浜島治療院・整骨院

浜島治療院・整骨院 柔道整復 鍼灸マッサージ

当院では新型コロナワクチン接種後の施術中における副反応と思われる症例を数例、接種後の副反応や新型コロナ後遺症の治療を多数経験してきております事から2024年10月より診察券をお持ちの方:接種後8週間新患の方:接種後16週間の施術を見合わさせ...
06/09/2024

当院では新型コロナワクチン接種後の施術中における副反応と思われる症例を数例、接種後の副反応や新型コロナ後遺症の治療を多数経験してきております事から

2024年10月より

診察券をお持ちの方:接種後8週間
新患の方:接種後16週間

の施術を見合わさせて頂きます
ご協力をよろしくお願いいたします

11/04/2024

2024年4月は
15日(月)が臨時休診となります。

診療時間:月火木金の9-12時

休診日:水土日祝祭

21/02/2023

浜島治療院・浜島整骨院について

●施術所●埼玉県所沢市美原町

痛くない鍼治療やマッサージなどの自費による自由診療が主ですが、鍼灸院として保険適用となる傷害・疾患・交通事故などでは保険診療もしています。
治療内容にも寄りますが治療費は1,000円から5,000円程度です。
大半の方は3,000円前後で収まっています。

 地域に医療を提供する、昔ながらの鍼灸整骨院として診療しています。

ヒモトレや置き鍼などは診療の一環として取り入れています。

月火木金の9-12時のみの診療となり、
水土日祝祭日は休診です。

 *ヒモトレのセッションや、井穴刺絡療法などは予約診療となり、通常の診療時間には受けておりません。個別に対応しておりますのでお問い合わせ下さい。

●往療●主に所沢市、狭山市
訪問マッサージ、在宅リハビリマッサージなどといわれるもので、
 マッサージや、井穴刺絡も含む鍼灸療法の他、リハビリ・機能訓練として歩行訓練や可動域訓練などに加えヒモトレなども行っています。

-------------
ヒモトレや脱ゴム紐、ゴム紐症候群ほか裸足ラン、ワラーチ、少食、ノープー、貫頭衣などのお問い合わせを頂く事が増えています。

これらは診療時間内の対応は難しい為、
診療時間外である昼休みや診療時間後、
また休診日である水曜日、土曜日の午後などに自費診療として対応しております。

また遠隔地での講演やワークショップ、治療、などは土日に対応しています。

お電話頂いても対応できない事が多いので、メッセンジャーでご連絡下さい。

よろしくお願いいたします。

浜島
-------------

●介護保険●
柔整、鍼灸マッサージ師の介護保険の取扱いは所沢市ではまだ始まっていません。

 医療保険を利用するには医師の同意書が必要です。ご相談下さい。
自由診療も可能です。
 (従来からの患者さんは従来通りに往療しますのでご安心ください。)

●「井穴刺絡」●
個別対応しますのでご相談ください。
学会からの紹介などがあるとスムーズです。

●「ヒモトレ」●
患者さんへの指導の他、機能訓練指導として在宅医療、介護施設などでの講演や指導、提案も行っています。

●ゴム紐症候群●
権利者の許可を得てホームページを作ってあります。ご覧ください。
https://gomuhimo-synd.jimdo.com
その他、SNSなどで情報発信を心がけています。

●介護予防教室●
●健康指導教室●
●企業などの腰痛予防講座●
適時、行っています。
所沢市の介護予防教室や健康指導教室などは合わせると年に10回以上予定されています。
市の広報に載りますのでご確認下さい。

「取材」や「執筆依頼」について
基本的に取材などの依頼は受けておりません。
井穴刺絡であれば学会からの依頼のみ、
ヒモトレであれば小関トレーナーや甲野先生など関係者を通しての依頼のみ対応します。
ゴム紐症候群については故見元医師の考えを踏襲した上で対応致します。

ゴム紐症候群について提唱者である故医学博士見元良平医師の著作、論文をもとに権利者の許可を得てゴム紐症候群やそれに至る足跡などを紹介しているホームページです。

住所

美原町3-2960-5
Tokorozawa-shi, Saitama
359-0045

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
火曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
金曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81429423163

ウェブサイト

アラート

浜島治療院・整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー