アロマフランス Aromafrance

アロマフランス Aromafrance クレイテラピーとハーブのスクール
ナチュラルコスメ、クレイ、ハーブウォーターの販売

アロマ・フランス代表の前原ドミニックは、12歳の時に患った病気がきっかけで、クレイテラピーに出会いました。
友人のお父さんでとても尊敬をしているヴィヴィニ先生のもとで自然療法であるクレイテラピーと断食療法を学び、その時に悩んでいた湿疹を治しました。

その経験から自然の持つ力と植物の可能性に魅力されました。
この出会いがもととなって多くの方にその可能性をご紹介したいという思いを持ち、100%天然のクレイや無農薬で栽培された植物で得られたアロマ商品を販売しています。

アロマ・フランスは、ひとりひとりに合った美容・健康をサポートします。

秋の髪と頭皮ケアにクレイシャンプーを 季節の変わり目、乾燥や抜け毛、頭皮のかゆみなどのお悩みが増える秋。そんなときにおすすめなのが クレイシャンプーバー「シャンポエン レジェ」 ✨ホワイトカオリンとアルガンオイルが、頭皮をやさしく洗いながら...
24/09/2025

秋の髪と頭皮ケアにクレイシャンプーを

季節の変わり目、乾燥や抜け毛、頭皮のかゆみなどのお悩みが増える秋。
そんなときにおすすめなのが クレイシャンプーバー「シャンポエン レジェ」 ✨

ホワイトカオリンとアルガンオイルが、頭皮をやさしく洗いながらしっとり保湿。
ロックローズ、ラビンサラ、ベルガモットの香りが、疲れた心も解きほぐし、秋の夜を豊かに彩ります。

髪に自然なボリュームを与え、乾燥ダメージからも守ってくれるので、
「頭皮ケアしながら美髪を育てたい」という方にぴったり。

もちろんサステナブルなパッケージで環境にも優しい💚

#アロマフランス
#クレイシャンプー
#クレイシャンプーバー
#シャンプーバー
#クレイ
#クレイテラピー
#クレイセラピー
#秋の頭皮ケア
#抜け毛予防

🌿ワイルドキャロット蒸留会レポート🥕✨9月10日、アロマフランスにて「ワイルドキャロットの蒸留会」を開催しました。ワイルドキャロット(Daucus carota)は、野菜と薬草の境界にある不思議な植物。古代から肝臓や腎臓のケア、血液の浄化に...
11/09/2025

🌿ワイルドキャロット蒸留会レポート🥕✨

9月10日、アロマフランスにて「ワイルドキャロットの蒸留会」を開催しました。

ワイルドキャロット(Daucus carota)は、野菜と薬草の境界にある不思議な植物。
古代から肝臓や腎臓のケア、血液の浄化に用いられ、心身を温めて安心感を与える存在として伝えられています。

今回は種を中心にコンボ蒸留を行い、得られたハイドロラは土のように温かみがあり、スパイスやドライフルーツのニュアンス、甘さを含んだ深い香り。
参加者の皆さんからは「落ち着く」「自然とつながるような感覚」といった声があがりました。

若い根を試食して「やっぱりニンジン!」と笑顔が広がった瞬間も✨

力強い根と繊細な花を持つワイルドキャロットは、大地とのつながりを思い出させてくれる植物です。

次回は10月7日、テーマは爽やかな香りのレモングラス🌱
また新しい植物との出会いを一緒に楽しみましょう。

#ワイルドキャロット #蒸留会 #アロマフランス #ハイドロラ #自然とつながる #クレイと植物

✨富山セミナーのご報告✨9月1日、富山にて 背中へのクレイパック をテーマにしたセミナーを開催しました。全国から50名以上のセラピストの方々が集まり、理論と実技の両面からクレイを深める時間となりました。背中のクレイパックは、単なるリラクゼー...
04/09/2025

✨富山セミナーのご報告✨

9月1日、富山にて 背中へのクレイパック をテーマにしたセミナーを開催しました。全国から50名以上のセラピストの方々が集まり、理論と実技の両面からクレイを深める時間となりました。

背中のクレイパックは、単なるリラクゼーションではなく、身体全体のバランスに影響を与える大切なケアです。セミナーでは特に以下の点を重点的に学びました。

⛰️背中と全身のつながりを理解すること
🏔️部位や目的に合わせたクレイの選び方・組み合わせ
🌋 クレイパックの厚みと、その理由
🗻竹べらを使った均一で安定した塗布技術

こうした基本を正しく身につけることで、クライアントに「安心感」と「確かな効果」を届けることができます。参加者の皆さんからは多くの質問が寄せられ、活発なディスカッションが広がりました。

— Dominique校長

PS. セミナー後には富山・八尾で行われていた「おわら風の盆」にも触れ、美しい自然と文化に包まれた、豊かな学びの時間となりました。

#アロマフランス #クレイセラピー #クレイパック #セラピストの学び #背中ケア #自然療法 #富山セミナー

🌿✨ 夏の終わりにおすすめのハーブウォーター ✨🌿暑い夏を過ごしたお肌と心には、少しずつ“秋モード”への切り替えが必要です。そんな季節の変わり目におすすめしたいのが ハーブウォーター 💧アロマフランスのハーブウォーターは、蒸留時の「1番蒸留...
30/08/2025

🌿✨ 夏の終わりにおすすめのハーブウォーター ✨🌿

暑い夏を過ごしたお肌と心には、少しずつ“秋モード”への切り替えが必要です。
そんな季節の変わり目におすすめしたいのが ハーブウォーター 💧

アロマフランスのハーブウォーターは、蒸留時の「1番蒸留」のみを使用。
だからこそ成分も香りもぎゅっと濃く、植物そのもののチカラを感じていただけます。

🍃 この時期にぴったりの4つをご紹介 🍃

1️⃣ ラベンダーウォーター
日焼け後の赤みを落ち着かせ、夜は快眠をサポート。夏から日常へのやさしい切り替えに。

2️⃣ ゼラニウムウォーター
夏の疲れた肌をリフレッシュし、気分の落ち込みをやさしくサポート。感情面&肌の両方に。

3️⃣ ワイルドキャロットウォーター
紫外線で疲れた肌に活力を与え、ツヤを取り戻します。秋に向けた肌準備に。

4️⃣ ローマンカモミールウォーター
肌の炎症や赤みを和らげ、緊張やストレスをやさしく解放。心と肌の両方を整えます。

✨ 季節の変わり目は、植物の恵みで「お肌と心」をリセット。
お気に入りのウォーターで、秋を気持ちよく迎えてくださいね 🍂

#アロマフランス #ハーブウォーター #季節のケア #クレイとハーブのある暮らし

✨いつも大切なのは「お客様の安心」✨アロマフランスでは毎月、卒業生向けにクレイ実習会を行っています。昨日のテーマは クレイフェイシャルパック(イエローイライト使用)。今回は、クレイボールの作り方や、均等にパックを塗布する練習を中心に取り組み...
26/08/2025

✨いつも大切なのは「お客様の安心」✨

アロマフランスでは毎月、卒業生向けにクレイ実習会を行っています。
昨日のテーマは クレイフェイシャルパック(イエローイライト使用)。

今回は、クレイボールの作り方や、均等にパックを塗布する練習を中心に取り組みました。特に大切なのは、竹べらを常に清潔に使うこと。少量ずつ丁寧に塗布することで、仕上がりの美しさとクライアントの安心感につながります。

仕上げでは、厚みをそろえ、やさしく、しかししっかりとクレイを置くことを確認しました。セラピストが落ち着いて正しい知識と技術を持つことで、安心して受けられるケアにつながります。

昨日の実習も、参加者にとって学びが深まり、自信につながる時間となりました。

— 校長 ドミニック

#アロマフランス #クレイセラピー #クレイ講座 #クレイフェイシャル #イエローイライト #クレイボール #アロマフランスコレッジ

🌿 夏におすすめのハーブウォーター活用術 🌿暑い夏、エアコンで冷えたり、日差しを浴びてほてったり…何かと不調を感じやすいですよね。そんな時におすすめなのが「ハーブウォーター」です!今回は、夏のセルフケアにぴったりのハーブウォーターをご紹介し...
17/08/2025

🌿 夏におすすめのハーブウォーター活用術 🌿
暑い夏、エアコンで冷えたり、日差しを浴びてほてったり…何かと不調を感じやすいですよね。そんな時におすすめなのが「ハーブウォーター」です!
今回は、夏のセルフケアにぴったりのハーブウォーターをご紹介します。

🌿ペパーミントウォーター
スプレー容器に入れて、自分の周りの空間にスプレーするのがおすすめ。空気を冷やすことで呼吸がしやすくなり、冷却感を感じることができます。即効性があるのも嬉しいポイントです。

🌿ラベンダーウォーター
ラベンダーウォーターは鎮静作用があるため、暑さで呼吸が苦しくなるような時や、精神的に落ち着きたい時に役立ちます。ペパーミントウォーターよりも柔らかく、優しい使い心地が特徴です。赤ちゃんからお年寄りまで幅広く使えます。

🌿ヤグルマギクウォーター
目の疲れや痒みを感じた時に、ヤグルマギクウォーターでパックするのがおすすめです。日差しを浴びて目が焼けるように赤くなったり、かゆみがある場合に役立ちます。
これらのハーブウォーターをうまく活用して、夏の暑さを乗り切りましょう!
#ハーブウォーター #夏のセルフケア #アロマフランス #ペパーミント #ラベンダー #ヤグルマギク

🌻 インスタライブ開催のお知らせ 🌻皆さん、こんにちは!いよいよ夏休み本番ですね🍧 そこで、ご家族みんなで楽しめるクレイのセルフケア方法をインスタライブでご紹介します!【テーマ】「夏休みの思い出づくりに!クレイで家族みんなの肌と心をケアしよ...
07/08/2025

🌻 インスタライブ開催のお知らせ 🌻

皆さん、こんにちは!
いよいよ夏休み本番ですね🍧 そこで、ご家族みんなで楽しめるクレイのセルフケア方法をインスタライブでご紹介します!

【テーマ】

「夏休みの思い出づくりに!クレイで家族みんなの肌と心をケアしよう」

🗓️ライブ日時
8月8日(金)お昼の12時からスタート!

ライブ内容

🔹お出かけ編
日焼け後のほてった肌、うっかりできた虫刺されや軽い傷など、夏の肌トラブルに役立つクレイの使い方をご紹介。旅先でも大活躍間違いなしです!

🔹お家でまったり編
お子さんと一緒にできるクレイ遊びや、家族みんなでリラックスできるクレイの楽しみ方をお伝えします。

🎁ライブ限定プレゼント企画🎁
ご視聴いただいた皆さんに感謝の気持ちを込めて、特別なプレゼントをご用意しました!
詳細はライブの最後に発表しますので、どうぞお見逃しなく✨

夏休みに役立つクレイケアのヒントが満載です。
ぜひ、ご家族やご友人もお誘い合わせの上、ご参加くださいね😊

▼ライブ配信アカウントはこちら


皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

#インスタライブ #クレイ #クレイケア #夏休み #セルフケア
#アロマフランス

\夏のだる重、クレイでスッキリしませんか?🌿/暑さで毎日ぐったり…😥 寝ても疲れが取れない…なんてお悩みありませんか?夏の疲労は、脱水や寝不足、免疫力の低下など、色々な要因が絡み合って起こりがち。なんだか体が重いな~と感じたら、クレイの力を...
03/08/2025

\夏のだる重、クレイでスッキリしませんか?🌿/
暑さで毎日ぐったり…😥 寝ても疲れが取れない…なんてお悩みありませんか?
夏の疲労は、脱水や寝不足、免疫力の低下など、色々な要因が絡み合って起こりがち。なんだか体が重いな~と感じたら、クレイの力を試してみませんか?✨

特に夏におすすめなのが、イライト系クレイ!💪

イライトの微粒子が、あなたの血液やリンパの流れをそっと後押し。体内に溜まった不要なものを排出してくれるから、慢性的な疲労感もスーッと楽になることが期待できるんです😌

手軽に試せるのは、クレイバス(粘土風呂)🛁✨
お湯にクレイを混ぜて入浴するだけで、じんわりと発汗が促され、クレイが肌に吸着して、溜まった毒素を排出してくれると言われています。まるで天然のデトックス!🌿 疲れた筋肉もほぐれて、心身ともにリフレッシュできますよ。リンパの流れも整うので、むくみやすい方にもおすすめです◎
「最近なんだか疲れやすいな…」と感じているあなた。クレイの力で、夏の疲れをリセットしてみませんか?😊

#夏の疲労回復 #クレイ #イライト #クレイバス #デトックス
#アロマフランス #クレイのある暮らし

Hanako 2025年9月号に掲載いただきました!✨この度、株式会社マガジンハウス出版の  「Hanako 2025年9月号」にて、アロマフランスのクレイをご紹介いただきました!今回の企画は「夏の旅先美容」。美容家の  本島 彩帆里さんが...
01/08/2025

Hanako 2025年9月号に掲載いただきました!✨

この度、株式会社マガジンハウス出版の 「Hanako 2025年9月号」にて、アロマフランスのクレイをご紹介いただきました!

今回の企画は「夏の旅先美容」。
美容家の 本島 彩帆里さんが、2泊3日の夏旅でのクレイ活用術をご紹介くださっています。

強い陽射しを浴びて疲れたお肌には、クレイでしっかり鎮静ケアがおすすめ🌿

クレイペーストは、お顔だけでなく、日焼けしたボディにも使えます。炎症を穏やかに鎮め、やさしくお肌をいたわってくれますよ。

使い終わった後は、肌のくすみが晴れて、ワントーン明るい印象に!✨ 朝の洗顔に取り入れるのもおすすめです。

旅先でも、クレイで手軽にスペシャルケアを取り入れて、健やかなお肌を保ちましょう。

この素晴らしい機会を与えてくださった本島 彩帆里さん、そして企画・掲載にご尽力くださったHanako編集部の皆様に心より感謝申し上げます。

ぜひ、Hanako 2025年9月号を手に取ってご覧くださいね!

