天然の湯 あいあい温泉

天然の湯 あいあい温泉 天然の湯 あいあい温泉 http://www.aiaionsen.co.jp/

営業時間
午前8時から22時30分
日曜日のみ午前7時から22時30分
(最終入浴受付時間 22時)

定休日・休館日
毎週火曜日・金曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)

当館では入れ墨、タトゥー、ペイント、シールのある方のご入浴はお断りしています。

※現在、レストランしらさぎは休業中です。

天然の湯あいあい温泉は、お客様に「気持ち良かった。又来るよ」と言って頂ける温泉を目標に、いつもお湯と施設はきれいに、活気のある温泉をモットーにスタッフ一同日々努力いたしております。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。後、このInstagramとFacebookとTwitterSNSの配信は、私事ではございますが終わらせていただきます。長い間、フォロワーさんにはお世話になり...
16/05/2022

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。

後、このInstagramとFacebookとTwitter
SNSの配信は、私事ではございますが終わらせていただきます。
長い間、フォロワーさんにはお世話になりました。
ありがとうございました😊🙏
#あいあい温泉
#天然の湯あいあい温泉
#ありがとうございました🙏

✿休館日追加変更等の重要なお知らせです‼️コロナ終息の目処が経つまでの間、休館日を増やさせていただきます🙏✿実施日令和3年5月7日(金)より毎週火曜日毎週金曜日を休館日とさせていただきます。第3水曜日定休日は、無くなり、営業いたします。✿レ...
02/05/2022

✿休館日追加変更等の重要なお知らせです‼️
コロナ終息の目処が経つまでの間、休館日を増やさせていただきます🙏

✿実施日
令和3年5月7日(金)より
毎週火曜日
毎週金曜日を休館日とさせていただきます。
第3水曜日定休日は、無くなり、営業いたします。

✿レストランしらさぎ
*徳島県の営業時間短縮の協力要請に基ずき、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
当館では休業を実施します。

期間5月10日(水)から当面の間。

お客様にはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

✿スタンプカード押印変更のお知らせです‼️
令和3年3月1日(月)より
現金のお客様に限り
当館スタンプカードか
dポイントか
お選び下さい。
(両方にポイント押印は出来ません)

回数券、電子決済等でのスタンプ押印は致しませんのでご了承ください!

#あいあい温泉
#天然の湯あいあい温泉
#徳島温泉
#徳島
#徳島県
#休館日
#スタンプカード
#ポイントカード


*営業時間
月〜土 朝8時〜夜22時30分
最終受付夜22時です
日曜日 朝7時〜夜22時30分
最終受付夜22時です

✿休館日追加変更等の重要なお知らせです‼️コロナ終息の目処が経つまでの間、休館日を増やさせていただきます🙏✿実施日令和3年5月7日(金)より毎週火曜日毎週金曜日を休館日とさせていただきます。第3水曜日定休日は、無くなり、営業いたします。✿リ...
17/04/2022

✿休館日追加変更等の重要なお知らせです‼️
コロナ終息の目処が経つまでの間、休館日を増やさせていただきます🙏

✿実施日
令和3年5月7日(金)より
毎週火曜日
毎週金曜日を休館日とさせていただきます。
第3水曜日定休日は、無くなり、営業いたします。

✿リラクゼーションあいのて
*上記と同じ

✿レストランしらさぎ
*徳島県の営業時間短縮の協力要請に基ずき、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
当館では休業を実施します。

期間5月10日(水)から当面の間。

お客様にはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します♨️

#あいあい温泉
#天然の湯あいあい温泉
#徳島
#徳島県
#休館日
#スタンプカード
#ポイントカード


*営業時間
月〜土 朝8時〜夜22時30分
最終受付夜22時です
日曜日 朝7時〜夜22時30分
最終受付夜22時です

住所

川内町平石若宮185/1
Tokushima-shi, Tokushima
771-0137

営業時間

月曜日 08:00 - 22:00
水曜日 08:00 - 22:00
木曜日 08:00 - 22:00
土曜日 08:00 - 22:00
日曜日 07:00 - 22:00

電話番号

0886657788

ウェブサイト

アラート

天然の湯 あいあい温泉がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー