円足禅 無踏流 正足法

円足禅 無踏流 正足法 家庭でできる最高度の健康法・美容法

足法は内臓の鬱血・癒着を解放することで健康と美容を促進できる画期的整体法です。エステやダイエットも体の中を整えて初めて本物の美しさになります。また、重い疾患からマタニティまで、足法が促す自然治癒力の活性は、人間を人間らしく健康へと導きます。
※詳しくは拙書「しあわせになる足法」をご覧ください。
じゃこめてい出版 http://www.jakometei.com/zoom/asihou.html

足法自然塾の考え方

❖理念
足法(あしほう)は、特別な能力を備えたり、特殊な訓練・学問を修めた者だけが行えるものではなく、誰もが容易に始められるものである。しかし、その奥は深く、求めれば求めただけの学びがそこにはある。それが足法の妙でもある。私たちはいつかは老い、多少の差はあれ病を患う。また、現代の過酷なストレス社会にあって、私たちは常に心身の病と背中合わせに暮らしている。こうした時代を、元気に

明るく生き抜くための養生法として足法がある。未病対策の一助として、私たちの社会に、足法がすぐ傍にある姿を求め、「一家に一人、足法の人」を目標に、その実現に尽力したい。足法自然塾の未来は、権威や権力の上に築かれるのではなく、そこに集う人々の相互信頼という二文字に支えられることを心より願う。

❖塾の姿
恒星である太陽を中心に、その重力に引き付けられて回る惑星、そして衛星などからなっている太陽系のように、私とみなさん、そしてこれから誕生していく指導者と受講者とは、このような宇宙的な関係でありたい。各々が互いに引き合いながら更に中心に向かって求心する、一つの組織として、団体として、そんな人間関係をめざす。

❖信条
足法を行うことは、生を学ぶことであり、研鑽であり、解放である。それはまた、自然を畏れ、あらゆる命を尊び、万人の幸福を願う一人間としての、想いであり、願いであり、祈りである。

❖誓願
調和のとれた體と精神を養う。怒らず、怖れず、侮らず、愚痴や不平不満、悪口を言わない。自分を信じ、自らを褒めよう。そして、心の赴くままに無邪気に生きよう。先祖と両親に感謝しよう。彼らなしに現在の私はないのだ。縁ある人たちに感謝しよう。彼らなしに自らの弱さや歪み、強さや優しさに気づくことはないのだ。この気づきから生まれた成長こそが人生を彩り豊にしてくれるのだ。来年よりも来月よりも、来週よりも明日よりも、今が私にとってのすべてなのだ。今やることに打ち込もう。今という時間を充実させよう。未来を案じて怖れない。過ぎ去りしを憂えない。泰然と我が道、我が人生を歩こう。結果はおのずとついてくる。私は幸運な人間だ。私は恵まれた人間だ。私が必要とするものは、必要なときに、すべて与えられた。すべてはうまくいっている。

❖聖句(足法句:足法を行う前に唱える)
このひと踏みは、細胞を若返らせ、自律神経を整え、気血を巡らせ、病を消し去る。
このひと踏みは、怖れを打ち砕き、怒りを取り去り、明日への希望と元気を与える。
このひと踏みは、無になれば易しく、求めれば深く、宇宙を織り成す慈愛へと導く。
ひと踏み、ひと踏み、足裏より光発するまで、足法。

●静岡教室(清水市):第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町):第3・第4土曜日、12〜16時

講習日時:毎月第3・4土曜日、午後12時〜16時
講習費 :5,000円 会員証作成費:1,000円(初回)
準備物 :「しあわせになる足法」じゃこめてい出版 1,365円
バスタオル1、タオル1、運動着のような物(Tシャツ、
     トレーナー、ジャージの類をご用意ください)
会場住所:東京都台東区寿2-5-12 加瀬ビル4F
田原町スタジオaRt/Pit(アートピット)
開場は12時です。遅くとも10分前には4階のロビーにお越ください。更衣室で着替えていただいた後で受付をします。

連絡先:足法自然塾 丁 泰丹(てい たいたん)
    PCメール:teik@sepia.ocn.ne.jp

〈資格〉
准足士・中足士・正足士・範足士(それぞれ資格回数と見極めを得て)
正足士より、塾公認の指導者として認定。個人整体、及び教室の開催を許可します。

地方における講習会は、依頼に基づき最少催行人員20名程度より受け付けています。

詳しくは、足法自然塾・丁泰丹(teik@sepia.ocn.ne.jp)までお問い合わせください。

住所

Taito-ku, Tokyo
111-0042

営業時間

12:00 - 16:00

電話番号

+819016968209

アラート

円足禅 無踏流 正足法がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する