認定npo法人 じゃんけんぽん

認定npo法人 じゃんけんぽん 地域の人の居場所です。お気軽に足を運んでください。地域のだれかが待っています。
☆介護保険事業所の日々の様子もブログにて更新しています☆

「父と暮らせば」終戦の日に沢山の方とこの作品を観ることができました。ヨロコンデぶっちさん、よしださんのお二人のお芝居が素晴らしく、気づけば作品の中に引き込まれて、改めて強く平和について、小さい幸せのありがたさについて、そして先祖から繋がれて...
20/08/2025

「父と暮らせば」
終戦の日に沢山の方とこの作品を観ることができました。
ヨロコンデぶっちさん、よしださんのお二人のお芝居が素晴らしく、気づけば作品の中に引き込まれて、改めて強く平和について、小さい幸せのありがたさについて、そして先祖から繋がれて今ここにある自分の命について考える機会となりました。
渋川女子高校の演劇部の生徒さんたちも来てくれて、若い世代にこういった機会を持ってもらえたことも嬉しく思います。
上演して下さった、ぶっちさん、よしださん、ご一緒して下さったみなさんありがとうございました。

#演劇 #高崎 #群馬 #終戦の日 #小さな幸せ #平和

スイカを近所の方と職員から頂きました!どちらも鮮やかで果汁たっぷり♪あいあいえす婦人会にてスイカを思い切り力を入れて真っ二つに!そこからお馴染みの形に太めに切り分けられ、好きなスイカを選んでいただきました。「大きいね!」「こんなに赤いんかい...
20/08/2025

スイカを近所の方と職員から頂きました!
どちらも鮮やかで果汁たっぷり♪

あいあいえす婦人会にてスイカを思い切り力を入れて真っ二つに!そこからお馴染みの形に太めに切り分けられ、好きなスイカを選んでいただきました。
「大きいね!」
「こんなに赤いんかい?」
と悩みながらみなさん選ばれていました。
選んだ方からパクリ!

美味しいスイカをありがとうございました♪

#スイカ #夏 #高崎 #群馬 #グループホーム

戦後80年となる「終戦の日」の8月15日(金)に、みんなでお芝居を見ませんか?語り継ぎたい広島の父と娘の物語を、よしだひろみさんと ヨロコンデぶっちさんによる 読み語り芝居でお送りします。平和とは何か… 心に響く内容です。昼の部のお席ははあ...
14/08/2025

戦後80年となる「終戦の日」の8月15日(金)に、みんなでお芝居を見ませんか?
語り継ぎたい広島の父と娘の物語を、よしだひろみさんと ヨロコンデぶっちさんによる 読み語り芝居でお送りします。
平和とは何か… 心に響く内容です。

昼の部のお席ははあとすこし、夜の部はまだお席に余裕があります。
事前にお電話いただけると嬉しいですが、直接会場にいらしても大丈夫です。

読み語り芝居「父と暮らせば」 作:井上ひさし
演:よしだひろみ ヨロコンデぶっち
日時:8月15日(金)
昼の部 14:00~
夜の部 18:30~
会場:じゃんけんぽん金井淵 近隣大家族(地域支え合いセンター) 高崎市金井淵町137-5  TEL:027-343-6112 
入場無料 (上演時間100分)

観音寺東区いきいきサロンが近隣大家族で行われ、明治安田生命さんがサロンに参加された方の血管年齢測定とべジチェックを実施してくださいました。どちらも手のひらで簡単に測定できます。測定の後には、じゃんけんぽんのランチを召し上がりながら、わいわい...
12/08/2025

観音寺東区いきいきサロンが近隣大家族で行われ、明治安田生命さんがサロンに参加された方の血管年齢測定とべジチェックを実施してくださいました。どちらも手のひらで簡単に測定できます。
測定の後には、じゃんけんぽんのランチを召し上がりながら、わいわいと和やかな時間を過ごされていました。健康に気をつけて、皆さんいつまでもお元気でじゃんけんぽんに遊びに来てくださいね(*^▽^*)

(血管年齢測定とべジチェックは19日に金井淵で行われる夏祭りでも体験することができます。)

#べジチェック #血管年齢 #いきいきサロン #高崎 #群馬

連日の猛暑が続きますが地域の納涼祭に利用者さんと出かけて来ました。焼鳥や焼きそばなどの出店やキッチンカーも出ていて賑やかでした。盆踊りは最初は見学しているだけでしたが、「私も踊りたい」と輪の中に入り地域の方と一緒に踊りました!その後は花火も...
05/08/2025

連日の猛暑が続きますが地域の納涼祭に利用者さんと出かけて来ました。
焼鳥や焼きそばなどの出店やキッチンカーも出ていて賑やかでした。
盆踊りは最初は見学しているだけでしたが、「私も踊りたい」と輪の中に入り地域の方と一緒に踊りました!
その後は花火も楽しみ、夜のお祭りを満喫しました!

#上新田町 #納涼祭 #キッチンカー #前橋 #大利根 #花火

先月は、ホームへいらっしゃってから今回が初めての方のお誕生日でした。プレゼントはご本人と一緒にホームセンターまで買い物へ行きました。紫を中心にした素敵なお花を選ばれ笑顔。誕生日会では「皆さんにお世話になって、ありがとうございます」と感謝のお...
04/08/2025

先月は、ホームへいらっしゃってから今回が初めての方のお誕生日でした。プレゼントはご本人と一緒にホームセンターまで買い物へ行きました。紫を中心にした素敵なお花を選ばれ笑顔。誕生日会では「皆さんにお世話になって、ありがとうございます」と感謝のお言葉を下さいました。こちらこそ、いつもお手伝い下さりありがとうございます!お誕生日おめでとうございました!

#誕生日 #お花 #笑顔 #ありがとう #群馬 #高崎

2025年第2回 移送サービス運転協力者講習会の案内が開始しています。じゃんけんぽんのホームページからご覧ください(^^)/https://www.jankenpon.jp/study/isoukousyu/ #移送講習  #移送サービス ...
04/08/2025

2025年第2回 移送サービス運転協力者講習会の案内が開始しています。
じゃんけんぽんのホームページからご覧ください(^^)/
https://www.jankenpon.jp/study/isoukousyu/

#移送講習 #移送サービス #高崎

2025年度 第2回 国土交通省認定移送サービス運転協力者講習会(福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習)…

カフェ通信8月号です。ご覧ください。夏休みのイベントも掲載しております。
01/08/2025

カフェ通信8月号です。ご覧ください。
夏休みのイベントも掲載しております。

カフェ通信8月号ができました!毎日猛暑が続いております。水分は小まめに補給して冷房を活用しながら、この夏を乗り…

29日、ポスターを描こうのイベントがありました。午前から午後にかけて長丁場でしたが、子どもたち頑張って描きあげました!どの子の作品も、個性あふれる素敵なポスターになりました( #^.^ #) #夏休みの宿題  #ポスター  #群馬  #高崎
30/07/2025

29日、ポスターを描こうのイベントがありました。午前から午後にかけて長丁場でしたが、子どもたち頑張って描きあげました!どの子の作品も、個性あふれる素敵なポスターになりました( #^.^ #)

#夏休みの宿題 #ポスター #群馬 #高崎

あいあいえすでは季節の食べ物を皆様で楽しみます。最近では枇杷やトウモロコシ、少し前には梅をそれぞれ漬けたり蒸したりケーキにのせたりしながら味わいました。梅は今も梅シロップや梅酒などで楽しめております。 #旬の食材  #楽しみ  #季節  #...
28/07/2025

あいあいえすでは季節の食べ物を皆様で楽しみます。最近では枇杷やトウモロコシ、少し前には梅をそれぞれ漬けたり蒸したりケーキにのせたりしながら味わいました。梅は今も梅シロップや梅酒などで楽しめております。

#旬の食材 #楽しみ #季節 #トウモロコシ

群馬町も足門の神輿祭りに参加させていただきました。ヨーヨー釣りやお買い物を楽しみました。地域の方たちにもとても親切にしていただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。来年もぜひ参加させていただきます!! #お神輿  #祭り  #夏休み  #...
25/07/2025

群馬町も足門の神輿祭りに参加させていただきました。
ヨーヨー釣りやお買い物を楽しみました。
地域の方たちにもとても親切にしていただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
来年もぜひ参加させていただきます!!

#お神輿 #祭り #夏休み #群馬 #高崎

夏になり楽しいイベントが盛りだくさんです。その内の一つ、足門神輿祭りに参加させていただきました。地域の皆さんの活気ある雰囲気に「賑やかだね~」と喜ばれておりました。ご厚意で頂いたスイカや出店のポップコーンを召し上がったり、ヨーヨー釣りに挑戦...
25/07/2025

夏になり楽しいイベントが盛りだくさんです。その内の一つ、足門神輿祭りに参加させていただきました。地域の皆さんの活気ある雰囲気に「賑やかだね~」と喜ばれておりました。ご厚意で頂いたスイカや出店のポップコーンを召し上がったり、ヨーヨー釣りに挑戦したりとお祭りを楽しまれます!とったヨーヨーはお孫さんへのお土産にされる方も♪来年も楽しみです♪

#神輿祭り #群馬 #高崎 #夏休み

住所

棟高町954-8
Takasaki-shi, Gunma
370‐3521

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81273503191

ウェブサイト

アラート

認定npo法人 じゃんけんぽんがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

認定npo法人 じゃんけんぽんにメッセージを送信:

共有する