#夏の旅先美容 #本島彩帆里 さん #クレイケア #肌鎮静  #アロマフランス

暑い季節のクールダウンに!クレイのひんやりパワー活用術🌿うだるような暑さが続くこの頃、体調を崩しやすいですよね🥵実は、暑い季節のセルフケアにもクレイがとっても役立つんです!クレイには、冷却作用や肌を健やかに保つ作用があるため、体の熱をクール...
30/07/2025

暑い季節のクールダウンに!クレイのひんやりパワー活用術🌿
うだるような暑さが続くこの頃、体調を崩しやすいですよね🥵
実は、暑い季節のセルフケアにもクレイがとっても役立つんです!
クレイには、冷却作用や肌を健やかに保つ作用があるため、体の熱をクールダウンし、暑さによる不快感を和らげる効果が期待できます。
特におすすめのクレイはこちら!

🟢グリーンイライト:熱をぐんぐん吸収し、肌のコンディションを整えてくれる、まさに夏の救世主!

⚪️ホワイトカオリン:優れた冷却作用に加え、失われがちなミネラルを補給するサポートもしてくれます。特に、お子さんやデリケートな肌の方、または軽いクールダウンをしたい場合におすすめです。

使い方:ひんやりクレイ湿布✨
暑さで体がほてったり、だるさを感じたりしたら、ぜひクレイ湿布を試してみてください。
* クレイを水と混ぜて、厚さ2cmほどになるようにペースト状にします。
* 熱がこもりやすい後頭部や、足の裏など、ご自身が心地よいと感じる場所にたっぷり塗布してください。
* パックが温かくなってきたらそっと取り除きましょう。
クレイのひんやりパワーで、暑い季節を快適に過ごしてくださいね😊
#夏のセルフケア #クレイケア #グリーンイライト #ホワイトカオリン #クールダウン

夏肌ケアにクレイペーストで癒しと潤いを✨夏の紫外線や汗、エアコンによる乾燥…お肌はSOSを出しがちです。そんな時こそ、アロマフランスのクレイペーストの出番!100%天然由来成分配合で、敏感な肌にも優しく寄り添います。ローズマリーハーブウォー...
15/07/2025

夏肌ケアにクレイペーストで癒しと潤いを✨
夏の紫外線や汗、エアコンによる乾燥…お肌はSOSを出しがちです。そんな時こそ、アロマフランスのクレイペーストの出番!100%天然由来成分配合で、敏感な肌にも優しく寄り添います。ローズマリーハーブウォーターの香りで、心も体もリフレッシュ🌿
クレイペーストで賢く美肌ケア!
クレイペーストひとつで、夏の肌悩みをまるごとケア!
* 朝洗顔に: 寝ている間の皮脂や汚れを吸着し、スッキリ肌へ。
* 日焼け後の鎮静に: ほてった肌を優しくクールダウン。
* おうちエステパックに: 毛穴の汚れを吸着し、透明感UP!
海や川、アウトドアのお供にぜひ!クレイの力で、夏の肌を健やかに保ちましょう🌻
#アロマフランス #クレイペースト #日焼け対策 #クレイテラピー #夏のスキンケア

【夏の冷え対策❄️ 足元からじんわり温活♨️】猛暑日が続く今年の夏ですが、室内に入るとクーラーが効きすぎて、なんだか身体が冷えたり、むくんだり…なんてことありませんか?🥶そんな時は、足元からじんわり温めて、夏の冷えと疲れをリフレッシュしまし...
09/07/2025

【夏の冷え対策❄️ 足元からじんわり温活♨️】
猛暑日が続く今年の夏ですが、室内に入るとクーラーが効きすぎて、なんだか身体が冷えたり、むくんだり…なんてことありませんか?🥶
そんな時は、足元からじんわり温めて、夏の冷えと疲れをリフレッシュしましょう!
クレイの足湯は、お湯を張った桶にクレイを溶かすだけ✨ お手軽なのに、驚くほどスッキリしますよ😊
冷房で冷えた足元を温め、巡りを良くすることで、むくみやだるさの改善も期待できます。
集中したい時は、スッキリ感のあるグリーンイライト🌿を。
一日の終わりのリラックスタイムには、優しく温まるホワイトカオリン🤍がおすすめです。
お好きなクレイをチョイスして、夏の疲れを癒してくださいね🛁
#クレイ足湯 #夏の冷え対策 #クーラー冷え #クレイのある暮らし #セルフケア

住所

Takatsuki-shi, Osaka

営業時間

月曜日 10:00 - 17:30
火曜日 10:00 - 17:30
水曜日 10:00 - 17:30
木曜日 10:00 - 17:30
金曜日 10:00 - 17:30

電話番号

+81726858931

ウェブサイト

アラート

アロマフランス Aromafranceがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アロマフランス Aromafranceにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram