NAT音楽療法事務所

NAT音楽療法事務所 NATは、群馬県高崎市を中心に活動している音楽療法事務所です。

先日、Rare Disease Day in MITAKAの中で遠隔音楽療法について講演をさせて頂きました!!今年のRDD三鷹は、「RDD×音楽」という事で、貴重な時間を頂きまして有難うございました。難病・慢性疾患等で孤立してしまいがちな方...
07/03/2025

先日、Rare Disease Day in MITAKA
の中で遠隔音楽療法について講演をさせて頂きました!!

今年のRDD三鷹は、「RDD×音楽」という事で、貴重な時間を頂きまして有難うございました。

難病・慢性疾患等で孤立してしまいがちな方々にも、音楽の力を少しでも届けられたら!
遠隔音楽療法のお話をさせて頂き、
実際に三鷹の会場と高崎にいる音楽療法士を接続しプチ遠隔音楽療法体験もして頂きました
♫•*¨*•.¸¸♪✧

多くの方々とこの様なご縁を頂けました事、改めて感謝しております。
有難うございました。



#音楽療法士 #音楽療法
#遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #藤岡
#気軽にフォローしてください

2024年、本年も大変お世話になりました。今年は、なかなかInstagramをアップする事ができませんでしたが、、、対面音楽療法に遠隔音楽療法、遠隔音楽療法の研究セッションその他、特別講演や特別セッション等々!!!更には演奏のお仕事!皆様、...
31/12/2024

2024年、本年も大変お世話になりました。

今年は、なかなかInstagramをアップする事ができませんでしたが、、、

対面音楽療法に遠隔音楽療法、
遠隔音楽療法の研究セッション
その他、特別講演や特別セッション等々!!!
更には演奏のお仕事!
皆様、本当に有難うございました。

また来年も更に、
音楽を通してより良い時間を
ご提供させていただける様、
誠心誠意行ってまいりますので
宜しくお願いいたします。

🎍みなさま、良いお年をお迎えください🎍

#音楽療法士 #音楽療法
#遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #藤岡
#気軽にフォローしてください

こんにちはNAT音楽療法事務所です。久々の投稿になってしまいましたが💦先日、この時期毎年恒例となりました高崎特別支援学校の学校保健委員会での音楽療法セッションをおこなわせて頂きました♬*.+゜年に一度、児童さんだけでなく保護者の皆様もいらし...
10/12/2024

こんにちは
NAT音楽療法事務所です。
久々の投稿になってしまいましたが💦

先日、この時期毎年恒例となりました

高崎特別支援学校の学校保健委員会での
音楽療法セッションをおこなわせて頂きました♬*.+゜

年に一度、児童さんだけでなく保護者の皆様もいらしてくださり、教職員さん含めみんなで音楽をしました♫•*¨*•.¸¸♪✧

普段は苦手な動きや活動も、音楽の力があればこそ!!!

自ら手を伸ばせたり、順番を待てたり、お友達と共有できたりと、
こどもたちのキラキラした姿に
私達もいっぱい元気をもらいます!

保護者の方々からは、

「 太鼓を叩く、先生が歌う、叩いて先生に応える、言葉を話せない息子がコミュニケーションがとれている!と大変嬉しくなりました。」

「普段叩くと言ったら激しく、強くしか叩けないと思っていたのですが、音楽の抑揚に合わせて優しく太鼓を叩いている姿を見ることができ驚きました。また、とてもうれしかったです。」

「みんなで楽しそうにリズムにのっている姿が見られて、イキイキした表情がみられ、とても充実した時間でした。」

などなど、、、

先生方からは、

「本格的な楽器演奏に加えて、支援が必要な子どもたちに合った内容で進めてくださり、さすがプロ、という感じでした。」

「理屈ではなく音を楽しみ生き生きとした表情を見せる姿を見て大変感動いたしました。」

など、
とても有難いご感想を頂きました♬*.+゜

これからもいろんなかたちで音楽を届けられたらいいな♫•*¨*•.¸¸♪✧

これからもよろしくおねがいします。

早いもので💦
今年も🎄クリスマスセッション🎄
始まってます🔔
皆様も素敵なクリスマスを🎁

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NAT音楽療法事務所は、

セラピーはもちろん、講演、音楽指導、セッション指導等、行っております。

ご興味ある方は是非ご連絡ください。

宜しくお願い致します



#音楽療法士 #音楽療法
#遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防 #リハビリ
#音楽のある生活
#音楽を届けたい
#音楽教室
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #藤岡
#気軽にフォローしてください

みなさん、こんにちは。新年挨拶もままならないまま3ヶ月が経とうとしていますが、NAT音楽療法事務所は今年もがんばっています!さて、皆さん、2月24日の日本経済新聞に音楽療法の記事が掲載されたこと、ご存知でしょうか???いまだ認知度があまり高...
17/03/2024

みなさん、こんにちは。
新年挨拶もままならないまま3ヶ月が経とうとしていますが、
NAT音楽療法事務所は今年もがんばっています!
さて、皆さん、2月24日の日本経済新聞に音楽療法の記事が掲載されたこと、
ご存知でしょうか???
いまだ認知度があまり高くない音楽療法が取り上げられ、周知されるのは本当にありがたく、
音楽療法への興味関心が広まれば良いなと日々心から願っております。
記事の中では、日本での音楽療法の現場や、世界での状況、
音楽療法の効果、エビデンス、さらにはIT技術を使った遠隔音楽療法にも触れておりました。

ちなみに、掲載された写真、奥の画面で遠隔音楽療法を行っている音楽療法士はNATの相川です(笑)

現在、年度末でバタバタしておりますが、
2024年もより一層、対面方式、遠隔方式どちらであっても、一つ一つの音楽療法セッションを大切に頑張っていきます。
同時にAI音楽療法士の研究協力もがんばっていきますよ。

本年も、引き続きNAT音楽療法事務所をよろしくお願いいたします。

#音楽療法士 #音楽療法
#遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #藤岡
#気軽にフォローしてください


#日本経済新聞

2023年、本年も大変お世話になりました。今年は、音楽療法セッションも止まる事なく、無事に行わせて頂けましたこと、本当に有難うございました。また通常の音楽療法セッションのみならず、NAT音楽療法事務所10周年という事で、音楽療法士だからこそ...
30/12/2023

2023年、本年も大変お世話になりました。
今年は、音楽療法セッションも止まる事なく、無事に行わせて頂けましたこと、
本当に有難うございました。

また通常の音楽療法セッションのみならず、
NAT音楽療法事務所10周年という事で、
音楽療法士だからこそ出来る!
何方にでも気兼ねなく楽しんで頂けるコンサート♬*.+゜を自主企画で行わせて頂いたり、
その他、様々な場面で演奏の機会を頂きまして誠に有難うございました。

今年は学会発表のみならず、イベント展示にも参加させていただいたりと、
沢山の方々に音楽療法を知っていただくきっかけにもなりました。
お声がけ感謝しております。

また来年も更に、
音楽を通してより良い時間を
ご提供させていただける様、
誠心誠意行ってまいりますので
宜しくお願いいたします。

🎍みなさま、良いお年をお迎えください🎍

#音楽療法士 #音楽療法

12月は、今年もあちこちでクリスマスセッション、クリスマスコンサートを行わせて頂いてます!クリスマスまで後数日、まだまだ音楽を行わせて頂けるので、頑張ります!!!今年はホールでのクリスマスコンサートも御依頼いただき本当に嬉しい限りです!あと...
21/12/2023

12月は、今年もあちこちでクリスマスセッション、クリスマスコンサートを行わせて頂いてます!
クリスマスまで後数日、まだまだ音楽を行わせて頂けるので、頑張ります!!!
今年はホールでのクリスマスコンサートも御依頼いただき本当に嬉しい限りです!

あと少し、クリスマスをお届けいたします♪
お声がけくださった皆様、本当にありがとうございますm(__)m

#音楽療法 #音楽療法士
#クリスマスコンサート #クリスマス

11/11.12に開催された日本遠隔医療学会学術大会に参加し、シンポジウムに登壇させていただきました。「ICTで広がる音楽療法アプローチ」と題し、私からは音楽療法の事、遠隔音楽療法の事をお話させていただきました。また、シンポジウムでは遠隔音...
14/11/2023

11/11.12に開催された
日本遠隔医療学会学術大会に参加し、シンポジウムに登壇させていただきました。

「ICTで広がる音楽療法アプローチ」と題し、
私からは音楽療法の事、遠隔音楽療法の事をお話させていただきました。

また、シンポジウムでは遠隔音楽療法のみならずAI音楽療法士の研究の話やデモもあり、今後更なる研究が期待されます。

現場は勿論ですが、、、
学術大会では学びと様々な刺激を得られ、日々のセッションに戻った際のパワーになる気がします。

あと、、、
沢山の音楽療法士さんが、音楽療法学会のみならず
関連学術大会などでも、
どんどん発表して、
どんどん音楽療法の有効性を沢山の方々に広め
知っていただく事も
日本で音楽療法をより広め、
音楽療法士の職業としての環境を変える事に繋がると思うので、沢山の音楽療法士さんに様々な場所、学術大会でも地域でも、広めていただきたいなぁ〜〜と、感じる今日この頃です。

#日本遠隔医療学会 #学術大会 #新潟


#音楽療法 #音楽療法士 #遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#音楽のある暮らし
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋
#気軽にフォローしてください

07/11/2023
19/10/2023

~要配慮者と考える~温泉防災EXPO in 伊香保での出展者紹介です。
NAT音楽療法事務所 様
https://www.nat-musictherapy.com/

9月27日(水)、「要配慮者と考える 温泉防災EXPOin伊香保」にNAT音楽療法事務所として参加させて頂きました!!!今回のイベントは単に防災だけでなく、障がい・性別等、多様性社会をテーマにしており、そうした取組をされている多数の企業団体...
28/09/2023

9月27日(水)、
「要配慮者と考える 温泉防災EXPOin伊香保」
にNAT音楽療法事務所として参加させて頂きました!!!

今回のイベントは単に防災だけでなく、障がい・性別等、多様性社会をテーマにしており、
そうした取組をされている多数の企業団体個人の出展者様がいる中、
私達NAT音楽療法事務所もブース出展し、音楽療法とNATの活動のご紹介させていただきました!

実際に沢山の方にお越しいただき、活動に対するご好評と興味を持っていただいた反面、
音楽療法の認知不足を思い知らされました。。。
そして改めて「音楽療法の周知」の大切さを肌で感じました。

今回のイベントは、防災がテーマでした。
私自身、避難所の経験もなければ、特段「防災」を勉強したことがなかったため、
様々なブースを覗くたび、新しいことが沢山あり、学びと気づきの連続でした。
さらに防災の観点から音楽療法士としてできることを考える良い機会になりました。
というのも多くのブースが集まる中、
心理職として、避難所や被災者のメンタルケアの重要性必要性を感じているのですが、
メンタルケアや心理を題材にしているところはあまりないように感じたのです。

そもそも防災というパッケージの中に「心のケア」は少ないのでしょうか?????
災害時、地域の中で音楽療法士は一体何が出来るのでしょうか!?

東北では、音楽療法士さんが活躍されたお話を学会発表等でも目にしてますが、

ハードの備えだけでなく、
「心のケア」を備えることも大切に感じた次第です。

一個人や一事務所だけではどうにもならないようなことですが
有事の際には、
地域の中で音楽療法士同士の協力やネットワーク、業界の指針も大切だなと感じています。

ひとまずは目の前の私達に出来ることを一つ一つ行っていきたいと思います。

そして音楽療法の周知にこれからも努めて行きたいと思います。

高尾さん、女将!!
とっても貴重な学びの場にお声かけくださり本当に有難うございました♬*.+゜

P.S
他の音楽療法士の皆様はいかがお考えでしょうか??
何かヒント!?お教えいただけたら幸いです。

#伊香保 #伊香保温泉
#防災 #心のケア


#音楽療法 #音楽療法士 #遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#音楽のある暮らし
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋
#気軽にフォローしてください

先日、日本認知症予防学会 学術大会に参加してきました!!今回はシンポジウムに登壇させて頂きました。『最新のITC技術を用いた新しい音楽療法』というシンポジウムの中で「遠隔音楽療法(RMT)を身近に活用する事で広がる世界」と題して、遠隔音楽療...
21/09/2023

先日、日本認知症予防学会 学術大会に参加してきました!!

今回はシンポジウムに登壇させて頂きました。

『最新のITC技術を用いた新しい音楽療法』
というシンポジウムの中で
「遠隔音楽療法(RMT)を身近に活用する事で広がる世界」
と題して、遠隔音楽療法を実際に行っている音楽療法士の視点からお話しさせて頂きました。

認知症に対する音楽療法は、
「認知症疾患診療ガイドライン2017」
にも記載されている様に効果が認められています。

認知症には非薬物療法が有効!!
っとされていて、そして非薬物療法の中でも
音楽療法は「効果が認められる」!!
他の非薬物療法は「効果が期待される」

っと記載されているのです!!!

↑これサラッと書いてますが、もっともっと音楽療法が評価され、身近にどんどん活用された方が良いですね!!!

うんうん!!!ヽ(・∀・)

そして、MusicTelepyを用いた遠隔音楽療法は、対面方式の音楽療法と同程度の効果が認められております。

ですから、もし音楽療法士が近くにいない地域の方でも、遠隔音楽療法で音楽療法を活用していただく事ができるのです!!

っといった様な、
最新のICT技術を活用する事でのメリットやデメリット、対面方式の音楽療法だけでは出来なかった新しい音楽療法の事をお話しさせて頂きました!

認知症や認知症予防には、継続支援と頻度はとても大切ですので、最新のITC技術を活用して音楽療法アプローチの幅を広げ、音楽療法がより身近に!そして、音楽療法全体の質の向上に繋がっていってほしいです!!!

コンサート写真等の投稿が続いておりましたが、
今回は学会シーズン!!って事もあり、学術大会参加のお話しでした!

因みに、11月も日本遠隔医療学会で新潟です(笑)

#日本認知症予防学会 #学術大会


#音楽療法 #音楽療法士 #遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#音楽のある暮らし
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #玉村町 #富岡
#気軽にフォローしてください

先日、日本認知症予防学会 学術大会に参加してきました!!今回はシンポジウムに登壇させて頂きました。『最新のITC技術を用いた新しい音楽療法』というシンポジウムの中で「遠隔音楽療法(RMT)を身近に活用する事で広がる世界」と題して、遠隔音楽療...
20/09/2023

先日、日本認知症予防学会 学術大会に参加してきました!!

今回はシンポジウムに登壇させて頂きました。

『最新のITC技術を用いた新しい音楽療法』
というシンポジウムの中で
「遠隔音楽療法(RMT)を身近に活用する事で広がる世界」
と題して、遠隔音楽療法を実際に行っている音楽療法士の視点からお話しさせて頂きました。

認知症に対する音楽療法は、
「認知症疾患診療ガイドライン2017」
にも記載されている様に効果が認められています。

認知症には非薬物療法が有効!!
っとされていて、そして非薬物療法の中でも
音楽療法は「効果が認められる」!!
他の非薬物療法は「効果が期待される」

っと記載されているのです!!!

↑これサラッと書いてますが、もっともっと音楽療法が評価され、身近にどんどん活用された方が良いですね!!!

うんうん!!!ヽ(・∀・)

そして、MusicTelepyを用いた遠隔音楽療法は、対面方式の音楽療法と同程度の効果が認められております。

ですから、もし音楽療法士が近くにいない地域の方でも、遠隔音楽療法で音楽療法を活用していただく事ができるのです!!

っといった様な、
最新のITC技術を活用する事でのメリットやデメリット、対面方式の音楽療法だけでは出来なかった新しい音楽療法の事をお話しさせて頂きました!

認知症や認知症予防には、継続支援と頻度はとても大切ですので、最新のITC技術を活用して音楽療法アプローチの幅を広げ、音楽療法がより身近に!そして、音楽療法全体の質の向上に繋がっていってほしいです!!!

コンサート写真等の投稿が続いておりましたが、
今回は学会シーズン!!って事もあり、学術大会参加のお話しでした!

因みに、11月も日本遠隔医療学会で新潟です(笑)

#日本認知症予防学会 #学術大会


#音楽療法 #音楽療法士 #遠隔音楽療法
#日本音楽療法学会認定音楽療法士

#0歳から #高齢者
#ソーシャルスキルトレーニング
#感覚統合 #発達支援
#認知症予防 #認知症ケア #介護予防
#リハビリ
#音楽のある生活
#つながり  #音楽を届けたい
#音楽教室
#音楽のある暮らし
#みんなちがってみんないい
#群馬 #高崎 #前橋 #玉村町 #富岡
#気軽にフォローしてください

住所

Takasaki-shi, Gunma

アラート

NAT音楽療法事務所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

NAT音楽療法事務所にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー