独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター

独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センター 独立行政法人 国立病院機構 高崎総合医療センターの公式Facebookページです。

《Cancer Board開催のお知らせ》今回は放射線科です 👏埼玉医科大学国際医療センター核医学科の久慈 一英教授をお招きし、 ご講演いただきます。◇テーマ「新しい核医学治療とセラノティクスについて」埼玉医科大学国際医療センター 核医学科...
21/11/2025

《Cancer Board開催のお知らせ》
今回は放射線科です 👏
埼玉医科大学国際医療センター核医学科の久慈 一英教授をお招きし、 ご講演いただきます。
◇テーマ
「新しい核医学治療とセラノティクスについて」
埼玉医科大学国際医療センター 核医学科教授 久慈 一英
◇日 時 2025年11月27日(木)18:00~
◇場 所 高崎総合医療センター講堂
がん治療に関わる医療スタッフの皆様はどなたでも参加可能です😊
医師の他、看護師の方など、参加対象の職種は不問です。
事前連絡も不要なので、当日お越しいただくだけで参加できます。
皆様のご参加をお待ちしております✨
#高崎総合医療センター #CancerBoard

2025年10月26日(日)大規模災害訓練を実施しました✨今年はエントランスや救急外来エリアなど、院内の広いスペースを活用し、例年より大規模な訓練となりました。多数傷病者30名を想定し、看護学生の皆さんには模擬患者としてご協力いただき、より...
18/11/2025

2025年10月26日(日)大規模災害訓練を実施しました✨

今年はエントランスや救急外来エリアなど、院内の広いスペースを活用し、例年より大規模な訓練となりました。
多数傷病者30名を想定し、看護学生の皆さんには模擬患者としてご協力いただき、より実践に近い環境で取り組むことができました。

また、高崎市広域消防局の皆さまにも参加いただき、連携しながらの訓練を通じて災害対応の強化を図ることができました🤝

災害拠点病院として、地域を守る使命を胸に、今後も体制強化に努めてまいります!😊

#災害訓練 #災害拠点病院 #高崎総合医療センター

11月12日(水) 京ヶ島長寿センターにて「地域医療講座」を開催いたしました👨‍🏫講師は当院の平柳 脳神経内科部長が担当し、「認知症の診断と治療について~認知症について正しく理解しよう~」というテーマで講演を行いました。当日は37名が参加し...
17/11/2025

11月12日(水) 京ヶ島長寿センターにて「地域医療講座」を開催いたしました👨‍🏫
講師は当院の平柳 脳神経内科部長が担当し、「認知症の診断と治療について~認知症について正しく理解しよう~」というテーマで講演を行いました。
当日は37名が参加し、 認知症と聞いて急遽参加された方や、友人を誘って来てくださった方も多く、関心の高さがうかがえました✨
講演中は、隣の方と内容を共有しながら聞く姿も見られ、資料にメモを書き込むなど、スライドと手元資料を見比べながら、熱心に学ばれていました。
質疑応答では、講座内容やご自身の体験に基づく質問もあり、充実した時間となりました😊

#地域医療講座 #高崎総合医療センター

第59回地域連携症例検討会 開催のお知らせ【テーマ】総合診療科内科領域疾患の診断と治療の連携【日時】2025年11月18日(火) 18:45~20:00皆様からのご意見を頂いて検討したいと思います。本セミナーは医療関係者の皆様に限り、ご視聴...
14/11/2025

第59回地域連携症例検討会 開催のお知らせ
【テーマ】総合診療科内科領域疾患の診断と治療の連携
【日時】2025年11月18日(火) 18:45~20:00
皆様からのご意見を頂いて検討したいと思います。
本セミナーは医療関係者の皆様に限り、ご視聴いただくことが可能です。(事前登録制となります。)
皆様のご参加をお待ちしております。
#地域連携症例検討会 #日本医師会教育単位 #高崎総合医療センター

たかそう連携だより11月号を発行しました🍁登録医大会と心不全看護外来をメインにお届けしています!緩和ケアニュースや栄養だよりなども掲載しておりますので、ぜひご覧ください😊webからもご覧いただけます💻URL: https://takasak...
07/11/2025

たかそう連携だより11月号を発行しました🍁
登録医大会と心不全看護外来をメインにお届けしています!
緩和ケアニュースや栄養だよりなども掲載しておりますので、ぜひご覧ください😊
webからもご覧いただけます💻
URL:https://takasaki.hosp.go.jp/content/kouhou/takasou-202511-226.pdf
#たかそう連携だより #高崎総合医療センター

10月19日(日)、高崎市総合福祉センターたまごホールにて、市民公開講座を開催いたしました🍁 「がんの診療における遺伝と遺伝子」をテーマに、当院の消化器内科、産婦人科、乳腺・内分泌外科の医師による講演を行い、さらに、遺伝カウンセリングにおけ...
04/11/2025

10月19日(日)、高崎市総合福祉センターたまごホールにて、市民公開講座を開催いたしました🍁
「がんの診療における遺伝と遺伝子」をテーマに、当院の消化器内科、産婦人科、乳腺・内分泌外科の医師による講演を行い、さらに、遺伝カウンセリングにおける看護師の役割について、当院の看護師が講演を担当いたしました。
当日は100名以上の方にご来場いただき、心より感謝申し上げます😊
今後も、より良いがん診療の提供に向けて、スタッフ一同尽力してまいります💪✨

#高崎総合医療センター #市民公開講座 #多職種でサポートするがん診療

13年目を迎えた「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025ぐんま」に、当院は「チーム高崎総合医療センター」として参加しました🏃‍♂️10月11日(土)から12日(日)、ALSOKぐんま総合スポーツセンターで開催され、当院からは約50名が参加...
31/10/2025

13年目を迎えた「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025ぐんま」に、当院は「チーム高崎総合医療センター」として参加しました🏃‍♂️

10月11日(土)から12日(日)、ALSOKぐんま総合スポーツセンターで開催され、当院からは約50名が参加し、約20時間にわたるリレーウォークに挑みました。
初日はあいにくの雨となり、参加者は雨具を羽織ながらのスタートとなりましたが、 2日目は一転して好天に恵まれ、無事ゴールを迎えることができました✨
会場には手作りのルミナリエが飾られ、がんサバイバーの方々の力強い歩みに敬意を表しながら、希望と勇気に満ちた時間を過ごすことができました😌

当院は今後も、がん患者さんやそのご家族、支援者の皆さまを応援するため、本イベントへの参加を続けてまいります!💪

#リレーフォーライフジャパン2025ぐんま #高崎総合医療センター

8月31日(日)に新生児蘇生の講習会(学会公認コース)を開催しました👶💕当院では、安全な新生児医療の提供のために、このような講習会を実施しています✨医師・助産師・看護師が数多く参加しており、実践的な知識と技術の習得に取り組んでおります!また...
24/10/2025

8月31日(日)に新生児蘇生の講習会(学会公認コース)を開催しました👶💕

当院では、安全な新生児医療の提供のために、このような講習会を実施しています✨
医師・助産師・看護師が数多く参加しており、実践的な知識と技術の習得に取り組んでおります!
また、当院の産婦人科スタッフは全員が新生児蘇生法の資格を取得しており、日々の診療に生かしています💪

今回の講習会には、周産期医療スタッフに加え、ドクターカーに搭乗する救命センターの看護師も参加し、院内全体で連携して安全で質の高い医療体制の強化を図る貴重な機会となりました😊

#新生児蘇生法    #院内講習会  #高崎総合医療センター

今年9月6日(土)に行われた「第26 回日本内分泌学会 関東甲信越支部学術集会」にて、当院の医師が発表した演題が表彰されました✨研修医の間仁田医師が会長賞(研修医・学生部門)を受賞しました👏間仁田医師のコメント「この度は、内分泌学術集会で栄...
23/10/2025

今年9月6日(土)に行われた「第26 回日本内分泌学会 関東甲信越支部学術集会」にて、当院の医師が発表した演題が表彰されました✨
研修医の間仁田医師が会長賞(研修医・学生部門)を受賞しました👏

間仁田医師のコメント
「この度は、内分泌学術集会で栄誉ある賞を賜り、大変光栄に存じます。初めての学会で不安なこともありましたが、指導医の先生に丁寧にご指導いただき、発表を終えることができました。学会発表を通じて得ることができた知見を今後の臨床で活かせるよう、精進して参ります。」

このたびの受賞、誠におめでとうございます!🎊

#日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会  #高崎総合医療センター

2025年10月2日(木)第18回登録医大会を開催しました✨200名の登録医の先生方にご参加いただき、当院医師と登録医の先生方による活発な意見交換が行われ、診療科の枠を超えた交流が広がりました🤝多くの先生方と親睦を深め、会場は終始、笑顔と熱...
20/10/2025

2025年10月2日(木)第18回登録医大会を開催しました✨
200名の登録医の先生方にご参加いただき、当院医師と登録医の先生方による活発な意見交換が行われ、診療科の枠を超えた交流が広がりました🤝
多くの先生方と親睦を深め、会場は終始、笑顔と熱気に包まれていました😊
地域医療を支える仲間として、これからも連携を深めてまいります!

#登録医大会 #高崎総合医療センター

《Cancer Board開催のお知らせ》今回はがん薬物療法・imAEチームです 👏◇テーマ「通院治療センターにおける患者満足度調査結果」がん化学療法看護認定看護師 大野 望「当院における免疫関連有害事象の発生状況と高崎irAE対策チームの...
17/10/2025

《Cancer Board開催のお知らせ》
今回はがん薬物療法・imAEチームです 👏
◇テーマ
「通院治療センターにおける患者満足度調査結果」
がん化学療法看護認定看護師 大野 望
「当院における免疫関連有害事象の発生状況と高崎irAE対策チームの取り組み」
内科系診療部長 長沼 篤
◇日 時 2025年10月23日(木)18:00~
◇場 所 高崎総合医療センター講堂
がん治療に関わる医療スタッフの皆様はどなたでも参加可能です😊
医師の他、看護師の方など、参加対象の職種は不問です。
事前連絡も不要なので、当日お越しいただくだけで参加できます。
皆様のご参加をお待ちしております✨
#高崎総合医療センター #CancerBoard

10月8日(火) 八幡長寿センターにて高崎市主催の「地域医療講座」を開催いたしました。講師は当院の高橋 心臓血管内科医長が担当し、「生活習慣を改善して心不全の発症を予防しよう!」というテーマで講演を行いました🍂当日は28名の方が参加され、「...
14/10/2025

10月8日(火) 八幡長寿センターにて高崎市主催の「地域医療講座」を開催いたしました。
講師は当院の高橋 心臓血管内科医長が担当し、「生活習慣を改善して心不全の発症を予防しよう!」というテーマで講演を行いました🍂

当日は28名の方が参加され、「心不全の講座と聞いて興味を持った」という方や、偶然センターを訪れていた方の姿も見られました。
講座中のクイズでは、正解が発表されるたびに「へぇ~!」と驚きの声が上がり、会場は和やかな雰囲気に包まれました✨

今回の講座が、日々の生活習慣を見直すきっかけとなり、心と体の健康づくりに役立てていただけたら嬉しく思います🍀

#地域医療講座 #高崎総合医療センター

住所

高松町36
Takasaki-shi, Gunma
370-0829

ウェブサイト

アラート

独立行政法人国立病院機構 高崎総合医療センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー