宝塚着付け教室

宝塚着付け教室 習ったことはあるけど忘れた!
自分で着たい人から、美容師さんなど、着? 新入生募集
着物でお出かけイベント
講師情報

2023成人式に向けて美容師さん限定レッスン受付中!!◆12月12日 月曜日◆11時から 90分◆参加費 3500円
24/11/2022

2023成人式に向けて

美容師さん限定レッスン受付中!!

◆12月12日 月曜日

◆11時から 90分

◆参加費 3500円

08/04/2022

【宝塚着付け教室 4月のお稽古予定】
4月11日
4月25日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
参加の方はお知らせください。

【宝塚着付け教室 3月のお稽古予定】3月14日3月28日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で準備しております。参加の方はお知らせくださ...
01/03/2022

【宝塚着付け教室 3月のお稽古予定】
3月14日
3月28日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
参加の方はお知らせください。

【宝塚着付け教室 2月のお稽古予定】2月28日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で準備しております。参加の方はお知らせください。
01/02/2022

【宝塚着付け教室 2月のお稽古予定】
2月28日

午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
参加の方はお知らせください。

【宝塚着付け教室 12月のお稽古予定】今年最後のお稽古です。12月13日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で準備しております。参加の方...
01/12/2021

【宝塚着付け教室 12月のお稽古予定】

今年最後のお稽古です。

12月13日

午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

参加の方はお知らせください。

【宝塚着付け教室 11月のお稽古予定】11月8日11月22日両日とも同時間です。午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で準備しております。...
05/11/2021

【宝塚着付け教室 11月のお稽古予定】

11月8日
11月22日

両日とも同時間です。

午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

参加の方はお知らせください。

【宝塚着付け教室 10月のお稽古予定】★ご注意ください!10月11日はお休みです。10月25日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で準備...
29/09/2021

【宝塚着付け教室 10月のお稽古予定】

★ご注意ください!
10月11日はお休みです。

10月25日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

9月に入りました💖2022年の成人式、卒業式に向けてのお稽古も始まってますっ(^_-)-☆【宝塚着付け教室 9月のお稽古予定】9月13日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時9月27日午前:11時から12時30分午後:13...
01/09/2021

9月に入りました💖
2022年の成人式、卒業式に向けての
お稽古も始まってますっ(^_-)-☆

【宝塚着付け教室 9月のお稽古予定】
9月13日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
9月27日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼10月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時
★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?
A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。
Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?
A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。
★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕
宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

8月に入りました💖2022年の成人式、卒業式に向けてのお稽古も始まりますよっ(^_-)-☆【宝塚着付け教室 8月のお稽古予定】8月9日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時8月23日午前:11時から12時30分午後:13時...
01/08/2021

8月に入りました💖

2022年の成人式、卒業式に向けての
お稽古も始まりますよっ(^_-)-☆

【宝塚着付け教室 8月のお稽古予定】
8月9日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
8月23日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼9月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時
★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?
A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。
Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?
A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。
★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕
宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

【宝塚着付け教室 7月のお稽古予定】7月12日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時7月26日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。...
30/06/2021

【宝塚着付け教室 7月のお稽古予定】
7月12日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
7月26日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時
換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼8月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時
★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?
A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。
Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?
A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。
★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕
宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

31/05/2021

【宝塚着付け教室 6月のお稽古予定】

6月14日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

6月28日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

✨宝塚教室生徒募集中✨

🌼7月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時

★★★良くある質問

Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?

A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。

Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?

A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。

★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨

お問い合わせおまちしております。✨💕

宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

24/05/2021
一人で名古屋帯お太鼓を締める初心者さんは、洋服のままで帯だけ付ける練習~https://youtu.be/hiH_sfEJd4E
08/05/2021

一人で名古屋帯お太鼓を締める
初心者さんは、洋服のままで帯だけ付ける練習~

https://youtu.be/hiH_sfEJd4E

初めてでも綺麗に出来る名古屋帯お太鼓お太鼓の形を作ってから付ける方法です。体が硬い、腕が痛くて背中で結べない人着物初心者の人でも綺麗な形のお太鼓が作れます。帯結びだけ練習しました。練習時の準備品クリッ...

【宝塚着付け教室 5月のお稽古予定】5月10日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時5月24日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。...
06/05/2021

【宝塚着付け教室 5月のお稽古予定】

5月10日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

5月24日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

✨宝塚教室生徒募集中✨

🌼6月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~

入学希望の方は以下をお読みください。

~~~~~~~~~

【初等科】自分で着るコース

初めて着物を着る事からスタートします。

気軽に着物でお出かけできるようになります。

初めての方から、プロの技術と知識も習えます。

【中等科】人に着せるコース

1級着付け師のお免状も取れます。

~~~~~~~~~

基本のお稽古日は

毎月 第二と第四月曜日
    

時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時

★★★良くある質問

Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?

A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。

Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?

A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。

着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。

★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。

着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨

お問い合わせおまちしております。✨💕

宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

【宝塚着付け教室 4月のお稽古予定】4月12日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時4月26日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。...
29/03/2021

【宝塚着付け教室 4月のお稽古予定】
4月12日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

4月26日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼5月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~

基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
    開催中です。
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時

★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?
A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。
Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?
A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。

★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕

宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

17/03/2021

チャンネル登録お願いします。⇒美容師 のんちゃんのチャンネル髪の毛頭皮のお悩みはこちらへ⇒ゆい美容室https://cobela-yui.com/ #宝塚市美容室、 #着付けが出来る美容室 #宝塚着付け教室の一級着付け師が担当着崩れせず、苦...

【宝塚着付け教室 3月のお稽古予定】3月8日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時3月22日 午前のみです。午前:11時から12時30分換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教室で...
03/03/2021

【宝塚着付け教室 3月のお稽古予定】

3月8日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

3月22日 午前のみです。
午前:11時から12時30分

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。
✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼4月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
    開催中です。
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時
★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?
A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。
Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?
A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。
★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕
宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

2021年始動します。【宝塚着付け教室 2月のお稽古予定】2月のお稽古は1日だけとなります。2月22日午前:11時から12時30分午後:13時30分から15時換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。マスク着用でお越しください。消毒薬は教...
02/02/2021

2021年始動します。

【宝塚着付け教室 2月のお稽古予定】

2月のお稽古は1日だけとなります。

2月22日
午前:11時から12時30分
午後:13時30分から15時

換気、消毒を徹底しながらお稽古しております。
マスク着用でお越しください。
消毒薬は教室で準備しております。

✨宝塚教室生徒募集中✨
🌼3月生徒入学受付中です。
~~~~~~~~~
入学希望の方は以下をお読みください。
~~~~~~~~~
【初等科】自分で着るコース
初めて着物を着る事からスタートします。
気軽に着物でお出かけできるようになります。
初めての方から、プロの技術と知識も習えます。
【中等科】人に着せるコース
1級着付け師のお免状も取れます。
~~~~~~~~~
基本のお稽古日は
毎月 第二と第四月曜日
    開催中です。
時間は  11時から12時30分
     13時30分から15時

★★★良くある質問
Q.自分で着物を着られるようになりたいだけで、お免状を取りたい程ではないのですが教えてもらえますか?

A.はい!どなたでも着物に興味がある方ならお越しください。
生徒さんの年代層も20才代から70才代の方までいらっしゃいます。素人さんからプロの方までお教えいたします。

Q、雰囲気を知りたいのですが見学は出来ますか?

A、はい、見学大歓迎です。事前にお電話を頂ければ見学可能な日程をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
着物に興味があるだけ、自分で着たい方は
初等科へ入学してください。

★★★体が固くても出来る簡単帯結びも学べます。
着物を気軽に着られるように~一緒に楽しみましょう✨
お問い合わせおまちしております。✨💕

宝塚着付け教室    担当 井上
0797-88-0707

住所

山本中2-13/46
Takarazuka-shi, Hyogo
665-0883

ウェブサイト

アラート

宝塚着付け教室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

宝塚着付け教室にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram