吉田電材工業株式会社

吉田電材工業株式会社 一般X線撮影機器にこだわり続ける吉田電材工業。X線撮影機器をはじめ関? 事業内容
電気機器の製造販売:合成樹脂(電気絶縁材料を含む)の製造及び加工販売:医療用機器の製造販売

セキュリティ関連情報1.2024年12月1日掲載Microsoft社 セキュリティ脆弱性レポートCVE-2024-38063について<概要> Microsoft社は2024年8月13日(米国時間)、WindowsのTCP/IPにおける脆弱性...
02/12/2024

セキュリティ関連情報

1.2024年12月1日掲載
Microsoft社 セキュリティ脆弱性レポートCVE-2024-38063について

<概要>
 Microsoft社は2024年8月13日(米国時間)、WindowsのTCP/IPにおける脆弱性により、
ユーザーがゼロクリックで(何も操作しなくても)リモート攻撃される可能性がある深刻な
脆弱性「CVE-2024-38063」があることを明らかにしました。

詳細は下記のマイクロソフトのセキュリティサイトを御確認ください。
https://msrc.microsoft.com/blog/2024/08/202408-security-update/

<影響のある弊社取扱い製品>
■販売名
BiopSee ソフトウェア
■医療機器認証番号
304AHBZI00023000
■外国製造業者
MedCom GmbH(ドイツ)

<対策方法>
BiopSee ソフトウェアをインストールしたパソコンが外部ネットワークと接続されていなければ
リモート攻撃される可能性は極めて低いですが、脆弱性を解消するには更新プログラムの適用が
必要です。
Windows Updateを通じて、セキュリティ更新プログラムを入手できます。
実際にセキュリティ更新プログラムを適用する際には、販売代理店にご連絡下さい。

注)弊社では、セキュリティ対応に関して正確な情報を提供するよう努力しておりますが、
セキュリティ問題に関する情報は変化しており、当ホームページで記載している内容
を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
情報ご参照の際には、常に最新の情報をご確認いただくようお願いします。

当ホームページはセキュリティ情報の提供を目的としたものであり、法律上の責任を
負うものではありません。お客さまが独自に行なった(あるいは行なわなかった)
セキュリティ対応その他のご行為の結果につきまして、弊社では責任を負いかねます。

2024 年 8 月のセキュリティ更新プログラム (月例)

02/12/2024

医療機器製品セキュリティポリシー

本文書は、吉田電材工業株式会社(以下「当社」という)が開発・製造・販売する医療機器製品のサイバーセキュリティに関する基本方針を定めたものです。

1.目的
  当社は、お客さまに安全・安心な医療機器製品を提供し、ご使用していただくために、サイバーセキュリティ対策に取り組みます。

2.組織的セキュリティ対策
(1) 法令等の遵守
    当社では、製品サイバーセキュリティに関する法令や規則等を遵守し、整備し、実施します。
(2) 管理体制の構築
    当社では、情報セキュリティ対策を確実に実施するために、体制と責任を明確にし、社内規定、
手順書を整備し、実施します。
(3) 社員への情報セキュリティ教育
    当社では、医療機器を取り扱う全社員が、製品のサイバーセキュリティを確保するために
必要な教育を実施し、従業員の知識構築と意識向上を図ります。

3.技術的セキュリティ対策
(1) 脆弱性、インシデントへの対応
    当社は、製品が患者さま、お客さまへ危害を引き起こす、または製品の基本性能に影響を与える
    可能性がある等の脆弱性が発見された場合には、脅威分析を行い、分析の結果に基づき、安全
確保のための適切な対応を実施します。
(2) セキュリティ維持・継続のための対応
当社は、製品に対する安全確保のために、最新のセキュリティ技術に対応した脅威分析を行い
セキュリティリスクの影響を最小限に抑えるとともに、継続的なセキュリティ水準の維持・
向上を図ります。

4.情報公開
  当社では、お客さまへ危害を引き起こす、または製品の基本性能に影響を与える可能性がある脆弱性
については、影響のある製品、一時的な対応を含めたセキュリティの脆弱性情報を公開します。

当社医療機器製品のセキュリティに関する問い合わせ窓口

吉田電材工業株式会社
三郷工場 品質管理部
電話番号 048-955-2121

メディカルシステム製品セキュリティ情報
29/11/2024

メディカルシステム製品セキュリティ情報

ウイスキーフェスティバル2024 in東京に出展します。https://whiskyfestival.jp/tokyo2024/【開催概要】日時 【各部1,200名限定】●2024年12月7日(土)<第1部>10:00-13:30 <第2部...
22/11/2024

ウイスキーフェスティバル2024 in東京に出展します。

https://whiskyfestival.jp/tokyo2024/

【開催概要】
日時 【各部1,200名限定】
●2024年12月7日(土)
<第1部>10:00-13:30 <第2部>14:30-18:00
●2024年12月8日(日)
<第3部>10:00-13:30 <第4部>14:30-18:00
入場料 5,000円(税込)
会場 ベルサール高田馬場イベントホール
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー

ウイスキーフェスティバルは国内最大級のウイスキーイベントです。

医療機器Websiteに「X線撮影装置 RADfit」を追加しております。http://www.medical-x-ray.jp/product/radfit.htmlどうぞご覧くださいませ。
25/10/2024

医療機器Websiteに「X線撮影装置 RADfit」を追加しております。

http://www.medical-x-ray.jp/product/radfit.html

どうぞご覧くださいませ。

よりスマートに、さらに使いやすく思いやりを身につけた、洗練のRADfit登場。

加圧巻線機 YM-SERVOⅡ Kの巻線作業風景をyoutubeに公開しております。https://youtu.be/eeP6LWYpjm8どうぞご覧くださいませ。
24/09/2024

加圧巻線機 YM-SERVOⅡ Kの巻線作業風景をyoutubeに公開しております。

https://youtu.be/eeP6LWYpjm8

どうぞご覧くださいませ。

加圧機構を使用した平角線の巻線作業風景です。

平角線巻線機 YM-HKNの巻線作業風景をyoutubeに公開しております。https://www.youtube.com/watch?v=ZvIe-4RzfHsどうぞご覧くださいませ。
26/08/2024

平角線巻線機 YM-HKNの巻線作業風景をyoutubeに公開しております。

https://www.youtube.com/watch?v=ZvIe-4RzfHs

どうぞご覧くださいませ。

平角線巻線機YM-HKNの巻線作業風景です。

29/07/2024

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2024年8月14日(水)~2024年8月18日(日)まで、夏季休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

X線装置を使用する現場で、使いやすさと安全性を追求した組立式の防護ボックスを販売しております。X線室をご用意できない環境において、簡便で完全なX線防護環境を提供致します。パーテーション方式のため、組立が簡単でテナント内使用等に最適です。また...
23/05/2024

X線装置を使用する現場で、使いやすさと安全性を追求した組立式の防護ボックスを販売しております。
X線室をご用意できない環境において、簡便で完全なX線防護環境を提供致します。
パーテーション方式のため、組立が簡単でテナント内使用等に最適です。
また、完全防護システムなので、組立後すぐに使用することができます。

25/04/2024

バイクラリー南魚沼に出展します。

オープニングイベント期間:2024年5月25日(土)~26日(日)9:00~20:00(予定)
場所:道の駅南魚沼内(今泉記念館・憩いの広場) 
新潟県南魚沼市下一日市855 TEL025-783-4500

当日は倒れたバイクを起こす装置などを実演します。
皆様のご来場をお待ちしております。

当社の高所点検カメラシステム YHTC-10は、電動雲台によるブレ補正機能により、カメラに揺れが生じても、画像がブレません。住宅の屋根や瓦はもちろんのこと、橋脚や橋梁の工事にもご使用いただけます。
27/03/2024

当社の高所点検カメラシステム YHTC-10は、電動雲台によるブレ補正機能により、カメラに揺れが生じても、画像がブレません。住宅の屋根や瓦はもちろんのこと、橋脚や橋梁の工事にもご使用いただけます。

高所点検カメラシステム YHTC-10は高所・狭所の点検作業は、住宅の屋根や瓦はもちろん、橋脚や橋梁の工事にもご使用いただけます。電動雲台による「ブレ補正」によりカメラに揺れが生じても、画像はブレなくクッキリ。

住所

Taito-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81338330835

ウェブサイト

アラート

吉田電材工業株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram