千年の秘湯 蔦温泉

千年の秘湯 蔦温泉 久安三年には湯治場があり、全国でも数少ない足元から源泉が湧き出る『? 蔦温泉は、久安の湯・泉響の湯・貸切天然温泉がございます。
いずれも源泉の上に浴槽があり、ブナ材を使用した湯船の底板から湧き出す、空気に触れていない「清い生の源泉」が楽しめます。
二度三度浸かるにつれ、やさしい源泉の湯であることが実感されるでしょう。

.【奥入瀬渓流 通行止めのお知らせ】現在、奥入瀬渓流の一部区間にて落石の影響により通行止めが発生しております。ご来訪を予定されているお客様は、最新の交通情報をご確認のうえお越しください。9月の蔦沼はまだ緑豊かですが、朝晩の冷え込みとともに葉...
05/09/2025

.
【奥入瀬渓流 通行止めのお知らせ】

現在、奥入瀬渓流の一部区間にて
落石の影響により通行止めが発生しております。

ご来訪を予定されているお客様は、
最新の交通情報をご確認のうえお越しください。

9月の蔦沼はまだ緑豊かですが、
朝晩の冷え込みとともに葉先から色づきが始まります。

少し早起きをして訪れると、水面に映る森の表情や、
霧に包まれた幻想的な光景に出会えることも。

秋の入口にしか見られない“静かな変化”を
ぜひ感じてみてください。

※写真は例年の様子でございます。
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

【蔦温泉こぼれ話】~ 夏のおもてなし編 ~蔦温泉旅館では「涼を感じるお料理」や演出をご用意しています。例えば──🍶 《小川原湖産》 天然鰻白焼きと玉子豆腐 美味醤油ジュレかつて“ニホンウナギの水揚げ日本一”を誇った青森・東北町の小川原湖。今...
29/08/2025

【蔦温泉こぼれ話】
~ 夏のおもてなし編 ~

蔦温泉旅館では「涼を感じるお料理」や演出をご用意しています。

例えば──
🍶 《小川原湖産》
天然鰻白焼きと玉子豆腐 美味醤油ジュレ

かつて“ニホンウナギの水揚げ日本一”を誇った
青森・東北町の小川原湖。
今では希少となった天然鰻を、
皆さまに味わっていただきたく仕上げた一品です。

🌿 夏の蔦温泉ならではの風景
・夏の夜空を彩る、満天の星
・今しか見られないヒメボタルの舞
・早朝、静かな湖面に鏡のように映るブナの原生林と赤倉岳の眺望

この時季だけの自然の表情も、
旅の記憶をより特別にしてくれます。

🔸青森の“夏の恵み”を、蔦温泉から。

残暑が続く季節ではありますが、
お料理・温泉・自然、すべてを通して涼やかで至高のひとときをお過ごしいただけますように──
スタッフ一同、心を込めておもてなしさせていただきます。

~~ お客様へメッセージ ~~
残暑が続く季節ではございますが、
当館での至高のひとときをお過ごしいただけるよう
お料理から温泉の過ごし方まで、
スタッフ一同心を込めて演出させていただきます。

この夏のご旅行が、蔦温泉での体験とともに
忘れられない思い出となりますように。

---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.≪蔦温泉旅館クイズ»実は蔦温泉旅館の建物の一部は、100年以上の歴史を持つ木造建築なんです。【Q】ではこの建物≪本館»が建てられたのは…いつでしょう?【A】 江戸時代【B】 明治時代【C】 大正時代💡ヒント当時はまだ木炭や薪で暖をとってい...
15/08/2025

.
≪蔦温泉旅館クイズ»
実は蔦温泉旅館の建物の一部は、
100年以上の歴史を持つ木造建築なんです。

【Q】
ではこの建物≪本館»が建てられたのは…いつでしょう?

【A】 江戸時代
【B】 明治時代
【C】 大正時代

💡ヒント
当時はまだ木炭や薪で暖をとっていた時代。
この建物も、冬の蔦沼の雪景色と共に、多くのお客様を迎えてきました。


正解は来週の投稿内で発表します!
ぜひ予想をコメントで教えてください😊


📍 蔦温泉旅館の詳細・
  宿泊予約はプロフィールリンクから!

---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.星が降る夜、青森へ。📍蔦温泉旅館から、夏の星空を見上げてみませんか?🌌まもなくピークを迎える【ペルセウス座流星群】8月の夜、光のない深い森の中で眺める流星は、まるで時間が止まったような、特別な体験。昼は苔むす蔦沼をさんぽして、夕方は源泉か...
08/08/2025

.
星が降る夜、青森へ。
📍蔦温泉旅館から、夏の星空を見上げてみませんか?🌌

まもなくピークを迎える【ペルセウス座流星群】
8月の夜、光のない深い森の中で眺める流星は、
まるで時間が止まったような、特別な体験。

昼は苔むす蔦沼をさんぽして、
夕方は源泉かけ流しの湯に癒やされて、
夜は満天の星と流れ星を、静かに見つめる旅へ。

都心よりも涼しい青森に、
日常を忘れに、きてみませんか?
---------------------
🌌流星群のピーク
・8月12日〜13日頃

📍星空スポット
・十和田湖周辺、奥入瀬渓流周辺など
・蔦温泉旅館の敷地内(中庭や駐車場)からも
星空を楽しめます。

※詳しい観察スポットや天気予報は
「青森 星空 観察」で検索

---------------------
⚠️熊に関するご注意⚠️
---------------------
青森全域で熊の目撃情報がございます。
夜の蔦沼への無断立ち入りは危険ですのでおやめください。
星空観察は旅館敷地内や人通りのある安全な場所でお楽しみください。
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.お気に入りの一室を、見つけてみませんか?蔦温泉旅館には、趣の異なる特別なお部屋をご用意しております。---------------------旅の写真も、きっと特別な一枚に。---------------------🕰️【本館客室】 鄙(...
18/07/2025

.
お気に入りの一室を、見つけてみませんか?
蔦温泉旅館には、趣の異なる特別なお部屋を
ご用意しております。

---------------------
旅の写真も、きっと特別な一枚に。
---------------------

🕰️【本館客室】 鄙(ひな)び
大正7年に建築され長い間人々から愛され続けた本館

まるで白黒写真の中に入り込んだような、
記憶と時間が重なる静かな空間が広がります。

---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

. 夏、ひんやりと癒されに。今こそ蔦温泉旅館へ 暑さが厳しい日が続く今、涼を求めて青森・蔦温泉旅館で過ごす夏はいかがですか? 🌿東京より平均4〜5℃涼しい避暑地🌿蔦沼の緑に囲まれた静けさと清涼感 ウェルカムドリンクには、キリッと冷えた青森り...
11/07/2025


夏、ひんやりと癒されに。今こそ蔦温泉旅館へ
 
暑さが厳しい日が続く今、
涼を求めて青森・蔦温泉旅館で過ごす夏はいかがですか?
 
🌿東京より平均4〜5℃涼しい避暑地
🌿蔦沼の緑に囲まれた静けさと清涼感
 
ウェルカムドリンクには、
キリッと冷えた青森りんごジュースをご用意。
 
お部屋では、窓の外に広がる緑を眺めながら、
和モダンで落ち着いた空間でゆったりと。
 
朝は早起きして、涼しい時間帯に
朝霧に包まれた蔦沼を散策するのもおすすめです。
 
今だけの、涼やかで特別な“夏の蔦時間”を
ぜひ楽しみにきてくださいね。
 
—————————————————
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館
 
住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)
 
《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉

 
\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel
 
#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.蔦沼に夏がやってきました。水面がキラキラと輝き、木陰には涼やかな風がそよぐ——そんな夏の蔦沼はいかがでしょうか?耳を澄ませば、セミや葉が揺れる音が響きあいます。朝夕の涼しい時間帯の散策が楽しい季節です。ぜひ、今しか見られない蔦沼の景色を楽...
04/07/2025

.
蔦沼に夏がやってきました。

水面がキラキラと輝き、
木陰には涼やかな風がそよぐ——

そんな夏の蔦沼はいかがでしょうか?

耳を澄ませば、セミや葉が揺れる音が響きあいます。

朝夕の涼しい時間帯の散策が楽しい季節です。
ぜひ、今しか見られない蔦沼の景色を
楽しみに訪れてみてくださいね。

⚠️クマに注意!
現在、青森県内全域にて
「ツキノワグマ出没警報」が発表されております。
山に入られる際は、なるべく複数人で行動し、
鈴や音の出るものを携帯するなど、
周囲に音を立てながら歩くようお願いいたします。

※写真は例年の様子です。
最新の様子は 🔍蔦沼 でご確認くださいませ。
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.旅の思い出を、1枚の写真にのせて。夏に当館にご宿泊されたお客様のお写真をリポストさせていただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・素敵なお写真ありがとうございます✨@nekotekiseikatsu @tsukoks・・・・・・・...
27/06/2025

.
旅の思い出を、1枚の写真にのせて。

夏に当館にご宿泊されたお客様の
お写真をリポストさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素敵なお写真ありがとうございます✨

@nekotekiseikatsu
@tsukoks
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さまの素敵な思い出のお写真は、
ぜひ #蔦温泉旅館 をつけてシェアしてくださいね!
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.お気に入りの一室を、見つけてみませんか?蔦温泉旅館には、趣の異なる特別なお部屋をご用意しております。🌿【西館】 和モダンツイン2022年4月リニューアル!どこを切り取っても絵になる、和モダンな客室。畳×ベッドの心地よさと、やさしい灯りの中...
20/06/2025

.
お気に入りの一室を、見つけてみませんか?
蔦温泉旅館には、趣の異なる特別なお部屋を
ご用意しております。

🌿【西館】 和モダンツイン
2022年4月リニューアル!

どこを切り取っても絵になる、和モダンな客室。
畳×ベッドの心地よさと、
やさしい灯りの中で過ごす時間。

旅の写真も、きっと特別な一枚に。


泊まってみたい!と思った方は、
コメントに「🌿」で教えてくださいね


---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.【 雨の森がくれる、特別なご褒美 】雨粒に濡れた苔や新緑が、しっとりと美しく輝く——そんな「静けさの絶景」を体感できるのが、蔦六沼散策です。6月の蔦沼は、ブナの原生林が鮮やかな緑に包まれ、雨の日はその色彩がいっそう深まり、心がふっと落ち着...
06/06/2025

.
【 雨の森がくれる、特別なご褒美 】

雨粒に濡れた苔や新緑が、しっとりと美しく輝く——

そんな「静けさの絶景」を体感できるのが、
蔦六沼散策です。

6月の蔦沼は、ブナの原生林が
鮮やかな緑に包まれ、
雨の日はその色彩がいっそう深まり、
心がふっと落ち着くような時間に。

遊歩道は整備されているので、雨の日でも安心。
人の少ない静かな森で、
ゆっくり1時間半のウォーキングを楽しめます。

🌧️ 雨の日にしか出会えない、幻想的な風景。
🌲 蔦温泉に宿泊して、朝の森を歩くのもおすすめ。

天気に左右されない、癒しの蔦六沼散策。
今しか見られない「緑の絶景」を、
ぜひ感じてみてくださいね。
---------------------------------------------------
※写真は例年の様子でございます。
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

.旅の思い出を、1枚の写真にのせて。2025年に当館にご宿泊されたお客様のお写真をリポストさせていただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・素敵なお写真ありがとうございます✨ @junichima @_zozi.7oi8 @maha...
30/05/2025

.
旅の思い出を、1枚の写真にのせて。

2025年に当館にご宿泊されたお客様の
お写真をリポストさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素敵なお写真ありがとうございます✨

@junichima
@_zozi.7oi8
@mahalomana8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さまの旅の思い出づくりに、
少しでも関われたことが嬉しく思います。

蔦温泉旅館でのひとときが、
心に残る素敵な思い出となりましたら幸いです☺️

皆さまの素敵な思い出のお写真は、
ぜひ #蔦温泉旅館 をつけてシェアしてくださいね!

---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

.蔦沼ハイキングのあとは♨蔦温泉旅館で、日帰り入浴しませんか?蔦沼ハイキングや自然散策でたっぷり歩いた後は…1️⃣ まずは受付へ2️⃣ 100%源泉かけ流しの温泉で、じんわり癒される3️⃣ 湯上がりにロビーでまったりひと休み4️⃣ 売店でお...
29/05/2025

.
蔦沼ハイキングのあとは♨
蔦温泉旅館で、日帰り入浴しませんか?

蔦沼ハイキングや自然散策で
たっぷり歩いた後は…

1️⃣ まずは受付へ
2️⃣ 100%源泉かけ流しの温泉で、じんわり癒される
3️⃣ 湯上がりにロビーでまったりひと休み
4️⃣ 売店でお土産チェックも忘れずに

歴史ある湯に身をゆだねて、
自然と一体になるような感覚を
ぜひ味わってみてください。

------------------------------
🕰 営業時間:10:00 ~ 15:00(14:30受付終了)
💰 入浴料:大人 1,000円
小人(小学生) 500円
------------------------------
📍日帰り入浴は 手ぶらでOK!
有料でタオル類のご用意もございます。

🧴備品 ※有料
・ハンドタオル:250円
・バスタオル(貸出し):500円
---------------------------------------------------
千年の秘湯に心安らぐ一軒宿
蔦温泉旅館

住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
TEL:0176-74-2311(7:00 ~ 22:00)

《 グループホテルはこちらから 》
\北欧風マウンテンリゾートホテル/
HOTEL jogakura|ホテル城ヶ倉


\ 2024年7月11日Grand Open! /
最先端のウエルネスホテル|ReLabo(リラボ)hotel

#蔦温泉旅館 #蔦温泉 #十和田湖 #蔦沼 #青森旅行 #青森温泉 #十和田観光 #十和田ホテル #東北観光 #東北温泉 #温泉旅館 #秘湯 #秘湯巡り #湯治場

住所

奥瀬字蔦野湯 1
Towada-shi, Aomori
034-0301

電話番号

+81176742311

ウェブサイト

アラート

千年の秘湯 蔦温泉がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー