医療法人 愛誠会 昭南病院

医療法人 愛誠会 昭南病院 愛誠会 昭南病院は主に鹿児島県曽於地域を診療圏とし、医療活動を展開しています。

ワチャワチャと賑やかな部屋を発見!覗いてみると短パン・Tシャツ姿の介護スタッフが!打ち合わせをする予定で、教育担当師長の部屋を訪れたと言う事でしたが現れたスタッフの姿をみて師長もビックリ! Σ(・□・;)師長「e-ラーニングについて打ち合わ...
31/10/2025

ワチャワチャと賑やかな部屋を発見!
覗いてみると短パン・Tシャツ姿の介護スタッフが!
打ち合わせをする予定で、教育担当師長の部屋を訪れたと言う事でしたが
現れたスタッフの姿をみて師長もビックリ! Σ(・□・;)

師長「e-ラーニングについて打ち合わせしたいから、○月×日にお願いね。」
職員「(ランニング???)・・・はい・・・。」
師長「e-ラーニングね。ランニングじゃないからね」
そんな会話があったとか。

そして打合せ当日。
「ランニングじゃないと言っていたし、さすがにランニング姿で院内を歩くわけにはいかないね・・・。」
そんな二人が選んだのが、短パン・Tシャツ!
ランニングこそ着ていませんが、二人のイメージは「裸の大将」だそうです!

「聞き間違いでこうなりました」
と言ってましたが、聞き間違いが生んだ奇跡の一枚!

後で気づきましたが、部屋の前には靴が並んでいました。
部屋の前で雪駄に履き替えたみたいです ( ´艸`)
この二人、芸が細かい!

#曽於市
#昭南病院
#素敵なスタッフ
#芸が細かい
#自慢のスタッフ


#短パン
#裸の大将

先日、昭南病院では火災訓練を行いました!病院では年2回の訓練が義務付けられていますが、9月に実施した大規模地震想定の訓練も含めて、今年度3回目の訓練です。今回の訓練は「夜間想定の火災訓練」ということもあり、大隅曽於地区消防組合様から職員の派...
21/10/2025

先日、昭南病院では火災訓練を行いました!

病院では年2回の訓練が義務付けられていますが、
9月に実施した大規模地震想定の訓練も含めて、今年度3回目の訓練です。
今回の訓練は「夜間想定の火災訓練」ということもあり、
大隅曽於地区消防組合様から職員の派遣も頂き、
訓練終了後は講評(フィードバック)も頂きました!

「訓練」とわかっていても、火災報知器が作動した際の警告音にはいつもドキッ!とします。
そして、一気に緊張感が高まります (*゚д゚*)ドキドキ

消防組合様からは、火災発生時のマニュアルの整備、訓練計画の作成などで評価を頂く一方、
より良くするためのアドバイスを頂きました。

訓練に完成なし!
頂いたアドバイスは、今後に生かします('◇')ゞ

#曽於市
#昭南病院
#火災訓練
#防災訓練
#法廷訓練
#大隅曽於地区消防組合

MRI検査再開しました!新型MRIは、静穏性・検査時間、撮影画像どれをとっても旧型よりも大幅に向上しています!旧型は十数年前に導入したものなので、当たり前ですが (;'∀')装置だけでなく、床・フローリングもリニューアル。なんだか違う病院み...
08/10/2025

MRI検査再開しました!

新型MRIは、静穏性・検査時間、撮影画像どれをとっても
旧型よりも大幅に向上しています!
旧型は十数年前に導入したものなので、当たり前ですが (;'∀')

装置だけでなく、床・フローリングもリニューアル。
なんだか違う病院みたいです!

当院受診者様の検査、人間ドック・健診の検査だけでなく、
他院からの検査目的の紹介も受け入れています。
検査目的の紹介につきましては、画像診断検査センター科へ
お問い合わせください。

#曽於市
#昭南病院
#新型


#画像診断検査
#検査再開
#診療
#人間ドック
#健康診断
#検査目的の紹介

今年度に入り、本格的に大規模地震が発生した際の机上訓練を行ってきました。先週は、これまで行ってきた机上訓練をふまえ、病院全体使ったを実動シミレーションを行いました。院内の患者さんの状況把握、設備の被害状況、院外にいる職員の安否確認、電気が使...
29/09/2025

今年度に入り、本格的に大規模地震が発生した際の
机上訓練を行ってきました。
先週は、これまで行ってきた机上訓練をふまえ、
病院全体使ったを実動シミレーションを行いました。

院内の患者さんの状況把握、設備の被害状況、院外にいる職員の安否確認、
電気が使えない(制限されている)状況で何ができるか?など
実際に動いてみると、見えてくることが本当に沢山!
院内のいたるところで、
「こんなときどうしよう」「●●が足りなくなるかも」など
問題点や気づいたことを話し合う場面が見られました。

初めての実動シミレーションで、うまくいかないこともありましたが
うまくいかないことに対して、積極的に話し合う機会になった本訓練は、
とても大きな意味を持つものになりました!

#鹿児島県
#曽於市
#昭南病院
#大規模地震
#実動訓練
#備え
#今できること

先週ご案内しましたが、MRI更新の為、現在検査ができない状態となっています。先週末、これまで使用してきたMRIの搬出作業が行われました。その時の1枚です( ;∀;)外装のカバーが取り外され、むき出しのMRI!カバーの中はこんな感じになってま...
25/08/2025

先週ご案内しましたが、MRI更新の為、現在検査ができない状態となっています。
先週末、これまで使用してきたMRIの搬出作業が行われました。
その時の1枚です( ;∀;)

外装のカバーが取り外され、むき出しのMRI!
カバーの中はこんな感じになってました!

MRIを設置していたお部屋は、現在「空」の状態。
これから内装の工事、新しいMRIの搬入などを行い
10月初旬には検査が再開できる予定です(^^)

~ MRI撮影停止のお知らせ ~MRI撮影装置の更新工事の為、8月22日から10月上旬の間、MRI撮影ができなくなります。また、上記期間中は、工事による騒音などが発生することもあります。来院される皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協...
14/08/2025

~ MRI撮影停止のお知らせ ~
MRI撮影装置の更新工事の為、
8月22日から10月上旬の間、MRI撮影ができなくなります。
また、上記期間中は、工事による騒音などが発生することもあります。
来院される皆様にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。

MRI撮影の再開は10月上旬を予定しておりますが、
工事の進捗次第では変動する可能性もあります。
MRI撮影を再開する際は、改めて案内させて頂きます。

#昭南病院
#曽於市

#前回更新から13年
#更新

撮るだけ撮って、あげていなかった写真を発見!5月に行った職員健診の一コマです。採血しているのは、新人看護師さん??「??」を付けたのはなぜ?かというと、実は、2枚目の写真に写るスタッフは入職8年目!8年前に事務職として入職、働いている中で看...
27/06/2025

撮るだけ撮って、あげていなかった写真を発見!
5月に行った職員健診の一コマです。

採血しているのは、新人看護師さん??

「??」を付けたのはなぜ?かというと、
実は、2枚目の写真に写るスタッフは入職8年目!
8年前に事務職として入職、
働いている中で看護師を目指し一念発起!
看護学校に通い始めました。

当時、そのことを聞いたときはとても驚きました(+_+)
看護師を目指して、まずは准看護師資格を取得。
現在は准看護師として勤務しています。
入職当時、一緒に働いていたものとしては、とても感慨深いです。

昭南病院では、働きながら看護師を目指す方への支援制度を設けています。
気になる方は、お問い合わせください(*^▽^*)

#昭南病院
#曽於市
#春の健康診断
#看護学生応援

先週は、鹿屋市合同企業ガイダンスに参加しました。地元(鹿児島)での就職を検討している高校生、短大生まだ就職、進学を悩んでいる高校生など当院のブースにも多くの生徒、学生さんが立ち寄ってくれました( ;∀;)進路を考えるうえで、これから秋にかけ...
13/06/2025

先週は、鹿屋市合同企業ガイダンスに参加しました。

地元(鹿児島)での就職を検討している高校生、短大生
まだ就職、進学を悩んでいる高校生など
当院のブースにも多くの生徒、学生さんが立ち寄ってくれました( ;∀;)

進路を考えるうえで、これから秋にかけてとっても大事な時期です。
しっかり考え、悩み、信頼できる人に相談して進むべき道を決めてほしいと思います!

当日、「ふれあい看護体験(高校生対象)」の開催案内チラシを配布しましたが、
掲載されているQRコードのリンクが切れていることが判明しました。
お手数ですが、参加を検討されている生徒さんは
当院ホームページから申し込みをお願い致します。

↓↓↓ 公式ホームページ ↓↓↓
https://aisei-kai.com/info/3772/

#ふれあい看護体験
#昭南病院
#鹿屋市合同企業ガイダンス
#申し込みはホームページからお願いします。
#曽於市

『尿』でできるがんリスク検査を始めました!ノーベル賞を受賞した「マイクロRNA」を利用したがん検査、『マイシグナル』を開始しました (*^_^*)尿を採るだけの簡単な検査で、8種類(女性は8種類+乳房、卵巣まで)のがんのリスクを調べることが...
21/04/2025

『尿』でできる
がんリスク検査を始めました!

ノーベル賞を受賞した「マイクロRNA」を利用したがん検査、
『マイシグナル』を開始しました (*^_^*)

尿を採るだけの簡単な検査で、
8種類(女性は8種類+乳房、卵巣まで)のがんのリスクを調べることが出来ます。
マイシグナルは、尿を採取するだけなので
#痛くない
#短時間
#事前の食事制限無し
#運動制限無し
採取した尿は中部地方に送られるので、検査結果が出るまで少し時間がかかりますが、
少しの尿で手軽にがんのリスクを調べることが出来る検査です。

この検査は、自由診療(人間ドック・健康診断)として受けることが可能です。
尿を採るだけの検査なので、人間ドック・健診に来院された朝に申し込みOK!
マイシグナルだけ受けにきてもOK!

興味のある方は、昭南病院健診センターまでお問い合わせください。
TEL:0120-927-705

#昭南病院
#曽於市
#健診センター
#マイシグナル

#尿を採取するだけ
#ブレインスイートも行っています

レントゲン室前での光景。画像診断センター室長(放射線技師)が技能実習生のDさんに英語を教えてもらっていました(^^)農業などで技能実習生が多い、昭南病院近辺。Dさんと同じ国籍の方の検査を担当した際に、「息を吸って~、止めて」がうまく伝わらな...
14/04/2025

レントゲン室前での光景。

画像診断センター室長(放射線技師)が
技能実習生のDさんに英語を教えてもらっていました(^^)

農業などで技能実習生が多い、昭南病院近辺。
Dさんと同じ国籍の方の検査を担当した際に、
「息を吸って~、止めて」がうまく伝わらなかったとか。
「そんなことがあって、どう伝えればいいか教えてもらっていた」
と話すセンター室長。
「教えてもらっていた」と言いながら、
「それはどういう意味で、漢字はどう書くんだよ」と
お互いが教え合う状況に。

年齢、国籍、役職など関係なく、「分からないことは教え合う」
そんなことが出来ることって素敵だなと思った一コマでした( ;∀;)

#曽於市
#昭南病院
#画像診断センター
#技能実習生
#英語
#日本語
#素敵な光景
#これ見れただけで今日は良い日

昭南病院通所リハビリは、一足早く ”花満開” です!通所リハビリでは、毎日、利用者と職員で共同し様々なレクリエーションや制作活動を行っております。制作活動の一環で行った『ちり紙アート』の作品です。一つ一つの作品に利用者の個性が出ていて、同じ...
18/03/2025

昭南病院通所リハビリは、一足早く ”花満開” です!

通所リハビリでは、毎日、利用者と職員で共同し様々な
レクリエーションや制作活動を行っております。

制作活動の一環で行った『ちり紙アート』の作品です。

一つ一つの作品に利用者の個性が出ていて、
同じチューリップが無いことも面白いですね^^

#昭南病院
#通所リハビリ
#曽於市
#チリ紙アート
#花満開

先週の事ですが、曽於市のお隣、志布志市にある志布志高校から2年生の病院見学を受入れました。医療専門職に興味があり、「実際の現場を見たい!」という思いのある生徒ということで、見学中は各所で様々な質問が上がったようです。『患者さんと真摯に向き合...
11/03/2025

先週の事ですが、
曽於市のお隣、志布志市にある志布志高校から
2年生の病院見学を受入れました。

医療専門職に興味があり、
「実際の現場を見たい!」という思いのある生徒ということで、
見学中は各所で様々な質問が上がったようです。

『患者さんと真摯に向き合う姿がカッコイイ!』
『看護師さんの連携がスゴイ!』
などの感想もあり、とても嬉しかったです^^

医療職に対して、興味が増したという子も多かったです。
今回参加した学生と医療の現場、研修などで一緒になる日が来たら最高です!

#昭南病院
#志布志高校
#見学
#医療従事者体験活動
#曽於市
#志布志市

住所

大隅町下窪町1番地
So-shi, Kagoshima
899-8106

電話番号

+81994820622

ウェブサイト

アラート

医療法人 愛誠会 昭南病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人 愛誠会 昭南病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー