あてま高原リゾート ベルナティオ

あてま高原リゾート ベルナティオ ベルナティオの公式Facebook アカウントです。
The official Facebook account of Hotel
(316)

会社名
株式会社 当間高原リゾート

所在地
〒949-8556
新潟県十日町市珠川
TEL:025-758-4888/FAX:025-758-4848

資本金
1億円

設立
平成元年2月

読書の秋、運動の秋、食欲の秋…そして秋といえばハロウィン👻「楽しい」がいっぱいの秋がやってきました♪本館ロビーではハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけるよう、ジャックオーランタンがお出迎えしております🎃🎶フォトスポットにもなっているので、ぜ...
10/10/2025

読書の秋、運動の秋、食欲の秋…そして
秋といえばハロウィン👻
「楽しい」がいっぱいの秋がやってきました♪
本館ロビーではハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけるよう、ジャックオーランタンがお出迎えしております🎃🎶
フォトスポットにもなっているので、ぜひお楽しみくださいませ😊

#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #新潟観光 #温泉 #ハロウィン

【ポポラクラフトフェア】2025年12月5日(金)~2026年1月4日(日)森のホール工作に期間限定メニューが登場!◆こねこねスノードーム 2,800円中身は粘土で好きな形にすることができます。◆木のオルゴール 2,000円形はブランコのつ...
07/10/2025

【ポポラクラフトフェア】
2025年12月5日(金)~2026年1月4日(日)
森のホール工作に期間限定メニューが登場!

◆こねこねスノードーム 2,800円
中身は粘土で好きな形にすることができます。

◆木のオルゴール 2,000円
形はブランコのついたおうち、汽車、飛行機の3種類
曲を選んで、色を塗って組み立てます。

◆アロマワックスバー 1,200円
キャンドルと違い、火を使わずに香りを楽しめるインテリアです。
好きな香りとお花を選んでデザインできます。

冬の旅行の思い出作りに手作り体験をやってみませんか?
予約不要のため、ご興味ある方はぜひ森のホールにお気軽にお越しください♪

─────────────────────
あてま森と水辺の教室 ポポラ
https://popora.jp/
─────────────────────

▽あてま高原リゾートベルナティオ▽
http://www.belnatio.com/

#ポポラ #あてま高原リゾートべルナティオ #べルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #クラフトフェア #手作り体験 #スノードーム #オルゴール #アロマワックスバー

【㊗「自然共生サイト」に認定されました!】この度(9/16)、当社が自然共生サイトに認定されました!サイト内 別添1 令和7年度 増進活動実施計画 認定結果 【 No80参照 】 敷地内の里山環境を活用した四季折々の自然体験プログラムを提供...
04/10/2025

【㊗「自然共生サイト」に認定されました!】
この度(9/16)、当社が自然共生サイトに認定されました!

サイト内 別添1 令和7年度 増進活動実施計画 認定結果 【 No80参照 】
 
敷地内の里山環境を活用した四季折々の自然体験プログラムを提供するとともに、生物多様性保全を指向し、休耕地を活用したバードサンクチュアリやビオトープ水田の整備、二ホンリス、ホタルの保全など、地域とも連携して環境保全活動にも取り組んでいることが評価され、ポポラの取り組みが国策である自然環境サイトに認定されました。
 
自然共生サイト:
 「地域生物多様性増進法」に基づき、企業の森や里地里山、都市の緑地など「民間の取組等によって生物多様性の
保全が図られている区域」を土地所有者等が申請し、国(環境省)が「自然共生サイト」として認定するもので、
ポポラの取り組みを申請し、この度認定されました。
 
30by30(サーティ・バイ・サーティ):
 生物多様性条約第15回締約国会議で採択された2030年までの新たな世界目標に基づき、日本では「生物多様性
国家戦略」を改定。30by30と称して、2030年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として保全することを
目標に掲げ、生物多様性の損失を止め反転させる「ネイチャーポジティブ」の実現を目指しています。

これもひとえに日頃よりご愛顧くださるお客さまや地域の皆さまのお蔭と、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
今後とも環境保全活動への意欲を一層高め、その普及促進に努めてまいります。

─────────────────────
あてま森と水辺の教室 ポポラ
https://popora.jp/
─────────────────────

▽あてま高原リゾートベルナティオ▽
http://www.belnatio.com/

#ポポラ #あてま高原リゾートべルナティオ #べルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #自然共生サイト #環境省 #地域生物多様性 #里山

【十日町市観光協会主催のモニターツアーでベルナティオに宿泊!】新潟県十日町市では、「都市では得られない“心がとけあう”体験」をテーマにした1泊2日のモニターツアーを実施いたします。ベルナティオファンの皆さま、ベルナティオのある十日町市をもっ...
04/10/2025

【十日町市観光協会主催のモニターツアーでベルナティオに宿泊!】
新潟県十日町市では、「都市では得られない“心がとけあう”体験」をテーマにした1泊2日のモニターツアーを実施いたします。
ベルナティオファンの皆さま、ベルナティオのある十日町市をもっともっと深堀りしてみませんか?

☆☆おすすめポイント☆☆
①大地の芸術祭で見る、地域とアートの共存
アートと絶景が織りなす「清津峡」から旅はスタート。地域芸術祭のパイオニアとも言われる大地の芸術祭を支える、この地に暮らす人とアートの関係性に触れることができます。
②発酵と雪国の食文化
夕食は、雪国が育んだ特別な発酵食品を使ったコース料理です。身体が喜ぶ滋味深い味わいとともに、先人の知恵や暮らしの背景に耳を傾けてみてください。
③「地域をより深く知る」ツアーだけの特別解説
「美しい造形美を誇る国宝・火焔型土器」「雪の恩恵が生み出した美・織物文化」「雪と暮らすとは」そんな十日町の根源について知る為、学芸員による特別解説付きで博物館を見学します。

<モニターツアーの概要>
都市では得られない「心がとけあう」時間を過ごす、アートと里山に出会う旅

日  程:2025年11/16(日)~17(月)、12/6(土)~7(日) 1泊2日
集合場所:JR越後湯沢駅(東京から新幹線で約90分)
主な内容:大地の芸術祭作品見学(清津峡・最後の教室 他)/棚田を通じ、地域の暮らしを知る/雪国十日町の食文化を味わう/十日町市博物館見学
募集人数:各日24名
参 加 費:大人1人22,800円(税込)~
参加条件:Niicle会員登録が必要、参加者は主催者による選定を行います
申込締切:各旅行日程の1か月前
申込方法:十日町市観光協会ホームページよりお申込みください

※こちらのツアーは十日町市観光協会さま主催のツアーのため、ご料金は一律です。
お子さまもご参加いただけます。
【お問い合わせは、十日町市観光協会さま 025-757-3345までお願いいたします。】

本日は雨も降りましたが、その後は気持ちの良い秋晴れで過ごしやすい1日になりました☀️ホテルの玄関前では鮮やかな千日紅をお楽しみいただけますよ♪花だいらのコスモス畑ではキバナコスモスが見頃を迎えております。一方でピンク色のコスモスは開花が遅れ...
02/10/2025

本日は雨も降りましたが、その後は気持ちの良い秋晴れで過ごしやすい1日になりました☀️
ホテルの玄関前では鮮やかな千日紅をお楽しみいただけますよ♪
花だいらのコスモス畑ではキバナコスモスが見頃を迎えております。
一方でピンク色のコスモスは開花が遅れており、10月の下旬が見頃となりそうです!
お出かけの参考にしていただけると幸いです☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\皆さまが思う 新潟の魅力をぜひ教えてください♪/

#新潟のコメジルシ
フォトコンテスト開催中(2025/7/25~10/26)
☑詳細はこちら⇒ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #新潟観光 #温泉 #新潟のこめじるし #新潟のコメジルシ #十日町観光 #会席

°˖✧◝\㊗29歳/◜✧˖°1996年10月1日にホテルベルナティオが開業し、そして本日、開業から丸29年を迎えました✨イタリア語のBel Paese Natio「美しきふるさと」を意味するベルナティオ。長きにわたりご愛顧くださったお客さま...
01/10/2025

°˖✧◝\㊗29歳/◜✧˖°
1996年10月1日にホテルベルナティオが開業し、そして本日、開業から丸29年を迎えました✨

イタリア語のBel Paese Natio「美しきふるさと」を意味するベルナティオ。
長きにわたりご愛顧くださったお客さま、そしていつも温かく見守り、支えてくださった地域、パートナー企業の皆さまに、心より御礼申し上げます。

ブランドスローガンである
All For Smile!~すべては「笑顔」のために~
のもと、「またあの人に会いたい」と感じていただけるような、「人に会いに来るホテル」を目指して、皆さまの旅や日常に、心からの笑顔が生まれる瞬間をお届けできるよう努めてまいります。
開業30年目を迎えるベルナティオを、今後ともよろしくお願い申し上げます。

~ベルナティオの沿革~
1996年10月1日 ホテルベルナティオ開業
2000年11月6日 クロアチアピッチ竣工
2002年4月26日 ホテル別館増築
2010年6月27日 ラ・サーラ、フィオリア オープン
2010年9月18日 森のホール、水辺のホール オープン
2018年4月   ワンちゃんと泊まれるカーネリアプレミアム棟オープン

#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ
#新潟県 #十日町 #越後妻有 #新潟観光 #温泉 #新潟のこめじるし #新潟のコメジルシ #十日町観光

日本料理ぶな🍁ベルナティオにはレストランが3店舗ございます。本日はその中から「日本料理 ぶな」をご紹介♪伝統的な手法と匠の技で磨き上げる和食会席。厳選された旬の食材は、料理人の手によりその魅力を増し、食材に合わせるひとつひとつの調味料、料理...
30/09/2025

日本料理ぶな🍁

ベルナティオにはレストランが3店舗ございます。
本日はその中から「日本料理 ぶな」をご紹介♪

伝統的な手法と匠の技で磨き上げる和食会席。
厳選された旬の食材は、料理人の手によりその魅力を増し、
食材に合わせるひとつひとつの調味料、料理を彩るひとつひとつの皿にも料理人の魂がこもります。
合わせて、ドリンクメニューも地酒やぶな特製ドリンクを多数ご用意しております!

実りの多い秋をぜひ五感でお楽しみください🌾

—日本料理 ぶな—
営業時間:17:30~21:30(LO21:00)
定休日あり
ご予約はお電話にて承ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\皆さまが思う 新潟の魅力をぜひ教えてください♪/

#新潟のコメジルシ
フォトコンテスト開催中(2025/7/25~10/26)
☑詳細はこちら⇒ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #新潟観光 #温泉 #新潟のこめじるし #新潟のコメジルシ #十日町観光 #会席

【木育フェア開催!】明日10/1から、ポポラでは木育フェアが開催されます!木育フェア詳細はこちら↓https://popora.jp/info/event/2025-mokuiku『木育チャレンジ』木育ひろばで木を積んだりパズルをしたりなど...
30/09/2025

【木育フェア開催!】
明日10/1から、ポポラでは木育フェアが開催されます!
木育フェア詳細はこちら

https://popora.jp/info/event/2025-mokuiku

『木育チャレンジ』木育ひろばで木を積んだりパズルをしたりなどの4種類のチャレンジができます。
 1つでもチャレンジをクリアすると景品も貰えます!

『あてまが誇る秋の紅葉写真展示』期間中毎日開催(無料)紅葉の季節満喫ください。

10/12(日)1日限定企画!
『リスの森づくりプロジェクト』(予約制:1000円/名)「リスと人の共生を目指して!」を合言葉に植樹体験をしていきます。
リスのことを知るためのお話から始まり、調査体験(食痕探し)、植樹体験を行います。ニホンリスを守る活動を一緒に体験してみませんか?
お子様から大人の方までご参加いただけます。

─────────────────────
あてま森と水辺の教室 ポポラ
https://popora.jp/
─────────────────────

▽あてま高原リゾートベルナティオ▽
http://www.belnatio.com/

#ポポラ #あてま高原リゾートべルナティオ #べルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #木育 #フェア #秋 #木 #積み木

限定ボトル販売中🍶⚾️大好評開催中のブッフェフェア『八海山フェア』夕食時のお飲み物はもちろん、ショップにもおすすめの八海山のお酒を多数ご用意しております😊今回ブッフェフェアでコラボレーションをしている八海醸造株式会社グループさまは、メジャー...
29/09/2025

限定ボトル販売中🍶⚾️

大好評開催中のブッフェフェア『八海山フェア』
夕食時のお飲み物はもちろん、ショップにもおすすめの八海山のお酒を多数ご用意しております😊

今回ブッフェフェアでコラボレーションをしている八海醸造株式会社グループさまは、メジャーリーグ・ベースボール(MLB)ナショナルリーグ西地区所属のロサンゼルス・ドジャースと2年間のパートナーシップ契約を締結しました🍶

本契約により日本酒「八海山」がロサンゼルス・ドジャース「公式日本酒」として採用されます⚾️

写真左は「八海山 特別本醸造ブルーボトル」、写真右は「八海山 特別純米酒ブルーボトル」」です。

皆さまショップにお立ち寄りいただいた際にはぜひチェックしてみてくださいね😊

#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #新潟観光 #温泉 #新潟のこめじるし #新潟のコメジルシ #十日町観光 #八海山

いつもショップベルナティオをご利用ありがとうございます。今年も始まりました新米魚沼産コシヒカリ!本日はそんな新米と一緒に食べて美味しいご飯のお供をご案内いたします。⚫️SABARAサバラー サバ味噌の旨み、甘味とラー油の辛さが絶妙な仕上がり...
28/09/2025

いつもショップベルナティオをご利用ありがとうございます。

今年も始まりました新米魚沼産コシヒカリ!
本日はそんな新米と一緒に食べて美味しいご飯のお供を
ご案内いたします。

⚫️SABARAサバラー 
サバ味噌の旨み、甘味とラー油の辛さが絶妙な仕上がり。
お箸が止まらないサバ好きにはたまらない味わい。

⚫️村上牛 ご飯だれ
     ぶっかけ牛生姜
村上牛100%の旨み豊かな味わいが熱々のご飯によく合うご飯だれと
村上牛の旨みと生姜の風味が効いた豊かな味わいのおかずだれです。

⚫️ねぎ塩サーモン
シャキシャキとしたねぎの食感と鮭の香りがクセになる塩だれです。

⚫️のどぐろ塩だれ
白身の王様のどぐろの旨みたっぷり!
ごはんに乗せれば食欲そそる贅沢丼としてお楽しみいただけます。

どれもご飯が止まらなくなる逸品揃いです。

新米もお土産に嬉しい2合、3合ご用意しております。
是非美味しい魚沼産コシヒカリをご飯のお供とともに
食欲の秋をお楽しみください!

──────────────────────
あてま高原リゾート ベルナティオ
オンラインショップ▼
https://www.belnatio-shop.com
────────────────────
#あてま高原リゾートベルナティオ #ベルナティオ #あてま高原 #新潟県 #十日町 #越後妻有 #旅行 #リゾートホテル #新潟ホテル #新潟旅行 #魚沼産コシヒカリ#新米#ご飯のお供

【秘密基地を作って遊ぼう!】ポポラでは10月から「森の秘密基地づくり」を開催いたします。詳細とご予約はこちら→https://popora.jp/program/family/secret-baseみなさんは秘密基地でどんなことをしてみたい...
27/09/2025

【秘密基地を作って遊ぼう!】

ポポラでは10月から「森の秘密基地づくり」を開催いたします。

詳細とご予約はこちら→https://popora.jp/program/family/secret-base

みなさんは秘密基地でどんなことをしてみたいですか?

『切った木を使って秘密基地を大きくしたい!』
『ハンモックを設置して森の中でリフレッシュ♪』
『木とロープでブランコを作って楽しみたい!』

いろいろあると思いますが、これらすべてお楽しみいただけます!

お子様はもちろんのこと、大人の方も童心に帰って楽しめる自然体験です♪
ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております!

─────────────────────
あてま森と水辺の教室 ポポラ
https://popora.jp/
─────────────────────

▽あてま高原リゾートベルナティオ▽
http://www.belnatio.com/

#ポポラ #あてま高原リゾートべルナティオ #べルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #森の秘密基地づくり #秘密基地 #ブランコ #ハンモック #自然体験 #体験 #森

【ポポラの10月は木育フェア!】10月は「木材利用促進月間」、10月8日は「十と八」で「木」になることから「木材利用促進の日」です。ポポラでは、この10月に「木育フェア」を開催いたします!木のおもちゃで遊べる木育ひろばに、期間限定でおもちゃ...
23/09/2025

【ポポラの10月は木育フェア!】
10月は「木材利用促進月間」、10月8日は「十と八」で「木」になることから「木材利用促進の日」です。

ポポラでは、この10月に「木育フェア」を開催いたします!

木のおもちゃで遊べる木育ひろばに、期間限定でおもちゃが登場したり、無料で参加できるチャレンジや、
「リスと人の共生を目指して!」を合言葉に、植樹体験をしてニホンリスが過ごしやすい森作りなどなど!

様々な楽しいイベントが盛りだくさん♪
皆様のご参加をお待ちしております!

▼詳細はこちら
https://popora.jp/info/event/2025-mokuiku
─────────────────────
あてま森と水辺の教室 ポポラ
https://popora.jp/
─────────────────────

▽あてま高原リゾートベルナティオ▽
http://www.belnatio.com/

#ポポラ #あてま高原リゾートべルナティオ #べルナティオ #新潟県 #十日町 #越後妻有 #木育 #木のおもちゃ #ニホンリス #植樹体験  #自然体験 #木材利用促進月間

住所

珠川
Tokamachi-shi, Niigata
949-8556

電話番号

+81257584888

ウェブサイト

アラート

あてま高原リゾート ベルナティオがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram