是梵(ぜぼん)治療処

是梵(ぜぼん)治療処 是梵 dzebon ぜぼん
「きらめく五感と感動体験 身体にもココロにも梵(?

「きらめく五感と感動体験 身体にもココロにも梵(そよぎ)を」
を理念に掲げ、
「鍼灸を生活の一部に」をミッションと定め、
是梵でウキウキ、皆がウキウキ、地域もウキウキするような治療と
鍼灸の普及を目指しています。

鍼灸を生活の一部に
鍼灸を生活の一部に組み込むことで、
自分自身をケアする意識が芽生え、
自分の身体の勝ちパターンを覚えていき、
生き方が前向きに、意欲が湧いてきます。
結果ウキウキしていることになります。


身体にもココロにも梵(そよぎ)を
痛いところや凝っているところなどのつらい症状、また、不安な気持ちやイライラ、やる気が出ないなどの症状などなど、
東洋医学では、気や血流の乱れ、調和の乱れが原因と考えられています。

気や血流の流れを整え、調和させれば、
本来人間が持っている自然治癒力を最大限に発揮することができ、
身体を回復してくれます。

 思い浮かべてみてください。



気持ちのいい春の日差しの中、芝生の上で寝転んでいるときに、
草木や土の香りを含んだそよ風をふわっと感じるような、
また、そよ風に木々の葉っぱがやさしく揺れている様子を。

そんな心地よさ=梵(そよぎ)を身体に感じていただくと同時に、

自分自身の身体のバランスや自然との調和に気づいていただければと思っています。

1月のお休みのお知らせ1日(水)~4日(土)15日(水)、16日(木)22日(水)、26日(日)1月31日(金)鹿児島2月1日(土)@ririangeにて施術2月2日(日)@鹿児島中央駅近くの治療院にて施術鹿児島での施術の希望がありましたら...
08/01/2025

1月のお休みのお知らせ
1日(水)~4日(土)
15日(水)、16日(木)
22日(水)、26日(日)
1月31日(金)鹿児島
2月1日(土)@ririangeにて施術
2月2日(日)@鹿児島中央駅近くの治療院にて施術

鹿児島での施術の希望がありましたらDMからご連絡ください。よろしくお願いします。

11日(土)、21日(火)は"1"の日ですが営業します。

昨年12月30日に仕事納め、1つ歳を取って31日早朝のDJ、年内最後の、そして47歳になって初の挑戦を達成して2025年を迎えました。
健康のお手伝いができたこと、たくさんの笑顔と出会えたことに感謝しております。

2024年は是梵治療処を開院して10年の年。
長年の夢の一つだった旅先での出張施術を第二の故郷、鹿児島で実現できたこと、そして
25年ぶりに訪れたネパールで自分のやりたい事(やるべき事)が明確になり、”思い”と”行動”のアクセルをようやく踏み始めた1年でした。

2025年は是梵治療処の名前の由来の1つでもある『梵我一如』の認識をより具現化し、自分自身も周りの世界も一つ、自分を含めた空間をより意識し、”場”を整えることを心掛け、年男だけに脱皮を繰り返していきます。

遅くなりましたが本年も是梵治療処含めよろしくお願いします。

11月はFESTIVAL de FRUEに始まり、ネパールにて終わる月でした。最近は打楽器やパーカッションのアーティストをライブで観ることが多くなっている。でやっぱり仕事柄身体の使い方に目が行く。力まかせでもなく全身を使って、表現は軽やかで...
06/12/2024

11月はFESTIVAL de FRUEに始まり、
ネパールにて終わる月でした。
最近は打楽器やパーカッションのアーティストをライブで観ることが多くなっている。
でやっぱり仕事柄身体の使い方に目が行く。
力まかせでもなく全身を使って、表現は軽やかで、音は気持ちよく響く。
プロフェッショナルの仕事は所作も美しい。
鍼灸師においても適した体の使い方はある。
太極拳やシステマをかじり、
てい鍼を使う施術をするようになり、
ようやく身体の使い方、手の使い方が
刺激量や効果へ影響すること気づいた。(遅い)
楽器を奏でるように鍼をしたい。
今後の課題の一つ。
そしてネパール、チベットとの関わりに使命のようなもの感じています。
今月もよろしくお願いします。

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花
#ネパール
#チベット

11月のお休みのお知らせ2日(土)、3日(日)、20日(水)、24日(日)、27日(水)~12月3日(火)1日(金)、11日(月)、21日(木)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいたします。▶先月は数年ぶりの鹿児島へ。学生時代に5...
31/10/2024

11月のお休みのお知らせ
2日(土)、3日(日)、
20日(水)、24日(日)、
27日(水)~12月3日(火)

1日(金)、11日(月)、21日(木)は”1”の日ですが営業します。

よろしくお願いいたします。

▶先月は数年ぶりの鹿児島へ。
学生時代に5年間過ごした第二の故郷。

鍼灸サミットKAGOSHIMA
九州や鹿児島で活躍されている先生方や鍼灸学生さんが集まる場に参加してきました。
情熱的であったかい、素晴らしい人ばかりの会。
これからの鍼灸、鍼灸師の可能性は無限大。
改めて鍼灸師をしていて良かったと思えるものでした。
今後も"鍼灸をするために鹿児島"ではなく、
”鹿児島へ行くために鍼灸”をしていきます。

てい鍼体験会@ririange
アーユルヴェーダなど自然療法のサロンを主宰されているリカちゃんの協力のもと、鍼灸に興味のある方々に声をかけていただき、てい鍼(刺入しない接触する鍼)の体験会をしてきました。
鍼灸が初めての人がほとんどだったので、ツボに鍼が接触することによる身体や呼吸の変化を感じていただくことを主旨としました。
体験後も感想をシェアしたり、症状に関連した東洋医学の話をしたりと普段の仕事ではなかなかできない貴重で楽しい場
になったと思ってます。これもリカちゃんのアテンドあってこそ。ありがとうございました。

素敵なサロン空間で施術できたこと、なによりも学生時代にお世話になった上松さんへ合掌できたことが、今回の鹿児島を総括するようで素晴らしい時間を過ごすことができました。

やっぱり鹿児島いいな、また行きたいな。
ってことで鹿児島には今後も行く予定です。
そして鍼灸の施術もします。
”鹿児島へ行くために鍼灸”です。

来年1月31日~2月2日は確定しています。
日程や場所など詳細は決まり次第お知らせします。
よろしくお願いします。

かごんま、あいがとさげもした。

▶ティンシャを購入しました
11月後半の休みにネパールへ行ってきます。
その目的の一つにシンギングボールやティンシャを買うことがあります。
施術前後のメリハリをつける音にいいものはないかずっと探していました。
また、音のうねり、波長や周波数が身体に与える影響にも興味があり、何かないかと探していたところ、これだ! というものがシンギングボールやティンシャの音でした。
そこで現地へ行く前に種類や鳴らし方、選び方のコツなど体験をしに横浜の”あとりえろっか”さんに行ってきました。
そこで出会ったのが今回購入したティンシャ。
7メタル(金、銀、銅、鉄、水銀、錫、鉛)の鉄を隕石鉄に変えたものでチベットの古文書のレシピに則っているもの。
数種類のティンシャの中から、音の密度感、余韻の長さ、気持ちよさなど音を聴き比べて何度も浴びたくなる音を選びました。
ほんと、いい音で身体が欲します。
施術の終わりの合図に使用していきます。
ぜひ、音も浴びに来てください。

今月はお休みが多くなりますがよろしくお願いいたします。
#ティンシャ
#鹿児島
#ネパール
#チベット
#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

10月のお休みのお知らせ1日(火)、12日(土)~14日(月)、27日(日)11月2日(土)、3日(日)11日(金)、21日(火)、31日(木)、11月1日(金)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいたします。(((カルテの電子化)...
01/10/2024

10月のお休みのお知らせ
1日(火)、12日(土)~14日(月)、27日(日)
11月2日(土)、3日(日)

11日(金)、21日(火)、31日(木)、11月1日(金)は”1”の日ですが営業します。

よろしくお願いいたします。

(((カルテの電子化)))
今月からホットペッパービューティーに加え、
新たにオンライン予約ができるようになりました。
そしてカルテも電子化していきます。
施術内容に対しての治療効果の経緯、
どんなツボをどのように使用したか、
などなどデータの集積も行っていきます。
マクロ、ミクロ併せた視点で治療に活かしていきます。
さらにお一人お一人に合わせた施術、セルフケアの提案もできそうなので楽しみです。

10月6日(日)
「音NOBA-soto-」
豊橋南口駅前広場
10:00-16:00
\\\ 入場無料 ///
■LIVE■
・タケウチカズタケ&KO-ney(ゲスト)
・BONA
・Traditional Asia
・Cheat Jam Direction
・杏子
・Nexus
■DJ■
・souitea
・shi6ataka
・ex_dak
■SHOP■
・FreeStyle BAR?輪-RiN- (ドリンク類)
・FARM (アパレル販売)
・和カフェ千草 (フード)
・Green Peace (フード)
・こも田のカレーパン (フード)
・ORANGE GARDEN (フード)
・TSUKUSHI design (アクセサリー)
・ANZU (アパレル製造・販売)
※雨天中止(前日時点での判断、アナウンスになります)
当院も協賛しております。

10月12~14日は数年ぶりの鹿児島
14日(月)
念願の
Organic nature spa ririange@rikaangelさんにて
てい鍼の体験会
協力していただき感謝です。

10月18日(金)
Enbeachにて。
かなり豪華なメンツです。
よろしくお願いします!

【LIVE】
ブギ丸とでへそ

Ao young

佐久麻 瞬太郎

StePper from Switzerland
Paed Conca from Lebanon


【DJ】
DJ 濡れ天狗

DJ t.A.h.A.r.Aha.ra
Aya Pam DJ

Okamm-D

10月もよろしくお願いします。

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

9月のお休みのお知らせ13日(金)、15日(日)、18日(水)、29日(日)スポーツパークフェス1日(日)、11日(水)、21日(土)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいたします。∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻『是梵オ...
03/09/2024

9月のお休みのお知らせ
13日(金)、15日(日)、18日(水)、
29日(日)スポーツパークフェス

1日(日)、11日(水)、21日(土)は”1”の日ですが営業します。

よろしくお願いいたします。

∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻

『是梵オリジナルの鍼』

こんな鍼欲しいなと思って作成依頼した鍉鍼(ていしん)
が出来上がりました。
梵鍼2号(仮)
使い方や効果などは検証中ですが早速施術に使用しております。
「何かやってるんですか?」
「鍼刺してますか?」
「何かピリピリ来ます」
「ゾワ~って感じがします」
など何らかの響きのようなものを感じていただけるようです。
今のところは局所の治療に良さそうな感じです。
重さもちょうど良く手にも馴染んできています。
今後も感想などいただきながら磨きをかけていきます。

9月もよろしくお願いいたします。

9月29日(日)
【スポーツパークフェス】
東三河最大級のビアガーデン🍺
豊橋中の大人と子供が楽しむ日🍺🍺🍺

日付 2024/9.29(日)
場所 岩田運動公園
時間 11:00〜21:00
入場無料、悪天中止

今年はバンドとダンスの2ステージを開設!
総勢100店舗オーバーの出店者!
子供も喜ぶ縁日エリア新設!

僕もビールを売ったりしながら会場におります。
ぜひご参加を!

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

8月のお休みのお知らせ1日(木)、21日(水)、24日(土)、25日(日)、30日(金)11日(日)、31日(土)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいたします。当院もようやく時代の波に乗り、カルテの電子化、オンライン予約ができるよ...
03/08/2024

8月のお休みのお知らせ
1日(木)、21日(水)、
24日(土)、25日(日)、30日(金)

11日(日)、31日(土)は”1”の日ですが営業します。
よろしくお願いいたします。

当院もようやく時代の波に乗り、
カルテの電子化、オンライン予約ができるように準備しております。(本格的な開始時期は10月)
施術記録を含めた治療効果の経緯、
どんなツボをどのように使用したか、
などなどデータの集積も行っていきます。
マクロ、ミクロ併せた視点で治療に活かしていきます。
施術時に簡単な電子カルテを記入していただくこともあるかと思います。
ぜひご協力お願いいたします。

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

7月のお休みのお知らせ1日(月)、17日(水)、20日(土)、28日(日)、31日(水)11日(木)、21日(日)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいたします。6月のお休みに、長野県上田市に行ってきました。チベット医学ってどんなも...
01/07/2024

7月のお休みのお知らせ
1日(月)、17日(水)、20日(土)、
28日(日)、31日(水)

11日(木)、21日(日)は”1”の日ですが営業します。
よろしくお願いいたします。

6月のお休みに、
長野県上田市に行ってきました。
チベット医学ってどんなものなのかなーってくらいの好奇心で調べていると、上田市の山奥チベット医学の第一人者である、
小川先生がいらっしゃることを知りました。
とりあえず行ってみようと突然の訪問にもかかわらず、お時間をとっていただきました。
チベット医学への興味に加え、
小川先生が主宰されている講座も面白そうで今後参加していこうと考えております。
豊橋から上田市まで片道5時間、日帰りはきついので甲府で一休み。
4年ぶりに訪れた発酵酒場かえるのより道@kaerushouten
では、obinaビールの醸造家さんも居合わせてビールもお酒もさらに美味しくただけました。

【7月6日(土)】
『三丁目の下八』
@豊橋FreeStyleBAR?輪-RiN-

<Live>下八(下田卓+ハッチハッチェル
<O.A>ピロヂ半ズボン
<DJ>okamm-D

OPEN 18:30/START 19:00
チャージ 2800円(+1D)

<予約>rin.toyohashi@gmail.comrin

【7月14日(日)】
ギターパンダLIVE
NO MIMI(浜松)
OPEN17:00- / LlVE18:00-
ライブ
◇ギターパンダ https://guitarpanda.net/
◇ラ・カンパネルラ
◇八木陽太郎

ライブペインティング
野村ちひろ

DJ
scooter akko(ラ・カンパネルラ)
okamm-D

事前予約 3000円(要オーダー)
当日 3500円(要オーダー)
◎学生は1000円引き、 中学生以下は無料

前日までの予約の方にはカトレヤンさんからスイーツのプレゼントがあります。
和菓子、洋菓子、カトレヤン特製サーターアンダギーの中からお好きなものをお選びいただけます。

リラクシン多国籍レストラン&カフェ ROBA NO MIMI
〒433-8121
浜松市中央区萩丘3丁目9-30
TEL:053-471-0022
https://robamimi.jp/index.html

#チベット医学
#オビナビール

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#豊橋市
#鍼灸と生け花

2024年6月7日本日、是梵治療処は10年を迎えました。これもひとえに皆様ののご支援の賜物であります。深く感謝申し上げます。今後もさらにお客様に喜んでいただける鍼灸施術やサービスが行えるよう技術向上に努めていきます。よろしくお願いいたします...
07/06/2024

2024年6月7日
本日、是梵治療処は10年を迎えました。
これもひとえに皆様ののご支援の賜物であります。
深く感謝申し上げます。

今後もさらにお客様に喜んでいただける鍼灸施術やサービスが行えるよう技術向上に努めていきます。
よろしくお願いいたします。

昨年からこれまでの鍼の勉強に加えて、
痛みの少ない鍼:鍉(てい)鍼を使用した施術にも力を入れ、さまざまなお悩みに対応できるよう臨床講座に参加しております。

また、太極拳やシステマの身体の使い方を取り入れ
最大限に鍼の効果を発揮できるよう、
姿勢や圧の修正改善をし、レベルアップに努めております。

是梵治療処の理念である、
感覚がそよぎ、五感がきらめく、
まさにココロも身体もウキウキするような鍼灸施術を目指していきますので、11年目もどうぞよろしくお願いいたします。

是梵治療処
岡村健太郎

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

6月のお休みのお知らせ8日(土)、11日(火)、21日(金)1日(土)は”1”の日ですが営業します。よろしくお願いいします。8日(土)BLACK DISCO 7thVINYL ONLYGROOVE PARTY EnbeachBLACK DI...
02/06/2024

6月のお休みのお知らせ
8日(土)、11日(火)、21日(金)
1日(土)は”1”の日ですが営業します。
よろしくお願いいします。

8日(土)
BLACK DISCO 7th
VINYL ONLY
GROOVE PARTY
Enbeach

BLACK DISCO7周年という節目に声をかけていただきありがとうございます。
まだ選曲ノープランですが楽しみです。
お待ちしてます!

フロアもテラスも豪華なベテランから若手と抜群な
激渋 BLACK DISCO です!
忘れかけてたDJ本来のスタイルを是非!(めっちゃクールです)
エンビーチのSoundシステムで
VINYL ONLY 楽しんでほしいです!

Door /2000
※with flyer /1500
open /21:00

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

よろしくお願いします。

5月のお休みのお知らせ10日(金)、15日(水)、24日(金)、26日(日)、31日(金)1日(水)、11日(土)、21日(火)は、”1”の日ですが営業します。先月は  #鍼灸柔整フェス2024 への参加、穏×音(オンバイオン)CHILL ...
30/04/2024

5月のお休みのお知らせ
10日(金)、15日(水)、24日(金)、
26日(日)、31日(金)

1日(水)、11日(土)、21日(火)は、
”1”の日ですが営業します。

先月は #鍼灸柔整フェス2024 への参加、
穏×音(オンバイオン)CHILL CAMPへの出店、
素晴らしいライブも盛りだくさんで
たくさんの新しい出会い、再会のラッシュで
五感もきらめきっぱなし、あっという間の1ヶ月でした。
出会えた方々に感謝。
今月もよろしくお願いします。

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

4月のお休みのお知らせ11日(木)、15日(木)21日(日)14時から営業、18日(木)11時受付終了1日(月)、21日(月)は”1”の日ですが営業します。14日(日)【鍼灸柔整フェス】日本中の鍼灸師と 柔整師が集まって 飲んで騒いで語り合...
03/04/2024

4月のお休みのお知らせ
11日(木)、15日(木)
21日(日)14時から営業、
18日(木)11時受付終了

1日(月)、21日(月)は”1”の日ですが営業します。

14日(日)
【鍼灸柔整フェス】
日本中の鍼灸師と 柔整師が集まって 飲んで騒いで語り合う 超大型フェス
https://shinkyu-fes.com/
アフターパーティーでDJします。
@渋谷Club Camelot

20日(土)
『穏×音(オンバイオン)CHILL CAMP』
@豊川BamBoo's(キャンプ場)
にて、お灸と刺さない鍼でブース出店します。
ぜひ体験してみてください。

2024.04.20(sat.)
12:00〜4.21(sun.)10:00
入場チケット1500円/宿泊3000円(朝食付)
小学生以下無料/小中学生1000円(宿泊無料)

飲食やお灸、マッサージなど心と身体に優しいブースの出店あり。
みんなでゆったり遊びましょう!

出店/
FreeStyleBAR?輪-RiN-
https://www.rin-toyohashi.com/
TINY DINER
https://www.instagram.com/tinydiner_toyohashi?igsh=MTRiN2x2dGl2MWl0ZQ==
クレープ☆ウエストリバー
https://www.instagram.com/crepe_westriver?igsh=MWFjYWlhdnp5NnY3Mw==
Ps' Tacos

V**E GARAGE
https://www.instagram.com/vapegarage_toyohashi?igsh=MW1tdmFycmd4czB6Mg==
灸の是梵
https://dzebon.com/
整体・トータルケアいちぐう
https://ichiguu.net/
移動サウナデンデン
https://www.instagram.com/dendensauna?igsh=cTRwMXM0cHBhcmZr
TEN donuts and coffee
https://www.instagram.com/ten_donut.coffee?igsh=d会場/WFkcTBvYThodW9j

Live/
Cronuss-クロノス-
音のひと*ゆうな(篠笛、和太鼓、踊り)×
トタニハジメ 戸谷 肇
(フレットレスベース)
Nostalgic Film
Nexus
Kaku Conga
弦楽座mode
P.I.G

DJs'
・tei9
・frog
・KAZU
・kane
・gemma
・NA1

会場/
Bamboos
〒441-1201 愛知県豊川市東上町北岡19−2
https://bamboos.p-kit.com/

主催/
FreeStyleBAR?輪-RiN-×TINY DINER
rin.toyohashi@gmail.com

#鍼灸柔整フェス2024

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

3月のお休みのお知らせ11日(月)~14日(木)31日(日)時間変更10日(日)16時受付終了23日(土)は、平川本町にあるサロン、『歳 hair & make』で開催されるイベントに参加します。【歳祭saisai 】~雀始巣suzume ...
06/03/2024

3月のお休みのお知らせ
11日(月)~14日(木)
31日(日)

時間変更
10日(日)
16時受付終了

23日(土)は、
平川本町にあるサロン、
『歳 hair & make』で開催されるイベントに参加します。

【歳祭saisai 】
~雀始巣suzume hajimete sukuu~

是梵治療処は、備前百会灸や、
お身体に合わせて養生のツボへのお灸体験、
大好評を得ている台湾TTM社の備長炭+金箔フェイスマスクを用意してお待ちしております。

他にも
タコスキッチンカー、コーヒー、焼き菓子、タロット占い、台湾のセルフケアグッズ、DJなど盛りだくさんです。

ご都合をつけていただければ幸いです。







#備前百会灸 #提提研

#是梵 #是梵治療処 #鍼灸 #鍼灸院
#きらめく五感と感動体験
#身体にもココロにも梵を
#美容鍼  #てい鍼
#マタニティケア鍼灸師
#コーケントー
#オーソモレキュラー
#トークセン
#豊橋市
#鍼灸と生け花

住所

東田町210-3
Toyohashi-shi, Aichi
440-0066

電話番号

+81532631171

ウェブサイト

アラート

是梵(ぜぼん)治療処がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

是梵(ぜぼん)治療処にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

是梵(ぜぼん)治療処は、 『治未病(ちみびょう)』、 『身体にもココロにも梵(そよぎ)を』、 『鍼灸を生活の一部に』、がモットーです。 身体もココロもウキウキする根本治療と、鍼灸の普及を目指しています。 東洋・西洋医学に加え、日本古来の感覚と独自の手法をアレンジした鍼灸治療に取り組んでいます。 患者さんの満足感、安心感、信頼感が得られるよう可能な限り質の高い治療を提供していきます。

◆ 治未病 心身にそよぎを◆ 是梵って?? 宇宙、自然(科学)に法則があるように、人間も宇宙や自然の法則に従っているという考えが東洋にはあります。 まさに体の中に宇宙があるというわけです。 私たち人間は宇宙、そして地球上の不変の真理の基で生きています。 地球は、公転し、自転しており、それによって四季を生じ、その中で朝を迎え、昼、夕、夜があります。 同様に人間も、誕生し、成長し、成熟を迎え、衰退していきます。 一日の活動を見ても、朝を迎え、昼に活動し、夕方に休み、夜就寝します。 人の流れも自然(宇宙)の流れも連続しているのです。 このような、宇宙を支配する原理をインド哲学ではブラフマンと言われ、漢字では『梵』と書かれます。 『梵』は、あらゆるところに始めから存在する生命の源とも考えられており、 人間が梵を吸収することにより生命力が増すという思想もあるようです。 また、広島カープの梵(そよぎ)選手の梵姓の由来(梵姓は仏教用語に由来し、真宗僧侶が明治期になって名字を公称する際に命名した奇姓の一つである(ほかに「禿(かむろ、かぶろ)」姓など)。読み方のそよぎは梵の父親によると、「祖先がなぜ“そよぎ”と読んだかは分からない。ただ“凡”を“風”にとらえ、“林”に“風”が吹いて“そよぐ”としたのでは。頓知が効いた人だったかも」との事である。)に共感し、『そよぎ』と読んでいます。 私は、この『梵』という文字に非常に惹かれ、これぞ梵、という意味を込めて『是梵』としました。 是梵では、人体の真の理を追求し、また心地よい梵ぎを感じる施術を心がけ日夜研鑚しております。 身体に梵(そよぎ)を 痛いところや凝っているところは、そこだけが問題ではありません。 東洋医学では、“気”の乱れ、調和の乱れが原因と考えられています。 気の流れを整え、調和させれば、本来人間が持っている自然治癒力を最大限に発揮することができ、身体を回復してくれます。 思い浮かべてみてください。 気持ちのいい春の日差しの中、芝生の上で寝転んでいるときに、草木や土の香りを含んだそよ風をふわっと感じるような、 または、ふわっとした風で細かなものが気持ちよく飛び散るような、 そんな心地よさを身体に感じていただくと同時に、自分自身の身体のバランスや自然との調和に気づいていただければと思っています。