
29/09/2025
【9月29日は「世界心臓デー」】
「世界心臓デー」は、世界心臓連合(WHF)が提唱する、心臓病や脳卒中の予防啓発を目的とした国際的な記念日です。
この日は、心臓の健康を守るために生活習慣を見直すきっかけとなります。
心臓病や脳卒中は、世界中で多くの命に関わる深刻な疾患ですが、日々の習慣を意識することでリスクを大幅に減らすことが可能です。
✔ バランスの良い食事
✔ 適度な運動
✔ 禁煙
✔ ストレス管理
✔ 十分な睡眠
さらに、定期的な健康診断で早期発見・早期治療につなげましょう。
株式会社EPファーマラインは、SDGs目標3「あらゆる年齢のすべての人々が健康的な生活を確保し、福祉を推進する」を目指し、心臓病予防を含む健康的な生活習慣の啓発に取り組んでいます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.eppharmaline.co.jp/com_sdgs.php
#世界心臓デー #心臓の健康 #心臓病予防 #健康的な生活 #生活習慣病予防 #運動習慣 #バランスの良い食事 #健康診断