
29/07/2025
.
毎日暑すぎるジメジメ蒸し蒸しとした猛暑の日々。
少し外出するだけでも、体力を消耗する…
みなさま、夏バテは大丈夫ですか?😭
暑い日には
🍧かき氷やアイスクリーム
🍹冷たい飲み物 *特に甘いジュース...
がとってもおいしいですよね😋
ですが実は、、、
その冷たい食べ物や飲み物が、
夏バテの原因になっていることがあります😲💦
病は「気」から🌟「元気」と「胃腸」の関係🤔
「気」が足りないのが「夏バテ」の原因のひとつ!
夏バテは「気力」が落ちて「元気」が出ない状態💦
つまり体に「気」が足りなくなっているんです😢
・勇気
・元気
・気遣い
・気持ち
などなど、「気」が関わることがたくさん。
「気」が足りなくなる夏バテは、
しっかり対処したい症状です😢
気を作っているのは【脾】と【胃】です🍃
飲食物が入っていて消化をする大事な部分です!
冷たいものばかり食べてしまうと、
脾も胃も、その機能が弱ってしまい、
気がうまく作られなくなります💦
猛暑が続くので、しっかり水分補給をして、
身体を冷ますことはもちろん大切ですが、
冷たいもので冷やしすぎないことが重要です😲!
🙌おすすめ薬膳商品🙌
①おすすめの漢方茶のご紹介!
この季節におすすめな『良胃茶(いいちゃ)』をご紹介します🫖
夏バテの胃腸をいたわりましょう‼️
良胃茶は、7種類の生薬を組み合わせています🌿
*ルイボス
*なつめ
*山査肉
*みかんの皮
*生姜
*蒸し高麗人参
*小茴香
ルイボスベースのお茶に、
ほんのりとしたなつめの甘さと 陳皮(オレンジピール)の爽やかな酸味☺️✨
ジンジャーが入っているので、 後味ちょっぴりスパイシー♪
身体を中から温めます🍵
胃を冷やさないことを意識して、
エネルギーをつくる土台となる【脾】と【胃】を整えましょう👏
https://kiokio.net/?page_id=6
②夏こそ鍋がおすすめ!🍲
続いてのおすすめは【お鍋】🌟
暑いのに!?😲
と思われるかと思いますが、
夏バテの原因が「気」の不足で、
気を作る【脾】と【胃】は冷やすと弱ることを見てきましたので、
しっかりあたためるお鍋が夏バテにもお勧めになります🌟
氣生薬局のオリジナル鍋キットは、
漢方薬局監修の自信を持った商品です!
https://kiokio.net/?page_id=2043
③やっぱり夏はカレー🍛!!カレーは薬膳なんです!
最後のおすすめは、夏といえばカレー!!!
氣生薬局には3種類のカレーキットがあります🌟
トマト缶と野菜とお肉があれば誰でも簡単に、
グルテンフリーのスパイスカレーが作れます👏☆
https://kiokio.net/?p=3696
【ご案内】
カレーを大満喫できるビックイベント!
夏休みのイベント情報🌞🌊
カレーはどうやってできてるの?
スパイスってなに?
においをかいで、さわって、まぜて…
自分だけのカレー粉を作ってみよう!🔥🌿
スパイスって、ちょっとふしぎで、おくがふかい! 🌿
においをくらべたり、色を見たり🌟
📚自由研究シートつき!そのまま学校に出せちゃう🎒✏️ 🍛
最後はおうちでカレーを作れるおみやげつき♪
【イベント詳細】
🗓日 時:8月2日(土)14:00-15:30
📍場 所:としま区民センター(池袋駅より徒歩8分)
https://toshima-civic-center.jp/access/
🎒対 象:幼稚園〜中学生
(小学3年生からお一人でご参加いただけます)
💰参加費:子供:2000円・親子:3000円(材料・おみやげつき)
🌟夏休みの思い出に!
🌟おともだちとの参加も大歓迎!
https://kiokio.net/?p=4238
【大人向けの2イベントも同日開催!】
🕰️16:30〜
大人向けオリジナル薬膳カレースパイスセミナー(実食付き)
https://kiokio.net/?p=4240
🕰️19:30〜
漢方BAR
https://kiokio.net/?p=4242
も開催します!
オリジナルカレーで夏を乗り切ろう☀️ 👉
お申し込みはDMまたはこちらから↓↓↓
https://reserva.be/kampoukio
定員になりしだい〆切です!お早めに◎