胎内やすらぎの家

胎内やすらぎの家 胎内やすらぎの家, 老人ホーム&介護付き住宅, 新潟県胎内市熱田坂881/86, Tainai-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

今日は胎内やすらぎの家で、認知症の方や障がいのある方、地域の皆さんをつなぐイベント「RUN伴inたいない」が開催されました✨〔プログラム〕1.胎内市のキッズダンスチームCONEXTさんによるヒップホップダンスの披露🌟2.講話「視覚障がい者の...
27/09/2025

今日は胎内やすらぎの家で、認知症の方や障がいのある方、地域の皆さんをつなぐイベント「RUN伴inたいない」が開催されました✨

〔プログラム〕
1.胎内市のキッズダンスチームCONEXTさんによるヒップホップダンスの披露🌟
2.講話「視覚障がい者の方との接し方」🌟
3.カフェタイム🌟

CONEXTさんからは元気なダンスが披露され、参加された皆さんが手拍子をしながら楽しみ、ダンスの修了後には施設の利用者さんから子供達にお菓子が手渡されました💖

講話では、胎内やすらぎの家スタッフから主に視覚障がい者の方と接する際のコミュニケーションのポイントや移動を支援する際の配慮などについて、演習を交えながら学びました💖
子供達や保護者の皆さんに、視覚障がい者用日常生活用具に触れてもらったり、実際に点字を打ったり、視覚障がい者用パズルを楽しんでいただきました😊

カフェタイムでは、今回参加いただいた大勢の方々や施設の利用者さんがお茶を飲みながら、フェルトを使った工作や折り紙をしたり、お話をしながら多世代で交流を楽しみました💖

RUN伴inたいないは、大勢の方々に認知症や障がいがある方への理解を深めていただきながら気づきによって、誰もが暮らしやすい地域づくりへとつなげていく機会となりました‼️

胎内やすらぎの家は、老人ホームとして地域の方々に利用いただくことはもちろんですが、このような機会に地域資源として多くの皆さんに活用されることも大事な役割であり、施設理念の実現に向けて大切な取り組みであると考えています🌈

本日、胎内やすらぎの家にお越しくださいました多くの皆さんや、イベント開催にあたりお忙しい中準備いただきました関係者の方々に感謝申し上げます🙇

ありがとうございました☺️

いつも利用者の皆さんや地域の皆さんの笑顔と共に💕💕💕

こちらのプロフィール欄からURLに飛べますので、ホームページもご覧ください👀
↓↓↓


#胎内やすらぎの家 #第二胎内やすらぎの家 #養護盲老人ホーム #養護 #特定施設 #視覚障害 #特別養護老人ホーム #特養 #福祉 #介護 #施設 #瞽女 #小林ハル #新潟県 #胎内市 #新年 #認知症 #認知症の理解 #障がい者 #障害理解 #合理的配慮 #地域活性 #地域づくり #地域の皆さんと共に #明るい表情のある声 #全国盲老人福祉施設連絡協議会

今日は利用者さんと「さつまいも掘り」に出かけてきました☀️このさつまいもは、新発田市の多趣味な農家さんのご厚意で、5月に植えさせてもらったもので、本日収穫となりました😊参加された利用者さんは「大きなさつまいもだね~」、「さつまいも堀りなんて...
23/09/2025

今日は利用者さんと「さつまいも掘り」に出かけてきました☀️

このさつまいもは、新発田市の多趣味な農家さんのご厚意で、5月に植えさせてもらったもので、本日収穫となりました😊

参加された利用者さんは「大きなさつまいもだね~」、「さつまいも堀りなんて何年ぶりかしら」、「こんなにたくさん獲れたけど、どうやって食べる~」と話をしながらさつまいも掘りに夢中になってました🍠🍠🍠

さつまいも堀りって、土の中からいもを見つけ出し、掘り当てる体験なので、なんか宝探しのようで楽しいですよね~🤩

今日は、隣で子供さん達やその保護者さんもいの堀りを楽しんでいて、少しではありますが交流しながら楽しいひと時を過ごすことができました😊🌈

多趣味農家の阿部さんありがとうございました🧑‍🌾
今後ともよろしくお願いします🙇

さつまいもは、利用者さんのリクエストにお応えして「焼いも」にして美味しくいただきます👌

いつも利用者の皆さんの笑顔と共に✨

施設ホームページもご覧ください !!
https://www.tainai-yasuragi.com/

南魚沼市出身のスタッフから、ご実家で収穫した『新米・魚沼産コシヒカリ』をいただきました🥰毎年、ありがとうございます🌟いただいた『新米・魚沼産コシヒカリ』は後日、利用者の皆さんに召し上がっていただきます☺️🍚☺️ホームページもご覧いただ...
22/09/2025

南魚沼市出身のスタッフから、ご実家で収穫した『新米・魚沼産コシヒカリ』をいただきました🥰

毎年、ありがとうございます🌟

いただいた『新米・魚沼産コシヒカリ』は後日、利用者の皆さんに召し上がっていただきます☺️🍚☺️

ホームページもご覧いただけると嬉しいです😃
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

今日は、胎内やすらぎの家で秋の彼岸法要を開催しました🙏御詠歌クラブ員の皆さんが御詠歌を唱えた後、正続寺(胎内市)ご住職の読経が始まり、利用者の皆さんは焼香を行いました😊ホームページもご覧いただけると嬉しいです☺️↓↓↓tainai-y...
17/09/2025

今日は、胎内やすらぎの家で秋の彼岸法要を開催しました🙏

御詠歌クラブ員の皆さんが御詠歌を唱えた後、正続寺(胎内市)ご住職の読経が始まり、利用者の皆さんは焼香を行いました😊

ホームページもご覧いただけると嬉しいです☺️
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

昨日は、小型トラックで移動販売を行う、「ピカリ産直市場お冨さん」に来ていただきました😊珍しい食品や、新鮮なお寿司をなど持ってきていただきました😋利用者の皆さん、買い物を楽しまれていました‼️ホームページもご覧いただけると嬉しいです😄↓...
10/09/2025

昨日は、小型トラックで移動販売を行う、「ピカリ産直市場お冨さん」に来ていただきました😊

珍しい食品や、新鮮なお寿司をなど持ってきていただきました😋
利用者の皆さん、買い物を楽しまれていました‼️

ホームページもご覧いただけると嬉しいです😄
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

《胎内やすらぎの家求人情報》【看護師×正職員】年間休日120日!!夜勤なし!プライベートと仕事の両立可能☆賞与4.7ヶ月分☆〔 給与〕年収400万円以上可能月給 207100円~288000円基本給 194600円~274500円基本給は経...
04/09/2025

《胎内やすらぎの家求人情報》

【看護師×正職員】
年間休日120日!!夜勤なし!プライベートと仕事の両立可能
☆賞与4.7ヶ月分☆

〔 給与〕
年収400万円以上可能
月給 207100円~288000円
基本給 194600円~274500円
基本給は経験により異なります。
月給には一律手当として、
資格手当 2,000円、
特定処遇改善手当 4,500~5,500円、
処遇改善支援手当 6,000円

※別途支給
オンコール手当 10,000円(1回1,000円 回数による)
が含まれます。

昇給あり (年1回(4月) ※令和7年度実績 1,300~2,000円)
賞与あり (年2回(6月・12月)
※前年実績 4.7ヶ月)

看護師 40歳代 中途採用 勤続2年
年収4,205,000円=月収247,400円×12か月+賞与+通勤手当+時間外手当

〔諸手当〕
通勤手当,資格手当

〔お 仕事の内容〕
看護師 / 正職員
「胎内やすらぎの家」は、新潟県胎内市にある養護盲老人ホーム・特別養護老人ホームです。視覚障がいを持つ高齢者の方々が、安心して穏やかに暮らせる環境を提供しています!!

◎仕事内容
・入居者の健康管理(バイタルチェック、服薬管理など)
・医療機関との連携・受診対応
・医師診察時の対応・記録業務
・通院等の引率・同行
・介護職員との連携によるチームケアの実践

☆こんな方は是非ご応募ください!!
・高齢者福祉に関心があり、思いやりを持って接することができる方
・視覚障がい者への理解と支援に意欲のある方
・チームワークを大切にし、協調性のある方

↓私たちの魅力はこちら↓
・夜勤なしで家庭との両立も可能
・視覚障がい者支援の専門性が身につく
・自然豊かな環境で、ゆったりとしたケアができる
・職員同士の連携が良く、働きやすい職場です

見学の方も大歓迎です。是非お問い合わせください!

〔 待遇・福利厚生〕
社会保険完備,資格取得支援,セミナー参加費補助,研修制度,退職金,制服貸与,産休・育休制度実績あり,介護休職制度実績あり
試用期間あり(6か月 給与変動なし)

〔 勤務日数・時間〕
当直なし,時短勤務相談可,日勤のみ可,残業ほぼなし

〔 休日・休暇〕
年間休日120日以上
完全週休二日制+その他休日
年間休日120日(昨年度実績)

〔 応募要件〕
未経験可,主婦が活躍中
看護師

【必須条件】
看護師

【歓迎条件】
☆施設看護勤務未経験の方も大歓迎です!!☆

私たちの施設では、幅広い世代の職員が活躍しており、施設勤務未経験からスタートした仲間もいます。研修制度も充実しており、入職後も先輩看護師がついているので安心して働けます。
職員全員であなたをサポートします!
見学からでもOKです。ご連絡お待ちしております♪

☆胎内やすらぎの家ホームぺージ
https://www.tainai-yasuragi.com/

先日、養護盲老人ホームの利用者さんが、ほまれあ(三条市歴史民俗産業資料館 別館)で開催されている「小林ハル展」に行ってきました🚌紙芝居「ごぜ・ハルおばあちゃんのおはなし」も聞くことができ、参加した利用者さんはとても良かったと話していました😊...
03/09/2025

先日、養護盲老人ホームの利用者さんが、ほまれあ(三条市歴史民俗産業資料館 別館)で開催されている「小林ハル展」に行ってきました🚌

紙芝居「ごぜ・ハルおばあちゃんのおはなし」も聞くことができ、参加した利用者さんはとても良かったと話していました😊

「小林ハル展」の後は、道の駅国上に移動し昼食や買物を楽しみ、最後に弥彦の分水堂菓子舗でパンダ焼きなどを購入して帰ってきました‼️

今月は「ぶどう狩り」に出かけます🍇

いつも利用者の皆さんの笑顔と共に💕💕💕

施設HPもご覧いただけると嬉しいです♪
https://www.tainai-yasuragi.com/

今日は、特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家で、5月生まれの誕生者さんをお祝いしました🥰今月で満100歳を迎えられる利用者さんの百寿のお祝いもしました㊗️歌や職員による余興も盛り上がりました‼️誕生者の皆さん、これからもお元気にお過ごし...
13/05/2025

今日は、特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家で、5月生まれの誕生者さんをお祝いしました🥰
今月で満100歳を迎えられる利用者さんの百寿のお祝いもしました㊗️
歌や職員による余興も盛り上がりました‼️
誕生者の皆さん、これからもお元気にお過ごしください😊

ホームページもご覧いただけると嬉しいです🤗
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

今日は特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家の利用者さんが「いちご狩り」を楽しんできました🍓🍓🍓甘くて美味しい、いちごをたくさん摘み取ってきました🥰夢ファームあらかわさん、ありがとうございました😊ホームページもご覧いただけると嬉しいで...
18/04/2025

今日は特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家の利用者さんが「いちご狩り」を楽しんできました🍓🍓🍓

甘くて美味しい、いちごをたくさん摘み取ってきました🥰

夢ファームあらかわさん、ありがとうございました😊

ホームページもご覧いただけると嬉しいです👀
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

昨日は、特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家で、4月生まれの誕生者さんをお祝いしました🥰歌や職員による余興も盛り上がりました‼️記念撮影で使用した桜の木は、機能訓練指導員と利用者さんが一緒に作ってくれました🌸誕生者の皆さん、これからもお...
16/04/2025

昨日は、特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家で、4月生まれの誕生者さんをお祝いしました🥰
歌や職員による余興も盛り上がりました‼️
記念撮影で使用した桜の木は、機能訓練指導員と利用者さんが一緒に作ってくれました🌸
誕生者の皆さん、これからもお元気にお過ごしください😊

ホームページもご覧いただけると嬉しいです🤗
↓↓↓
tainai-yasuragi.com

4月14日(月)胎内市でテイクアウトのお店をしている「ぽっかぽか」さんから、お祭り屋台の定番であるチョコバナナをたくさんいただきました~🍌🍫利用者さんは、「パリッとした食感のチョコと、濃厚でとろけるような甘さがいいね~」と美味しく召し上がっ...
14/04/2025

4月14日(月)胎内市でテイクアウトのお店をしている「ぽっかぽか」さんから、お祭り屋台の定番であるチョコバナナをたくさんいただきました~🍌🍫

利用者さんは、「パリッとした食感のチョコと、濃厚でとろけるような甘さがいいね~」と美味しく召し上がっていました😊

ぽっかぽかさん、ありがとうございました💖

「ぽっかぽか」さんは、土日、祝日キッチンカーで胎内道の駅駐車場で営業されていますよ~🚚
↓↓↓000

いつも利用者の皆さんや地域の皆さんの笑顔と共に💕💕💕

https://www.tainai-yasuragi.com/

4月13日(日)養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家 集会室にて、「リコーダー演奏会」が開催されました♪リコーダー演奏を披露してくださったのは、新発田市で平塚ファミリークリニック(内科・外科)を開業している、平塚雅英さん、平塚素子さんご夫婦です...
14/04/2025

4月13日(日)養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家 集会室にて、「リコーダー演奏会」が開催されました♪

リコーダー演奏を披露してくださったのは、新発田市で平塚ファミリークリニック(内科・外科)を開業している、平塚雅英さん、平塚素子さんご夫婦です!!

平塚さんご夫婦は、「平塚ファミリードクターズ」として、リコーダーのデュエットでアマチュア演奏活動を不定期に行っており、これまでに、道の駅胎内、道の駅加治川、五十公野公園森林館、大天城公園、内の倉ダムなどで演奏を行ったそうです♪

当施設では、初めてのリコーダーの演奏会となりましたが、利用者の皆さんは「とてもきれいな音色だね~」、「知ってる曲を演奏してもらって楽しかったよ~」と話され、楽しいひと時を過ごされました。

「平塚ファミリードクターズ」の皆さん、ありがとうございました!!

いつも利用者の皆さんや地域の皆さんの笑顔と共に💕💕💕

施設ホームページもご覧いただけると嬉しいです!!
↓↓↓
https://www.tainai-yasuragi.com/

住所

新潟県胎内市熱田坂881/86
Tainai-shi, Niigata
959-2823

電話番号

+81254483134

ウェブサイト

アラート

胎内やすらぎの家がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram