26/10/2025
10月19~21日、お休みをいただいて、長女のいる奈良に行ってきました。学生時代以来30年ぶりくらいの訪問です。限られた時間の中で、東大寺、薬師寺、室生寺、大神神社、聖林寺、飛鳥寺、石舞台古墳、浄瑠璃寺、岩船寺と史蹟を堪能することができました。奈良のお寺は落ち着いていていいですね。
こちらは30年分年を取り、その間に家族も増え生活環境も大きく変わっていますが、仏像たちは30年前と変わらずそこに鎮座しており「変わらないことの安心感」を実感します。時間を超えた信仰はそういうところに起因するのかもしれません。
古いまま変わらないところがある一方、変わったところもあります。堂内の撮影がOKになっていたり、巨大なイオンモールやおしゃれなスタバ、蔦屋書店がオープンしていたり。古いものと新しいものがほどよく共存していてとても居心地がいい場所でした。また機会をみて訪問してみたいと思っております。