兵庫県立粒子線医療センター(HIBMC:Hyogo Ion Beam Medical Center)

兵庫県立粒子線医療センター(HIBMC:Hyogo Ion Beam Medical Center) 兵庫県立粒子線医療センター(HIBMC)
の公式facebookページです。当センターにおけるイベントなどの情報を発信します。センターについてのお問い合わせは、facebookコメントではなく、直接当センターへご連絡いただきますようよろしくお願いいたします(基本的にコメントへの返信は行いません。)。

当センターで『来て!見て!体験!施設見学ツアーとミニセミナー』を行います。どなたでも参加いただけますので、興味のある方はふるってご参加下さい。(定員各60名)参加方法や時間などの詳細は以下の案内をご参照下さい。 #粒子線治療  #陽子線  ...
22/08/2025

当センターで『来て!見て!体験!施設見学ツアーとミニセミナー』を行います。
どなたでも参加いただけますので、興味のある方はふるってご参加下さい。(定員各60名)
参加方法や時間などの詳細は以下の案内をご参照下さい。
#粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線 #粒子線医療センター

令和7年上期の兵庫県病院局管理者表彰の団体表彰として「来て!見て!体験!兵庫県粒子線医療センター~施設見学ツアーとミニセミナー~開催チーム」が受賞しました。 今後も皆さまに広く粒子線治療を知っていただけるよう普及啓発に努めていきます。  #...
14/08/2025

令和7年上期の兵庫県病院局管理者表彰の団体表彰として「来て!見て!体験!兵庫県粒子線医療センター~施設見学ツアーとミニセミナー~開催チーム」が受賞しました。
 今後も皆さまに広く粒子線治療を知っていただけるよう普及啓発に努めていきます。
  #粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線 #粒子線医療センター

7月2日(水)に、当センター恒例となる七夕会が開催されました。 #粒子線医療センター  #粒子線 #七夕会
24/07/2025

7月2日(水)に、当センター恒例となる七夕会が開催されました。
#粒子線医療センター  #粒子線 #七夕会

8月8日(金)に「【小中学生対象】きて!みて!体験!粒子線医療センター施設見学&ミニセミナー」を開催します。夏休みの自由研究にどうですか??少しでも興味のある方、お申し込みお待ちしております!  #粒子線治療  #陽子線  #炭素線  #重...
13/07/2025

8月8日(金)に「【小中学生対象】きて!みて!体験!
粒子線医療センター施設見学&ミニセミナー」を開催します。
夏休みの自由研究にどうですか??
少しでも興味のある方、お申し込みお待ちしております!

  #粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線 #粒子線医療センター #自由研究 #夏休み

患者サービス向上委員会では、5月に入院患者さん向けにストレッチと加速器見学を開催しました。加速器見学会では、高度な医療技術に患者さんからは感嘆の声が聞かれました。梅雨明けの蒸し暑さが続きます。どうぞご無理のないようお過ごしください。 #粒子...
03/07/2025

患者サービス向上委員会では、5月に入院患者さん向けにストレッチと加速器見学を開催しました。加速器見学会では、高度な医療技術に患者さんからは感嘆の声が聞かれました。梅雨明けの蒸し暑さが続きます。どうぞご無理のないようお過ごしください。
#粒子線医療センター #粒子線治療

ひょうごEXPO weekテーマウィークイベントとして、当センター沖本院長による「重粒子線治療」に関する講演をはじめ、下川功長崎大名誉教授、清元秀泰姫路市長をお招きして「いのち」について考える講演会を6月29日に開催します。無料個別がん相談...
31/03/2025

ひょうごEXPO weekテーマウィークイベントとして、当センター沖本院長による「重粒子線治療」に関する講演をはじめ、下川功長崎大名誉教授、清元秀泰姫路市長をお招きして「いのち」について考える講演会を6月29日に開催します。無料個別がん相談も実施します。是非、ご参加ください。
#粒子線医療センター #粒子線治療 #ひょうごEXPO

昨晩からの冷えこみにより、病院敷地内もうっすら雪化粧です。みなさまお住まいの地域は、いかがだったでしょうか?週末にかけてまだまだ寒さが続き、積雪や路面の凍結も予想されています。通院される際には、お気を付けください。 #兵庫県立粒子線医療セン...
09/01/2025

昨晩からの冷えこみにより、病院敷地内もうっすら雪化粧です。
みなさまお住まいの地域は、いかがだったでしょうか?

週末にかけてまだまだ寒さが続き、積雪や路面の凍結も予想されています。
通院される際には、お気を付けください。

#兵庫県立粒子線医療センター #粒子線医療センター

当センターの沖本院長による粒子線治療講演会の動画をYouTubeにて公開しています。興味のある方は是非ご視聴ください。#粒子線医療センター #粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線 あきらめないがん治療-粒子線治療講演会-【前編】 ht...
08/01/2025

当センターの沖本院長による粒子線治療講演会の動画をYouTubeにて公開しています。興味のある方は是非ご視聴ください。
#粒子線医療センター #粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線
 
あきらめないがん治療-粒子線治療講演会-
【前編】 https://youtu.be/R0JakpsrnZ4
【後編】 https://youtu.be/eVRz04FKSyU

肝炎ウイルスの感染を原因とする肝がん・重度肝硬変の方に対して、医療費の自己負担額を月1万円に軽減する制度の対象が、令和6年4月より拡大されています。 詳しくは「兵庫県 肝がん医療」で検索ください。 #粒子線治療 #肝がん #陽子線 #重粒子...
16/12/2024

肝炎ウイルスの感染を原因とする肝がん・重度肝硬変の方に対して、医療費の自己負担額を月1万円に軽減する制度の対象が、令和6年4月より拡大されています。
 詳しくは「兵庫県 肝がん医療」で検索ください。
 #粒子線治療 #肝がん #陽子線 #重粒子線 #兵庫県 #肝がん医療

当センターで『来て!見て!体験!施設見学ツアーとミニセミナー』を行います。 どなたでも参加いただけますので、興味のある方はふるってご参加下さい。(定員各60名) 参加方法や時間などの詳細は以下の案内をご参照下さい。 ※2月21日は院長不在の...
29/11/2024

当センターで『来て!見て!体験!施設見学ツアーとミニセミナー』を行います。
 どなたでも参加いただけますので、興味のある方はふるってご参加下さい。(定員各60名)
 参加方法や時間などの詳細は以下の案内をご参照下さい。
 ※2月21日は院長不在のため、代替の内容、個別相談無しになります。
   #粒子線治療 #陽子線 #炭素線 #重粒子線 #粒子線医療センター

当センターの患者サービス向上委員会では、入院患者さんに向けて様々なイベントを企画しております。先日はストレッチ会と加速器見学会を行いました。普段は立ち入る事の出来ない粒子線治療の裏側に、みなさん興味津々の様子でした。 朝晩、冷え込む季節とな...
05/11/2024

当センターの患者サービス向上委員会では、入院患者さんに向けて様々なイベントを企画しております。先日はストレッチ会と加速器見学会を行いました。普段は立ち入る事の出来ない粒子線治療の裏側に、みなさん興味津々の様子でした。
 朝晩、冷え込む季節となりました。くれぐれもご自愛ください。
 #粒子線医療センター

11月3日(日・祝日)に開催される「第17回たつの市民まつり」に出展します。 院長による「がん治療相談会」(10時~13時)や粒子線クイズ・子ども向け看護体験など楽しい企画を用意しています。ぜひお立ち寄りください。 詳細はこちらのアドレスか...
29/10/2024

11月3日(日・祝日)に開催される「第17回たつの市民まつり」に出展します。
 院長による「がん治療相談会」(10時~13時)や粒子線クイズ・子ども向け看護体験など楽しい企画を用意しています。ぜひお立ち寄りください。
 詳細はこちらのアドレスから
https://www.city.tatsuno.lg.jp/kouhohisho/documents/2024_10all_s_mihiraki_p2-3.pdf

#粒子線医療センター  #粒子線  #たつの市民まつり

住所

兵庫県たつの市新宮町光都1-2-1
Tatsuno-shi, Hyogo
679-5165

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81791580100

アラート

兵庫県立粒子線医療センター(HIBMC:Hyogo Ion Beam Medical Center)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー