多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや

多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだやです。「のばしてほぐす」独自の施術で21年間、皆様のお体の不具合の解消に携わっております。整体が初めてという方もお気軽にご来院ください。心よりお待ちしております。

暑い日が続きそうです。ただでさえ蓄積した疲労が表面化しやすいこの時期、体調にお気を付けください。※画像はtenki.jpより
29/08/2025

暑い日が続きそうです。ただでさえ蓄積した疲労が表面化しやすいこの時期、体調にお気を付けください。

※画像はtenki.jpより

8月10日、甥っ子の一周忌のためにお休みさせていただきました。お寺が戸塚でクルマのナビは国道16号を推奨してきたのですがいかんせん3連休の中日&お盆休みの影響で16号は渋滞の時間が読めず。そこで少し遠回りになるが圏央道経由で西から戸塚に入る...
19/08/2025

8月10日、甥っ子の一周忌のためにお休みさせていただきました。お寺が戸塚でクルマのナビは国道16号を推奨してきたのですがいかんせん3連休の中日&お盆休みの影響で16号は渋滞の時間が読めず。そこで少し遠回りになるが圏央道経由で西から戸塚に入ることに。幸い渋滞は全くなかったのだが海老名あたりで激しい豪雨。そういえば甥っ子が急死した日も大雨だった。

 今日まで身の回りの人の死に幾度か接してきたが振り返ってみるとその時の年齢や立場によって印象が違うことに気づく。父方の祖父母の時は小学生で漠然とした死の恐怖を。母方の祖父母の時は大学生から社会人にかけての時期で純粋な悲しみを。父が亡くなったときは4年前は離婚後4回再婚し好き勝手にやっていた父の事後処理のわずらわしさを。今回の甥っ子に関しては親より子が先に逝くつらさと世の中の理不尽さを。

 法要から帰ってきて数日後、知らない場所で家族がソファーに座っている。私は少し離れたところにいて家族のほうに向かおうとするのだが動けず声も出ない。「ひょっとして自分は死んでしまったのか」と後頭部が痛くなり背中がぞくっとした瞬間に目が覚めた。改めて死は自分にもいつか必ず訪れるという当たり前のことに気が付いた。

8月10日の日曜日は法事のためお休みです。
01/08/2025

8月10日の日曜日は法事のためお休みです。

いや~、YouTubeってありがたいですね。今更ですがそう感じました。 というのも先週後半急にお店のエアコンの効きが悪くなり、そのうち吹き出し口右端から水がぽたぽたと出始めてくるではありませんか。最初はペットボトルを半分に切って受け皿にして...
30/07/2025

いや~、YouTubeってありがたいですね。今更ですがそう感じました。

 というのも先週後半急にお店のエアコンの効きが悪くなり、そのうち吹き出し口右端から水がぽたぽたと出始めてくるではありませんか。最初はペットボトルを半分に切って受け皿にしてたまった水を仕事の合間に捨ててしのいでいたのですが、水の量が次第に増えとても足りません。

 そこでエアコンの修理の業者を呼ぼうとネットで検索したら「エアコンの水漏れは自分で簡単に直せる」とのYouTube動画を発見。見てみるとエアコンの吹き出し口右側からの水漏れは排水パイプのつまりが原因であることが多く、ホームセンターで売っているつまり取りポンプを使用することにより解消するとのこと。

 早速月曜にホームセンターでつまり取りポンプを購入し、店のエアコンの排水パイプから吸引してみると水がドバっと出てきて簡単に解決しました。いや~YouTubeってありがたいですね。エアコン水漏れ対処法をアップしてくれた業者の方にも感謝感謝です。

先日のこと、急にパワースポットに行ってみようという話しになり、関東最強のパワースポットといわれる埼玉の三峯神社に行ってきました。 イメージでは青梅あたりから秩父経由で三峯神社を目指すのかと思いきや、Googleでルートを検索するとなんと一番...
20/07/2025

先日のこと、急にパワースポットに行ってみようという話しになり、関東最強のパワースポットといわれる埼玉の三峯神社に行ってきました。

 イメージでは青梅あたりから秩父経由で三峯神社を目指すのかと思いきや、Googleでルートを検索するとなんと一番速いのが勝沼まで中央道で行き、そこから埼玉に入るという山梨経由ルート。ナビに従い2時間半。到着しました三峯神社。

 駐車場から売店付近まではとても暑かったのですが、オオカミに守られた鳥居をくぐり参道を歩き始めると木陰のせいもあり心地よい涼しさが。パワースポットを堪能してきました。

走行距離30,000キロ超えても調子のよかった通勤用スクーターがとうとう不調に。急にクラッチが繋がったまま切れなくなってしまいました。ネットで調べてみるとクラッチを切るためのスプリングが破損したようです。 乗れないことはないのですが、どこか...
04/07/2025

走行距離30,000キロ超えても調子のよかった通勤用スクーターがとうとう不調に。急にクラッチが繋がったまま切れなくなってしまいました。ネットで調べてみるとクラッチを切るためのスプリングが破損したようです。

 乗れないことはないのですが、どこかに負担がかかってほかの場所にも故障が広がるような気がしたのでスクーター通勤は断念。しかし明日、グループホームへの往診があり、どうしても機動力が必要です。そこで今日は明日に備え久々に自転車で通勤してみました。もちろん電動アシストはありません。

 東日本大震災の後、しばらくガソリンが入れられなくて自転車通勤をした時期があったのですがそれ以来です。相変わらず朝一番の野猿峠はきついですね。早くスクーターを修理に出さねばと思った次第です。

自閉症の長男は、昔から慣れない環境とかで緊張すると便が緩くなる傾向がありました。いわゆる過敏性腸症候群というやつです。 ここのところ頻繁におなかの調子が悪くなるので一応一度詳しく検査してみようということで検査専門の病院を紹介され先月末に行っ...
17/06/2025

自閉症の長男は、昔から慣れない環境とかで緊張すると便が緩くなる傾向がありました。いわゆる過敏性腸症候群というやつです。

 ここのところ頻繁におなかの調子が悪くなるので一応一度詳しく検査してみようということで検査専門の病院を紹介され先月末に行ってきました。とはいうものの長男にとって内視鏡での検査は意味が分からないのでパニックになりかねません。ということで、特殊な腹部のCT撮影で大腸の検査をすることに。

 それで撮影したのがこの画像です。外からの検査でここまで鮮明に見えることにビックリ。これ以外に大腸内部の画像もあります。いや~、技術の進歩はすごいですね。

 検査の結果は異状なしでホッとしております。

画像はヤフー天気の来週の天気予報です。気温の予想を見てみるととんでもないことになっています。ただでさえ湿度や気圧の変化による不調の方が増えている中、この暑さは健康に影響を与えると思われます。 来週は暑さ対策&水分補給をお忘れなく。
13/06/2025

画像はヤフー天気の来週の天気予報です。気温の予想を見てみるととんでもないことになっています。ただでさえ湿度や気圧の変化による不調の方が増えている中、この暑さは健康に影響を与えると思われます。

 来週は暑さ対策&水分補給をお忘れなく。

ここ2週間ほど、クルマの修理のために代車を借りていました。ちなみに代車は先代のシエンタハイブリッドです。ハイブリッド車を運転するのは10年ぶりくらいだったのでとても新鮮でした(いつもはディーゼル)。 いろいろ試してみたのですが、エンジンから...
08/06/2025

ここ2週間ほど、クルマの修理のために代車を借りていました。ちなみに代車は先代のシエンタハイブリッドです。ハイブリッド車を運転するのは10年ぶりくらいだったのでとても新鮮でした(いつもはディーゼル)。

 いろいろ試してみたのですが、エンジンからモーター、またエンジンと切り替わり時のショックも何もなくとてもなめらかで全く分かりません。さすがにアクセルを強く踏むとその瞬間にエンジンがかかるのでわかりますが…。いやーハイブリッド車もいいものですね。今はシエンタもモデルチェンジしているのでさらに良くなっていることでしょう。

 ハイブリッド車の運転にも慣れてきたころ、多摩センターの店から北野の自宅までどれくらいの燃費で走れるか試してみました。ちなみに距離は10キロ、コースはモノレールの下を通って多摩動物公園、平山城址公園のルートです。もちろん交通の流れを妨げるような走りはしていません。

 結果は驚きのリッター28,2キロ。燃料代が高騰している昨今次の愛車はハイブリッド車でもいいかなと感じた2週間でした。

今月から「口コミ投稿割引キャンペーン」を行っております。 ホットペッパービューティーのサイトから予約、施術を受け、口コミを書き込んでいただくと次回全コース「500円引き」とさせていただきます。皆様ぜひご投稿ください。お待ちしております。
07/06/2025

今月から「口コミ投稿割引キャンペーン」を行っております。

 ホットペッパービューティーのサイトから予約、施術を受け、口コミを書き込んでいただくと次回全コース「500円引き」とさせていただきます。皆様ぜひご投稿ください。お待ちしております。

施術用のフェイスタオルですが洗濯機→乾燥機と繰り返し使っているうちに次第にへタってきました。お客様の顔に直にあたるものですので、このたび一部新品に入れ替えました。色はネイビー、グリーン、サンライトイエローと新色となっております。 新しいタオ...
03/06/2025

施術用のフェイスタオルですが洗濯機→乾燥機と繰り返し使っているうちに次第にへタってきました。お客様の顔に直にあたるものですので、このたび一部新品に入れ替えました。色はネイビー、グリーン、サンライトイエローと新色となっております。

 新しいタオルにあたった方、いいことがあるかもしれません(笑)

4年間長女が住んでいた山梨県甲府市。家族でたびたび訪れているうちに第2の故郷のような感じになっていました。長女の卒業式に甲府に皆で行く予定が大雪で中止になってからはや2か月。ようやくリベンジです。 市内のあちこちを堪能し、最後に毎回お参りし...
21/05/2025

4年間長女が住んでいた山梨県甲府市。家族でたびたび訪れているうちに第2の故郷のような感じになっていました。長女の卒業式に甲府に皆で行く予定が大雪で中止になってからはや2か月。ようやくリベンジです。

 市内のあちこちを堪能し、最後に毎回お参りしていた武田神社に立ち寄ってから帰ろうという話に。21時過ぎの神社は参拝者もなくひっそりとしています。いざ参道の階段を上り、鳥居をくぐるとやけに明るい。よく見ると竹に穴をあけて加工した中にLEDが仕込まれておりなんとも幻想的なライトアップの演出です。ただただ家族で感動。いい一日でした。

住所

豊ヶ丘1-59/4
Tama-shi, Tokyo
206-0031

営業時間

火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

ウェブサイト

アラート

多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだやがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー