在宅訪問専門マッサージ「木下真一郎」

在宅訪問専門マッサージ「木下真一郎」 訪問専門医療マッサージ

主に麻痺や寝たきりで歩行困難な方の廃用性症候群予防の目的でマッサージを提供しております。麻痺や関節拘縮の方は健康保険が適用されます(主治医の同意書(診断)が必要です)。
また、スポーツや仕事の疲労回復などのコンディショニングにも指圧・マッサージは有効です。
●自費自由施術料金は30分3000円〜。
●筋麻痺かつ歩行困難で、医師の同意が得られる場合の保険適用料金は、お問い合わせください。
※訪問専門なので事業所に施術所はございません。ご了承ください。

30/07/2025

患者様方各位。
沢山のお問い合わせのお電話ありがとうございます。

昨今携帯電話からのお問い合わせなど多いかと思いますが、電波状況なのか、非常に音声が聞き取りづらいことがあります。

内容が把握できないこともございまして、もし、当方からの反応が無いな?と言う場合は、メール等からの文字ベースのご連絡を頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

メール kinoshiatu@lagoon.ocn.ne.jp

訪問マッサージ、木下真一郎

13/07/2025

📖 指圧における「口八丁手八丁」の大切さ

「口八丁手八丁」という言葉を、皆さんはどう受け取るでしょうか。

一見すると、「口が達者で手も器用」――
どこか調子のいい人を指すようにも聞こえるこの言葉ですが、
本来は**“話もうまく、施術もできる”**という、実にバランスの取れた人物像を表しています。

---

私の仕事は、訪問による指圧・マッサージを専門とする施術者です。
対象はご高齢の方、障がいをお持ちの方、在宅療養中の方など、
言葉にならない痛みや不安を抱えた方々が少なくありません。

施術の技術――すなわち「手八丁」は、当然ながら基本中の基本です。
けれど、それだけでは本当の意味での“癒し”にはなりません。

---

施術中のちょっとした会話、
「今日はよく眠れましたか?」
「このところお腹の調子はどうですか?」
そんな**“言葉の触れ方”**が、
ときに身体よりも心をほぐしてくれることがあるのです。

---

つまり指圧という仕事は、
「手で触れる」技術と「言葉で寄り添う」力が、両輪となって働く世界。
このどちらが欠けても、信頼関係は築けません。

私はよく「口八丁手八丁な施術者でありたい」と自分に言い聞かせています。
派手にしゃべる必要はありません。
大切なのは、必要なときに必要な言葉を届ける“感覚”と、
それを裏付ける確かな技術です。

---

「今日は身体だけじゃなく、気持ちも軽くなった」
そう言ってもらえたとき、
この仕事の本当の意味を思い出すのです。

---

言葉と手の、両方で触れる。
そんな指圧を、もっと多くの人に届けていけたら――
それが私の願いです。

---

👐 きの治療院(訪問指圧・マッサージ)
杉並区・中野区・新宿区エリア
国家資格保有・あん摩マッサージ指圧師
ご相談・お問い合わせはお気軽に

#口八丁手八丁 #指圧の本質 #言葉と手の治療 #訪問マッサージ #きの治療院

05/07/2025

🌿 きの治療院:528Hz音叉 × 訪問指圧マッサージ 〜科学も注目する癒しの振動〜

528Hzは「愛の周波数」とも呼ばれ、古くから心身の調和を助ける音として親しまれてきました。
近年では国内外の研究で、528Hzの音がストレスホルモン分泌や細胞の酸化ストレス軽減に関連する可能性が報告され、科学的な注目も集まっています。

---

🧬 きの治療院の528Hz活用について

当院は 出張訪問専門の指圧・マッサージ です。
528Hzの音叉をご希望の場合は、施術時に音叉をお持ちし、その場で音を響かせることで、心地よい癒しの振動をお届けいたします。

🌟 音叉は特にご希望がない限り持参いたしませんので、ご希望の際はお気軽にお申し付けください。

---

🌱 指圧と528Hzの響きで、心と体に深い癒しを

✅ 筋肉の緊張をほぐし、血流・リンパの流れを促進
✅ 自律神経やホルモンバランスの調整をサポート
✅ 日々のストレスや不安の軽減、深いリラックス

「科学が注目する周波数 × 日本の伝統手技」
あなたのための特別な癒しを、訪問指圧でぜひご体感ください。

---

📌 補足情報

※528Hzに関する研究は世界各地で行われていますが、現時点では確定的な医療効果が認められているわけではありません。音の癒しは心地よさと自己回復力を後押しする補助的なものとお考えください。

01/07/2025

🌞 きの治療院 不定期日報

~熱中症にご注意ください~

暑さが厳しくなる季節となりました。きの治療院では、皆さまの健康を守るため、熱中症対策のポイントをお知らせいたします。

🔹 外出時の心がけ

帽子や日傘を着用し、直射日光を避けましょう。

木陰や建物の影を選んで歩く、日陰を意識した移動を心がけてください。

**動きはゆっくりと。**急がず、余裕を持った行動を心掛けましょう。

こまめに水分補給を。喉が渇く前に一口ずつがポイントです。

必要に応じて、コンビニやビルのロビーなど、出入り自由な涼しい場所で休憩を。無理をせず涼しい環境を積極的に活用しましょう。

🔹 体調の変化に注意

めまい、立ちくらみ、頭痛、吐き気、異常な汗などを感じたら、すぐに涼しい場所で休み、水分をとりましょう。

改善しない場合は、迷わず救急車を呼ぶなどの対応を。

🌱 きの治療院は訪問時も安全第一で行動しています。
皆さまもどうかご無理のないようお過ごしください。

【訪問マッサージ木下真一郎 宣伝日報】🌿**本格的な夏の前に、自律神経のメンテナンスを。**🌿蒸し暑く、身体のリズムが崩れやすいこの季節。「だるい」「眠れない」「胃腸の調子がイマイチ」――それ、自律神経の乱れが原因かもしれません。👐国家資格...
19/06/2025

【訪問マッサージ木下真一郎 宣伝日報】
🌿**本格的な夏の前に、自律神経のメンテナンスを。**🌿

蒸し暑く、身体のリズムが崩れやすいこの季節。
「だるい」「眠れない」「胃腸の調子がイマイチ」――
それ、自律神経の乱れが原因かもしれません。

👐国家資格保有者による本格施術
訪問マッサージ木下真一郎では、あん摩・指圧・マッサージの国家資格を持つ施術者がご自宅へ伺い、心身の不調に寄り添います。

肩こり・腰痛・疲労感・自律神経の不調などに対応。
さらにご希望の方には、528ヘルツ音叉を用いた深いリラクゼーション施術も行っています。
528Hzは“愛の周波数”とも呼ばれ、心身のバランスを整えると言われています。

💰自費施術(約60分・訪問料込):6,000円(税込)

🚑保険治療も対応しております
脳梗塞の後遺症や麻痺などで歩行が困難な方には、主治医の同意のもと健康保険での訪問マッサージが可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

📍対応エリア:杉並区を中心に、周辺地域もお気軽にどうぞ。

📞 お問い合わせ・ご予約:
03-6379-7501
kinoshiatu@lagoon.ocn.ne.jp
🌐

東京都杉並区(高井戸拠点)とその周辺地域で、麻痺などのリハビリ向け在宅訪問マッサージを提供している訪問マッサージ指圧業者「木下真一郎」の紹介ページです。もちろん医療保険の適用症状の方には各種保険が使えま....

14/06/2025

🌀【きの治療院 日報】
こんにちは、きの治療院です。

最近は梅雨入りが例年よりも早く、湿気と気圧の変化で「眠い」「だるい」「なんとなく調子が出ない」と感じている方が多くいらっしゃいます。

私自身、訪問先のご利用者さま方の表情やお声から、季節の変わり目特有の不調を感じとることが増えてまいりました。

そんな時こそ――
**「ふわっと心がほどける指圧」**を、そっと届けさせていただけたらと思います。

指圧には、自律神経のバランスを整え、血行を促進し、体の重だるさをやわらげる力があります。
施術後に「なんかスッキリした」「心まで軽くなったみたい」とおっしゃってくださるお声に、こちらが元気をいただいております。

梅雨時の体調管理、
薬ではない選択肢として――
**「気持ちよくて、効いてくる」**指圧をどうぞ思い出してくださいね。

今週も、やさしい手で、皆さまのお身体と心に寄り添わせていただきます。

——
きの治療院
木下 真一郎

24/05/2025

【注目の研究】

「コレステロール=悪者」という常識に再考の余地あり。
――免疫システムとコレステロールの意外な関係性とは?

長年、コレステロールは動脈硬化や心疾患の主因として「できる限り下げるべき」という認識が広まってきました。しかし、近年の免疫学研究では、コレステロールにも生理的に重要な役割があることが示唆されつつあります。

2024年に米・マウントサイナイ医科大学が発表した研究によると、
がん細胞を含む異常を監視し、免疫応答を開始する「樹状細胞(dendritic cell)」の成熟と機能に、コレステロールが不可欠であることが明らかになりました。

樹状細胞は、体内の「斥候(スカウト)」のような存在です。異常な細胞を感知すると、T細胞などの免疫担当細胞にその情報を伝え、免疫応答を開始します。この情報伝達能力を十分に発揮するには、細胞膜の流動性や抗原提示機能を維持するためのコレステロールが必要とされています。

研究では、コレステロールの動員が不十分だと、樹状細胞が未成熟な状態にとどまり、がん細胞への免疫応答が弱まる可能性があるとも報告されています。

---

●治療と予防の視点から

もちろん、高すぎるコレステロールは動脈硬化のリスク因子であることは事実です。しかし、「とにかく低ければ良い」という一方向の考え方では、免疫機能やがんへの抵抗力に悪影響を及ぼすリスクもあるのです。

特にスタチン等の薬剤でLDL値を大きく低下させている方は、効果と副作用のバランスをよく見極めることが重要です。

---

●皆様へのご提案

・必要以上にコレステロールを“悪者扱い”しないこと
・薬物治療中の方は、担当医と定期的に評価と相談を
・食事・運動・睡眠を通じた自然なコントロールを重視すること

---

健康は「バランス」がすべてです。
単に数値を下げることが目的ではなく、体が本来持つ力を引き出すことが、健やかな毎日につながります。

何か気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

---

【参考文献】

Belaid, M., Park, M. D., Merad, M., et al.
Cholesterol mobilization regulates dendritic cell maturation and the immunogenic response to cancer.
Nature Cancer (2024).

24/05/2025

【日報・お知らせ】

梅雨入り前の“なんとなく不調”に、木下指圧の訪問施術をどうぞ

こんにちは、訪問専門の木下指圧です。
このところ、日ごとの寒暖差や湿度の上昇など、季節の変わり目特有の不安定な気候が続いていますね。

こんな時期は、体も心もバランスを崩しやすく、

朝からだるい

頭が重い、首肩がつらい

気分が落ち込みがち

足がむくんで冷える
…といった、「はっきりしない不調」が多くなります。

木下指圧では、垂直圧・持続圧・ソフト指圧に加え、ゆらしによる筋緊張の緩和、リンパの流れを促すソフトなさすりを組み合わせることで、こうした季節性の不調にしっかり対応します。

また、施術者自身の姿勢と体重移動にも配慮した技法で、無理なく深部に届く、安心感のある施術を提供いたします。

ご自宅や施設に直接お伺いする訪問専門スタイルですので、外出のご負担なく、いつもの空間でリラックスして施術を受けていただけます。

ご予約・ご相談はお気軽に。その他ご要望にも可能な限り対応いたします。
梅雨入り前のコンディション調整に、ぜひご利用ください。

25/03/2025

🌸春の体調不良に負けない!指圧&ゆらしマッサージ🌸

寒暖差や新生活のストレスで体がだるい、疲れが抜けない…そんなあなたへ!

💆‍♀️ 「伝統的本格指圧」 で深いコリをしっかりほぐし、血行促進!
🌿 「ゆらしマッサージ」 で優しくゆらして、自律神経を整える!

👉 こんな症状の方におすすめ!
✅ 春の疲れ・ストレスで体が重い
✅ 花粉症で顔や首がこわばる
✅ 眠りが浅く、寝ても疲れがとれない
✅ 肩こり・腰痛が悪化している

📍 **「きの治療院」**では、一人ひとりの体調に合わせた施術を提供しています。
💰 料金:30分 3,000円~(出張訪問専門です)

✨ 春の不調をリセットして、軽やかな毎日を!✨
📞 ご予約・お問い合わせはメールやお電話でお気軽に。

メール kinoshiatu@lagoon.ocn.ne.jp
電話 03-6379-7501

27/02/2025

【三寒四温の乱れた自律神経に。国家資格の指圧で整える、心と体のバランス】

冬の名残と春の気配が交錯するこの時期、気温の変化に自律神経が振り回され、疲れやすさ、肩こり、不眠、頭痛などの不調を感じていませんか?

国家資格を持つ 「訪問マッサージ木下真一郎」 の指圧は、単なるリラクゼーションではなく、東洋医学の理論に基づいた 本格的な体質改善ケア です。

指圧には、
✔ 自律神経を整え、ストレスによる不調を軽減
✔ 血流を促進し、冷えやだるさを解消
✔ 免疫力を高め、季節の変わり目の体調管理をサポート
✔ 筋肉の緊張をほぐし、肩こり・腰痛を和らげる
✔ 深いリラックス効果で、ぐっすり眠れる体へ

などの効果が期待できます。

日々の疲れを癒し、心身ともに軽やかに春を迎える準備をしませんか?
国家資格を持つ施術者が、一人ひとりの体調に合わせた 安心・安全な施術 を行います。

ご予約・お問い合わせは「きの治療院」まで!
訪問マッサージにも対応。ご自宅でリラックスしながら施術を受けられます。
まずはお気軽にご相談ください。

https://kinochiryouin.web.fc2.com/

22/02/2025

木下指圧 – 技と心を大切にする訪問マッサージ

私は、「垂直圧」「持続圧」「ソフト指圧」、そして 「正しい体重移動による適切な姿勢」 を大切にし、施術を受ける方だけでなく 施術者自身の健康も守る という哲学のもと、指圧を行っています。

さらに、「ゆらし」による筋緊張の緩和 や、「ソフトなさすり」によるリンパ循環の促進 など、より効率的に身体の回復をサポートする手技を取り入れています。

木下指圧の特徴

✅ 確かな技術 – 垂直圧・持続圧・ソフト指圧
 身体に無理な負担をかけず、心地よい刺激で深部までじっくり届く施術。

✅ 施術者も健康であることが良い施術の秘訣
 正しい体重移動と姿勢を大切にし、施術する側も疲れにくい技法を実践。

✅ ゆらしによる筋緊張の緩和
 優しく揺らすことで、筋肉のこわばりを自然にほぐし、より深いリラックスへ導きます。

✅ ソフトなさすりでリンパの流れを促進
 優しい刺激でリンパの流れをスムーズにし、むくみや疲労回復をサポート。

✅ 訪問マッサージ対応
 ご自宅や施設へ伺い、安心して施術を受けられる環境を提供。

✅ 心と身体を癒す指圧
 ただのマッサージではなく、リラックスしながら身体の調子を整える施術。

「本格的な指圧を受けたい」「訪問マッサージを探している」という方は、ぜひ 木下指圧 にご相談ください。心身ともに癒しの時間を提供いたします。

その他ご要望があれば、お気軽にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。

お気軽にお問い合わせください!

https://kinochiryouin.web.fc2.com/

【アロマ/ティーツリーの効果】カゼなど予防!アロマオイルのティーツリーの効果が、今の時代にマッチしてるというか、凄いです。↓---------------------------ティーツリーのアロマ(精油)には、以下のような効果があります。...
09/02/2025

【アロマ/ティーツリーの効果】カゼなど予防!
アロマオイルのティーツリーの効果が、今の時代にマッチしてるというか、凄いです。


---------------------------
ティーツリーのアロマ(精油)には、以下のような効果があります。

1. 抗菌・抗ウイルス作用

ティーツリーは強力な抗菌・抗ウイルス作用を持ち、風邪やインフルエンザの予防に役立ちます。

空気中に拡散させることで、室内のウイルスや細菌の繁殖を抑える効果があります。

2. 抗炎症・抗真菌作用

皮膚の炎症を鎮める効果があり、ニキビや肌荒れのケアに使われることが多いです。

水虫やカンジダ症などの真菌(カビ)感染の抑制にも役立つと言われています。

3. 免疫力向上

免疫系を刺激し、体の防御力を高めると考えられています。

体調を崩しやすい時期に使用すると、風邪予防に効果的。

4. リフレッシュ・リラックス効果

スッキリとした爽快感のある香りで、集中力を高めたり、気持ちをリフレッシュする効果があります。

ストレスや疲労感を軽減し、リラックスした状態に導きます。

5. 消臭・防虫効果

強い消臭効果があり、タバコや汗の臭いを抑えるのに役立ちます。

ダニや蚊などの害虫を寄せ付けにくくするため、虫除けスプレーにもよく使われます。

使用方法

ディフューザー:部屋に香りを広げて空気清浄やリフレッシュ効果を得る。

マッサージ:キャリアオイル(ホホバオイルなど)に薄めて、肌に塗ることで抗炎症やリラックス効果。

お風呂:数滴を湯船に入れることでリラックス&殺菌効果。

スプレー:水と混ぜてスプレー容器に入れ、消臭や虫除けに活用。

ティーツリーは比較的安全な精油ですが、原液を直接肌に塗るのは刺激が強いので避けたほうが良いです。

住所

高井戸東1-30/15
Suginami-ku, Tokyo
168-0072

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
09:00 - 18:00

電話番号

+81363797501

アラート

在宅訪問専門マッサージ「木下真一郎」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

在宅訪問専門マッサージ「木下真一郎」にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー