見奈良天然温泉 利楽

見奈良天然温泉 利楽 旅館

23/05/2024


🗣️8K舞台映像フェスティバル✨✨


2024年6月〜7月
全国4都市(東京・愛知・北海道・宮城)にて開催‼️

坊っちゃん劇場「ジョンマイラブ」東京公演(2023年1月29日11時公演)の8K映像を上演します☺️

上演スケジュール等詳細はこちら👇

https://www.8k-eizou.com

レスパスシティのクール・スモールのいしづち山麓ミールカフェ。
05/10/2023

レスパスシティのクール・スモールの
いしづち山麓ミールカフェ。

25/09/2023

利楽でしか味わえない
秋の味覚を存分にお楽しみいただく
秋桜会席をご案内いたします。

今回は当日に限り入浴コースがご利用可能です。2日前の13:00迄にお申込みください。
皆様のお越しをお待ちしております。

【秋分 二十四節気料理】9/23〜10/7 レストラン琥珀にて、1,800円(税込)。 【秋分の頃に摂るとよい食べ物】 ・ さといも  ねっとりとした食感が美味しい里芋。あの独特のヌメリの成分はガラクタンというもので、免疫力を高め風邪予防や...
25/09/2023

【秋分 二十四節気料理】9/23〜10/7
 レストラン琥珀にて、1,800円(税込)。

【秋分の頃に摂るとよい食べ物】
 ・ さといも  ねっとりとした食感が美味しい里芋。あの独特のヌメリの成分はガラクタンというもので、免疫力を高め風邪予防や胃や腸の健康を保つなど、身体に嬉しい効果が含まれています。

 ・ ごぼう  ごぼうは辛味で平性なので、誰が毎日食べてもよい食材です。のぼせや炎症、高血圧や便秘の人に向いています。五行は肺金に属すので、にきびの改善に効き目があります。

【秋分とは】
 暦の上では立秋から立冬の前日までが秋で、秋分には中間にあたります。気候的には、昼夜の長さがほぼ同じになります。この日を境に、だんだん夜が長くなっていき、「秋の夜長」と表現することもあります。

地元の旬の食材を贅沢に頂く
     〜 お献立 〜
前菜 東温産人参とトマトのすり流し
   東温産さつまいも甘煮
   東温産菊花と青菜のお浸し
   月見卵
   チーズ豆腐 
   自家製おぼろ豆腐  
揚  鱧揚げ出し
飯  久万高原町清流米
汁  東温産いもたき
香  季節の香の物
甘味 坊ちゃん団子   
   珈琲

※仕入れの状況により、一部食材を変更する場合がございます。

ご提供期間  9/23(土)〜10/7(土)
※ランチタイム 11:00 〜 14: 00 (ラストオーダー 13: 30 ) 
 限定二十食
※事前のご予約も承っております 。

次回予告
二十四節気料理 「寒露」
10/8(日)〜10/23(月)

24節気 白露                  二十四節気料理 「白露」 1,800円(税込) 【白露の頃に摂るとよい食べ物】 ・ しめじ  しめじは血を補う作用があり、貧血や月経不順などの解消に効果的。血圧やコレステロール値を下げる働き...
07/09/2023

24節気 白露
二十四節気料理 「白露」 1,800円(税込)

【白露の頃に摂るとよい食べ物】
 ・ しめじ  しめじは血を補う作用があり、貧血や月経不順などの解消に効果的。血圧やコレステロール値を下げる働きもあります。

 ・ 秋刀魚  胃腸の働きを高めて食欲不振を改善する作用があります。ストレスによる疲労を回復し、血液循環を高める効果も期待できます。

 ・ 山芋  山薬といわれ漢方生薬です。甘味で誰でも長期服用でき、滋養強壮の効果があります。

【白露とは】
 ・その名の通り、白い露ができる時期の事。日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しい日が増え、その温度差で露ができやすくなっています。
 1日の気温差が大きいことで血流が悪くなり、細胞内に水が溜まりやすくなり、体のむくみに悩まされる時期でもあります。夏の習慣を続けるのをやめて、体を温める習慣をつけるようにしましょう。


地元の旬の食材を贅沢に頂く
     〜 お献立 〜
前菜 東温産春菊と梨の白和え
   東温産秋のきのこ煮びたし
   まぐろ漬け 山葵
   秋の三色きんぴら
   スモークサーモン新牛蒡ピクルス巻き
   出汁巻き玉子 大根おろし  
揚  鯛あられ揚げ 野菜あんかけ
飯  鯛そぼろご飯
汁  菊花椀
香  季節の香の物
甘味 オレンジゼリー    
   珈琲

※仕入れの状況により、一部食材を変更する場合がございます。

ご提供期間  9/8(金)〜9/22(金)
※ランチタイム 11:00 〜 14: 00 (ラストオーダー 13: 30 ) 
 限定二十食
※事前のご予約も承っております 。



次回予告
二十四節気料理 「秋分」
9/23(土)〜10/7(土)

二十四節気料理 「処暑」 1,800円(税込)【処暑の頃に摂るとよい食べ物】・ 茄子  茄子にはコリンという機能性成分が含まれており、血圧やコレステロールを下げる、動脈硬化を防ぐ、気分改善効果などの作用があります。・ ぶどう   夏のうだる...
24/08/2023

二十四節気料理 「処暑」 1,800円(税込)

【処暑の頃に摂るとよい食べ物】
・ 茄子  茄子にはコリンという機能性成
分が含まれており、血圧やコレステロール
を下げる、動脈硬化を防ぐ、気分改善効果
などの作用があります。
・ ぶどう  夏のうだるような暑さで、知
らないうちに体には疲労が溜まっているか
もしれません。そんな疲労を回復してくれ
るブドウ糖が豊富に含まれているぶどうは、
この時期にぴったりの食べ物です。

【処暑とは】
暑さが和らぐという意味。萩の花が咲き、
穀物が実り始める頃。厳しい暑さの峠を越
し、朝夕は涼風が吹き始め、山間部では早
朝に白い露が降り始め秋の気配を感じます。

地元の旬の食材を贅沢に頂く
     〜 お献立 〜

前菜 豆苗と焼油揚げお浸し

   東温産新牛蒡と花茗荷のピクルス

   うざく

   東温産はす芋黄味酢掛け

焼  松山鶏幽庵焼き 酢橘

揚  東温産松山長茄子とトマトの揚げ
浸し

飯  たこめし

蒸  冷製茶碗蒸し

汁  松山揚げとしめじの味噌汁

香  季節の香の物

甘味 ぶどうゼリー

   珈琲

※仕入れの状況により、一部食材を変更する場合がございます。

ご提供期間  8/23(水)〜9/7(木)
※ランチタイム 11:00 〜 14: 00
(ラストオーダー 13: 30 ) 
 限定二十食
※事前のご予約も承っております 。

次回予告
二十四節気料理 「白露」
9/8(金)〜9/22(金)

レストラン琥珀【立秋 二十四節気料理】   ご提供期間 8/8〜8/22 二十四節気料理 「立秋」 1,800円(税込) 「万能の野菜 トウモロコシ 」  淡黄色の果実にはタンパク質・脂質・糖質をバランスよく含み、ビタミンB1・B2・Eなど...
08/08/2023

レストラン琥珀【立秋 二十四節気料理】
ご提供期間 8/8〜8/22

二十四節気料理 「立秋」 1,800円(税込)

「万能の野菜 トウモロコシ 」
淡黄色の果実にはタンパク質・脂質・糖質をバランスよく含み、ビタミンB1・B2・Eなども多いです。
 食物繊維も豊かなので、便秘の予防や美肌にもよく、女性向きの食べ物に適しています。

【立秋の頃に摂るとよい食べ物】
 ・ しじみ  甘味、涼性で五行は脾土に属し、イライラや肝臓の腫れに効果的です。利尿作用もあり、加齢による不快症状防止にもなります。
 ・ 梨  清熱や解毒に優れ、消炎機能の促進をします。空咳や目の渇き、肌荒れにも効きます。

【立秋とは】
 太陽暦では8月7から8日頃にあたり、暑さの峠である土用も立秋に明けて以後は暑くても暑中とはいわずに残暑という。

地元の旬の食材を贅沢に頂く
     〜 お献立 〜
前菜 東温産とうもろこしすり流し
   東温産茄子利休漬け
   東温産三色ピーマンのお浸し
   アボガドとトマトのおかかまぶし
揚  鱧と東温産ごぼうとオクラの磯部揚げ
飯  松山鶏そぼろごはん
汁  豆腐とトマトの味噌汁
香  季節の香の物
甘味 葡萄のコンポート
   珈琲

※仕入れの状況により、一部食材を変更する場合がございます。

ご提供期間  8/8(火)〜8/22(火)
※ランチタイム 11:00 〜 14: 00
(ラストオーダー 13: 30 ) 
 限定二十食
※事前のご予約も承っております 。



次回予告
二十四節気料理 「処暑」
8/23(水)〜9/7(木)

28/07/2023
二十四節気料理「大暑」 1,800円(税込) 大暑とは・梅雨明けの時季で、夏の土用もこの頃。    いよいよ本格的な夏の到来。「大暑」っ   て文字をみているだけで汗が噴出してき   そうになります。    最も暑い頃という意味ですが、実際...
27/07/2023

二十四節気料理「大暑」 1,800円(税込)

大暑とは
・梅雨明けの時季で、夏の土用もこの頃。
いよいよ本格的な夏の到来。「大暑」っ
て文字をみているだけで汗が噴出してき
そうになります。
最も暑い頃という意味ですが、実際の暑
さのピークはもう少し後になります。

地元の旬の食材を贅沢に頂く

〜お献立〜

前菜 かぼちゃのすり流し

   蒸し鶏 胡麻ソース

   東温産獅子唐焼き浸し プチトマト

   東温産新ごぼうきんぴら風

   枝豆豆腐

麺  鰻そうめん  

飯  鯛そぼろご飯

香  季節の香の物

氷菓 すいか

   珈琲

※仕入れの状況により、一部食材を変更する場合がございます。
ご提供期間  7 /23(日)〜8/7(月)
※ランチタイム 11:00〜14:00(ラストオーダー13:30)
限定二十食

※事前のご予約も承っております。

次回予告
二十四節気料理 「立秋」
8/8(火)〜 8/22(火)

皆さまのおかげで、2023年7月25日をもちまして利楽は23周年を迎えることができました。感謝の気持ちを込めて、エステサロン Shizuku-月雫-より期間限定のキャンペーンを行います。・「炭酸ヘッドスパ20分 ¥2,000」・7月25日(...
26/07/2023

皆さまのおかげで、2023年7月25日を
もちまして利楽は23周年を迎えること
ができました。

感謝の気持ちを込めて、エステサロン Shizuku-月雫-より期間限定のキャンペー
ンを行います。

・「炭酸ヘッドスパ20分 ¥2,000」
・7月25日(火)〜8月31日(木) 
・1日5組様限定(予約優先)
・利楽館内エステサロンShizuku-月雫-にて

夏にぴったりのメニューを是非お試し
ください。皆さまのお越しをお待ち
しております。

寝湯が、暑い日にリラックスして入っていただける冷やし温泉に♨️なってます!昼も夜も、ゆっくりお楽しみいただけます🎶
25/07/2023

寝湯が、暑い日にリラックスして
入っていただける冷やし温泉に♨️
なってます!

昼も夜も、ゆっくりお楽しみいた
だけます🎶

レスパスシティで、台湾を味わう12日間。レストラン琥珀でも、特別メニューをご用意して、お待ちしております!
24/07/2023

レスパスシティで、台湾を味わう12日間。
レストラン琥珀でも、特別メニューを
ご用意して、お待ちしております!

住所

見奈良1110
Toon-shi, Ehime
791-0211

電話番号

0899551126

ウェブサイト

アラート

見奈良天然温泉 利楽がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー