26/11/2025
【訪問看護管理者・経営者向け】 訪問看護の“事務体制づくり”で経営を変える 見える化・分担・外部委託で事務をアップデートする90分
本セミナーでは、事務業務の上記『3つ』の視点から訪問看護の事務を再整理し、事業所運営をアップデートするための実践ポイントを90分でわかりやすく解説します!
開催日時:2025年12月12日(金) 20:00~21:45
申込期限:2025年12月12日(金) 16:00
開催形式:オンライン配信
(ZOOMによるライブ配信、アーカイブ配信)
参加費用:3,500円
※ビジケア有料会員(訪問看護管理者・経営者コース)登録者は参加費無料
————————
▶第1部:事務業務の『見える化』から始める体制づくり
訪問看護における事務業務を棚卸しし、フロー・書類・月次業務を“見える化”することで、改善すべき点や任せられる業務が明確になります。第1部では、事務体制づくりの出発点となる「業務の可視化」の方法を、実例を交えて解説します。
▶第2部: 管理者の負担を軽くする『分担の設計』
管理者が抱え込みがちな事務業務を整理し、どこまでをスタッフに任せるべきか、どのように役割を分担すれば事業所全体がスムーズに回るのかを明確にします。第2部では、任せる/任せないの判断軸、教育のポイント、分担の進め方を解説します。
▶第3部:専門領域は『外部委託』で効率化する
請求・制度対応など、専門性が高くミスの許されない領域は外部委託で大幅に安定します。第3部では、外部委託すべき業務、メリット・デメリット、選び方のポイントを整理し、管理者が運営・マネジメントに専念できる体制を整える方法を紹介します。
————————
#訪問看護師 #訪問看護師になりたい #訪問看護