吉井総合介護センター MWS日高

吉井総合介護センター MWS日高 何歳になっても、たとえどんな状態になっても夢をもってチャレンジ!利?

先日吉井事業所では防災訓練を行いました。厨房での火事を想定した訓練を実施しました。暑い中ではありましたが、利用者様のご協力のもと、速やかな非難ができました😄また消防署の方にもご参加いただきまして、消火訓練や避難時、有事の際に注意すべきことな...
23/06/2025

先日吉井事業所では防災訓練を行いました。

厨房での火事を想定した訓練を実施しました。暑い中ではありましたが、利用者様のご協力のもと、速やかな非難ができました😄
また消防署の方にもご参加いただきまして、消火訓練や避難時、有事の際に注意すべきことなどを助言いただくことができました。「前の人を押さずに非難することが一番速やかな非難につながる」そうです。

避難者が慌てないように、職員がしっかり誘導することがとても重要です。
これからは豪雨災害なども予想される時期に入ります!
皆様も日ごろから、防災の備えをしていきましょう🔥

デイサービス sato

15/06/2025

本日は2ヶ月に1回のなんぱち縁起市です🎉
魚釣りゲームはいつも好評で行列ができるほど、大賑わい✨
利用者様たちも張り切って、子供たちと交流を図ってます😁

藤の花見リハビリツアー開催中🌸今週の月曜から来週金曜まで藤岡市みかぼみらい館にある藤の咲く丘へ、実践的なリハビリも兼ねて出かけています😄天気にはほとんど恵まれていて、毎日沢山の方たちが笑顔で楽しまれています✨日頃のリハビリ成果やこれからのリ...
26/04/2025

藤の花見リハビリツアー開催中🌸

今週の月曜から来週金曜まで藤岡市みかぼみらい館にある藤の咲く丘へ、実践的なリハビリも兼ねて出かけています😄
天気にはほとんど恵まれていて、毎日沢山の方たちが笑顔で楽しまれています✨

日頃のリハビリ成果やこれからのリハビリに対するやる気など様々な方たちが歩いたり、できる範囲で運動したり、身体を動かす楽しみを感じていらっしゃいました😊

まだこれから一週間ありますが、GWで混雑も予想されるので、事故なく引き続き楽しんで行きたいと思います☀️

デイサービス sato

なんぱち縁起市が開催されました🍀今年初のなんぱち縁起市は日曜に開催!8周年を超える縁起市の歴史で雨だったのは、たしかたった3回。まさかの4回目が今回でした☔️利用者様も参加予定でしたが、寒さと雨の多さに今回は断念。しかしながら、縁起市には予...
15/04/2025

なんぱち縁起市が開催されました🍀

今年初のなんぱち縁起市は日曜に開催!
8周年を超える縁起市の歴史で雨だったのは、たしかたった3回。
まさかの4回目が今回でした☔️
利用者様も参加予定でしたが、寒さと雨の多さに今回は断念。

しかしながら、縁起市には予想を遥かに超えるお客様がいらっしゃっていて、にぎわいを魅せていました✨
長年継続していくと、地域の文化になり、皆さんの楽しみになっていることがとても分かる1日でした☺️

いつもの縁起市と違う雨だからこそ出来る、楽しめる企画作りがとても心地良い時間でした!

お花見シーズン到来です🌸おはようございます、吉井デイサービスです🙂陽気が暖かくなり、少しずつ過ごしやすさが増してきました!デイサービスでは今月下旬から藤の花の外出リハビリツアーを企画しているのですが、その前に桜も堪能しようと中庭でお花見を開...
12/04/2025

お花見シーズン到来です🌸
おはようございます、吉井デイサービスです🙂

陽気が暖かくなり、少しずつ過ごしやすさが増してきました!
デイサービスでは今月下旬から藤の花の外出リハビリツアーを企画しているのですが、その前に桜も堪能しようと中庭でお花見を開催しました✨

桜に負けない華やかな笑顔が沢山咲きまして、記念の写真も沢山撮ることが出来ました😄

外出リハビリに向けて、ここからはトレーニングをみんなで励んでまいります👍

デイサービス sato

先日、吉井デイサービスで取組んでいる利用者様の家族支援活動の一環で少しでも安心な介護生活を目指して、感情ケアに関するセミナーを行いました🙂ご家族が介護生活でどうしても感じてしまう、イライラモヤモヤ、落ち込む気持ち。長い生活において、ご利用者...
09/03/2025

先日、吉井デイサービスで取組んでいる利用者様の家族支援活動の一環で少しでも安心な介護生活を目指して、感情ケアに関するセミナーを行いました🙂

ご家族が介護生活でどうしても感じてしまう、イライラモヤモヤ、落ち込む気持ち。
長い生活において、ご利用者様とご家族双方がお互いの感情をぶつけ合ったり、抑え込んでしまったりして起きるストレスを1つでも解決出来るように、感情コントロールに関する勉強体験会を実施しました🍀

普段つい感じてしまう感情をどのように向き合い、切り替えることができるのか、脳科学やNLPの手法を活用して、身体を使って切り替えるワークをさせていただきました。
参加者の皆様、身体の使い方によって感情が変わる仕組みを体験して、目に見える気づきと発見をされて笑顔でびっくりされていました😁

この時間は家族や介護士、ケアマネジャーなどの立場を超えて、日頃悩むことにどう前向きに切り替えていくかという目的のために集まって、体験型のワークを通して、一種のコミュニティのような絆が生まれたような時間でした。
「地域で介護を支える」と課題を解決させていくようなきっかけにもなっていました。

今後も家族支援活動として、様々なコンセプトを模索しながら継続させていきたいと思います✨

デイサービス管理者 佐藤

【イベントのお知らせ】エムダブルエス日高をご利用されているご家族様と日頃お世話になっているケアマネージャー様限定のイベントです🌼今回、介護をされているご家族様向け支援として初めての試みです🙂家族支援イベントの目的は、「できる限り限界まで在宅...
16/02/2025

【イベントのお知らせ】
エムダブルエス日高をご利用されているご家族様と日頃お世話になっているケアマネージャー様限定のイベントです🌼

今回、介護をされているご家族様向け支援として初めての試みです🙂
家族支援イベントの目的は、「できる限り限界まで在宅生活をしていきたい」と思われるご利用者様やご家族様が少しでも介護生活を心身ともに安心安全、笑い合って生活を送ってほしい!それを形にすべく開催します。私たちの役割の一つには利用者様の支援だけでなく、ご家族様の抱える介護に対する不安や悩みを支援していくことも在宅生活継続に必要なことと考えています。

と、小難しいことは沢山考えていますが、シンプルにお伝えすると「限りある時間をちょっとでも幸せに家族が自宅で過ごしてほしい」そのために、様々な方法があるかもしれません。悩んでても始まらないので今回は「メンタル、内面」に注目して、ご家族様がいかにネガティブを減らして日々の生活を過ごせるようにするか、を一緒に考え、ワークを楽しみながら体験していきます😃

是非まだまだ募集をしています。今回は関係者の皆様ですが、お問合せお待ちしております😁

デイサービス管理者 佐藤

【保湿ケアイベント開催】先日、初めてのイベントを行ないました。日頃、なんぱち縁起市でお世話になっているメナード様と念願のコラボイベントです✨エステセラピストとして活動されていらっしゃる山口様と「利用者様が健康になるようなイベントが開催出来た...
11/02/2025

【保湿ケアイベント開催】
先日、初めてのイベントを行ないました。日頃、なんぱち縁起市でお世話になっているメナード様と念願のコラボイベントです✨

エステセラピストとして活動されていらっしゃる山口様と「利用者様が健康になるようなイベントが開催出来たらいいよね」と以前から話していて、今回冬の乾燥する時期にお肌の手入れ、保湿法を体験形式でやってみよう!と実行することが出来ました。

美容というと、女性の方が意識高く普段から行なっていますが、男性利用者様も体験してみるとみなさん、熱心に顔周りのケアをされていました😄
保湿後は、お肌がモチモチ肌で水分のあるお肌になって、満面の笑みで皆様喜ばれて、楽しまれていました。

今後も定期的にイベントをメナード様と企画しながら、コラボイベントを実施していく予定です!

sato

本日は節分ですね😃地球の公転周期により2月2日が節分となるそうです。デイサービスでは1日早く節分イベントを行いました!迫力満点の鬼たちがデイサービスで大暴れ🫣なぜか利用者様たちは歓迎ムード✨節分イベントで利用者様たちも豆玉を投げて鬼を追い払...
02/02/2025

本日は節分ですね😃地球の公転周期により2月2日が節分となるそうです。
デイサービスでは1日早く節分イベントを行いました!

迫力満点の鬼たちがデイサービスで大暴れ🫣
なぜか利用者様たちは歓迎ムード✨
節分イベントで利用者様たちも豆玉を投げて鬼を追い払っていましたが、
福笑いというようにたくさん笑って鬼を追い払う様子が、今年も良いことがたくさん訪れそうな期待感を感じさせてくれました!

それにしても鬼の勢いがすごかった!

sato

01/01/2025

【謹賀新年】

明けましておめでとう御座います🎍⛩️
"大晦日の夜から寒さ厳しく..."というニュースが流れ、どんな元旦になる事かと思いましたが、澄んだ空気に上がる初日の出はとても綺麗でしたね🌅

本日もショートステイは通常営業🈺
いつもと少し違うところは、、
・初日の出鑑賞会🌅
・甘酒で乾杯🍻🥂
・お正月と言えばの"お節料理"🐙
・毎年恒例"ニューイヤー駅伝"🏃🏻‍♀️‍➡️🏃‍♂️‍➡️
・お昼も豪華な"ちらし寿司"🍣
いっぱい詰め込まれた"お正月"に皆さんそれぞれ
「うわぁ〜すごい!!」「ここじゃなきゃ見れなかった☀️」「今年も頑張ります!!」と様々な思いをもって頂けました。

これから益々寒さ❄️の厳しい季節となりますが、皆さんの活力溢れる姿をお目にかかれますことを楽しみにしております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【メリークリスマス🎁】こんばんは寒い日が続きますね🥶今年のクリスマスは大寒波としてニュースで取り上げられていましたが、寒いと尚のことクリスマスが際立つ気がします🎄先日デイサービスのクリスマスイベントの様子を投稿しましたがご覧頂きましたでしょ...
27/12/2024

【メリークリスマス🎁】

こんばんは
寒い日が続きますね🥶

今年のクリスマスは大寒波としてニュースで取り上げられていましたが、寒いと尚のことクリスマスが際立つ気がします🎄

先日デイサービスのクリスマスイベントの様子を投稿しましたがご覧頂きましたでしょうか👀

今回はショートステイでのクリスマスイベントの様子です❣️
24日のクリスマスイブにケーキ🍰をデコレーションして食べる、幸せイベントを開催しました🤤
このデコレーション...可愛すぎませんか🥰?
「あら!可愛い」「おおぉ〜!」と絶賛の声、そんな事より食べるが優先なご利用者様もニッニコの笑顔を見せて下さいました🎉
ショートステイのサンタより、皆さまへお手紙のプレゼント🎁サンタ帽子を被って記念撮影📷
素敵な笑顔や感極まる様子が撮れました🎅

早い事で年末になりますね。
今年も残りわずか。皆さまと元気に過ごせた一年に感謝の気持ちでいっぱいです💐

住所

群馬県高崎市吉井町馬庭1014/1
Takasaki-shi, Gunma

電話番号

0273885601

ウェブサイト

アラート

吉井総合介護センター MWS日高がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー