はり灸 夢恵堂

はり灸 夢恵堂 富山市にある鍼灸治療専門の治療院のページです。2024年7月に移転に移転いたしました。射水市に分院があります。

本日3月31日午後は臨時休診いたします。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
31/03/2025

本日3月31日午後は臨時休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
01/01/2025

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

夢恵堂は30日まで診療しています。年明けは6日から。みなさま穏やかな年末をお過ごしください。来年も良い年でありますように! #夢恵堂
23/12/2024

夢恵堂は30日まで診療しています。年明けは6日から。
みなさま穏やかな年末をお過ごしください。
来年も良い年でありますように!

#夢恵堂

26/10/2024
診療時間の変更のお知らせです。津田院長が不在のため18日(月)は成瀬先生の診療のみになります。19日(火)は休診となります。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 #鍼灸  #刺さない鍼  #お灸  #東洋医学  #ツボ  #...
07/03/2024

診療時間の変更のお知らせです。
津田院長が不在のため
18日(月)は成瀬先生の診療のみになります。
19日(火)は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと #富山市 #射水市

診療時間の変更のお知らせです。津田院長が不在のため18日(月)は成瀬先生の診療のみになります。19日(火)は休診となります。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
07/03/2024

診療時間の変更のお知らせです。
津田院長が不在のため
18日(月)は成瀬先生の診療のみになります。
19日(火)は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。

夢恵堂(富山)、夢恵堂しんみなと下記の通りお盆休みを頂きます。夢恵堂 (富山)8月14日(月)8月15日(火)夢恵堂しんみなと8月14日(月)16日(水)は通常通り診療いたしますので、どうぞご利用ください。 #鍼灸  #刺さない鍼  #お灸...
12/08/2023

夢恵堂(富山)、夢恵堂しんみなと
下記の通りお盆休みを頂きます。

夢恵堂 (富山)
8月14日(月)
8月15日(火)

夢恵堂しんみなと
8月14日(月)

16日(水)は通常通り診療いたしますので、
どうぞご利用ください。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと #富山市 #射水市

『夏こそお灸で整えましょう』毎日暑いですね。夏は自然界の陽のエネルギーが強くなる季節です。私たちの身体も同じで、陽のエネルギーの流れが活発になります。そして夏は東洋医学では「冬病夏治(とうびょうかち)」という考え方があります。「風邪など冬に...
11/07/2023

『夏こそお灸で整えましょう』

毎日暑いですね。
夏は自然界の陽のエネルギーが強くなる季節です。
私たちの身体も同じで、陽のエネルギーの流れが活発になります。

そして夏は
東洋医学では「冬病夏治(とうびょうかち)」という考え方があります。
「風邪など冬にかかりやすい病気は夏に予防する」という意味です。
冬になると風邪をひきやすい人、胃腸が弱い人、冷え性の人、慢性の呼吸器疾患の人などは、陽のエネルギーが弱いことが原因となる場合が多いので、夏の暑い時期に陽のエネルギーを補って、冬に病気にならない身体づくりをすることを目的としています。

そこで役に立つのがお灸です。
特に「三伏(さんぷく)」と言われる、夏の一番暑い時期にお灸を行うと効果的と言われています。
(今年の三伏は7月11日~8月10日)

この時期にお灸をすると、体の中にある「冷え」を取り去り、免疫力を高め、病気いなりにくい身体づくりを手伝うことができます。

暑い夏こそお灸で身体を整えましょう。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと #富山市 #射水市

「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」出勤前に近くの神社に参拝してきました。「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」とは、一年の半分を過ごした6月30日に行われる行事です。元旦から半年が過ぎ、暮らしているうちに知らず知らずのうちに付いた穢れをはら...
29/06/2023

「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」

出勤前に近くの神社に参拝してきました。
「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」とは、一年の半分を過ごした6月30日に行われる行事です。

元旦から半年が過ぎ、暮らしているうちに知らず知らずのうちに付いた穢れをはらい、後の半年の健康と厄除けを祈願します。

【茅の輪くぐり】
神社の境内に茅の輪があり、8の字を描くように左・右・左と3回くぐり抜けることで、病気や災いを免れることが出来るとされています。

【人形(ひとがた)を流す】
人形に自分の名前や年齢などを書き、それで体を撫でて人形に穢れや罪を移し、身代わりとして水などに流し、清め厄を流します。

半年間のけがれを取り除き、残りの半年間も元気で過ごせますように。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと #富山市 #射水市

【休診のお知らせ】6月10日(土)は、(公社)全日本鍼灸学会主催の全国学術大会に参加するため、休診させていただきます。よろしくお願いします。当院では知識や技術の研鑽のため、定期的に学術大会や講習会に参加をしています。新しい知識やより良い治療...
07/06/2023

【休診のお知らせ】

6月10日(土)は、
(公社)全日本鍼灸学会主催の全国学術大会に参加するため、休診させていただきます。
よろしくお願いします。

当院では知識や技術の研鑽のため、定期的に学術大会や講習会に参加をしています。
新しい知識やより良い治療を提供できるよう、しっかりと学んできます。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと  #富山市 #射水市

面白い本と出会いました。『ヨモギハンドブック』ガイドブックには北は北海道、南は沖縄まで、日本全国に自生する45種類ものヨモギが紹介されています。私たちが治療で行うお灸はこのヨモギを使います。このガイドブックによると、もぐさに使えるヨモギは2...
22/05/2023

面白い本と出会いました。

『ヨモギハンドブック』

ガイドブックには
北は北海道、南は沖縄まで、
日本全国に自生する45種類ものヨモギが紹介されています。

私たちが治療で行うお灸はこのヨモギを使います。
このガイドブックによると、もぐさに使えるヨモギは2種類だけ。
・カズザキヨモギ(もっともポピュラーなヨモギ)
・オオヨモギ(北海道や寒冷地に自生)

≪もぐさの作り方をご紹介≫
葉を乾燥して細かく砕き、ふるいにかけて葉や茎を取り除きます。
葉の裏の白い線毛だけを丁寧に取り出してまとめたものがもぐさになります。

*****

ガイドブックは、お灸の話のほかに、漢方薬に使われるヨモギ、全国ご当地ヨモギ餅の紹介のコラムも充実。
道端で出会うヨモギに目を止めて観察したくなる1冊でした。

#鍼灸 #刺さない鍼 #お灸 #東洋医学 #ツボ #小児はり #美容鍼灸 #体調管理 #痛み #冷え #頭痛 #耳鳴り #肩こり #腰痛 #不眠 #ストレス #自律神経 #不妊治療 #逆子 #夢恵堂 #夢恵堂しんみなと #二十人坂鍼灸院  #富山市 #射水市

住所

鹿島町2丁目1/16
Toyama-shi, Toyama
930-0086

営業時間

月曜日 09:00 - 18:30
火曜日 09:00 - 18:30
水曜日 09:00 - 18:30
木曜日 09:00 - 18:30
金曜日 09:00 - 18:30
土曜日 09:00 - 18:30

電話番号

+81764937533

ウェブサイト

アラート

はり灸 夢恵堂がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー