八幡2-11-9
TEL 054-270-8385
年中無休(お昼休み無し、時間内いつでも受付)
受付時間 月~金 10:00〜20:00
       土・日・祝 9:00〜17:00
診療案内 針・灸、接骨(各種保険取扱労災)、マッサージ、リラクゼーション
交通事故専門外来、訪問マッサージ

[ 10/2(金)~ 10/4(土) 3日間限定イベント!]\血流改善プログラム 体験会/専用の「血流スコープ」で血流をチェックします!施術前後でどれだけ変わるのかを“その場”で見て体感できます!画像のチェックシートに1つでも当てはまった方...
27/09/2025

[ 10/2(金)~ 10/4(土) 3日間限定イベント!]
\血流改善プログラム 体験会/

専用の「血流スコープ」で血流をチェックします!
施術前後でどれだけ変わるのかを“その場”で見て体感できます!
画像のチェックシートに1つでも当てはまった方はぜひ受けてください!

血流が悪くなると免疫力も下がり、風邪をひきやすくなってしまいます、、
最近気温が下がりつつあるので、血流を良くして免疫を高め、体調管理していきましょう!

今回のイベントでは、普段体験できない「血流チェック+改善施術」を特別体験価格【1,100円】でご用意しました。

ご予約はLINE・お電話・ご来院の際にどうぞ

※各日にち、【限定20名】とさせていただきます。お早めにご予約ください!

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #筋トレ #トレーニング #捻挫 #ぎっくり腰 #寝違え #八幡 #食事 #睡眠 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区 #血流 #イベント

【しずトク商品券のご利用は10月31日まで!お早めに!】八幡院の伊藤です。院の外を見ていると、日が暮れるのが随分早くなったな〜と感じる今日この頃。週間天気予報では、30℃を下回る日もちらほら…このまま過ごしやすい日が続くといいですね!さて、...
19/09/2025

【しずトク商品券のご利用は10月31日まで!お早めに!】

八幡院の伊藤です。
院の外を見ていると、日が暮れるのが随分早くなったな〜と感じる今日この頃。
週間天気予報では、30℃を下回る日もちらほら…このまま過ごしやすい日が続くといいですね!

さて、当院では骨盤矯正や猫背矯正などの自費施術・MTG社の枕や血流クリームなどの商品を対象に「しずトク商品券」がご利用いただけます(保険施術では使用できません)。

しずトク商品券購入の応募はすでに終了していますが、商品券をお持ちの方でまだ使い切っていない方もいるのでは??

せっかくの機会だからこそ、普段受けていないような施術を「しずトク商品券」を使って受けてみるのもいいですよ!
その他、起床時の首・肩の辛さを解放してくれる「枕」や、姿勢の保持に欠かせない大臀筋を効率的に鍛える「Hip Fit」なども「しずトク商品券」を使用して購入できます!

利用期限は10月31日(金)まで!お早めにご利用ください!

株式会社 mamoru
守接骨院・鍼灸院 八幡院

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #筋トレ #トレーニング #捻挫 #ぎっくり腰 #寝違え #八幡 #食事 #睡眠 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区 #しずトク商品券 #利用期限は10月31日まで #枕難民

🌏✨世界で愛用される鍼メーカー・**SEIRIN(セイリン)**✨🌏静岡・清水の地元企業 SEIRIN(セイリン) さん主催の「清鈴まつり」が開催されます!セイリンさんの鍼は、私たち守接骨院・鍼灸院でも使っている安心の国産鍼。当日はご家族で...
17/09/2025

🌏✨世界で愛用される鍼メーカー・**SEIRIN(セイリン)**✨🌏
静岡・清水の地元企業 SEIRIN(セイリン) さん主催の「清鈴まつり」が開催されます!

セイリンさんの鍼は、私たち守接骨院・鍼灸院でも使っている安心の国産鍼。
当日はご家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです🙌

🎯 縁日コーナー(射的・輪投げなど)
🌿 鍼灸体験(ツボ体験・お灸体験)
🍔 地元グルメが集まるマルシェ
🏭 普段は見られない工場見学ツアー

📅 10月18日(土) 10:00〜16:00
📍 SEIRIN本社(静岡市清水区)

地域の誇り「世界のSEIRIN(セイリン)」をぜひ体感してください😊

#清鈴まつり

#セイリン
#世界のセイリン
#鍼灸
#鍼灸体験
#鍼灸師
#静岡イベント
#清水イベント
#工場見学
#静岡グルメ
#地元企業
#静岡マルシェ
#静岡おでかけ
#清水おでかけ

八幡院の下井です!9月になりましたがとても暑いですね‥まだまだ熱中症に気を付けながらも熱中できるものを見つけ取り組みたいこの頃です。😂最近新しく来院された方や再び来られた患者様からよく「何回くらい来れば身体の痛みや歪みがなくなるの?」と聞か...
17/09/2025

八幡院の下井です!
9月になりましたがとても暑いですね‥
まだまだ熱中症に気を付けながらも熱中できるものを見つけ取り組みたいこの頃です。😂

最近新しく来院された方や再び来られた患者様からよく「何回くらい来れば身体の痛みや歪みがなくなるの?」と聞かれることが増えてきました。
そこで今回はどれくらい通えば痛みや歪みがなくなるのかを説明します。

筋肉のバランスが変化するのが1ヶ月。いいバランスを身体が記憶し始めるのが3ヶ月。痛みや歪みがなくいいバランスを定着するのが半年と言われています。

つまり何が言いたいかって言うと来る回数よりも継続的に来院できるかが重要になるとういことです。
勉強や筋トレもそうだと思います。最初は答えられるなかった問題や挙がらなかった重量がやって行く度にできるよになって行くのと同様です。

何事も継続が大切です。
諦めずに継続していきましょう。
私もストレッチを始めます。投稿できるタイミングがあったらどこまで変わったのかを提供していきたいと思います。
#執念
#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #腰痛 #スポーツ #骨盤矯正 #八幡 #実はネタ切れ寸前だったりした #9月 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区

守る接骨院八幡院の中村です!季節の変わり目の体調管理 気温差や台風による気圧の変化で、頭痛・肩こり・自律神経の乱れが出やすい時期です。さらに、夏の疲れが残っていると腰痛やむくみ、だるさにつながることも…。こうした不調の背景には、姿勢の崩れや...
17/09/2025

守る接骨院八幡院の中村です!
季節の変わり目の体調管理

気温差や台風による気圧の変化で、頭痛・肩こり・自律神経の乱れが出やすい時期です。
さらに、夏の疲れが残っていると腰痛やむくみ、だるさにつながることも…。

こうした不調の背景には、姿勢の崩れや筋肉の緊張が関係していることも少なくありません。特に猫背姿勢になると首や肩に負担がかかり、血流が悪くなりやすくなります。体が急に硬いと感じたりいつも腕が上がっていたのにいつもより上がらないなど思ったことありませんか?!

当院では、骨盤や背骨のバランスを整える施術に加えて、猫背矯正や肩甲骨はがしマッサージで固まった筋肉をしっかりほぐし、血流を改善していきます。血液の流れが良くなることで、自律神経も安定しやすくなり、頭痛や肩こりの予防にもつながります。

「なんとなく不調が続く」「疲れが抜けにくい」と感じている方は、ぜひ一度ご相談ください
株式会社 mamoru
守接骨院・鍼灸院グループ
т422-8064
静岡県静岡市駿河区新川2-7-5
TEL:054-260-6535
守接骨院・鍼灸院八幡院
〒422-8076
静岡県静岡市駿河区八幡2-11-9
TEL: 054-270-8385
守接骨院・鍼灸院清水院
〒424-0007
静岡県静岡市清水区石川新町8-30
TEL: 054-340-6538
#柔道整復師 #鍼灸師 #ジムトレーナー#守接骨院#鍼灸院#土日営業
#施術体験#求人#見学会#体験会#人間力#社内勉強会#中途採用#
新卒採用 #トレーナー#トレーナー活動#部活動 #根拠ある施術#

八幡院の佐藤です!お盆休みが終わり早1週間!お盆休みは長距離移動をした方もいらっしゃるかと思います!長距離移動は腰痛の原因にもなるため注意が必要です。座りっぱなしで腰周りの筋肉が固まってしまい痛みを引き起こしてしまいます。当院では腰痛の原因...
30/08/2025

八幡院の佐藤です!

お盆休みが終わり早1週間!
お盆休みは長距離移動をした方もいらっしゃるかと思います!

長距離移動は腰痛の原因にもなるため注意が必要です。
座りっぱなしで腰周りの筋肉が固まってしまい痛みを引き起こしてしまいます。

当院では腰痛の原因を探り、原因の解明と痛みの緩和を図っています!
さらに痛みを緩和させる為のメニューもご提案しています!

腰痛の原因の一つとして、骨盤周辺の問題があります。例えば、骨盤の傾きが強くなる(過前傾)と腰への負担が大きくなってしまいます。その他、骨盤の傾きが少なくなっても(後傾)腰への負担がかかります。

そのため、長時間座りっぱなしや立ちっぱなしの状態だと腰の痛みを強く引き起こしてしまいます。

また、体幹の筋力低下も腰痛の原因の一つで、支える筋肉が衰えれば支えることができず、筋肉や関節に大きな負担をかけてしまいます。

腰の痛みが酷くなる前に事前の予防というのが必要です。ちょっとした違和感も放っておかず一度ご相談ください!

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #腰痛 #お盆休み #骨盤矯正 #八幡 #8月 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区

こんにちは!守接骨院八幡院の中村です!8月にはいり暑さはさらに増してきました。熱中症予防は「姿勢」から!?夏本番!気温も湿度も高くなるこの季節、実は「姿勢の悪さ」が熱中症のリスクを高めるって知っていましたか?猫背や巻き肩になると、胸が圧迫さ...
02/08/2025

こんにちは!
守接骨院八幡院の中村です!
8月にはいり暑さはさらに増してきました。
熱中症予防は「姿勢」から!?
夏本番!気温も湿度も高くなるこの季節、
実は「姿勢の悪さ」が熱中症のリスクを高めるって知っていましたか?

猫背や巻き肩になると、胸が圧迫されて呼吸が浅くなり、
体温調節がうまくできなくなることも

🔸ストレッチポールで胸郭を開き
🔸骨盤を整えて、深い呼吸ができる身体に!

当院では、姿勢のチェックやストレッチポールの正しい使い方も指導しています💪
暑さに負けないカラダづくり、今のうちに始めませんか?

姿勢改善・骨盤矯正のご相談もお気軽に!

株式会社 mamoru
守接骨院・鍼灸院グループ
т422-8064
静岡県静岡市駿河区新川2-7-5
TEL:054-260-6535
守接骨院・鍼灸院八幡院
〒422-8076
静岡県静岡市駿河区八幡2-11-9
TEL: 054-270-8385
守接骨院・鍼灸院清水院
〒424-0007
静岡県静岡市清水区石川新町8-30
TEL: 054-340-6538
#柔道整復師 #鍼灸師 #ジムトレーナー#守接骨院#鍼灸院#土日営業
#施術体験#求人#見学会#体験会#人間力#社内勉強会#中途採用#
新卒採用 #トレーナー#トレーナー活動#部活動 #根拠ある施術#

28/07/2025

こんにちは!!
八幡院の下井です🤗

皆さん、夏とイメージするものはなんですか?
冷たいビールでしょうか?それとも甲子園でしょうか?
ちなみに私はプールや海などのイメージが非常に強いです💪

でもプールや海に行く時って、「お腹ぽよんぽよんじゃないな‥」「この身体で言ったらバカにされないかな‥」「暑すぎて運動できてないからお腹周りに浮き輪が‥」となったりしませんか?

そんな皆さんに朗報です!!
お家の中でも身体を鍛えられるトレーニングを紹介します。
それは‥‥

プランクです👍

おいおいなんだよプランクかよ!!と思ったそこのあなた🫵
正しい姿勢でいったい何分間キープすることができますか?姿勢を意識するとかなりきついトレーニングになります。
また、正しい姿勢で体幹を鍛える事により、お腹の奥底に眠っているインナーマッスルに刺激が入り腰痛の予防や緩和に繋がります。

今回はレベル1〜3まで紹介します。
自分が正しい姿勢でできる範囲で30秒〜1分を3セットできるようにしましょう!!

レベル1 ニーリング・プランク
①うつ伏せの状態から肩の真下に肘をついて前腕を床につけて上体を起こす
②膝を曲げ、ふくらはぎを揃えて床と垂直にしお尻を持ち上げる
③頭から膝まで一枚の板のようにまっすぐし、腰や背中を丸めないよう気をつける

レベル2 プランク
① うつ伏せになり肩の真下に肘をついて前腕を床につけて上体を起こす
②頭→背中→お尻→脚が床に垂直になるよう持ち上げる
③頭から脚まで一枚の板のようにまっすぐし、腰や背中を丸めないよう気をつける

レベル3 ダイアゴナル・プランク
① うつ伏せになり肩の真下に肘をついて前腕を床につけて上体を起こし、プランクを行う
②右手(または左手)と左脚(右脚)を浮かせ、手から脚が床に垂直になるようにする
③ 手から脚まで一枚の板のようにまっすぐし、腰や背中を丸めないよう気をつける

※私もやりましたがレベル3はなかなかハードです🥹

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #
ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #筋トレ #トレーニング #八幡 #健康寿命 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区 #7月 #高校野球 #甲子園

八幡院の佐藤です!静岡も暑さが強くなってきましたね!暑い日は家に籠って冷房をつけて涼んでいたいでしょう!しかし!冷房にも落とし穴があります!それは冷房による冷え性やむくみです!冷気が身体に当たってしまうことによって血流が悪くなり手足の冷え性...
20/07/2025

八幡院の佐藤です!

静岡も暑さが強くなってきましたね!
暑い日は家に籠って冷房をつけて涼んでいたいでしょう!
しかし!冷房にも落とし穴があります!
それは冷房による冷え性やむくみです!

冷気が身体に当たってしまうことによって血流が悪くなり手足の冷え性やむくみに繋がってしまいます。

当院では冷え性や、むくみの対策として血流改善というメニューがあります!
クリームを使い脚の筋肉をほぐし、血流を良くしていくというものです!

冷え性は決して冬場だけのものではありません。冷房を使う暑い日こそ血行不良への対策が必要になります。
冷房によって引き起こる冷え性にお困りの方も、むくみが気になる方もいつでも当院にご相談ください!

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #冷え性 #血行不良 #血流改善 #八幡 #7月 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区

八幡院の伊藤です!静岡市内は雨が降り続いています。通勤・通学には十分お気をつけ下さい!7月19日(土)は安倍川花火大会!全国的にも花火大会が開催される時期となりました。再び暑い日々が始まりますが、夏ならではのイベントで楽しんでいきましょう!...
16/07/2025

八幡院の伊藤です!

静岡市内は雨が降り続いています。通勤・通学には十分お気をつけ下さい!
7月19日(土)は安倍川花火大会!全国的にも花火大会が開催される時期となりました。再び暑い日々が始まりますが、夏ならではのイベントで楽しんでいきましょう!

さて、当院では日頃のケア商品として「インソール」を販売中!体の歪みを骨盤から整えていくことも大事ですが、生活スタイルによっては足元を起因として体が歪んでいくケースもあります。

真っ直ぐ立った時に踵が内側を向いているのか外側を向いているのか…それによって人間は無意識のうちに足首から上(膝や股関節など)でバランスを保とうとして過剰な負荷やアライメント不良を引き起こしてしまいます。その結果、膝が痛い、腰が痛い、肩が痛いなどの症状につながっていく可能性があります。

つまり、足元を整えることでそこから上の部分も整うんじゃないか?ということです!

