富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院

富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院 富山市婦中町の「富山西総合病院」「富山西リハビリテーション病院」のF

住み慣れた地域で自分らしい生活を人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・住まい・生活支援を日常生活圏域で提供する「地域包括ケアシステム」。

この「地域包括ケアシステム」を支え、地域に寄り添う病院が「富山西総合病院」と「富山西リハビリテーション病院」です。

「ピンクリボンフェスティバル2025」にご参加いただき、ありがとうございました!女性に寄り添うイベントとして、医師・看護師・薬剤師・リハビリスタッフ・管理栄養士・受付スタッフなど多くの専門職がチームで連携し、乳がん検診やセルフチェック体験、...
10/10/2025

「ピンクリボンフェスティバル2025」にご参加いただき、ありがとうございました!

女性に寄り添うイベントとして、医師・看護師・薬剤師・リハビリスタッフ・管理栄養士・受付スタッフなど多くの専門職がチームで連携し、乳がん検診やセルフチェック体験、トークセッション、相談ブースなどを実施しました🎀

富山西総合病院では、これからも多職種が力を合わせ、みなさまの健康と安心を支えていきます。

10月はピンクリボン月間。大切なからだと向き合い、気になることがあればいつでもご相談ください。

#ピンクリボンフェスティバル
#富山西総合病院
#乳がん検診
#チーム医療
#地域医療
#女性の健康
#ブレストアウェアネス
#ピンクリボン月間

.🎉感謝祭開催富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院では、10/18(土)に「感謝祭」を開催します。ふだん入ることができない手術室の見学ツアー(要予約)やリハビリ体験、身体チェックなど医療の現場に触れ、体験できる特別な1日です。さらに...
29/09/2025

.
🎉感謝祭開催
富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院では、
10/18(土)に「感謝祭」を開催します。

ふだん入ることができない手術室の見学ツアー(要予約)や
リハビリ体験、身体チェックなど医療の現場に触れ、
体験できる特別な1日です。
さらに、演奏会、サッカー教室、グルメなど、
家族で楽しめるコーナーも多数ご用意!

みなさまのご来場お待ちしています!

詳しくはホームページをご覧ください。

#感謝祭
#富山西総合病院
#富山西リハビリテーション病院
#速星中学校
#吹奏楽部
#富山新庄クラブ
#身体チェックコーナー
#手術室見学ツアー
#リハビリ体験
#看護体験ラリー
#栄養コーナー
#ゲームものづくりコーナー
#グルメコーナー
#物販コーナー
#富山イベント
#病院

ママスキー()さんとのコラボイベント屋上庭園でダイナミックお絵描きDAY! 大きな紙に思いきりペタペタ、ダイナミックでカラフルな作品がずらっと完成!お子さんはもちろん、親御さんの笑顔も印象的でした🎨✨参加いただいたみなさま、ありがとうござい...
16/09/2025

ママスキー()さんとのコラボイベント
屋上庭園でダイナミックお絵描きDAY!
大きな紙に思いきりペタペタ、ダイナミックでカラフルな作品がずらっと完成!
お子さんはもちろん、親御さんの笑顔も印象的でした🎨✨
参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

屋上庭園は普段も開放しているので、
お出かけついでにぜひ遊びに来てください☀️

また、次回は10/4(土)に「親子でカラダを動かそう!ミニ運動会」を開催!
ママスキーさんのサイトで受付しているので、
ぜひチェックしてみてください👀

#富山西総合病院 #ママスキー #屋上庭園 #富山市 #婦中町 #親子イベント #お絵描き #アートの秋 #外遊び #手形アート #病院イベント #ミニ運動会 #10月4日

.🎀ピンクリボンフェスティバル2025開催🎀10月4日(土)は「ピンクリボンフェスティバル」を開催!当日は、フリーアナウンサー柴田泰佳さんと当院の乳腺外科 荒井医師によるトークセッションも開催(観覧予約はホームページから)。乳がんの早期発見...
06/09/2025

.
🎀ピンクリボンフェスティバル2025開催🎀

10月4日(土)は「ピンクリボンフェスティバル」を開催!

当日は、フリーアナウンサー柴田泰佳さんと当院の乳腺外科 荒井医師によるトークセッションも開催(観覧予約はホームページから)。
乳がんの早期発見の大切さ、日頃のチェック方法について分かりやすくお話しします。

そのほかにも、ブレストチェック体験や健康測定機器体験など、楽しく健康意識が高まるブースも盛りだくさん!
さらに、来院された方には会場限定の「PostPet モモ」のARフォトフレームで記念写真も撮影できます📱

また、イベント限定の乳がん検診特別コースも受付中!

・日時:10月4日(土)9:00~12:00
・予約優先:076-461-7700(ピンクリボン乳がん検診予約専用)

お友だちも誘って、楽しみながら健康について考えてみませんか?

#ピンクリボンフェスティバル
#ピンクリボン月間
#富山西総合病院
#乳がん検診
#早期発見
#自分を守る第一歩
#土曜も検診できる
#女性の健康
#ブレストアウェアネス
#富山イベント
#病院

.🎀ピンクリボンフェスティバル2025開催🎀10月4日(土)に「ピンクリボンフェスティバル」を開催します!イベント特別検診コースとして、乳がん検診Wコース(マンモグラフィ+乳腺エコー)をご用意。また、普段は平日にしか乳がん検診を行っていない...
01/09/2025

.
🎀ピンクリボンフェスティバル2025開催🎀

10月4日(土)に「ピンクリボンフェスティバル」を開催します!

イベント特別検診コースとして、
乳がん検診Wコース(マンモグラフィ+乳腺エコー)をご用意。
また、普段は平日にしか乳がん検診を行っていないので、普段お仕事などでなかなか受けることができない方も、この機会にぜひ検診を受けてみませんか?

詳しくは、ホームページのお知らせをご覧ください!

また、その他にも楽しみながら健康について考えられるコンテンツをたくさんご用意。お気軽にご来場ください。

日時:10月4日(土)9:00~12:00
検診予約:076-461-7700(ピンクリボン乳がん検診希望とお伝えください)

乳がん検診の大切さを知り、自身の健康と向き合う機会にしましょう♪

#ピンクリボンフェスティバル
#ピンクリボン月間
#富山西総合病院
#乳がん検診
#早期発見
#自分を守る第一歩
#土曜も検診できる
#女性の健康
#ブレストアウェアネス
#富山イベント
#病院

富山西総合病院では、地域の健康増進を目的として、公民館や地域包括センターなどへ医師の出前講座を行っています。今回は、当院の糖尿病専門医である石橋医師が近隣公民館を訪問し、「糖尿病」の基礎知識と、神経・眼・腎機能の障害として現れる「3大合併症...
29/08/2025

富山西総合病院では、地域の健康増進を目的として、公民館や地域包括センターなどへ医師の出前講座を行っています。
今回は、当院の糖尿病専門医である石橋医師が近隣公民館を訪問し、「糖尿病」の基礎知識と、神経・眼・腎機能の障害として現れる「3大合併症」やその予防についてお話ししました。参加者の皆さんは熱心にメモをとり、病気予防や健康づくりへの関心の高さがうかがえました。
出前講座のご相談は、当院地域サポートセンターにて受け付けています。

さらに、11月15日(土)には、ファボーレで糖尿病予防啓発イベントを開催予定!
血糖測定など無料の健康チェックコーナーを多数ご用意し、皆さんのご来場をお待ちしています!team.dm

#富山西総合病院 #出前講座 #地域医療 #健康づくり #地域連携 #糖尿病 #病気予防

このたび、富山西総合病院の【公式LINEアカウント(ID:)】を開設いたしました🍀✔️ 最新の診療担当表✔️ 受付終了など状況確認✔️ 健診や一部診療科の予約など「外来・入院・健診」の主要な情報に簡単にアクセスできます。ぜひ【@749qrg...
20/08/2025

このたび、富山西総合病院の
【公式LINEアカウント(ID:)】を開設いたしました🍀

✔️ 最新の診療担当表
✔️ 受付終了など状況確認
✔️ 健診や一部診療科の予約

など「外来・入院・健診」の主要な情報に簡単にアクセスできます。
ぜひ【@749qrgvn】またはQRコードから「友だち追加」して、日々の通院などにお役立てください😄

#富山西総合病院

#病院情報
#外来
#入院
#健診
#診療案内
#医療
#健康づくり
#富山県
#病院からのお知らせ

✨広報誌「キュアライフ vol.80」発行のお知らせ✨📖 最新号の特集は『大腸内視鏡』「恥ずかしい」、「つらそう…」という大腸内視鏡のイメージを和らげるための当院の工夫や、腸を守るための内視鏡検査の大切さ、そして治療についてわかりやすくご紹...
19/08/2025

✨広報誌「キュアライフ vol.80」発行のお知らせ✨

📖 最新号の特集は『大腸内視鏡』
「恥ずかしい」、「つらそう…」という大腸内視鏡のイメージを和らげるための当院の工夫や、腸を守るための内視鏡検査の大切さ、そして治療についてわかりやすくご紹介しています。

また、近隣の人気店の紹介や今後開催予定のイベントなど盛りだくさんの内容でお届け!

院内設置版のほか、ホームページでもご覧いただけます。
ぜひ手に取ってご覧ください!

#富山西総合病院 #広報誌 #キュアライフ #健康情報 #大腸 #大腸内視鏡 #大腸カメラ #医療情報 #病院広報

富山西総合病院 介護医療院では、入所者さん向けの「夏祭り」を開催!法被を着た看護師・介護士らが、手づくりのボウリングや魚釣りゲームでお祭りの雰囲気を盛り上げました🍉✨この日は、病院内学童の小学生も加わって賑やかで楽しいひとときを過ごしたあと...
18/08/2025

富山西総合病院 介護医療院では、入所者さん向けの「夏祭り」を開催!
法被を着た看護師・介護士らが、手づくりのボウリングや魚釣りゲームでお祭りの雰囲気を盛り上げました🍉✨
この日は、病院内学童の小学生も加わって賑やかで楽しいひとときを過ごしたあと、『幸せなら手をたたこう』の歌でお開きとなりました。
介護医療院では、医療の場だけでなく、生活の場としても快適に過ごせるよう、季節の彩りを大切にしています。

#富山西総合病院 #介護医療院 #夏祭り #病院内学童

当院の看護部では、医療・看護・介護・福祉が連携し、患者さんにとって最適なケアを提供しています。看護師の各セクションの仕事内容を、PART1につづきご紹介します!PART2は各病棟をご紹介!● 急性期病棟● 地域包括ケア病棟● 医療療養病棟●...
14/08/2025

当院の看護部では、医療・看護・介護・福祉が連携し、患者さんにとって最適なケアを提供しています。

看護師の各セクションの仕事内容を、
PART1につづきご紹介します!

PART2は各病棟をご紹介!
● 急性期病棟
● 地域包括ケア病棟
● 医療療養病棟
● 介護医療院

また、当院の雰囲気を直接感じることができる
「 #夏休み病院見学会」を8/20に開催!

詳細は当院ホームページまたは『マイナビ看護学生』をご確認ください。皆さんのご参加をお待ちしています!

#富山西総合病院 #富山西リハビリテーション病院 #病院 #富山 #看護師 #看護学生 #2027年卒 #就活 #病院見学 #採用 #夏休み #急性期 #地域包括ケア #手術室 #外来 #新卒

【すい臓がんドックのご紹介】膵臓がんは、初期症状がほとんどないことから早期の発見が難しく、見つかった時には周辺への転移が進んでいるケースも少なくありません。当院では、膵臓がんの早期発見・治療を目指し、「富山大学附属病院 膵臓・胆道センター」...
11/08/2025

【すい臓がんドックのご紹介】

膵臓がんは、初期症状がほとんどないことから早期の発見が難しく、見つかった時には周辺への転移が進んでいるケースも少なくありません。

当院では、膵臓がんの早期発見・治療を目指し、「富山大学附属病院 膵臓・胆道センター」と連携し、「膵臓がんドック」を行っています。

MBS(毎日放送)「 #情熱大陸」にも出演した、同センター長で日本での膵臓癌治療の第一人者である「藤井 努 教授」及び同副センター長の第三内科「安田一朗 教授」によって考案された、膵臓がんの早期発見に焦点を絞った検査内容です。

今回は、その検査についてご紹介します。

#膵臓がん  #すい臓がん   #検査  #早期発見  #早期治療  #富山西総合病院  #富山大学附属病院  #膵臓胆道センター  #病院  #富山

当院の看護部では、患者さん一人ひとりに寄り添う看護を大切にしています。看護師の各セクションの仕事内容を、2回に分けてご紹介します!PART1は、● 手術室● 外来● 訪問看護の3セクションです。また、当院の雰囲気を直接感じることができる「 ...
08/08/2025

当院の看護部では、患者さん一人ひとりに寄り添う看護を大切にしています。

看護師の各セクションの仕事内容を、
2回に分けてご紹介します!

PART1は、
● 手術室
● 外来
● 訪問看護
の3セクションです。

また、当院の雰囲気を直接感じることができる
「 #夏休み病院見学会」を8/9、8/20に開催!

詳細は当院ホームページまたは『マイナビ看護学生』をご確認ください。皆さんのご参加をお待ちしています!

#富山西総合病院 #富山西リハビリテーション病院 #病院 #富山 #看護師 #看護学生 #2027年卒 #就活 #病院見学 #採用 #夏休み #急性期 #地域包括ケア #手術室 #外来 #新卒

住所

婦中町下轡田1019
Toyama-shi, Toyama
9392716

ウェブサイト

アラート

富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

団塊の世代が後期高齢者になる2025年に向け、医療提供体制の転換期を迎えています。 住み慣れた地域で自分らしい生活を人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・住まい・生活支援を日常生活圏域で提供する「地域包括ケアシステム」。 この「地域包括ケアシステム」を支え、地域に寄り添う病院が「富山西総合病院」と「富山西リハビリテーション病院」です。