こころとからだ・光の花クリニック

こころとからだ・光の花クリニック こころとからだ・光の花クリニックは、東京阿佐ヶ谷の中杉通りにある、心のケアを専門とするクリニックです。 特徴、受診方法、その他はHPをご覧ください。

【11月1日:23時〜NHK ETV特集 ドキュメント トラウマ治療】患者さんの体験した困難とそこからの回復のエピソードが物語のように消費されるのではなく、それが誰にでも起こりうること、誰もが逃れられない社会的な構造からきているいことを伝え...
25/10/2025

【11月1日:23時〜NHK ETV特集 ドキュメント トラウマ治療】

患者さんの体験した困難とそこからの回復のエピソードが物語のように消費されるのではなく、それが誰にでも起こりうること、誰もが逃れられない社会的な構造からきているいことを伝えて欲しいとお願いした第二弾です。

前回の番組で登場した2人の方と、その他の方を中心に、トラウマとは何かとその背後にある社会的構造、トラウマ治療とは何か、その回復過程、それを支える支援者たちの姿もお伝えしていただけると思っています。

【NHK】

23/10/2025

【10月25日初診募集の内容変更について】

先日のお知らせで、五十嵐郁代先生のグループに参加する方を対象に初診を募集すると申し上げましたが、五十嵐郁代先生のグループはたいへんに人気があり、すでにいっぱいになってしまいました。

そこで、初診は若干名の通常の初診となります。院長が電話を受け、11月中の初診枠が終了した時点で、留守電になります。少人数ですが、どうかよろしくお願いいたします。

なお、今後のことでお知らせしなければならないことがあります。この初診を持ちまして、紹介枠以外の初診の方で、保険診療を希望する方をお受けすることができなくなります(現在通院中の方につきましては、大きな変化は当分の間ありません)。

本件に関しましては保険診療を開始して12周年となる2025年10月25日以降にお知らせいたします(今しばらくお待ちください 10月25日夜10時付記)

こころとからだ・光の花クリニックの活動に心を寄せてくださいましてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

院長

22/10/2025

🌸【休診とご連絡についてのお知らせ】🌸

こころとからだ・光の花クリニックは、
10月28日(火)〜30日(木)の期間、休診となります。

すなわち、10月26日(土)〜11月3日(月・祝)のあいだ、
電話📞がつながらなくなります

院長はこの期間、米国オレゴン州🇺🇸にある
Trauma Informed Oregon(トラウマインフォームド・オレゴン)を訪問し、IFCAで行う里親支援プログラムに関する視察と学びを行ってまいります。

日本の里親支援の現場に、より実践的なトラウマインフォームドケアを広げるための視察です

お薬💊などでご相談がある方は、

・すでに公式LINEにご登録いただいている方 → そちらからご連絡ください。
・まだの方 → ぜひこの機会にご登録ください!登録用紙はクリニック内に掲示されています。

 もし登録をなさっていない方は、休診前(10月23日と25日まで)にお電話をお願いいたします。

 また、11月6日(木)午前中は都内出張のため休診となります。この日に関してはスペース白い花でのセラピーは通常通り行います。

ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

こころとからだ・光の花クリニックの活動に心を寄せてくださいましてありがとうございます。

皆さまのこころとからだが整っていく、秋の日々となりますように🍁

院長

【厚生労働省およびデジタル庁からのお知らせ:紙の保険証は使えなくなります】保険証の発行は、すでに止まっています。紙の保険証単体は12月2日から使えなくなります。できるだけ早く、社会保険の方は職場の福利厚生の関係の方に、保険証の方は管轄の市役...
19/10/2025

【厚生労働省およびデジタル庁からのお知らせ:紙の保険証は使えなくなります】

保険証の発行は、すでに止まっています。
紙の保険証単体は12月2日から使えなくなります。

できるだけ早く、社会保険の方は職場の福利厚生の関係の方に、保険証の方は管轄の市役所・区役所(保険証の下に電話番号がある方が多いです)に連絡して、手続きについて訊いた上で、それに従って作成してください。

デジタル庁からのQ&A
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/faq-insurance-card

院長

よろしくお願いいたします。

デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを目指します。

17/10/2025

【事務スタッフお一人見つかりました!引き続き探しています】

受付事務さんがお一人見つかりました。
とても頼もしい方です。よろしくお願いいたします。

引き続き、医療事務経験がある方、メンタルクリニックでの勤務経験があり、<フルタイムではない仕事>を探している方を募集しています。

こころとからだ・光の花クリニックに履歴書をお送りいただけましたら、院長からお電話させていただきます。
https://hikarinohanaclinic.com/access.php

よろしくお願いいたします。

========
現在も一人減の状態で、勤務を回しています。

それぞれのスタッフの得意分野をふまえ、現在、以下の条件で働いてみたいという方を募集しています。

職種:医療事務(受付、電話対応、

1)火曜日・水曜日・木曜日の9時から15時〜16時(応相談)
2)パソコンが普通に使える人
3)未経験者は丁寧に教えます。精神科医療、医療事務経験者(ORCAを使ったことがある人)は優遇します。
4)2月に一度くらい、1週間の休みがあることを自分の人生に生かせそうな人(実際は休みを作らないこともできるのですが、現時点ではその方向で考えています)
5)夕刻の会計業務(レジ締め)や書類などへのタッチは不要:受付業務のみ

クリニックの存続にお力をお貸しいただければ幸いです。

院長

【初診枠募集について】11月分の初診枠の募集を10月25日(土)の8時(いつもより開始時間が早いです)から行います。電話受付は院長です。今回は、短時間の診療とあわせて「身体を安全な基地に」というグループ療法への参加(クリニック近傍の施設を利...
07/10/2025

【初診枠募集について】

11月分の初診枠の募集を10月25日(土)の8時(いつもより開始時間が早いです)から行います。電話受付は院長です。

今回は、短時間の診療とあわせて「身体を安全な基地に」というグループ療法への参加(クリニック近傍の施設を利用、自費)を希望する方のみの募集となります。今回は女性のみです。他に主治医がいる方もお引き受けいたします。詳しくは以下のチラシをご覧ください。

主治医のいる方以外は、光の花クリニックでの初診が必要になります。グループ療法と前後することがあるかもしれませんが院長が担当します。常に回復に焦点をあてておりますので、病状と希望によってグループ療法と共に院長の診療を継続することもあります。

院長は複雑性PTSDの身体症状の重い方を時間をかけて診ることが年齢的に(残された時間的に)難しくなったことを感じています。少しでも加速するためには五十嵐郁代先生との協働が必要だという意味合いでの募集です。

よろしくお願いいたします。

院長

【2025年11月11日〜2026年3月31日まで全10回のグループ療法:身体を安全な基地に〜からだからこころにアプローチする自己調整法を学んで治療に活かす】

クリニックの患者様以外でも参加可能です。主治医がいる方は必ず主治医の先生に了解をもらってください。光の花クリニックに自費カルテを作成します。

======
子どもは不安や危機を感じた時に、愛着の対象者を「安全な基地」と見なして、自分の身を守ろうとします。 つまり、安全な基地とは、自分の見知らぬ世界に対して好奇心を持ち探索・冒険に出て、危険に遭遇した時、いつでも戻れて守ってくれるような拠り所です。幼少期に健全な愛着としてこのような拠り所を築けなかった場合、大人になって自分の心も身体も信頼できず、他者との関係性の在り様に混乱をきたします。そこで、自分の身体に信頼を持てるように、身体へのコントロール感を向上させたいと考えています。自分の身体への信頼感の向上は自分の心の中にも安全な基地を築きます。

① 11月11日・25日    自分の身体に気づく    身体構造 軸 気づき(マインドフルネス)
② 12月9日・23日     自分の身体を育て直す  胎内原始反射
③ 1月13日・2月10日   からだを巡るエネルギー 見えない力に気づく
④ 2月24日・3月10日   呼吸  cPTSDに表れる呼吸することへの抵抗について
⑤ 3月24日・3月31日   前4回の復習

時間:14:10~15:30(80分)
   主催:光の花クリニック付属カウンセリングルーム スペース白い花
講師:五十嵐 郁代(公認心理師、薬剤師、精神保健福祉士)
場所:産業商工会館和室 または 阿佐ヶ谷区民センター和室
参加対象:生きづらさを抱えていると感じ、治療をスムーズに進めたいと考えている方
定員:新規の募集人数4名まで、再受講は上限を規定しない 
         参加希望者が全体で4名を下回る時は催行しない
申し込み先:必ず主治医に許可を取った後、hippomentalclinic★yahoo.co.jp 五十嵐まで

締め切り:2025 年 11月 4日(火曜日) 17時まで
     1回の料金:新規4400円 再受講2200円  
テキストを欲しい参加者:実費1500円です

後期≪からだと感情の自己調整≫は、前期で学んだ基礎を踏まえて、からだとこころのつながりやネガティブストレス反応の対処法、目標に向かえる身体とはどういうものか、様々な動きや経絡への刺激を用いた技術を学び、身に付けます。集団療法では、他者と一緒に学び動くと、一人では気づけないことも気づけるようになるという利点があります。身体に基本的信頼感を持てるようになると、グループの中にいても安全を感じられるようになるでしょう。それは社会との再結合に役に立ちます。また、ある程度自己調整ができるようになると、頭の中が整理されて治療時間を有効に活用できるようになります。また、終了後、希望者はSTAIRグループに繋げます。
=====

07/10/2025

【回復の声:一人一人を大切に診てくださると感じています】

こころとからだ・光の花クリニックでは終結時に、フィードバックシートを書いていただいています。初診から今日までの時間を振り返り、クリニックの扉をあけてセラピストの支えなく生きることを始める前に、じっくりふりかえりをする大切な時間です。

精神科医療の中での否定的な体験から、五十嵐郁代先生の「身体を安全な基地にする」というグループのみにでていた方が思い切って、トラウマ治療を併用したいということで拝診させていただきました。

親のアルコール依存症と発達課題から世代間を経て持ち越された課題に果敢に挑戦されました。

出来事インパクト尺度:小児期逆境
初診時42点→26点(25点以上PTSDですが下限)

に下がっておられました。

=====
50代女性
診断:心的外傷後ストレス障害
受診期間:10ヶ月
診察回数:全13回受診

① どんなことで困ってここに来ましたか?

PTSD(幼小児期のトラウマ体験による)

② 受診してどうなりましたか?

症状が軽減した。自分を大事にできるようになった。

③ こころとからだ・光の花クリニックの特徴は?

オーダーメイドの治療をしていただけること。グループと併用して効果を高められること。

④ こころとからだ・光の花クリニックに来てよかったこと

精神科の受診のハードルが高かったのですが、あたたかい雰囲気で場所で安心して受診をすることができました。

⑤ 先生へのメッセージ

「必ず良くなる」「よくなっている」「できることがある」と言ってくださったおかげで、向き合うのが時々辛くなっても治療を継続できることができました。心強かったです。

⑥ どんなことでもいいので自由にお書きください

一人一人を大切に診てくださると感じています。とてもありがたかったです。

同じような問題で悩む人のために、みなさまの回復の記録を、年代と性別、トラウマ種、心理テストの点数、治療期間など、回復の物語としてFacebookページ等に公開することにご承諾をいただけますか? 

はい

ご協力ありがとうございました。

04/10/2025

【回復の声:ありがとうございました!免許取れるように頑張ります(笑)】

こころとからだ・光の花クリニックでは終結時に、フィードバックシートを書いていただいています。初診から今日までの時間を振り返り、クリニックの扉をあけてセラピストの支えなく生きることを始める前に、じっくりふりかえりをする大切な時間です。

中学1年生のときに遭った交通事故後に、リアルや映像の交通事故のシーンでパニックになったり、信号のない横断歩道を渡るのが怖いことが主訴で来られた方が、初診の50分の間に、EMD(EMDRではない、よりトリガーに対する反応の部分のみを集中して扱う技法を使ったことで1ヶ月後の来院時には、初診時出来事インパクト尺度が40点から11点に下がって、そのまま終結となりました。

=====
10代女性
診断:心的外傷後ストレス障害
受診期間:1ヶ月
診察回数:全2回受診

① どんなことで困ってここに来ましたか?

交通事故のトラウマ

② 受診してどうなりましたか?

少し離れて過去のこととして捉えられるようになってパニックに陥らなくなりました。

③ こころとからだ・光の花クリニックの特徴は?

タッピングや目の動きを使った診療

④ こころとからだ・光の花クリニックに来てよかったこと

トラウマ、パニックの改善

⑤ 先生へのメッセージ

ありがとうございました!免許取れるように頑張ります(笑)

⑥ どんなことでもいいので自由にお書きください

同じような問題で悩む人のために、みなさまの回復の記録を、年代と性別、トラウマ種、心理テストの点数、治療期間など、回復の物語としてFacebookページ等に公開することにご承諾をいただけますか? 

はい

ご協力ありがとうございました。

01/10/2025

【こころとからだ・光の花クリニック事務スタッフ募集】

こころとからだ・光の花クリニックでは午後15時から夕刻を支えてくださっていたスタッフが、そもそも願っていたような職場に巡りあって、退職されたことから急遽、新規のスタッフを求めています。

補遺(10/2):勤務時間に関しては、9時から18時〜19時の幅で、スタッフ相互で話し合い、自由に決めることができます。

・逆境体験にあった/ある大人や子どもに対するサポートの一員になりたい方
・院長の状況で、2か月日一度くらい1週間のお休みがあることがむしろうれしかったり、大丈夫だったりする方(当院スタッフは隙間バイトをいれたり、旅行の計画、家族の計画を立てたりしています)
・杉並、中野その他、中央線や丸の内線で阿佐ヶ谷や南阿佐ヶ谷まで通勤できる圏内の方(必須ではありません)
・パソコンを使うことに苦がない方(特にMac使いは歓迎します)
・経理、医療事務の経験者は優遇しますが、未経験者でも丁寧にお教えします。
・上記何よりも、人柄:パッションと優しさと思いやりを重視します。

このような条件に合う!と思われる方がいたら、ぜひ自薦他薦でご紹介いただければ幸いです。

火曜日・水曜日・木曜日の13時半〜17時くらいまでに

こころとからだ・光の花クリニック
03-6454-6525 担当:安井

までよろしくお願いいたします。

院長

【お迎えしました】心理教育のためにお迎えしました。しばらくの間診察室に置いておきますので見てくださいね。動物象徴学的には…オオカミ=Fightヒツジ=Flightハリネズミ=Freezeの象徴だそうなのですが、生きものは、私たちも含め、ほん...
30/09/2025

【お迎えしました】

心理教育のためにお迎えしました。しばらくの間診察室に置いておきますので見てくださいね。

動物象徴学的には…

オオカミ=Fight
ヒツジ=Flight
ハリネズミ=Freeze

の象徴だそうなのですが、生きものは、私たちも含め、ほんとうはこれら全ての機能を上手に活かして生き抜いています。そのことを示す寸劇等の動画を、全国と里親さんと里子さんに見ていただくために作ろうとしています。東京大学の大学院生さんが協力してくださいます。そして、里親さん里子さんの協力を熱烈に求めています。

こころとからだ・光の花クリニックの活動に心を寄せてくださいましてありがとうございます。

皆様のこころとからだの健康をお祈りします。

院長

PS:このあとウサギたち(知っている人は知っている)は避難させました🐰

【2025年11月11日〜2026年3月31日まで全10回のグループ療法:身体を安全な基地に〜からだからこころにアプローチする自己調整法を学んで治療に活かす】クリニックの患者様以外でも参加可能です。主治医がいる方は必ず主治医の先生に了解をも...
30/09/2025

【2025年11月11日〜2026年3月31日まで全10回のグループ療法:身体を安全な基地に〜からだからこころにアプローチする自己調整法を学んで治療に活かす】

クリニックの患者様以外でも参加可能です。主治医がいる方は必ず主治医の先生に了解をもらってください。光の花クリニックに自費カルテを作成します。

======
子どもは不安や危機を感じた時に、愛着の対象者を「安全な基地」と見なして、自分の身を守ろうとします。 つまり、安全な基地とは、自分の見知らぬ世界に対して好奇心を持ち探索・冒険に出て、危険に遭遇した時、いつでも戻れて守ってくれるような拠り所です。幼少期に健全な愛着としてこのような拠り所を築けなかった場合、大人になって自分の心も身体も信頼できず、他者との関係性の在り様に混乱をきたします。そこで、自分の身体に信頼を持てるように、身体へのコントロール感を向上させたいと考えています。自分の身体への信頼感の向上は自分の心の中にも安全な基地を築きます。

① 11月11日・25日    自分の身体に気づく    身体構造 軸 気づき(マインドフルネス)
② 12月9日・23日     自分の身体を育て直す  胎内原始反射
③ 1月13日・2月10日   からだを巡るエネルギー 見えない力に気づく
④ 2月24日・3月10日   呼吸  cPTSDに表れる呼吸することへの抵抗について
⑤ 3月24日・3月31日   前4回の復習

時間:14:10~15:30(80分)
   主催:光の花クリニック付属カウンセリングルーム スペース白い花
講師:五十嵐 郁代(公認心理師、薬剤師、精神保健福祉士)
場所:産業商工会館和室 または 阿佐ヶ谷区民センター和室
参加対象:生きづらさを抱えていると感じ、治療をスムーズに進めたいと考えている方
定員:新規の募集人数4名まで、再受講は上限を規定しない 
         参加希望者が全体で4名を下回る時は催行しない
申し込み先:必ず主治医に許可を取った後、hippomentalclinic★yahoo.co.jp 五十嵐まで

締め切り:2025 年 11月 4日(火曜日) 17時まで
     1回の料金:新規4400円 再受講2200円  
テキストを欲しい参加者:実費1500円です

後期≪からだと感情の自己調整≫は、前期で学んだ基礎を踏まえて、からだとこころのつながりやネガティブストレス反応の対処法、目標に向かえる身体とはどういうものか、様々な動きや経絡への刺激を用いた技術を学び、身に付けます。集団療法では、他者と一緒に学び動くと、一人では気づけないことも気づけるようになるという利点があります。身体に基本的信頼感を持てるようになると、グループの中にいても安全を感じられるようになるでしょう。それは社会との再結合に役に立ちます。また、ある程度自己調整ができるようになると、頭の中が整理されて治療時間を有効に活用できるようになります。また、終了後、希望者はSTAIRグループに繋げます。
=====

本日の電話受付は終わりました。ご縁に感謝します。11:20=====【初診枠募集について】10月分の初診枠の募集を9月26日の9時から行います。電話受付は院長です。今回は、院長および他の医師のみの初診枠はなく、主にカウンセリングを希望する方...
23/09/2025

本日の電話受付は終わりました。ご縁に感謝します。11:20
=====
【初診枠募集について】

10月分の初診枠の募集を9月26日の9時から行います。電話受付は院長です。

今回は、院長および他の医師のみの初診枠はなく、主にカウンセリングを希望する方を受け付けます。短時間の診療とあわせてカウンセリングを希望する方の募集となります。今回は男女ともにお引き受けします。

なお、常に回復に焦点をあてておりますので、病状によって、カウンセリングと共に院長の診療を継続することもあります。これは個々人の希望に沿うことができません。

�カウンセリングと前後することがあるかもしれませんが、初診は院長が担当します。

セラピストは公認心理師の松浦優美子先生が担当いたします。
https://spaceshiroihana.com/yumiko-matsuura.php

松浦先生は、ソマティックエクスピリエンシングを長く学んで来られて、トラウマの患者さん、CPTSDのケースを含め幅広く対応されており、丁寧にお話を伺いながらサポートしてくださいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

院長

スペース白い花は女性や子ども、働く人のためのメンタルヘルスケア空間。ストレスやトラウマ関連で引き起こされる各種の状態への対処に強みをもちます。ス

住所

阿佐谷南1-34-9 サウスコート阿佐谷203 R
Suginami-ku, Tokyo
166-0004

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81364546525

ウェブサイト

アラート

こころとからだ・光の花クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

こころとからだ・光の花クリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー