
31/03/2016
「お母さん仕事しないでっ!!!」
「するよっ!!!」
「ヤダッ!ダメッ!!」
「ダメじゃなーい!腕離してー!」
「絶対離すもんかっ!!!」
「今日仕事しないでいつすんのよぉぉぉ」
という事で、駄々をこねる7歳児をおんぶ紐で背中に上げ、鷹の湯のあちこちをフラフラ。。
気が済んだらしく「下りる。疲れたでしょ」と、私の肩をトントン叩いて「大丈夫?」って(^^;;なんじゃそりゃ(笑)
私の鷹の湯最終日はこんな朝から始まりました。
そしてあっという間に1日が終わり、鷹の湯の最終日が終わり、鷹の湯の46年間が終わりました。
今日1日だけでも色々な事がありました。
何かで閉業という事を知り、最後に来てみたという東京からの初めてのお客様。
最後と思ったらなかなかお風呂から上がられなかったと、のぼせてしまったお客様。
里帰りの時はいつも寄ってくれて、鷹の湯のお風呂と鷹の湯の賄いご飯を食べていく友だちが何も知らずに今日来たり。
ご宴会もあり、鷹の湯最後のお客様をお見送りさせていただきました。
忙しい日も暇な日も、こうやって色々ありながら46年間鷹の湯を営業させていただきました。
本当にありがとうございました。
お客様のお帰り後、スリッパを片付けてくれるのかと思ったら、全部出してきた息子。
そして入る。
そしたらじーちゃんとばーちゃんも入る。
となれば、ばーちゃんと息子が結局トム&ジェリー。
やっぱり最後までいつも通りの鷹の湯でした♡
いつもFacebookを見ていただきましまてありがとうございました!!
ついつい長文になりました。
書ききれない感謝と思い出がたくさんありますが、そろそろ今日が終わりますので鷹の湯Facebookも終わりですね(^^)
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。