有道接骨院

有道接骨院 当院は
「自分の力で治すマッケンジー法」を取り入れた接骨院・鍼灸マッ

【8月のご案内と予約状況のお知らせ】いつもご利用いただきありがとうございます。有道接骨院では、8月4日(月)〜8日(金)まで夏季休診となります。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。🩺【健康保険証ご利用の方へ】月初めのご来院...
01/08/2025

【8月のご案内と予約状況のお知らせ】

いつもご利用いただきありがとうございます。

有道接骨院では、8月4日(月)〜8日(金)まで夏季休診となります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

🩺【健康保険証ご利用の方へ】

月初めのご来院時には
・マイナ保険証または
・資格確認書(マイナ保険証をお持ちでない方)のご提示をお願いいたします。

🌞【暑さ対策のお願い】

連日の猛暑が続いています。
ご来院の際は、水分補給用のお飲み物やタオルをご持参いただけると安心です。

スタッフ一同、皆さまのご来院を心よりお待ちしております✨

お身体のメンテナンスに、ぜひお役立てください。

ゴールデンウィーク期間中の営業についていつもご利用いただきありがとうございます。当院ではゴールデンウィーク期間中、下記の通り営業いたします。4月26日(土)通常通り4月27日(日)休み4月28日(月)通常通り4月29日(火)休み4月30日(...
25/04/2025

ゴールデンウィーク期間中の営業について

いつもご利用いただきありがとうございます。

当院ではゴールデンウィーク期間中、下記の通り営業いたします。

4月26日(土)通常通り
4月27日(日)休み
4月28日(月)通常通り
4月29日(火)休み
4月30日(水)通常通り
5月1日(木)通常通り
5月2日(金)通常通り
5月3日(土)〜5月6日(火)休み
5月7日(水)通常通り営業となります。

連休前後はご予約が混み合う可能性がありますので、お早めのご予約をおすすめいたします。

皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

📅 2月の予定 📅🔸 休診日:日曜・祝日  🔸 ピラティス教室2/1(土), 2/3(月), 2/15(土), 2/17(月)🔸予約優先制ケガや痛みなど、身体のトラブルでお悩みの方はお気軽にご相談ください!
10/02/2025

📅 2月の予定 📅

🔸 休診日:日曜・祝日

🔸 ピラティス教室
2/1(土), 2/3(月), 2/15(土), 2/17(月)

🔸予約優先制

ケガや痛みなど、身体のトラブルでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

🎍 新年明けましておめでとうございます 🎍旧年中は、患者様の温かいご支援とお力添えを賜り、心より感謝申し上げます。おかげさまで、新たな年を迎えることができました。✨ 2024年の取り組み昨年は、徒手療法や運動療法の技術向上に力を入れ、多くの...
03/01/2025

🎍 新年明けましておめでとうございます 🎍

旧年中は、患者様の温かいご支援とお力添えを賜り、心より感謝申し上げます。

おかげさまで、新たな年を迎えることができました。

✨ 2024年の取り組み

昨年は、徒手療法や運動療法の技術向上に力を入れ、多くの方へ出張施術も行わせていただきました。

🌟 2025年の目標

今年も、以下の取り組みを大切にしながら、皆様の健康をサポートいたします。

✅ 笑顔で親身な対応
✅ マッケンジー法による評価とセルフケアの指導
✅ 鍼灸マッサージ・徒手療法による身体のケア
✅ ピラティスなどの運動療法を通じた健康維持

📅 年始の診療について

•1月6日(土) より通常診療を開始いたします。

•ご予約優先制により、お一人おひとりにしっかりと時間をかけて施術いたします。

📲 ご予約はこちら(LINEより簡単予約)
👉 https://lin.ee/lJ3LU0K

📞 お電話: 03-5637-8414

🚗 出張施術について

ぎっくり腰などで動けない方や、ご自宅で施術をご希望の方はLINEまたはお電話でお気軽にご連絡ください。

🧘 ピラティス教室のご案内

お正月でなまったカラダをピラティスで整えましょう!

📌 開催スケジュール

•1月6日(月)・20日(月)

🕐 13:00〜(60分):¥3,300
🕑 14:00〜(30分):¥1,650

•1月11日(土)・25日(土)

🕖 7:00〜(60分):¥3,300

📲 ご予約はこちら(LINEより受付中)
👉 https://lin.ee/lJ3LU0K

本年も皆様の健康と笑顔のために、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

年末のご挨拶今年も残すところわずかとなりました。本年も当院をご利用いただき、心より感謝申し上げます。皆様が健康で快適な日常を過ごせるよう、「ほねつぎ」「鍼灸」「マッサージ」「ピラティス」などで1年間サポートさせていただきました。皆様の「健康...
29/12/2024

年末のご挨拶

今年も残すところわずかとなりました。

本年も当院をご利用いただき、心より感謝申し上げます。

皆様が健康で快適な日常を過ごせるよう、「ほねつぎ」「鍼灸」「マッサージ」「ピラティス」などで1年間サポートさせていただきました。

皆様の「健康で快適な日常」のお手伝いができましたこと、大変嬉しく思っております。

当院は、マッケンジー法に基づく評価と施術を行っていることが他院との大きな違いです。

マッケンジー法の特徴は、エクササイズや姿勢管理を行い痛みをコントロールすることです。

特に重要なのは、「姿勢」です。

年末年始も「姿勢」に気をつけ、快適な日常をお過ごしください。

来年も皆様一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、より質の高い施術と温かいサービスを提供できるよう努めてまいります。

どうぞお体に気をつけて、良いお年をお迎えください。

新しい年も、皆様の健康を全力でサポートさせていただきます。

有道接骨院・鍼灸マッサージ院
大野 有道

年末年始の急なお身体のトラブルがありましたらお気軽にご相談ください。

P.S.
もしよろしければ、Googleの口コミで当院の感想をお聞かせいただけると嬉しいです!

👉 https://g.page/r/CY2BlZMl0y3EEBE/review

年末年始の営業予定メンテナンス予約受付しています。
13/12/2024

年末年始の営業予定

メンテナンス予約受付しています。

気をつけたい「くしゃみ」と「せき」「くしゃみ」と「せき」をして腰を痛めてしまうことがあります。そんな時の注意点として「くしゃみ」や「せき」をするときは①まっすぐな姿勢でおこなう②机に手をつくこの二つを意識すると、椎間板への負担が減ることがわ...
18/11/2024

気をつけたい「くしゃみ」と「せき」

「くしゃみ」と「せき」をして腰を痛めてしまうことがあります。

そんな時の注意点として

「くしゃみ」や「せき」をするときは

①まっすぐな姿勢でおこなう

②机に手をつく

この二つを意識すると、椎間板への負担が減ることがわかっています。

Hasegawa T,et al.Gait Posture 40,2014

ぜひ、この二つをこれから意識してみて下さい。

#墨田区
#有道接骨院
#鍼灸
#マッサージ
#マッケンジー法

外反母趾やその他の足のトラブルは、日常生活や歩行に大きな影響を与えることがあります。外反母趾は、足の親指が外側に曲がり、隣の指に圧力がかかる状態で、痛みや変形が進行すると、歩行が困難になる場合もあります。原因としては、遺伝や不適切な靴の着用...
30/10/2024

外反母趾やその他の足のトラブルは、日常生活や歩行に大きな影響を与えることがあります。

外反母趾は、足の親指が外側に曲がり、隣の指に圧力がかかる状態で、痛みや変形が進行すると、歩行が困難になる場合もあります。

原因としては、遺伝や不適切な靴の着用、足のアーチの低下などが考えられます。

また、足底筋膜炎やモートン病、タコや魚の目などのトラブルも、足の構造や歩き方が影響していることがあります。

当院では、これらの足のトラブルに対して、丁寧な評価と適切な治療を提供しております。

外反母趾や足の痛みでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

#墨田区
#本所吾妻橋駅
#有道接骨院
#インソール
#マッケンジー法

突き指とは、指に強い衝撃が加わって関節や靭帯が傷つく怪我のことです。例えば、ボールが指先に当たったり、転んで指を突いたりすると起こりやすいです。突き指の症状痛み:指がぶつかった後すぐに痛くなります。腫れ:指が腫れてくることが多いです。あざ:...
22/10/2024

突き指とは、指に強い衝撃が加わって関節や靭帯が傷つく怪我のことです。例えば、ボールが指先に当たったり、転んで指を突いたりすると起こりやすいです。

突き指の症状

痛み:
指がぶつかった後すぐに痛くなります。

腫れ:
指が腫れてくることが多いです。

あざ:
内出血で青紫色になることがあります。

曲げにくさ:指を動かすと痛みが出たり、うまく曲がらなくなったりします。

突き指の応急処置

固定する:
指が動かないように、テープや包帯で固定します。他の指に固定すると安定します。

安静にする:
指を使わないようにして、無理に動かさないことが大切です。

突き指自体は軽い怪我が多いですが、適切な処置を行い、早期に回復させることが大切です。

指のトラブルでお困りの方はお気軽にご相談ください♪

#墨田区
#本所吾妻橋駅
#有道接骨院
#マッケンジー法

肘の痛みにはテニス肘(外側上顆炎)やゴルフ肘(内側上顆炎)など、繰り返しの動作や過度な負荷が原因となる疾患がよく見られます。テニスやゴルフをしていない方でも、パソコン作業や重い物を持つ動作がきっかけで痛みが発生することがあります。【よくある...
16/10/2024

