13/11/2025
アーユルヴェーダではヴァータ(風)のエネルギーが増える季節。空気が冷たく、乾燥してくる頃。
便秘・肌や髪が乾燥したり、気持ちが落ち着かなかったり、寝つきが悪くなったり・・・そんな症状。もしかするとヴァータの乱れかもしれません。
【あたためる】【潤いを与える】ことを日常に取り入れて、
秋を快適に過ごし、冬を元気に迎えましょう!!
・
〇白湯(生姜をいれてもOK) 〇おかゆ 〇根菜のお味噌汁
〇良質な油で炒めたもの 〇温野菜 など
食べる養生として個人的にオススメ。
この時期特有の不調和に、アーユルヴェーダでは
〇甘味 〇酸味 〇塩味を取り入れ、
▲苦味 ▲渋味 ▲辛味を控えるとイイと言われています。
★バランスよく6つのラサ(味覚)を取り入れることが大切★
・
_____12月のヨガスケジュール_____
なにかとバタバタしやすい12月。
ヨガで心と体に潤いを与え、穏やかな日常を!!
ご予約・体験は随時うけつけておりますので、お気軽にご連絡ください。
・
●オンライン朝活(12月16日~20日)
●バクティ三昧(毎週月曜日)
●骨盤調整ヨガ90分(12月13日)
~~骨盤から整う心と体~~
●バクティフローヨガ90分(12月19日)
~~Anahata Bloom~~
●Before & After90分(12月27日)
~~アライメントを整える・ねじり三角~~
●●酵素温浴&ヨガ●●
日本一の広さとも言われている奈良イオンハウスの酵素風呂で体を芯から温めましょう。酵素風呂のあとにランチとヨガを楽しみましょう。
【日 時】12月21日(日)
【時 間】10:30受付・11:00酵素風呂 13:00ランチ 14:15ヨガ
【料 金】6,500円
【定 員】9名(残席3名11/13現在)
https://www.facebook.com/share/p/1Bk3b4tZhR/
●●新年ヨガ初め!108回太陽礼拝●●
座ったままの太陽礼拝や、運動量をおさえたシニア対応の太陽礼拝も行います。合計108回の太陽礼拝。
太陽礼拝108回は体力的に自信がない方も安心の内容です。
【日 時】1月3日
【詳 細】別途投稿します
#ヨガ #ヨガイベント #冬至 #酵素風呂 #温浴 #温活
#太陽礼拝 #奈良 #天理 #お寺 #オンライン #アーユルヴェーダ #ヨガのある暮らし #日常にヨガを