17/11/2025
今日の骨格セッション
70代のお客様。
日頃は杖をついて歩かれてます。
今の体をケアして
少しでも楽になれば
ということで
月に1回のペースで
骨格ケアに来てくださってます。
骨格ケアは治療ではないですが
骨格ケアで
重力のかかり方を変えることによって
股関節や膝への負担を減らしたり
側湾している背骨への負荷を
ピラティスの呼吸を利用して
中から調整したり
今日はケアした後に
骨盤の動作を再学習して
普段やらない動きのパターンを
体に落とし込んだり
そして最後に
姿勢評価の写真をパシャリ。
劇的!!
ではないけれど
回を重ねていくからこそ
安定感がでてきた。
その方の「今」をみて
アプローチを決めています。
腕が後ろにきてバランスをとってるたち姿勢も
腕が横でもこの安定感。
いくつになっても
快適に過ごすために
アクティブなケアは
大事だなと気付かされます。