19/03/2025
ヴィンテージカンタキルト
300-400年前のものだそう。
主に東インドの西ベンガルやオリッサ
ビハール、バングラデシュに伝わる。
数枚重ねたサリーや古布。
刺子のように刺して作るテキスタイル。
母から娘、そのまた娘へと
何代にもわたって引き継がれているものだそうです。
インドと日本とを行き来している友達
さんに
カンタキルトが欲しいのだけど、とお願いしてみたら
ちょうどよさそうな場所があるとのこと。
ビデオ通話を繋いでもらって
選ばせてもらいました。
と言っても、たくさんありすぎて💦
はっきりした色使いのものばかりなのかなと
思っていたのだけど
こんな、ホワイト系のものもあって
とてもかわいいのです。
素敵なの、仕入れさせていただきました。
5月頃に、入荷予定。
インド雑貨の販売もこれから少しずつ
やっていきたいなと思っています。
ゆくゆくは近い未来に
カフェandインドのコモノの小さなお店を
サロンに併設したいなと。
実は今からちょっとずつ動いていたりして。
ふふふ。
楽しみ。
ビンテージカンタの入荷状況などは、
また追ってご案内しますね。
写真は さんに
お借りしたものです。
ありがとうございます ♪