アライメントが整うことで、可動域の拡大や柔軟性の向上、パフォーマンスの向上につながります!
院内でお試しいただけますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #筋トレ #トレーニング #捻挫 #ぎっくり腰 #寝違え #八幡 #食事 #睡眠 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区 #インソール #アライメント #体の歪みを足元から改善 #安倍川花火

八幡院の今井です!最近はとても暑いですね、、暑いと食欲がなくなったり、身体がだるくなったりと不調が起こりやすくなります。今回は夏バテによる不調に対する効果が期待できるツボをご紹介します!全身のだるさ、疲労回復に効果的なツボ・湧泉(ゆうせん)...
12/07/2025

八幡院の今井です!
最近はとても暑いですね、、

暑いと食欲がなくなったり、身体がだるくなったりと不調が起こりやすくなります。
今回は夏バテによる不調に対する効果が期待できるツボをご紹介します!

全身のだるさ、疲労回復に効果的なツボ
・湧泉(ゆうせん)
* 場所: 足の裏の土踏まずからやや指寄りで、足の指を曲げた時にできるくぼみの中にあります。
* 押し方: 親指やペンをツボに当て、痛気持ちいいと感じるまでゆっくりと押し続けます。

食欲不振に効果的なツボ
・中脘(ちゅうかん)
* 場所: お腹の真ん中を通る正中線上、みぞおちとおへその中間に位置します。
* 押し方: ゆっくりと指で圧を加えて刺激します。消化器の働きを整えるのに効果的です。

ツボ押しはあくまで補助的なケアです。夏バテ対策には、十分な睡眠、バランスの取れた食事、適切な水分補給、適度な運動なども心がけるようにしましょう!

当院では東洋医学的な鍼灸施術で自律神経の乱れを整えたり、免疫力を高めたりする治療を行っています。
夏の時期の不調に悩まされる方は是非ご相談ください。

#守接骨院 #接骨院 #整骨院 #鍼灸院 #マッサージ #矯正 #ストレッチ #交通事故治療 #むち打ち #体幹 #筋トレ #トレーニング #捻挫 #寝違え #八幡 #食事 #睡眠 #運動 #静岡市 #葵区 #駿河区 #清水区 #7月 #夏バテ対策

こんにちは!八幡院の中村です。梅雨の時期、こんな不調ありませんか?・頭が重い・肩や首のコリがつらい・腰がだるくて寝つきが悪い…実はそれ、気圧や湿度による自律神経の乱れが原因かもしれません。当院では、トムソンベッドによる骨盤・胸椎・頚椎の矯正...
28/06/2025

こんにちは!八幡院の中村です。

梅雨の時期、こんな不調ありませんか?
・頭が重い
・肩や首のコリがつらい
・腰がだるくて寝つきが悪い…

実はそれ、気圧や湿度による自律神経の乱れが原因かもしれません。
当院では、トムソンベッドによる骨盤・胸椎・頚椎の矯正で、身体のバランスを整え、不調の根本改善を目指します。

骨盤が整うことで、全身の神経伝達や血流もスムーズに。
背骨が正しい位置に戻ることで、姿勢が安定し、自律神経の働きも整いやすくなります。

体の重だるさ、我慢せずご相談ください
あなたの体調に合わせたケアをご提案します

株式会社 mamoru
守接骨院・鍼灸院グループ
т422-8064
静岡県静岡市駿河区新川2-7-5
TEL:054-260-6535
守接骨院・鍼灸院八幡院
〒422-8076
静岡県静岡市駿河区八幡2-11-9
TEL: 054-270-8385
守接骨院・鍼灸院清水院
〒424-0007
静岡県静岡市清水区石川新町8-30
TEL: 054-340-6538
#柔道整復師 #鍼灸師 #ジムトレーナー#守接骨院#鍼灸院#土日営業
#施術体験#求人#見学会#体験会#人間力#社内勉強会#中途採用#
新卒採用 #トレーナー#トレーナー活動#部活動 #根拠ある施術#

住所

駿河区八幡2-11/9
Shizuoka-shi, Shizuoka
422-8076

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81542708385

ウェブサイト

アラート

年中無休 休日診療 守接骨院・鍼灸院 八幡院 各種保険取扱 交通事故治療 むち打ちがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

年中無休 休日診療 守接骨院・鍼灸院 八幡院 各種保険取扱 交通事故治療 むち打ちにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram