株式会社イムノセンス

株式会社イムノセンス 株式会社イムノセンス, 医療サービス, 大阪府吹田市岸部新町6番1号, Suita-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【登壇のお知らせ】2025年11月20日(木)に開催される 株式会社矢野経済研究所 WHATSセミナー に、当社代表・杉原が登壇いたします。本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。ご興味のある方は、ぜひ下記よりお申込みのうえご参加く...
18/11/2025

【登壇のお知らせ】
2025年11月20日(木)に開催される 株式会社矢野経済研究所 WHATSセミナー に、当社代表・杉原が登壇いたします。
本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。
ご興味のある方は、ぜひ下記よりお申込みのうえご参加ください。
【開催概要】
・日時:2025年11月20日(木)16:00~17:00
・会場:オンラインライブ配信
※ご参加には受講料が必要です。
▼WHATSセミナー(矢野経済研究所)
https://www.yano.co.jp/seminar/whats/2025/1120_3.html
▼ビジネスセミナーポータルサイト
https://www.bc-seminar.jp/fdi?p=NTUzMjEwMDAwLDAwMDAwMDE4OA==
#矢野経済研究所 #イムノセンス #ヘルスケア #医療テクノロジー #迅速検査 #オンラインセミナー

免疫測定の分野では、ELISAやイムノクロマト法といった従来手法が広く用いられてきましたが、それぞれ感度や測定時間、装置サイズといった面で限界がありました。大阪大学発の電気化学免疫測定法「GLEIA」は、電気化学.....

🌟重要なお知らせ🌟私たち株式会社イムノセンスは、出資および融資による資金調達を実施しました。なお、関西みらい銀行の「関西みらいベンチャーデット」からの資金借入は、同デットプログラムの実施第1号となりました。当社が掲げる独自技術「GLEIA」...
14/11/2025

🌟重要なお知らせ🌟
私たち株式会社イムノセンスは、出資および融資による資金調達を実施しました。
なお、関西みらい銀行の「関西みらいベンチャーデット」からの資金借入は、同デットプログラムの実施第1号となりました。
当社が掲げる独自技術「GLEIA」を応用した超小型・高感度POCTプラットフォームの事業化を加速します。
今後も、検査アクセスの刷新に向け、「世界中・いつでも・だれでも・どこでも医療グレードのヘルスチェック」を実現すべく邁進してまいります。
皆さまの引き続きのご支援・ご注目を賜れますと幸いです。
🔗 詳細はこちらから: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000077216.html
#イムノセンス #資金調達 #次世代免疫検査 #ヘルスケア革新

株式会社イムノセンスのプレスリリース(2025年11月14日 12時00分)次世代免疫検査のイムノセンス 資金調達を実施

14/11/2025

🗣️出展のお知らせ
イムノセンスは、11月17日(月)・18日(火)の2日間にわたり、
大阪・都島区 QUINTBRIDGE で開催される
「〖万博場外展示〗リボーンチャレンジ・ショーケース in QUINTBRIDGE」へ出展いたします。
本イベントは、大阪・関西万博に出展した企業の取り組みを、会場外でも広く紹介するものです。
弊社は、GLEIA技術を用いた「手のひらサイズの未来の検査キット」を展示いたします。
会場では来場者との交流や意見交換の時間もございます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
👉イベント詳細・お申込み:https://www.quintbridge.jp/event/detail/202510071831.html
#イムノセンス #医療イノベーション #万博 #場外展示

13/11/2025

🗣️登壇お知らせ
弊社イムノセンスの代表・杉原が、11月17日(月)に大阪・梅田で開催される「共創マッチングピッチOSAKA〜地域がつなぐアフター万博の未来〜」に登壇いたします。
本イベントは、2025年の大阪・関西万博を契機に、地域の企業・自治体が“アフター万博”の社会価値を共創する場です。独自技術GLEIAを活用した「いつでも・だれでも・どこでも医療グレードの迅速検査」の提供による医療・健康分野への貢献の可能性についてお話しします。
皆さまのご参加・ご注目をお待ちしております。
👉イベント詳細:https://bloomingcamp.sakura.ad.jp/events/kfsjwzje1w0/
#イムノセンス #医療イノベーション #アフター万博 #地域連携

【寺CARE2025 出展情報】仁和寺で開催される「寺CARE2025 OMOIYARI & フェムテック in 京都」にて、島津製作所ブース内で11月8日(土)・9日(日)の2日間、「あなたの体の“今”を知る!AGEs&GLEIA健康診断...
07/11/2025

【寺CARE2025 出展情報】
仁和寺で開催される「寺CARE2025 OMOIYARI & フェムテック in 京都」にて、島津製作所ブース内で11月8日(土)・9日(日)の2日間、「あなたの体の“今”を知る!AGEs&GLEIA健康診断体験」を実施します。
AGEs(最終糖化産物)測定では、体の“老化度”を。
GLEIA(イムノセンス)測定では、唾液などココロとカラダの状態を数分でチェックできます。
科学の力で、自分の体をやさしく見つめるひとときを。
ぜひこの機会に、仁和寺・島津製作所ブースへお立ち寄りください。
📅 開催日:2025年11月8日(土)・9日(日)
📍 会場:真言宗御室派総本山 仁和寺
🔗 詳細はこちら → https://teracare.jp/walnut-pharmacy-2/
#フェムテック #島津製作所 #健康体験 #京都イベント #仁和寺

開催日時 日時:2025年11月8日(土)〜9日(日)10:00-16:30  場所: 仁和寺 御所庭園 奥書院にて AGEsセンサ体験で健康チェック!あなたの「生活習慣の成績表」を見える化しませんか? 「AGEs(エージーイー)」とは、体

このたび、イムノセンスの「GLEIAチェックNT-proBNP(L)(クラスⅡ 体外診断用医薬品)」認証取得について、医療メディア「MEDICAL TRIBUNE」web版内の“新薬エクスプレス”にてご紹介いただきました。  GLEIA技術...
22/10/2025

このたび、イムノセンスの「GLEIAチェックNT-proBNP(L)(クラスⅡ 体外診断用医薬品)」認証取得について、医療メディア「MEDICAL TRIBUNE」web版内の“新薬エクスプレス”にてご紹介いただきました。



GLEIA技術を活用した医療グレードの迅速検査と、心不全領域における新たな活用について取り上げていただいております。



ぜひご一読ください。

🔗 https://medical-tribune.co.jp/rensai/articles/?blogid=11&entryid=569479



#イムノセンス #体外診断用医薬品

 大阪大学発のスタートアップ企業イムノセンスは昨日(10月15日)、独自の超小型・高感度イムノアッセイ技術GLEIA(グライア)を用いた心不全バイオマーカーN末端プロB型利尿ナトリウム利尿ペプチド(NT-proBNP)測定用体....

21/10/2025

📺 KBS京都「きょうと経済テラス キュンと!」にてイムノセンスが紹介されます!

10月24日(金)21:00~の生放送、

10月25日(土)08:00~の再放送で、当社独自の免疫測定法 GLEIAを中心に取り上げていただきます。

放送後はYouTubeでも見逃し配信予定です。

地域や企業との連携、医療グレードの迅速検査の取り組みにご興味ある方はぜひご覧ください。

【番組HP】きょうと経済テラス キュンと!
【YouTube】KBS京都ニュース&ライブ【公式】

#イムノセンス #中信ビジネスフェア #きょうと経済テラス

大阪大学発スタートアップ、株式会社イムノセンスは、心不全バイオマーカー NT-proBNP用のクラスⅡ体外診断用医薬品「GLEIAチェックNT-proBNP(L)」の薬事認証を取得しました。 小型・軽量の専用測定器と組み合わせることで、病院...
15/10/2025

大阪大学発スタートアップ、株式会社イムノセンスは、心不全バイオマーカー NT-proBNP用のクラスⅡ体外診断用医薬品「GLEIAチェックNT-proBNP(L)」の薬事認証を取得しました。

小型・軽量の専用測定器と組み合わせることで、病院・診療所・訪問診療の現場で即時測定が可能に。度重なる通院が困難な心不全患者の在宅自己測定や、遠隔診療との連携も視野に入れた新しい医療体験を提供します。

詳細はこちら👉 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000077216.html

#イムノセンス #心不全 #遠隔医療 #医療イノベーション

株式会社イムノセンスのプレスリリース(2025年10月15日 14時00分)クラスⅡ体外診断用医薬品「GLEIAチェックNT-proBNP(L)」が薬事認証を取得

07/10/2025

🎉出展のお知らせ🎉
イムノセンスは、10月8日(水)・9日(木)に京都パルスプラザで開催される「第37回大商談会 中信ビジネスフェア2025」に出展いたします。
本商談会は地元企業の技術展示や商談を通して異業種交流を促進し、地域経済の活性化につなげるイベントです。
当社ブースでは、独自技術の電気化学免疫測定法「GLEIA」を活用した手のひらサイズの迅速検査機器をご紹介予定です。ぜひお立ち寄りください。
👉 詳細・ご案内ページ:中信ビジネスフェア2025

06/10/2025

🎉出品のお知らせ🎉
イムノセンスは、10月8日~10日にパシフィコ横浜で開催される「BioJapan2025」に出品いたします。
国立循環器病研究センターブース(小間番号A-26)にて、独自技術の電気化学免疫測定法「GLEIA」によって実現した手のひらサイズの迅速検査機器をご紹介予定です。
ご来場の際はぜひお立ち寄りください。
※ご来場には事前登録が必要です
👉 詳細・登録:https://jcd-expo.jp/jp/

29/09/2025

🎤登壇のお知らせ🎤
イムノセンス代表の杉原が、2025年10月3日(金)に開催される「未来の医療EXPO~世界をリードする大阪・関西のエコシステム~」に登壇いたします。
大阪・関西の技術力やライフサイエンスのポテンシャルを国内外に発信し、投資機会拡大につなげることを目的としたイベントです。
リアル会場またはオンラインでの参加が可能です。ご都合のよい方は、ぜひご案内ページよりお申し込みください。
👉 詳細・お申し込み:https://events.nikkei.co.jp/75117/

29/09/2025

✨出展&講演のお知らせ✨
イムノセンスは「JACLaS EXPO 2025」(10月3日~5日、パシフィコ横浜)に関東化学様ブース内で展示いたします。
独自の電気化学免疫測定法「GLEIA」を活用したGLEIAチェックリーダーを実機とともにご紹介予定です。

さらに、10月4日(土)には同会場で開催される日本医療検査科学会 第57回大会のプログラム「機器・試薬セミナー1」にて講演も行います。
演題:「イムノセンス発、革新のイムノアッセイ技術GLEIAが目指す検査の未来」

展示と講演の両面で、皆さまにお会いできることを楽しみにしています!
JACLaS EXPO 2025:https://jaclas.or.jp/exhibition/index.html
日本検査科学会:https://square.umin.ac.jp/jcls57/registration.html

住所

大阪府吹田市岸部新町6番1号
Suita-shi, Osaka
5648565

ウェブサイト

アラート

株式会社イムノセンスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー