徳島大学病院救急集中治療科

徳島大学病院救急集中治療科 日本有数Closed policy ICUを実践

救急集中治療部は院内外の重症患者、救急患者の治療を行う診療部門です。院内の重症患者、救急患者および心臓血管外科や移植などの大手術の術後や合併症を有する患者の治療を行っています。院外からの救急患者としては重症の3次救急患者、中毒患者、重症熱傷患者等の治療を行っています。内科的、外科的治療はもちろんですが、人工呼吸管理、循環補助、血液浄化などを駆使して様々な臓器不全の治療を行います。
専従医8名に加え、各診療科からの応援医師5~6名で診療を行っています。我国では数少ないclosed-ICUです。重症患者の治療を全面的に担当することで、病院そのものの医療レベルの維持に貢献しています。急性期医療を行う上でなくてはならない部門です。

ブログを更新しました。
10/08/2025

ブログを更新しました。

こんにちは!百田和貴です!本日インタビューするのは、2023年10月に血液内科から救急集中治療科に転科されました西條先生です。彼女はMD-PhDコースを修了されて医学博士を持っています。

ブログを更新しました。
02/08/2025

ブログを更新しました。

8月2日に事後検証症例発表会が行われました。 徳島大学で年に2回行っている、救急救命士と救急医の勉強会です。困難であった実際の救急搬送症例について振り返りを行います。

ブログを更新しました。新人インタビューを再開します!!2024年以降当講座に参加された先生シリーズです。お楽しみに🥰
30/07/2025

ブログを更新しました。
新人インタビューを再開します!!
2024年以降当講座に参加された先生シリーズです。
お楽しみに🥰

こんにちは!百田和貴です!今日からは、佐藤裕紀先生に代わって私が残りの新しいメンバーをご紹介します。

無事開催を終えました!!https://tuh-ericu.org/jsicmcs2025/
22/07/2025

無事開催を終えました!!
https://tuh-ericu.org/jsicmcs2025/

去る7月19日、第9回日本集中治療医学会中国四国支部学術集会が徳島大学蔵本キャンパスにて行われました。県内外より350人を超える方々が参加されました。

始まりました!!
18/07/2025

始まりました!!

いよいよ明日開催!!学会期間中   をつけてSNS投稿をお願いします!✨ こんな投稿をお待ちしています ✨・印象的だった講演の感想・新しい発見や気づき・会場の様子や同僚との交流・学会参加への想い皆様の投稿が、集中治療医学の発展につながります...
18/07/2025

いよいよ明日開催!!
学会期間中 をつけてSNS投稿をお願いします!

✨ こんな投稿をお待ちしています ✨
・印象的だった講演の感想
・新しい発見や気づき
・会場の様子や同僚との交流
・学会参加への想い

皆様の投稿が、集中治療医学の発展につながりますし、参加できなかった方々にも学会の熱気をお届けできます。

「○○先生の講演、とても勉強になりました!明日からの臨床に活かしたいと思います 」
「久しぶりの学会参加でした。多くの先生方と有意義な議論ができました 」
などなど。

ご協力よろしくお願いいたします🙏

■━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    日本集中治療医学会
  第9回中国・四国支部学術集会
    ~SNS投稿のお知らせ~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

\\\ まもなく開催///

第9回中国・四国支部学術集会での学び
同じベクトルを持つ仲間と過ごす
かけがえのない時間

ぜひSNSでその熱をシェアしてください!

投稿の合言葉は👇


⚠️大事なことなので2回言います⚠️
をお忘れなく!

皆さまのご来場・投稿を心よりお待ちしています💡

※個人情報・研究情報・著作権に関わる投稿には十分ご配慮ください



(SNSWG_土谷)

徳大が誇る立派なホールを総動員!相互を繋ぐ屋根付きの通路はありませんが、当日は概ね晴れの予報です🌤お気をつけていらしてください!会場へのアクセス↓https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2...
17/07/2025

徳大が誇る立派なホールを総動員!相互を繋ぐ屋根付きの通路はありませんが、当日は概ね晴れの予報です🌤お気をつけていらしてください!
会場へのアクセス↓
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/access/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    日本集中治療医学会
  第9回中国・四国支部学術集会
     ~会場のお知らせ~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

\\\ 開催まで残り2日!!///

会場は徳島大学3つの大ホール
総席数1,000超+広いポスター会場!

快適な環境でお楽しみいただけます✨

休憩所・ドリンクも完備!
暑い季節も安心です🥤

詳細はこちら👇
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/access/


(SNSWG_土谷)

徳島の夏🌻といえば、阿波踊り!!現地参加者には、キッチンカーで使える500円の特別割引チケットを配布します!徳島グルメをいかがですか🤗
16/07/2025

徳島の夏🌻といえば、阿波踊り!!
現地参加者には、キッチンカーで使える500円の特別割引チケットを配布します!徳島グルメをいかがですか🤗

19日は学会専用の託児所をご用意しています😊お子さん向けのイベントも盛りだくさん!!
16/07/2025

19日は学会専用の託児所をご用意しています😊お子さん向けのイベントも盛りだくさん!!

■━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    日本集中治療医学会
  第9回中国・四国支部学術集会
   ~お楽しみ企画のお知らせ①~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

子育て世帯の方も気軽に安心して
学会参加いただけるよう
地元の託児サービスによる託児所を開設!

託児のご案内の詳細はこちら👇
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/nursery/

小さなお子さん向けのイベント
医療体験ができる企画をご用意💡

さらに!小学生以上のお子さん向けの
宿題や課題応援企画も実施🖋

詳細はこちら👇
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/otanoshimi/

利用補助のご案内はこちら👇
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/nursery/nursery.html


(SNSWG_土谷)

どのハンズオンも明日からの臨床に役立つ実践的な内容となっています。無料で体験できるこの機会をお見逃しなく。参加登録はお早めに!!https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/hands...
15/07/2025

どのハンズオンも明日からの臨床に役立つ実践的な内容となっています。無料で体験できるこの機会をお見逃しなく。

参加登録はお早めに!!
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/handson/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
日本集中治療医学会第9回中国・四国支部学術集会
    ハンズオンセミナーのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【注目のハンズオンセミナー!】
・ECMOセミナー
・PICCセミナー
・人工呼吸セミナー(アドバンスド)
・EITセミナー

学会参加者はなんと…「無料」✨

学術集会の参加登録をお済ませのうえ
ホームページよりお申込ください!

▸ハンズオンセミナーの詳細はこちら👇
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/handson/



(SNSWG_土谷)

いよいよ今週末ですね。徳島でお会いしましょう!
13/07/2025

いよいよ今週末ですね。徳島でお会いしましょう!

■━━━━━━━━━━━━━━━━□
第9回中国・四国支部学術集会のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━■

日本集中治療医学会第9回中国・四国支部学術集会が、来る2025年7月19日(土)に徳島市で開催されます。

本学会のテーマは、「集中治療の未来を創る」といたしました。
徳島県は、豊かな自然とともに、阿波踊りや人形浄瑠璃など知的創造性の豊かな土地でもあります。

本学会では、多職種にとって魅力あるプログラムを多数準備し、集中治療の未来を創るべく、皆さまと熱い議論が交わせる場となりますことを期待しております。

(第9回中国・四国支部学術集会 会長 大藤 純)
https://www.jsicm.org/meeting/chugoku-shikoku/2025/



(SNSWG事務局)

ブログを更新しました。
11/07/2025

ブログを更新しました。

こんにちは!医師7年目、佐藤裕紀です!僕が入局した時に上野義豊先生からインタビューを受けてから早4年経ちます。

住所

蔵本町2-50/1
Tokushima-shi, Tokushima
770-8503

ウェブサイト

アラート

徳島大学病院救急集中治療科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

徳島大学病院救急集中治療科にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー