07/10/2025
【初診枠募集について】
11月分の初診枠の募集を10月25日(土)の8時(いつもより開始時間が早いです)から行います。電話受付は院長です。
今回は、短時間の診療とあわせて「身体を安全な基地に」というグループ療法への参加(クリニック近傍の施設を利用、自費)を希望する方のみの募集となります。今回は女性のみです。他に主治医がいる方もお引き受けいたします。詳しくは以下のチラシをご覧ください。
主治医のいる方以外は、光の花クリニックでの初診が必要になります。グループ療法と前後することがあるかもしれませんが院長が担当します。常に回復に焦点をあてておりますので、病状と希望によってグループ療法と共に院長の診療を継続することもあります。
院長は複雑性PTSDの身体症状の重い方を時間をかけて診ることが年齢的に(残された時間的に)難しくなったことを感じています。少しでも加速するためには五十嵐郁代先生との協働が必要だという意味合いでの募集です。
よろしくお願いいたします。
院長
【2025年11月11日〜2026年3月31日まで全10回のグループ療法:身体を安全な基地に〜からだからこころにアプローチする自己調整法を学んで治療に活かす】
クリニックの患者様以外でも参加可能です。主治医がいる方は必ず主治医の先生に了解をもらってください。光の花クリニックに自費カルテを作成します。
======
子どもは不安や危機を感じた時に、愛着の対象者を「安全な基地」と見なして、自分の身を守ろうとします。 つまり、安全な基地とは、自分の見知らぬ世界に対して好奇心を持ち探索・冒険に出て、危険に遭遇した時、いつでも戻れて守ってくれるような拠り所です。幼少期に健全な愛着としてこのような拠り所を築けなかった場合、大人になって自分の心も身体も信頼できず、他者との関係性の在り様に混乱をきたします。そこで、自分の身体に信頼を持てるように、身体へのコントロール感を向上させたいと考えています。自分の身体への信頼感の向上は自分の心の中にも安全な基地を築きます。
① 11月11日・25日 自分の身体に気づく 身体構造 軸 気づき(マインドフルネス)
② 12月9日・23日 自分の身体を育て直す 胎内原始反射
③ 1月13日・2月10日 からだを巡るエネルギー 見えない力に気づく
④ 2月24日・3月10日 呼吸 cPTSDに表れる呼吸することへの抵抗について
⑤ 3月24日・3月31日 前4回の復習
時間:14:10~15:30(80分)
主催:光の花クリニック付属カウンセリングルーム スペース白い花
講師:五十嵐 郁代(公認心理師、薬剤師、精神保健福祉士)
場所:産業商工会館和室 または 阿佐ヶ谷区民センター和室
参加対象:生きづらさを抱えていると感じ、治療をスムーズに進めたいと考えている方
定員:新規の募集人数4名まで、再受講は上限を規定しない
参加希望者が全体で4名を下回る時は催行しない
申し込み先:必ず主治医に許可を取った後、hippomentalclinic★yahoo.co.jp 五十嵐まで
締め切り:2025 年 11月 4日(火曜日) 17時まで
1回の料金:新規4400円 再受講2200円
テキストを欲しい参加者:実費1500円です
後期≪からだと感情の自己調整≫は、前期で学んだ基礎を踏まえて、からだとこころのつながりやネガティブストレス反応の対処法、目標に向かえる身体とはどういうものか、様々な動きや経絡への刺激を用いた技術を学び、身に付けます。集団療法では、他者と一緒に学び動くと、一人では気づけないことも気づけるようになるという利点があります。身体に基本的信頼感を持てるようになると、グループの中にいても安全を感じられるようになるでしょう。それは社会との再結合に役に立ちます。また、ある程度自己調整ができるようになると、頭の中が整理されて治療時間を有効に活用できるようになります。また、終了後、希望者はSTAIRグループに繋げます。
=====