肘の痛みには

テニス肘(外側上顆炎)やゴルフ肘(内側上顆炎)など、繰り返しの動作や過度な負荷が原因となる疾患がよく見られます。

テニスやゴルフをしていない方でも、パソコン作業や重い物を持つ動作がきっかけで痛みが発生することがあります。

【よくある症状】
・肘の外側または内側の痛み
・握力の低下
・持ち上げたり、ひねったりする動作での違和感や痛み

放置すると悪化することもあるため、早めの対処が大切です。

当院では、マッケンジー法での評価と施術を行っております。

肘の痛みやトラブルでお悩みの方は、当院までお気軽にご相談ください。

#墨田区
#本所吾妻橋駅
#接骨院
#鍼灸院
#マッサージ院
#マッケンジー法
#肘の痛み
#テニス肘
#野球肘
#ゴルフ肘

肩の痛みにお悩みの方へ肩こりや肩の痛みでお困りではありませんか?当院では、肩の痛みの原因をマッケンジー法により丁寧に評価し、一人ひとりに合った治療法をご提供しています。伝統的な東洋医学に基づいた鍼灸やマッサージ治療をはじめ、症状の改善後には...
11/10/2024

肩の痛みにお悩みの方へ

肩こりや肩の痛みでお困りではありませんか?

当院では、肩の痛みの原因をマッケンジー法により丁寧に評価し、一人ひとりに合った治療法をご提供しています。

伝統的な東洋医学に基づいた鍼灸やマッサージ治療をはじめ、症状の改善後にはピラティスを取り入れた運動療法もサポートいたします。

辛い肩の痛みを我慢せず、ぜひお気軽にご相談ください。

あなたに最適なケアをご提案いたします。

お問い合わせ・ご予約はお電話またはメッセージにてどうぞ。

03-5637-8414

#墨田区
#本所吾妻橋駅
#マッケンジー法
#鍼灸
#マッサージ
#接骨院
#肩の痛み
#運動療法
#徒手療法
#ピラティス

今月の営業日について当院は日曜・祝日がお休みです。  平日は夜19時30分まで、土曜日は17時まで受付を行っていますので、お身体のトラブルがございましたら、お気軽にご相談ください。当院では「予約優先制」を採用しており、待ち時間を少なくするよ...
03/09/2024

今月の営業日について

当院は日曜・祝日がお休みです。

平日は夜19時30分まで、土曜日は17時まで受付を行っていますので、お身体のトラブルがございましたら、お気軽にご相談ください。

当院では「予約優先制」を採用しており、待ち時間を少なくするよう努めております。

【施術と運動療法の併用】

当院では、施術と運動療法を併用し、施術効果の向上を図っています。

運動療法として、ピラティスを取り入れており、以下の2つのピラティススタイルをご用意しています。

【マットピラティス】

マットピラティスは、床に敷いたマットの上で行うピラティスの一種です。

主に自分の体重を利用し、筋肉の強化、柔軟性の向上、姿勢の改善、体幹の強化を目指します。

動きはゆっくりでコントロールされており、呼吸と調和させながら行うことで、心と体のバランスを整える効果があります。

初心者から上級者まで幅広いレベルで楽しめるため、自宅でも手軽に始められるのが特徴です。

【リフォーマーピラティス】

リフォーマーピラティスは、専用のマシン「リフォーマー」を使用して行うピラティスです。

リフォーマーは、スプリングやプーリー、滑らかな滑車システムを備えたマシンで、体の様々な部分をサポートし、正確で効率的なエクササイズを可能にします。

このピラティスでは、マシンの抵抗を利用することで、筋力トレーニングとストレッチを同時に行うことができ、全身の筋肉を均等に鍛えられます。

特に体幹の安定性やバランスの向上、柔軟性の向上に効果があり、リハビリや体調管理、スポーツパフォーマンスの向上を目指す方に最適です。

当院では、マットピラティスとリフォーマーピラティスの両方を提供しております。

お客様のニーズに合わせて、ご自身に合ったピラティスのスタイルを見つけ、心身の健康を向上させましょう。

お気軽に当院までご相談ください。
03-5637-8414

#墨田区
#本所吾妻橋駅
#有道接骨院
#マッケンジー法
#ピラティス

住所

東駒形4-21/1
Sumida-ku, Tokyo
130-0005

営業時間

月曜日 08:30 - 19:30
火曜日 08:30 - 19:30
水曜日 08:30 - 19:30
木曜日 08:30 - 19:30
金曜日 08:30 - 19:30
土曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81356378414

ウェブサイト

アラート

有道接骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

有道接骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー